配当金で夢のセミリタイア生活♪
2021年末のセミリタイアを目指すアラフィフ男性です。ベトナム株、配当金や分配金等のインカムゲイン、そして株主優待投資で豊かな将来を実現させます。またライフワークの旅行やカフェ巡り日記も随時アップしていきます。
<<あなたはいつ会社を辞めますか? | ホーム | 配当利回り5%超!三菱UFJFGを最後の買い増し!>>
凄いぞタマホーム!増配発表で買値ベースの利回りが超絶の13%超に!
凄いぞタマホーム!増配発表で買値ベースの利回りが超絶の13%超に!(第3,559回更新)
こんにちは。
今年末のセミリタイアを目指すベトカブです。
昨日、保有株のタマホームが2021年5月期2Qの決算を発表しました。今期の予想利益を23.6%も上方修正する素晴らしい内容で、配当金も60円→75円への増配が発表されました。
私の買値は551円なので配当利回りは超絶の13.61%となります。一般的に利回りが4%を超えると高配当株と呼ばれますが、13%超の利回りはまさに驚異的です。私の持ち株の中で最高の利回り銘柄です。
しかも100株を3年以上保有すると株主優待として年間2,000円分のクオカードが貰えます。クオカードはコンビニや書店やドラックストア等で現金と同じように使えるので大変嬉しいです。従って配当金+株主優待は年間で9,500円に。買値の55,100円に対する総合利回りは17.24%と目を疑うような超高利回りです。
昨年はコロナ禍で減配や無配が続出する辛い1年でしたが、今年は真逆の増配や復配のオンパレードが期待できそうです!
今ビットコイン投資が熱い!私もビットコインで夢を追っています。まずは無料の口座開設から始めませんか。

こんにちは。
今年末のセミリタイアを目指すベトカブです。
昨日、保有株のタマホームが2021年5月期2Qの決算を発表しました。今期の予想利益を23.6%も上方修正する素晴らしい内容で、配当金も60円→75円への増配が発表されました。
私の買値は551円なので配当利回りは超絶の13.61%となります。一般的に利回りが4%を超えると高配当株と呼ばれますが、13%超の利回りはまさに驚異的です。私の持ち株の中で最高の利回り銘柄です。
しかも100株を3年以上保有すると株主優待として年間2,000円分のクオカードが貰えます。クオカードはコンビニや書店やドラックストア等で現金と同じように使えるので大変嬉しいです。従って配当金+株主優待は年間で9,500円に。買値の55,100円に対する総合利回りは17.24%と目を疑うような超高利回りです。
昨年はコロナ禍で減配や無配が続出する辛い1年でしたが、今年は真逆の増配や復配のオンパレードが期待できそうです!
今ビットコイン投資が熱い!私もビットコインで夢を追っています。まずは無料の口座開設から始めませんか。
- 関連記事
-
- 配当利回り5.26%の三菱UFJFGを更に買い増し! (2021/02/02)
- 配当利回り5.79%!三井住友FGをNISA枠で買い増し! (2021/01/28)
- 配当利回り5.22%の三菱UFJFGを更に買い増し (2021/01/26)
- 凄いぞタマホーム!増配発表で買値ベースの利回りが超絶の13%超に! (2021/01/15)
- 配当利回り5%超!三菱UFJFGを最後の買い増し! (2021/01/14)
スポンサーサイト
<<あなたはいつ会社を辞めますか? | ホーム | 配当利回り5%超!三菱UFJFGを最後の買い増し!>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |