配当金で夢のセミリタイア生活♪
7月よりセミリタイア生活を開始するアラフィフ男性です。株の配当金と株主優待投資で楽しいセミリタイアライフを過ごしたいと思います。またライフワークの旅行やカフェ巡り日記も随時アップしていきます。
<<お金持ちが決して宝くじを買わない3つの理由 | ホーム | クリスマスイブに高配当2銘柄を買い増し>>
2020年12月、株主優待三昧の休日!
2020年12月、株主優待三昧の休日!(第3,339回更新)
こんにちは。
2021年末のセミリタイアを目指すベトカブです。
株主優待を利用して充実した休日を過ごしました!

朝の渋谷にやってきました。

今日は素晴らしい冬晴れです。
それでは最初の目的地へ向かいましょう!

青山学院大学を通り過ぎると、

the 3rd Burger 青山骨董通り店に到着。
まずはこちらで朝食をいただきます♪

青山のお店に相応しい、とってもお洒落な店内。

素敵な雰囲気の中での朝食は最高です!

それではカウンターで注文をしましょう。

the 3rd Burgerは店内調理が自慢。
ワクワクしながらお料理の到着を待ちます。

きました~!
美味しそう~!
ボリューム満点のバーガーにバナナスムージー。
味も雰囲気も最高でした!

お支払いはユナイテッド&コレクティブの株主優待利用で無料でした♪

続いてお店から徒歩15分程の金王八幡宮へ。

ここは渋谷随一の金運アップのパワースポット。
さっそく境内に入りましょう。

渋谷の真ん中とは思えない静けさです。

まずは本殿でお参りをしましょう。

続いて末社の玉造稲荷神社へ。

ここが金運アップの最高パワースポットです。
しっかりお参りをしましょう!

神社のすぐ近くで美しい紅葉が見られました!

続いてリニューアルされた宮下公園前にやってきました。

目的地は公園の目の前のビル。

続いてお楽しみの映画を鑑賞します!

そして8階のヒューマントラストシネマに到着。

今日観るのは「私をくいとめて」。
久しぶりのラブコメディー作品が楽しみです!

それでは映画を楽しみましょう♪

軽いタッチで観られる作品であっという間の2時間。
懐かしい大滝詠一の主題歌も新鮮。
料金は東京テアトルの株主優待利用で無料でした♪

そして本日最後の目的地はパルコの近くに。

ありました!
ジンナン(神南)カフェ!
最後はこちらでランチをいただきます。

素敵なテラス的があります。

それでは席に座って注文をしましょう。

ランチタイムはドリンクバーが無料。
アイスティーをいただきましょう。

店内はとてもお洒落で、女性客が多いです。

そして注文したガパオライスが到着!
美味しそう~!

それではいただきましょう!
うん!
これは、美味しいです!!

お会計はクリエイト・レストランツHDの株主優待利用でほぼ無料♪
今日はお金を全然使わずに充実の休日が楽しめました。
株主優待はセミリタイア後の生活も楽しませてくれそうですね!
株主優待投資ならマネックス証券がお勧め。
まずは無料の口座開設から始めましょう!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

こんにちは。
2021年末のセミリタイアを目指すベトカブです。
株主優待を利用して充実した休日を過ごしました!

朝の渋谷にやってきました。

今日は素晴らしい冬晴れです。
それでは最初の目的地へ向かいましょう!

青山学院大学を通り過ぎると、

the 3rd Burger 青山骨董通り店に到着。
まずはこちらで朝食をいただきます♪

青山のお店に相応しい、とってもお洒落な店内。

素敵な雰囲気の中での朝食は最高です!

それではカウンターで注文をしましょう。

the 3rd Burgerは店内調理が自慢。
ワクワクしながらお料理の到着を待ちます。

きました~!
美味しそう~!
ボリューム満点のバーガーにバナナスムージー。
味も雰囲気も最高でした!

お支払いはユナイテッド&コレクティブの株主優待利用で無料でした♪

続いてお店から徒歩15分程の金王八幡宮へ。

ここは渋谷随一の金運アップのパワースポット。
さっそく境内に入りましょう。

渋谷の真ん中とは思えない静けさです。

まずは本殿でお参りをしましょう。

続いて末社の玉造稲荷神社へ。

ここが金運アップの最高パワースポットです。
しっかりお参りをしましょう!

神社のすぐ近くで美しい紅葉が見られました!

続いてリニューアルされた宮下公園前にやってきました。

目的地は公園の目の前のビル。

続いてお楽しみの映画を鑑賞します!

そして8階のヒューマントラストシネマに到着。

今日観るのは「私をくいとめて」。
久しぶりのラブコメディー作品が楽しみです!

それでは映画を楽しみましょう♪

軽いタッチで観られる作品であっという間の2時間。
懐かしい大滝詠一の主題歌も新鮮。
料金は東京テアトルの株主優待利用で無料でした♪

そして本日最後の目的地はパルコの近くに。

ありました!
ジンナン(神南)カフェ!
最後はこちらでランチをいただきます。

素敵なテラス的があります。

それでは席に座って注文をしましょう。

ランチタイムはドリンクバーが無料。
アイスティーをいただきましょう。

店内はとてもお洒落で、女性客が多いです。

そして注文したガパオライスが到着!
美味しそう~!

それではいただきましょう!
うん!
これは、美味しいです!!

お会計はクリエイト・レストランツHDの株主優待利用でほぼ無料♪
今日はお金を全然使わずに充実の休日が楽しめました。
株主優待はセミリタイア後の生活も楽しませてくれそうですね!
株主優待投資ならマネックス証券がお勧め。
まずは無料の口座開設から始めましょう!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
- 関連記事
スポンサーサイト
<<お金持ちが決して宝くじを買わない3つの理由 | ホーム | クリスマスイブに高配当2銘柄を買い増し>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |