配当金で夢のセミリタイア生活♪
2021年末のセミリタイアを目指すアラフィフ男性です。ベトナム株、配当金や分配金等のインカムゲイン、そして株主優待投資で豊かな将来を実現させます。またライフワークの旅行やカフェ巡り日記も随時アップしていきます。
<<コスパ最強!ポイント10倍も!ふるさと納税1万円で高級ズワイガニが1.2キロも貰える! | ホーム | お金の自動製造機を作ってラットレースから抜け出そう>>
改悪リスクを取らずに株主優待をゲットする方法
改悪リスクを取らずに株主優待をゲットする方法(第3568回更新)
こんにちは。
今年末のセミリタイアを目指すベトカブです。
株主優待名人の桐谷さんの影響でメジャーになった株主優待投資。書店にも数多くの書籍が並んでいます。確かに株主優待は魅力ですし、私も多くの優待銘柄を保有しています。
しかし一方で優待銘柄には改悪や廃止リスクがあります。ひとたび優待が改悪されると株価は暴落します。お恥ずかしいですが、私は過去に何度も優待暴落に被弾しました。そこで今日は改悪リスクを取らずに優待をゲットする方法についてお話したいと思います。
<結論>
①高配当株を買って配当金を貰う
②その配当金でヤフオクで安く優待品を買う
<解説>
①まずは配当利回り4%程度の高配当株を買いましょう。Jリートやインフラファンドでも良いです。減配リスクの少ない連続増配株や累進配当銘柄がお勧めです。
②ヤフオクでは多くの優待品が出品されており、2~4割引で購入できます。貰った配当でこれらの優待品を買えば、安く手に入る上に改悪リスクがありません。
この方法を使えば改悪リスクの不安から解放され、安心して「優待投資」ができます。ぜひ参考にして下さい!
<お知らせ>
stand.fm (スタンドエフエム) で音声配信を毎日更新中!アプリをダウンロードして、「ベトカブ」で検索して下さい!
スタンドFM
グーグルPLAYはこちらです
こんにちは。
今年末のセミリタイアを目指すベトカブです。
株主優待名人の桐谷さんの影響でメジャーになった株主優待投資。書店にも数多くの書籍が並んでいます。確かに株主優待は魅力ですし、私も多くの優待銘柄を保有しています。
しかし一方で優待銘柄には改悪や廃止リスクがあります。ひとたび優待が改悪されると株価は暴落します。お恥ずかしいですが、私は過去に何度も優待暴落に被弾しました。そこで今日は改悪リスクを取らずに優待をゲットする方法についてお話したいと思います。
<結論>
①高配当株を買って配当金を貰う
②その配当金でヤフオクで安く優待品を買う
<解説>
①まずは配当利回り4%程度の高配当株を買いましょう。Jリートやインフラファンドでも良いです。減配リスクの少ない連続増配株や累進配当銘柄がお勧めです。
②ヤフオクでは多くの優待品が出品されており、2~4割引で購入できます。貰った配当でこれらの優待品を買えば、安く手に入る上に改悪リスクがありません。
この方法を使えば改悪リスクの不安から解放され、安心して「優待投資」ができます。ぜひ参考にして下さい!
<お知らせ>
stand.fm (スタンドエフエム) で音声配信を毎日更新中!アプリをダウンロードして、「ベトカブ」で検索して下さい!
スタンドFM
グーグルPLAYはこちらです
- 関連記事
-
- 会社員は1日12時間以上の時間を会社に捧げる生き方 (2021/02/05)
- 出世競争脱落は経済的自由への近道 (2021/01/31)
- 改悪リスクを取らずに株主優待をゲットする方法 (2021/01/24)
- お金の自動製造機を作ってラットレースから抜け出そう (2021/01/23)
- コツコツ投資を続けられる人は、ほぼ確実に資産家になれる (2021/01/21)
スポンサーサイト
<<コスパ最強!ポイント10倍も!ふるさと納税1万円で高級ズワイガニが1.2キロも貰える! | ホーム | お金の自動製造機を作ってラットレースから抜け出そう>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |