配当金で夢のセミリタイア生活♪
7月よりセミリタイア生活を開始するアラフィフ男性です。株の配当金と株主優待投資で楽しいセミリタイアライフを過ごしたいと思います。またライフワークの旅行やカフェ巡り日記も随時アップしていきます。
<<現金利回り驚異の12%超!早稲田アカデミーから株主優待が到着 | ホーム | 安定的に月3万円!副業収入は嬉しい♪>>
利回り6%超え!高配当インフラファンドを買い増し!
利回り6%超え!高配当インフラファンドを買い増し!(第3,319回更新)
こんにちば。
2021年末のセミリタイアを目指すベトカブです。
ジャパン・インフラ投資法人を追加購入しました。
購入株数→1株
約定価格→9万6,400円
予想分配金→5,831円
利回り→6.05%
総保有数→9株
ジャパン・インフラ投資法人は、丸紅をメインスポンサーとして、みずほ銀行とみずほ信託銀行がサブスポンサーになっています。
一昨日発表された公募増資計画の影響で株価が大きく下落しました。利回りが6%を超える水準になったので1株追加購入しました。
安定的な分配金が魅力がインフラファンドは、インカム収入でセミリタイアを目指す私の戦略に合致する投資商品です。最終的には10株まで買い増しをする計画です。
コスパ抜群!
私のオススメのふるさと納税ベスト3はこちらです!
こんにちば。
2021年末のセミリタイアを目指すベトカブです。
ジャパン・インフラ投資法人を追加購入しました。
購入株数→1株
約定価格→9万6,400円
予想分配金→5,831円
利回り→6.05%
総保有数→9株
ジャパン・インフラ投資法人は、丸紅をメインスポンサーとして、みずほ銀行とみずほ信託銀行がサブスポンサーになっています。
一昨日発表された公募増資計画の影響で株価が大きく下落しました。利回りが6%を超える水準になったので1株追加購入しました。
安定的な分配金が魅力がインフラファンドは、インカム収入でセミリタイアを目指す私の戦略に合致する投資商品です。最終的には10株まで買い増しをする計画です。
コスパ抜群!
私のオススメのふるさと納税ベスト3はこちらです!
- 関連記事
-
- 配当利回り6.7%のインフラファンドを3日連続で購入! (2021/02/24)
- 配当利回り6.7%のインフラファンドを2日連続で購入 (2021/02/20)
- 利回り6%超え!高配当インフラファンドを買い増し! (2020/12/09)
- 配当利回り6.77%のインフラファンドを追加購入 (2020/12/06)
- 優待改悪のフェイス・ネットワークを売却 (2020/08/18)
スポンサーサイト
<<現金利回り驚異の12%超!早稲田アカデミーから株主優待が到着 | ホーム | 安定的に月3万円!副業収入は嬉しい♪>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |