配当金で夢のセミリタイア生活♪
2021年末のセミリタイアを目指すアラフィフ男性です。ベトナム株、配当金や分配金等のインカムゲイン、そして株主優待投資で豊かな将来を実現させます。またライフワークの旅行やカフェ巡り日記も随時アップしていきます。
<<クリエイト・レストランツ・HDから6,000円分の優待券が到着 | ホーム | 年初来高値のデクセリアルズを一部利確、高配当銘柄のアサンテを新規買い>>
2020年11月のインカム収入は18万8,473円
2020年11月のインカム収入は18万8,473円(第3,312回更新)
こんにちは。
2021年末のセミリタイアを目指すベトカブです。
2020年11月の不労所得を計算しました。
さっそく結果をご覧ください。

※配当は税引き後の手取り
※家賃は管理費・修繕費積立・固定資産税控除後の手取り収入
11月の不当所得は昨年とほぼ同額を確保しました。コロナによる業績悪化で減配や無配が増える中、昨年並みの収入を確保出来たのは良かったです。
続いて年初からの累計を見てみましょう

上表の通り11月末時点で昨年よりも約5万円増えています。これはコロナ減配による収入減を、新規資金投入による収入増が補ったためです。また今月はの配当収入は昨年よりも大幅に増える見込みなので楽しみです。
いよいよ来年末に迫ったセミリタイア実現に向けて、着実にインカム収入を増やしていきたいと思います。
コスパ抜群!
私のオススメのふるさと納税ベスト3はこちらです!
こんにちは。
2021年末のセミリタイアを目指すベトカブです。
2020年11月の不労所得を計算しました。
さっそく結果をご覧ください。

※配当は税引き後の手取り
※家賃は管理費・修繕費積立・固定資産税控除後の手取り収入
11月の不当所得は昨年とほぼ同額を確保しました。コロナによる業績悪化で減配や無配が増える中、昨年並みの収入を確保出来たのは良かったです。
続いて年初からの累計を見てみましょう

上表の通り11月末時点で昨年よりも約5万円増えています。これはコロナ減配による収入減を、新規資金投入による収入増が補ったためです。また今月はの配当収入は昨年よりも大幅に増える見込みなので楽しみです。
いよいよ来年末に迫ったセミリタイア実現に向けて、着実にインカム収入を増やしていきたいと思います。
コスパ抜群!
私のオススメのふるさと納税ベスト3はこちらです!
- 関連記事
-
- 2020年の不労所得(配当・家賃)は278万円! (2021/01/02)
- 2020年11月のインカム収入は18万8,473円 (2020/12/02)
- 2020年10月の不労所得は13万1,174円 (2020/11/02)
- 2020年9月の配当収入は30万9.645円 (2020/10/02)
- 2020年8月の不労所得(自分年金)は17万1,642円 (2020/09/01)
スポンサーサイト
<<クリエイト・レストランツ・HDから6,000円分の優待券が到着 | ホーム | 年初来高値のデクセリアルズを一部利確、高配当銘柄のアサンテを新規買い>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |