配当金で夢のセミリタイア生活♪
7月よりセミリタイア生活を開始するアラフィフ男性です。株の配当金と株主優待投資で楽しいセミリタイアライフを過ごしたいと思います。またライフワークの旅行やカフェ巡り日記も随時アップしていきます。
<<2020年11月、GoToトラベルで楽しむ沖縄旅、2日目後半 | ホーム | 2020年11月、GoToトラベルで楽しむ沖縄旅、1日目>>
2020年11月、GoToトラベルで楽しむ沖縄旅、2日目前半
2020年11月、GoToトラベルで楽しむ沖縄旅、2日目前半(第3,322回更新)

沖縄2日目の朝です。
早起きしてロビーにやってきました。

まずはホテルの朝食を頂きます。

朝食付きなのは嬉しいです♪
それでは、いただきますー!!

それでは2日目の観光に出かけましょう!

まずはゆいレールの旭橋駅にやってきました。

ハイビスカスを見ると沖縄にいる事を実感します。

そして徒歩20分程で波上宮に到着。

ここは那覇市内随一のパワースポットです。

良い事が沢山あるように、お参りをしましょう。

私は旅先のパワースポットを訪れるのが好きなのです。

続いて那覇市内唯一のビーチの波の上ビーチへ。


街の真ん中ですが透明度が高いです。
さすが沖縄!

しかし駅に戻る土砂降りの雨!
今日はビーチに行っても綺麗な海は見れません。
残念ですが予定を変更することにしましょう。

色々考えておもろまち駅にやってきました。

そして徒歩5分程のTUTAYAへ、。

ありました!
T'Sスタイルコーヒー!

スタバのようなスタイリッシュなカフェです。

お目当てはこちらのはミルクぜんざい!

それでは、いただきますー!!
やっぱり沖縄のスイーツは美味しい♪

そして持参したPCでこれまで撮った写真を整理します。
雨の日は室内でゆったり過ごすのがベストですね。

おもろまち駅前には国内唯一の免税店が。
国内旅行でも免税価格で買えますよ♪

続いて牧志駅にやってきました。

雨の国際通りを歩きます。

最初に昨日チェックした首里石鹸へ。

高級な良い香りがします。

ここで奥さんへのお土産を買いましょう。

しっかりゲットしました!

続いて公設市場へ。

ありました!
龍宮のサーターアンダギー!

ここは美味しいと評判のお店です。

サーターアンダギーもゲット!

そして国際通りに戻って、

昨日チェックした御菓子御殿へ。

さっそく中に入りましょう。

沖縄のお土産と言えばやっぱり元祖紅芋タルト!
これでお土産の買い物は終了です。
雨の日に買い物を済ますのは良いアイデアです♪

そして一旦ホテルに戻り荷物を置いて、

再び県庁前駅へ。

それではお楽しみのランチを食べに行きましょう。

そして徒歩7分程でステーキハウスハンズに到着。

沖縄と言えばやっぱりステーキですね!

さっそくお店に入りましょう。

お目当てのランチステーキは200gで1,200円!安い!

しかもサラダ、スープ、ライス、ドリンクはお替り自由♪

さっそくお料理を頂きまししょう。

まずはオニオンスープ、サラダ、アイスティー♪

そしてステーキが到着~!
美味しそう~!!

ミディアムレアで焼き上げたステーキは最高!!

とっても美味しかったです。、
ご馳走様でした!

続いてカフェCafune (カフネ)にやってきました。

ここは私のお気に入りだった、
シナモンカフェの後継のお店です。

さっそく中に入りましょう。

以前と変わらない素敵なお店です。
やっぱり雰囲気最高です!

それでは席に座ってメニューをチェックしましょう。

注文を済ませてドリンクの到着を待ちます。

注文したのはマンゴースカッシュ。
たっぷりのマンゴーとアイスクリーム。
爽やかなソーダ水との絶妙なハーモニー♪

昨年夏に訪れた時は閉店していたので残念でした。
しかし後継のお店も以前と変わらない素敵なお店でした。
私の新たな沖縄のお気に入りカフェになりそうです♪
2日目後半の日記へ続く。
span style="color:#ff0000">GoToトラベルなら楽天トラベル。
業界最安値水準の価格と、詳細な口コミ評価が参考になります。


沖縄2日目の朝です。
早起きしてロビーにやってきました。

まずはホテルの朝食を頂きます。

朝食付きなのは嬉しいです♪
それでは、いただきますー!!

それでは2日目の観光に出かけましょう!

まずはゆいレールの旭橋駅にやってきました。

ハイビスカスを見ると沖縄にいる事を実感します。

そして徒歩20分程で波上宮に到着。

ここは那覇市内随一のパワースポットです。

良い事が沢山あるように、お参りをしましょう。

私は旅先のパワースポットを訪れるのが好きなのです。

続いて那覇市内唯一のビーチの波の上ビーチへ。


街の真ん中ですが透明度が高いです。
さすが沖縄!

しかし駅に戻る土砂降りの雨!
今日はビーチに行っても綺麗な海は見れません。
残念ですが予定を変更することにしましょう。

色々考えておもろまち駅にやってきました。

そして徒歩5分程のTUTAYAへ、。

ありました!
T'Sスタイルコーヒー!

スタバのようなスタイリッシュなカフェです。

お目当てはこちらのはミルクぜんざい!

それでは、いただきますー!!
やっぱり沖縄のスイーツは美味しい♪

そして持参したPCでこれまで撮った写真を整理します。
雨の日は室内でゆったり過ごすのがベストですね。

おもろまち駅前には国内唯一の免税店が。
国内旅行でも免税価格で買えますよ♪

続いて牧志駅にやってきました。

雨の国際通りを歩きます。

最初に昨日チェックした首里石鹸へ。

高級な良い香りがします。

ここで奥さんへのお土産を買いましょう。

しっかりゲットしました!

続いて公設市場へ。

ありました!
龍宮のサーターアンダギー!

ここは美味しいと評判のお店です。

サーターアンダギーもゲット!

そして国際通りに戻って、

昨日チェックした御菓子御殿へ。

さっそく中に入りましょう。

沖縄のお土産と言えばやっぱり元祖紅芋タルト!
これでお土産の買い物は終了です。
雨の日に買い物を済ますのは良いアイデアです♪

そして一旦ホテルに戻り荷物を置いて、

再び県庁前駅へ。

それではお楽しみのランチを食べに行きましょう。

そして徒歩7分程でステーキハウスハンズに到着。

沖縄と言えばやっぱりステーキですね!

さっそくお店に入りましょう。

お目当てのランチステーキは200gで1,200円!安い!

しかもサラダ、スープ、ライス、ドリンクはお替り自由♪

さっそくお料理を頂きまししょう。

まずはオニオンスープ、サラダ、アイスティー♪

そしてステーキが到着~!
美味しそう~!!

ミディアムレアで焼き上げたステーキは最高!!

とっても美味しかったです。、
ご馳走様でした!

続いてカフェCafune (カフネ)にやってきました。

ここは私のお気に入りだった、
シナモンカフェの後継のお店です。

さっそく中に入りましょう。

以前と変わらない素敵なお店です。
やっぱり雰囲気最高です!

それでは席に座ってメニューをチェックしましょう。

注文を済ませてドリンクの到着を待ちます。

注文したのはマンゴースカッシュ。
たっぷりのマンゴーとアイスクリーム。
爽やかなソーダ水との絶妙なハーモニー♪

昨年夏に訪れた時は閉店していたので残念でした。
しかし後継のお店も以前と変わらない素敵なお店でした。
私の新たな沖縄のお気に入りカフェになりそうです♪
2日目後半の日記へ続く。
span style="color:#ff0000">GoToトラベルなら楽天トラベル。
業界最安値水準の価格と、詳細な口コミ評価が参考になります。
- 関連記事
-
- 2020年11月、GoToトラベルで楽しむ沖縄旅、3日目前半 (2020/12/13)
- 2020年11月、GoToトラベルで楽しむ沖縄旅、2日目後半 (2020/12/12)
- 2020年11月、GoToトラベルで楽しむ沖縄旅、2日目前半 (2020/12/12)
- 2020年11月、GoToトラベルで楽しむ沖縄旅、1日目 (2020/12/11)
- 2019年7月、真夏の沖縄へ、4日目 (2019/08/09)
スポンサーサイト
<<2020年11月、GoToトラベルで楽しむ沖縄旅、2日目後半 | ホーム | 2020年11月、GoToトラベルで楽しむ沖縄旅、1日目>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |