配当金で夢のセミリタイア生活♪
7月よりセミリタイア生活を開始するアラフィフ男性です。株の配当金と株主優待投資で楽しいセミリタイアライフを過ごしたいと思います。またライフワークの旅行やカフェ巡り日記も随時アップしていきます。
<<PTSで高配当株4銘柄を買い漁り! | ホーム | 2020年10月、札幌紅葉&グルメ巡り旅、2日目前半>>
2020年10月、札幌紅葉&グルメ巡り旅、2日目後半
2020年10月、札幌紅葉&グルメ巡り旅、2日目後半(第3,286回更新)

さて休憩を終えて大通公園にやってきました。
テレビ塔と紅葉のコラボレーションが綺麗です!

続いて目的地の丸井今井に入ります。

地下のきたキッチンにやってきました。
ここでお目当てのお土産を買っていきます。
が、しかし、何と午前中で売り切れ!
仕方がないので今日は諦めます。

続いて北海道庁の赤レンガ庁舎にやってきました。


敷地内の紅葉がすごく綺麗です!

青空に赤レンガの庁舎が美しく映えます。

続いて昨日も訪れたアスティ45へ。

お目当てはハワイアンカフェのTHE LaniKau(ラニカウ)!

さっそくお店に入りましょう。


ハワイを感じる素敵なインテリアです。



セルフサービスのお水はヘルシーなフルーツ水。

そしてマンゴーパフェをいただきます♪

美味しそう~!
それではいただきましょう♪

居心地が良く素敵なカフェタイムを楽しみました。
ご馳走様でした!

そして再びホテルに戻って大浴場へ。
疲れを癒ししつつ、しばらく休憩をします。

さて少し早めの夕食を食べに出かけましょう。

今日の夕食のお店はエスタの中です。

10階のレストラン街にやってきました。

ありました!
スープカレーのらっきょう!
ここは札幌でも有数の有名店です。

さっそくお店に入りましょう。

メニューをチェックしてチキンカレーを注文します。

私は札幌のスープカレーが大好きなのです!

ワクワクしながらお料理を待ちます。

きました~!

初めて食べるらっきょうのスープカレー!
それでは、いただきましょう♪
コク深いスープと柔らかいチキンが絶妙にマッチ。
とっても美味しいです!

また一つ札幌のスープカレーの名店を体験しました。
ご馳走様でした!

札幌駅のイルミネーションが綺麗です。

それでは次の目的地へ移動しましょう。

続いて琴似駅にやってきました。

そして徒歩2分程でBlanche KOTONIに到着。

今日はこちらのお店でシメパフェをいただきます。

さっそくお店に入りましょう。

注文を済ませて2階フロアへ。

私好みのお洒落で良い感じです!

明るく開放的な空間です。

家族で過ごそうなソファー席もあります。

そして今日のシメはチョコレートパフェ!

美味しそう-!
それでは、いただきましょう♪
やっぱり私はチョコレートパフェが一番好きです。

そして今日撮り貯めた写真を整理します。
居心地が良く長居してしまいました。
どうも、ご馳走様でした!

2日目も充実した1日が過ごせました。
明日いよいよ最終日。
最後まで存分に楽しみますよ~!
3日目に続く。
GoToトラベルなら楽天トラベル。
業界最安値水準の価格と、詳細な口コミ評価が参考になります。


さて休憩を終えて大通公園にやってきました。
テレビ塔と紅葉のコラボレーションが綺麗です!

続いて目的地の丸井今井に入ります。

地下のきたキッチンにやってきました。
ここでお目当てのお土産を買っていきます。
が、しかし、何と午前中で売り切れ!
仕方がないので今日は諦めます。

続いて北海道庁の赤レンガ庁舎にやってきました。


敷地内の紅葉がすごく綺麗です!

青空に赤レンガの庁舎が美しく映えます。

続いて昨日も訪れたアスティ45へ。

お目当てはハワイアンカフェのTHE LaniKau(ラニカウ)!

さっそくお店に入りましょう。


ハワイを感じる素敵なインテリアです。



セルフサービスのお水はヘルシーなフルーツ水。

そしてマンゴーパフェをいただきます♪

美味しそう~!
それではいただきましょう♪

居心地が良く素敵なカフェタイムを楽しみました。
ご馳走様でした!

そして再びホテルに戻って大浴場へ。
疲れを癒ししつつ、しばらく休憩をします。

さて少し早めの夕食を食べに出かけましょう。

今日の夕食のお店はエスタの中です。

10階のレストラン街にやってきました。

ありました!
スープカレーのらっきょう!
ここは札幌でも有数の有名店です。

さっそくお店に入りましょう。

メニューをチェックしてチキンカレーを注文します。

私は札幌のスープカレーが大好きなのです!

ワクワクしながらお料理を待ちます。

きました~!

初めて食べるらっきょうのスープカレー!
それでは、いただきましょう♪
コク深いスープと柔らかいチキンが絶妙にマッチ。
とっても美味しいです!

また一つ札幌のスープカレーの名店を体験しました。
ご馳走様でした!

札幌駅のイルミネーションが綺麗です。

それでは次の目的地へ移動しましょう。

続いて琴似駅にやってきました。

そして徒歩2分程でBlanche KOTONIに到着。

今日はこちらのお店でシメパフェをいただきます。

さっそくお店に入りましょう。

注文を済ませて2階フロアへ。

私好みのお洒落で良い感じです!

明るく開放的な空間です。

家族で過ごそうなソファー席もあります。

そして今日のシメはチョコレートパフェ!

美味しそう-!
それでは、いただきましょう♪
やっぱり私はチョコレートパフェが一番好きです。

そして今日撮り貯めた写真を整理します。
居心地が良く長居してしまいました。
どうも、ご馳走様でした!

2日目も充実した1日が過ごせました。
明日いよいよ最終日。
最後まで存分に楽しみますよ~!
3日目に続く。
GoToトラベルなら楽天トラベル。
業界最安値水準の価格と、詳細な口コミ評価が参考になります。
- 関連記事
-
- 2020年10月、札幌紅葉&グルメ巡り旅、3日目 (2020/11/08)
- 2020年10月、札幌紅葉&グルメ巡り旅、2日目後半 (2020/11/06)
- 2020年10月、札幌紅葉&グルメ巡り旅、2日目前半 (2020/11/06)
- 2020年10月、札幌紅葉&グルメ巡り旅、1日目後半 (2020/11/04)
- 2020年10月、札幌紅葉&グルメ巡り旅、1日目前半 (2020/11/04)
スポンサーサイト
<<PTSで高配当株4銘柄を買い漁り! | ホーム | 2020年10月、札幌紅葉&グルメ巡り旅、2日目前半>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |