配当金で夢のセミリタイア生活♪
7月よりセミリタイア生活を開始するアラフィフ男性です。株の配当金と株主優待投資で楽しいセミリタイアライフを過ごしたいと思います。またライフワークの旅行やカフェ巡り日記も随時アップしていきます。
<<勇気を出して、落ちるナイフを、、53万円分拾いました | ホーム | 2020年2月の不労所得(自分年金)は19万484円>>
2020年2月、松田町さくらまつり2020'
2020年2月、松田町さくらまつり2020'(第3,031回更新)
今年も松田町の河津桜を観に行ってきました!

新松田駅にやってきました。

さっそく河津桜を観に行きましょう!

おお~!
山の上に桜が見えますよ!

そして駅から徒歩17分程で・・・

会場に到着です!

おぉ~!
満開に咲いていますよ!

桜と菜の花の見事なハーモニー!

まさに今が満開です。


2月とは思えない景色です!

まさに春爛漫です♪

青空と河津桜の見事なコラボレーション。

会場の頂上にやってきました。

いや~!
実に素晴らしい眺望です!

ここから更に山を登ってあぐりパーク苑へ向かいます。

ちょっとキツイですが頑張って登りましょう。

あと2分です。頑張りましょう!

到着しました!!

入口で300円を支払って苑内に入ります。
景色はどうでしょうか・・・

おおお~~!
これは見事です!!

感動的な景色です!
人も少ないのでゆっくり見て回れます!

可愛い菜の花の小路を歩きます。

おお~!
富士山が綺麗に見えます!
苦労して登山をした甲斐がありました!!

青、ピンク、黄色の美しい三重奏。



高台なので見晴らしも最高です。

まだまだ苑内の桜を満喫しましょう。




本当に「春爛漫」の言葉がピッタリです。





本当に感動的です!!



桜と菜の花が実に美しい!




桜と富士山のコラボレーション!
こんな景色が見られるのも松田町ならでは!

今年のあぐりパーク苑は実に素晴らしい景色でした!

それでは下山をしましょう。

辺り一面に満開の河津桜。



今日は晴天に恵まれた絶好のお花見日和。


2020年最初のお花見は本当に最高でした。
来年もまたここを訪れたいです!!
今年も松田町の河津桜を観に行ってきました!

新松田駅にやってきました。

さっそく河津桜を観に行きましょう!

おお~!
山の上に桜が見えますよ!

そして駅から徒歩17分程で・・・

会場に到着です!

おぉ~!
満開に咲いていますよ!

桜と菜の花の見事なハーモニー!

まさに今が満開です。


2月とは思えない景色です!

まさに春爛漫です♪

青空と河津桜の見事なコラボレーション。

会場の頂上にやってきました。

いや~!
実に素晴らしい眺望です!

ここから更に山を登ってあぐりパーク苑へ向かいます。

ちょっとキツイですが頑張って登りましょう。

あと2分です。頑張りましょう!

到着しました!!

入口で300円を支払って苑内に入ります。
景色はどうでしょうか・・・

おおお~~!
これは見事です!!

感動的な景色です!
人も少ないのでゆっくり見て回れます!

可愛い菜の花の小路を歩きます。

おお~!
富士山が綺麗に見えます!
苦労して登山をした甲斐がありました!!

青、ピンク、黄色の美しい三重奏。



高台なので見晴らしも最高です。

まだまだ苑内の桜を満喫しましょう。




本当に「春爛漫」の言葉がピッタリです。





本当に感動的です!!



桜と菜の花が実に美しい!




桜と富士山のコラボレーション!
こんな景色が見られるのも松田町ならでは!

今年のあぐりパーク苑は実に素晴らしい景色でした!

それでは下山をしましょう。

辺り一面に満開の河津桜。



今日は晴天に恵まれた絶好のお花見日和。


2020年最初のお花見は本当に最高でした。
来年もまたここを訪れたいです!!
- 関連記事
-
- 2020年桜日記②~六義園~ (2020/03/22)
- 2020年桜日記①~小石川後楽園~ (2020/03/21)
- 2020年2月、松田町さくらまつり2020' (2020/03/02)
- 2019年お花見日記⑧~石神井川で花見納め~ (2019/04/11)
- 2019年お花見日記⑦~西新宿、常円寺~ (2019/04/09)
スポンサーサイト
<<勇気を出して、落ちるナイフを、、53万円分拾いました | ホーム | 2020年2月の不労所得(自分年金)は19万484円>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |