配当金で夢のセミリタイア生活♪
7月よりセミリタイア生活を開始するアラフィフ男性です。株の配当金と株主優待投資で楽しいセミリタイアライフを過ごしたいと思います。またライフワークの旅行やカフェ巡り日記も随時アップしていきます。
<<配当利回り5.72%の出光興産を追加購入 | ホーム | FIREムーブメントに深く共感、自分スタイルのセミリタイアを目指します>>
2020年1月、ホテル リゾーピア熱海宿泊日記
2020年1月、ホテル リゾーピア熱海宿泊日記(第3,010回更新)
2020年の旅始めは奥さんと一緒に熱海に行きました。

熱海駅にやってきました。
さっそく宿泊先のホテルに向かいましょう。

おお~!
まだ1月なのに桜が綺麗に咲いています!

熱海桜と呼ばれる品種。
河津桜のような濃いピンク色の花びらが素敵です。

そして海に向かって歩いていくと、

ありました!
ホテルリゾーピア熱海!

さっそくロビーフロアにやってきました.。

それではフロントでチェックインをしてお部屋に行きましょう。
どんなお部屋なのか楽しみです。

お部屋にやってきました。
予約したのはスタンダードな和洋室。

ツインのベッドルームに、

6畳程の和室。

窓際にはテーブルセットがあります。

そして窓の外は海ー!
遠くには初島が見えます。
残念ながら曇り空ですが晴れの日は絶景が見られそうです。

冷蔵庫には無料のミネラルウォーターが2本。

そしてテーブルにはリゾートトラストのゴーフレット。
もちろんこれも無料♪
今回は会社の健保組合の保養所を利用しました。
一人1泊4,500円と格安!

それではさっそく温泉に入りましょう♪

大浴場は5階にあります。

それでは大好きな温泉でゆっくり癒されましょう。

HPから写真を拝借。
目の前に海を見渡せる温泉は最高でした!

温泉の後はお楽しみの夕食へ。
今回は素泊まりなので熱海駅前のお店へ向かいます。

さて駅前の仲見世通りにやってきました。


ありました!
お寿司の磯丸!

店頭には美味しそうな海の幸が並んでいます。

お目当てはこちらの特上握り。
美味しそう♪

それではお店に入りましょう。

さっそく注文をしてお寿司の到着を待ちます。

きましたー!
美味しそうーー!

それでは、いただきます~!!
ネタが新鮮でとっても美味しい♪

大満足の夕食でした。
やっぱり熱海の海の幸は最高!

続いて駅ビルの成城石井に寄ります。
今夜のおやつと明日の朝食を調達します。

さてホテルに戻ってきました。

熱海の夜景がとても綺麗です。
2020年の旅始めは大満足でした。
やっぱり温泉旅行は良いですね!
私の国内旅行は楽天トラベル。
業界最安値水準の価格と、詳細な口コミ評価が参考になります。

2020年の旅始めは奥さんと一緒に熱海に行きました。

熱海駅にやってきました。
さっそく宿泊先のホテルに向かいましょう。

おお~!
まだ1月なのに桜が綺麗に咲いています!

熱海桜と呼ばれる品種。
河津桜のような濃いピンク色の花びらが素敵です。

そして海に向かって歩いていくと、

ありました!
ホテルリゾーピア熱海!

さっそくロビーフロアにやってきました.。

それではフロントでチェックインをしてお部屋に行きましょう。
どんなお部屋なのか楽しみです。

お部屋にやってきました。
予約したのはスタンダードな和洋室。

ツインのベッドルームに、

6畳程の和室。

窓際にはテーブルセットがあります。

そして窓の外は海ー!
遠くには初島が見えます。
残念ながら曇り空ですが晴れの日は絶景が見られそうです。

冷蔵庫には無料のミネラルウォーターが2本。

そしてテーブルにはリゾートトラストのゴーフレット。
もちろんこれも無料♪
今回は会社の健保組合の保養所を利用しました。
一人1泊4,500円と格安!

それではさっそく温泉に入りましょう♪

大浴場は5階にあります。

それでは大好きな温泉でゆっくり癒されましょう。

HPから写真を拝借。
目の前に海を見渡せる温泉は最高でした!

温泉の後はお楽しみの夕食へ。
今回は素泊まりなので熱海駅前のお店へ向かいます。

さて駅前の仲見世通りにやってきました。


ありました!
お寿司の磯丸!

店頭には美味しそうな海の幸が並んでいます。

お目当てはこちらの特上握り。
美味しそう♪

それではお店に入りましょう。

さっそく注文をしてお寿司の到着を待ちます。

きましたー!
美味しそうーー!

それでは、いただきます~!!
ネタが新鮮でとっても美味しい♪

大満足の夕食でした。
やっぱり熱海の海の幸は最高!

続いて駅ビルの成城石井に寄ります。
今夜のおやつと明日の朝食を調達します。

さてホテルに戻ってきました。

熱海の夜景がとても綺麗です。
2020年の旅始めは大満足でした。
やっぱり温泉旅行は良いですね!
私の国内旅行は楽天トラベル。
業界最安値水準の価格と、詳細な口コミ評価が参考になります。
- 関連記事
-
- 2020年11月、小田原グルメと秋の箱根温泉の旅 (2020/11/19)
- 2020年1月、ホテル リゾーピア熱海宿泊日記 (2020/02/10)
- 2018年2月、栃木板室温泉旅行日記 (2018/02/27)
- 2017年4月、熱海温泉の旅 (2017/05/08)
- 2017年3月、鬼怒川温泉あさやホテル宿泊記 (2017/03/17)
スポンサーサイト
<<配当利回り5.72%の出光興産を追加購入 | ホーム | FIREムーブメントに深く共感、自分スタイルのセミリタイアを目指します>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |