配当金で夢のセミリタイア生活♪
7月よりセミリタイア生活を開始するアラフィフ男性です。株の配当金と株主優待投資で楽しいセミリタイアライフを過ごしたいと思います。またライフワークの旅行やカフェ巡り日記も随時アップしていきます。
<<すかいらーくから9千円分の優待カードが到着♪ | ホーム | 2019年9月、ホテルメトロポリタンエドモント朝食ビュッフェ>>
カナディアンソーラー・インフラ投資法人から18万2,500円の分配金が入金
カナディアンソーラー・インフラ投資法人から18万2,500円の分配金が入金(第2,854回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
カナディアンソーラー・インフラ投資法人から分配金が入金されました。
1口当たりの3,650円。
50口の保有なので18万2,500円(課税前)を頂きました。
同投資法人の分配金は年2回。
予想分配金は年間7,300円です。
平均購入価格(@97,538円)に対する利回りは7.48%です。
現在の株価水準(約11万円)で計算しても利回りは6.6%を超えます。
まだまだ割安水準だと思うので株価上昇にも期待しています!
インフラファンド投資ならマネックス証券がお勧め。
業界最安水準の手数料と豊富な投資情報が魅力です!

いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
カナディアンソーラー・インフラ投資法人から分配金が入金されました。
1口当たりの3,650円。
50口の保有なので18万2,500円(課税前)を頂きました。
同投資法人の分配金は年2回。
予想分配金は年間7,300円です。
平均購入価格(@97,538円)に対する利回りは7.48%です。
現在の株価水準(約11万円)で計算しても利回りは6.6%を超えます。
まだまだ割安水準だと思うので株価上昇にも期待しています!
インフラファンド投資ならマネックス証券がお勧め。
業界最安水準の手数料と豊富な投資情報が魅力です!
- 関連記事
-
- 利回り6.62%!NISA初日に東京インフラ・エネルギー投資法人を買戻し! (2019/12/28)
- 東京インフラ・エネルギー投資法人から3万5,700円の分配金が入金 (2019/09/20)
- カナディアンソーラー・インフラ投資法人から18万2,500円の分配金が入金 (2019/09/18)
- かんぽ生命不正事件で株価急落の日本郵政を損切り、日本再生可能エネルギーインフラ投資ファンドを買い増し (2019/08/01)
- 権利落ちで株価が下落した日本再生可能エネルギーインフラファンドを追加購入! (2019/07/31)
スポンサーサイト
<<すかいらーくから9千円分の優待カードが到着♪ | ホーム | 2019年9月、ホテルメトロポリタンエドモント朝食ビュッフェ>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |