配当金で夢のセミリタイア生活♪
7月よりセミリタイア生活を開始するアラフィフ男性です。株の配当金と株主優待投資で楽しいセミリタイアライフを過ごしたいと思います。またライフワークの旅行やカフェ巡り日記も随時アップしていきます。
<<2019年4月、福岡パワースポット&カフェ巡りの旅、1日目前半 | ホーム | 今度はデクセリアルズで13万8,000円の損失を確定・・・>>
平成最終日の総資産は1億734万円
平成最終日の総資産は1億734万円(第2,686回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
令和元日おめでとうございます。
いよいよ今日から新しい時代の幕開けですね。
さて令和を迎えるにあたり平成最終日の総資産を計算しました。
まずは下記表をご覧ください。

ご覧の通り平成の最終日の総資産は1億734万円でした。
振り返ると平成は私にとって激動の時代でした。
アメリカ留学から帰国後直に父親の経営する会社が倒産。
就職氷河期でなかなか仕事も見つからず日々の食事に困窮しました。
ようやく苦労して就職した時はまさに一文無しでした・・・
そしてあれから20数年。
ここまで頑張った自分自身を褒めてあげたいです。
今後も散財などせずに気を引き締めていきます。
そして次の目標の2億円を目指していきたいと思います。
令和の時代が投資家にとって素晴らしい時代となりますように。
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
令和元日おめでとうございます。
いよいよ今日から新しい時代の幕開けですね。
さて令和を迎えるにあたり平成最終日の総資産を計算しました。
まずは下記表をご覧ください。

ご覧の通り平成の最終日の総資産は1億734万円でした。
振り返ると平成は私にとって激動の時代でした。
アメリカ留学から帰国後直に父親の経営する会社が倒産。
就職氷河期でなかなか仕事も見つからず日々の食事に困窮しました。
ようやく苦労して就職した時はまさに一文無しでした・・・
そしてあれから20数年。
ここまで頑張った自分自身を褒めてあげたいです。
今後も散財などせずに気を引き締めていきます。
そして次の目標の2億円を目指していきたいと思います。
令和の時代が投資家にとって素晴らしい時代となりますように。
- 関連記事
スポンサーサイト
<<2019年4月、福岡パワースポット&カフェ巡りの旅、1日目前半 | ホーム | 今度はデクセリアルズで13万8,000円の損失を確定・・・>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |