配当金で夢のセミリタイア生活♪
7月よりセミリタイア生活を開始するアラフィフ男性です。株の配当金と株主優待投資で楽しいセミリタイアライフを過ごしたいと思います。またライフワークの旅行やカフェ巡り日記も随時アップしていきます。
<<<優待利用>いろはにほへとで絶品2色まぐろ丼♪ | ホーム | 優待三昧の休日♪~映画、ランチ、素敵カフェ~>>
利回り7.13%!上場2日目のインフラファンドをNISA買い!
利回り7.13%!上場2日目のインフラファンドをNISA買い!(第2,605回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
上場2日目のエネクス・インフラ投資法人をNISAで買いました。
・購入数→2口
・約定単価→83,500円
・予想分配金→5,953円
・利回り→7.13%
このファンドは上場前からチェックしていました。
メインスポンサーは東証一部上場企業の伊藤忠エネクス。また三井住友信託銀行やマーキュリアインベストメント等も資本参加しています。
ここが他のインフラファンドど違う点は太陽光発電だけでなく、風力発電所3件、水力発電所3件で優先的売買交渉権取得予定となっている点が注目されます。
もし優先的売買交渉権の取得からポートフォリオへの組入まで順調に進めば、太陽光発電所一色となっている現状の上場インフラファンド市場に一石を投じるかもしれないと言われています。
今回は公開価格92,000円に対して83,500円と大幅に安い値段で購入できました。予想分配金利回りは7%超と申し分ありません。NISA枠で買ったので分配金は税金が引かれることなく丸々貰えます。
また資金捻出のため保有する東京エレクトロン株の一部を利益確定しました。
・売却数→10株
・買値→159,600円
・売値→163,750円
・利益→4,150円
注目していたインフラファンドが買えて良かったです。
株価が更に下がるようなら追加購入をしたいと思います。
インフラファンド投資なら手数料実質無料のマネックスがお勧めです


いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
上場2日目のエネクス・インフラ投資法人をNISAで買いました。
・購入数→2口
・約定単価→83,500円
・予想分配金→5,953円
・利回り→7.13%
このファンドは上場前からチェックしていました。
メインスポンサーは東証一部上場企業の伊藤忠エネクス。また三井住友信託銀行やマーキュリアインベストメント等も資本参加しています。
ここが他のインフラファンドど違う点は太陽光発電だけでなく、風力発電所3件、水力発電所3件で優先的売買交渉権取得予定となっている点が注目されます。
もし優先的売買交渉権の取得からポートフォリオへの組入まで順調に進めば、太陽光発電所一色となっている現状の上場インフラファンド市場に一石を投じるかもしれないと言われています。
今回は公開価格92,000円に対して83,500円と大幅に安い値段で購入できました。予想分配金利回りは7%超と申し分ありません。NISA枠で買ったので分配金は税金が引かれることなく丸々貰えます。
また資金捻出のため保有する東京エレクトロン株の一部を利益確定しました。
・売却数→10株
・買値→159,600円
・売値→163,750円
・利益→4,150円
注目していたインフラファンドが買えて良かったです。
株価が更に下がるようなら追加購入をしたいと思います。
インフラファンド投資なら手数料実質無料のマネックスがお勧めです
- 関連記事
スポンサーサイト
<<<優待利用>いろはにほへとで絶品2色まぐろ丼♪ | ホーム | 優待三昧の休日♪~映画、ランチ、素敵カフェ~>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |