配当金で夢のセミリタイア生活♪
7月よりセミリタイア生活を開始するアラフィフ男性です。株の配当金と株主優待投資で楽しいセミリタイアライフを過ごしたいと思います。またライフワークの旅行やカフェ巡り日記も随時アップしていきます。
<<タマホームが増配発表&優待案内が到着! | ホーム | 1回たったの15円!当ブログに投げ銭システムを導入しました!>>
目から鱗!お金の教養フェスティバル2019参加報告
目から鱗!お金の教養フェスティバル2019参加報告(第2,571回更新)
ファイナンシャルアカデミー主催の「お金の教養フェスティバル2019」に参加しました。

国際展示場駅にやってきました。
今日は実に素晴らしいお天気です!

セミナー会場はこちらの東京ビックサイト。

さっそく中に入りましょう。

セミナーのテーマは「キャッシュレス時代に考えたいお金のこと」。

2日間連続開催ですが私は後半の2日目に参加です。

一番のお楽しみは元衆議院議員の杉村太蔵さんの講演です。

会場に入りました。
他の投資セミナーとは違い女性の方も多く参加されています。

セミナーノートを準備して準備万端です!笑

最初の登壇者は前田裕二さん。
谷本有香さんとの対談形式で進行していきます。
昔とても貧乏で路上ライブでお金を貰っていたエピソードを披露。
いくら歌が上手でも人はお金をくれない。
人は自分の感情に訴える歌にお金を払う。
これからは共感がお金を運んでくると力説されていました。
この考え方は目から鱗でした。

続いての登壇者は女性投資家の藤川里絵さん。
今年の投資テーマはキャッシュレスである理由を解説。
1、国策である
2、世の中が大きく変わる
3、いっときのブームで終わらない
話が分かりやすく、共感性が高い方でした。

3人目の登壇者は束田光陽さん。
ファイナンシャルアカデミーの名物講師です。
講演のテーマは不動産投資の極意。
ご自身が26歳でサラリーマン生活に不安を感じ不動産投資を始めたエピソードを披露。
1、毎月の家賃収入が会社の給料を超える事を目指す
2、投資対象エリアを絞る。
3、1日3件×365日 年間1,000件の物件情報を見る
4、毎週2件の現地調査×52週。100件を実際に見る。
5、良い物件があれば買付を出す。必ず値切る。
私も不動産投資をしているので興味深いお話でした。

そしていよいよ最後に杉村太蔵さんの登場。
事前に運営者から「撮影は不可です」とアナウンスされましたが、
ご本人が登壇すると「どうぞ写真はご自由に撮って下さい!」と。

これからは人生100年時代に
30年前は100歳以上の方はたったの1,000人だった
現在の100歳以上は6万9,700人
80歳以上は1,000万人おられる
2050年は70歳では年金はもらえなくなる
良くて75歳から、80歳以上からになるかも
太蔵流株式投資の銘柄選び
・何をしている会社が変わるかどうかが重要
・HPで社長のメッセージをチェック
・ROEと流動比率に注目

話し方が小泉元総理そっくりでした。
「小泉チルドレン」と言われただけあります。

4時間のセミナーはあっと言う間でした。
しかも無料!
とても良い刺激を受けました。

帰りは綺麗な夕暮れが観られました。

今年もこのようなセミナーに積極的に参加したいです!
皆さんのご興味のあるテーマはどれですか?





本日も日記をご覧いただき有難うございました。もしも今日の日記が読者様の役にたったと思われたら15円の投げ銭をお願いします。
投げ銭の仕方はとても簡単です。
まずは下記記リンクからアマゾンのHPへ。
Amazonギフト券- Eメールタイプ - Amazonベーシック
① 「変更」欄に投げ銭の金額を入力。(15円以上いくらでも結構です)
※PCの場合は「金額を入力」欄に入力。
② 「メッセージアプリでシェア」をクリック
③ 「今すぐ購入」をクリック
④ 「このギフト券をシェアする」をクリック
⑤ 購入後にメールで届く「ギフトコード」を当ブログ左下にある「私への連絡はこちらからお願いします」の本文に張り付けて送信(またはリンクコードをコメント欄に貼り付けてもOKです。コメントは非公開ですのでご安心ください)

このシステムは個人情報を明かさずに匿名で遅れるので安心です。
皆様の善意が毎日更新のモチベーションになります。
もしも、「この記事は役に立った!」という記事があったら、ぜひ投げ銭をお願い致します。
ファイナンシャルアカデミー主催の「お金の教養フェスティバル2019」に参加しました。

国際展示場駅にやってきました。
今日は実に素晴らしいお天気です!

セミナー会場はこちらの東京ビックサイト。

さっそく中に入りましょう。

セミナーのテーマは「キャッシュレス時代に考えたいお金のこと」。

2日間連続開催ですが私は後半の2日目に参加です。

一番のお楽しみは元衆議院議員の杉村太蔵さんの講演です。

会場に入りました。
他の投資セミナーとは違い女性の方も多く参加されています。

セミナーノートを準備して準備万端です!笑

最初の登壇者は前田裕二さん。
谷本有香さんとの対談形式で進行していきます。
昔とても貧乏で路上ライブでお金を貰っていたエピソードを披露。
いくら歌が上手でも人はお金をくれない。
人は自分の感情に訴える歌にお金を払う。
これからは共感がお金を運んでくると力説されていました。
この考え方は目から鱗でした。

続いての登壇者は女性投資家の藤川里絵さん。
今年の投資テーマはキャッシュレスである理由を解説。
1、国策である
2、世の中が大きく変わる
3、いっときのブームで終わらない
話が分かりやすく、共感性が高い方でした。

3人目の登壇者は束田光陽さん。
ファイナンシャルアカデミーの名物講師です。
講演のテーマは不動産投資の極意。
ご自身が26歳でサラリーマン生活に不安を感じ不動産投資を始めたエピソードを披露。
1、毎月の家賃収入が会社の給料を超える事を目指す
2、投資対象エリアを絞る。
3、1日3件×365日 年間1,000件の物件情報を見る
4、毎週2件の現地調査×52週。100件を実際に見る。
5、良い物件があれば買付を出す。必ず値切る。
私も不動産投資をしているので興味深いお話でした。

そしていよいよ最後に杉村太蔵さんの登場。
事前に運営者から「撮影は不可です」とアナウンスされましたが、
ご本人が登壇すると「どうぞ写真はご自由に撮って下さい!」と。

これからは人生100年時代に
30年前は100歳以上の方はたったの1,000人だった
現在の100歳以上は6万9,700人
80歳以上は1,000万人おられる
2050年は70歳では年金はもらえなくなる
良くて75歳から、80歳以上からになるかも
太蔵流株式投資の銘柄選び
・何をしている会社が変わるかどうかが重要
・HPで社長のメッセージをチェック
・ROEと流動比率に注目

話し方が小泉元総理そっくりでした。
「小泉チルドレン」と言われただけあります。

4時間のセミナーはあっと言う間でした。
しかも無料!
とても良い刺激を受けました。

帰りは綺麗な夕暮れが観られました。

今年もこのようなセミナーに積極的に参加したいです!
皆さんのご興味のあるテーマはどれですか?





本日も日記をご覧いただき有難うございました。もしも今日の日記が読者様の役にたったと思われたら15円の投げ銭をお願いします。
投げ銭の仕方はとても簡単です。
まずは下記記リンクからアマゾンのHPへ。
Amazonギフト券- Eメールタイプ - Amazonベーシック
① 「変更」欄に投げ銭の金額を入力。(15円以上いくらでも結構です)
※PCの場合は「金額を入力」欄に入力。
② 「メッセージアプリでシェア」をクリック
③ 「今すぐ購入」をクリック
④ 「このギフト券をシェアする」をクリック
⑤ 購入後にメールで届く「ギフトコード」を当ブログ左下にある「私への連絡はこちらからお願いします」の本文に張り付けて送信(またはリンクコードをコメント欄に貼り付けてもOKです。コメントは非公開ですのでご安心ください)

このシステムは個人情報を明かさずに匿名で遅れるので安心です。
皆様の善意が毎日更新のモチベーションになります。
もしも、「この記事は役に立った!」という記事があったら、ぜひ投げ銭をお願い致します。
- 関連記事
スポンサーサイト
<<タマホームが増配発表&優待案内が到着! | ホーム | 1回たったの15円!当ブログに投げ銭システムを導入しました!>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |