配当金で夢のセミリタイア生活♪
7月よりセミリタイア生活を開始するアラフィフ男性です。株の配当金と株主優待投資で楽しいセミリタイアライフを過ごしたいと思います。またライフワークの旅行やカフェ巡り日記も随時アップしていきます。
<<<初取得>タカラレーベン不動産投資法人から2,500円分のヤマダ電機優待券が到着♪ | ホーム | 2018年11月、上野の森パークサイドカフェで、お洒落な優待スイーツ♪>>
SFPホールディングスから4千円分の優待券が到着♪
SFPホールディングスから4千円分の優待券が到着♪(第2,492回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。

SFPホールディングスから4,000円分の優待券が届きました。
磯丸水産や鳥良等の全国の同社店舗で利用できます。
優待とは別に1,300円の配当金も入金されました。
同社の優待と配当は嬉しい年2回。
従って優待+配当は年間で10,600円になります。
買値の142,800円に対する総合利回りは7.42%です。
長期保有して優待と配当を貰い続けたいと思います。
株主優待投資ならマネックス証券がお勧め。
豊富な投資情報と業界最安水準の手数料が魅力です。


いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。

SFPホールディングスから4,000円分の優待券が届きました。
磯丸水産や鳥良等の全国の同社店舗で利用できます。
優待とは別に1,300円の配当金も入金されました。
同社の優待と配当は嬉しい年2回。
従って優待+配当は年間で10,600円になります。
買値の142,800円に対する総合利回りは7.42%です。
長期保有して優待と配当を貰い続けたいと思います。
株主優待投資ならマネックス証券がお勧め。
豊富な投資情報と業界最安水準の手数料が魅力です。
- 関連記事
スポンサーサイト
<<<初取得>タカラレーベン不動産投資法人から2,500円分のヤマダ電機優待券が到着♪ | ホーム | 2018年11月、上野の森パークサイドカフェで、お洒落な優待スイーツ♪>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |