配当金で夢のセミリタイア生活♪
7月よりセミリタイア生活を開始するアラフィフ男性です。株の配当金と株主優待投資で楽しいセミリタイアライフを過ごしたいと思います。またライフワークの旅行やカフェ巡り日記も随時アップしていきます。
<<私にとって年会費無料のエポスゴールドカードは最強! | ホーム | 狙い通り!暴落時に仕込んだ興銀リースが7.6%の急騰!>>
予想利回り7.65%!東京インフラエネルギー投資法人を新規買い、グリーンズを換金売り
予想利回り7.65%!東京インフラエネルギー投資法人を新規買い、グリーンズを換金売り(第2,484回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
昨日東京インフラ・エネルギー投資法人を新規購入しました。
・購入数→2口
・約定価格→@88,200円
・予想分配金→6,751円/口 (2019年6月期+12期)
・予想利回り→7.65%
9月27日に上場したばかりのインフラファンドです。
年初来安値(88,000円)付近で仕込みました。
予想利回り7.65%は大変魅力的な水準です。
一方資金捻出のためにグリーンズを売りました。
・買値 139,500円
・売値 146,900円
・利益 7,400円
同社はコンフォートホテル等のビジネスホテルを全国展開。
期待をして仕込みましたが、思ったよりも株価が冴えないので、利益が出ているうちに換金売りしました。
この判断が吉となることを願います。
<ふるさと納税>チャンスは今年中!1万円の寄付でオロナミンCが50本貰える!
来年から返礼品額の比率が寄付額の3割までに抑えられるふるさと納税制度。
お得に利用ができるのは年末までです。
そんな中1万円の寄付でオロナミンCが50本も貰える自治体を発見。
それは大阪府泉佐野市です。
1本100円で計算すると5,000円相当。
返礼率は50%になります。
しかも楽天スーパーポイントも貯まります。
オロナミンCを貰って元気はつらつになりましょう!笑
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
昨日東京インフラ・エネルギー投資法人を新規購入しました。
・購入数→2口
・約定価格→@88,200円
・予想分配金→6,751円/口 (2019年6月期+12期)
・予想利回り→7.65%
9月27日に上場したばかりのインフラファンドです。
年初来安値(88,000円)付近で仕込みました。
予想利回り7.65%は大変魅力的な水準です。
一方資金捻出のためにグリーンズを売りました。
・買値 139,500円
・売値 146,900円
・利益 7,400円
同社はコンフォートホテル等のビジネスホテルを全国展開。
期待をして仕込みましたが、思ったよりも株価が冴えないので、利益が出ているうちに換金売りしました。
この判断が吉となることを願います。
<ふるさと納税>チャンスは今年中!1万円の寄付でオロナミンCが50本貰える!
来年から返礼品額の比率が寄付額の3割までに抑えられるふるさと納税制度。
お得に利用ができるのは年末までです。
そんな中1万円の寄付でオロナミンCが50本も貰える自治体を発見。
それは大阪府泉佐野市です。
1本100円で計算すると5,000円相当。
返礼率は50%になります。
しかも楽天スーパーポイントも貯まります。
オロナミンCを貰って元気はつらつになりましょう!笑
- 関連記事
-
- 利回り7.13%!上場2日目のインフラファンドをNISA買い! (2019/02/15)
- 利回り7.66%!東京インフラエネルギー投資法人を追加購入! (2018/11/15)
- 予想利回り7.65%!東京インフラエネルギー投資法人を新規買い、グリーンズを換金売り (2018/11/10)
- カナディアンソーラーインフラファンドを一部売却、ザイマックスリートを新規購入、タカラレーベンインフラファンド、インヴィジブルリートを買い増し (2018/09/05)
- 粉飾決算疑惑で株価急落のアクトコールを損切り、カナディアンソーラーIFを買い増し (2018/07/12)
スポンサーサイト
<<私にとって年会費無料のエポスゴールドカードは最強! | ホーム | 狙い通り!暴落時に仕込んだ興銀リースが7.6%の急騰!>>
コメント
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |