配当金で夢のセミリタイア生活♪
7月よりセミリタイア生活を開始するアラフィフ男性です。株の配当金と株主優待投資で楽しいセミリタイアライフを過ごしたいと思います。またライフワークの旅行やカフェ巡り日記も随時アップしていきます。
<<マルコから選択したどろあわわが到着♪ | ホーム | 夢真ホールディングス、スターアジアREITを買い増し、世紀東急工業を新規買い、三光マーケティングフーズを損切り>>
2018年10月、秋晴れの鎌倉・湘南散策日記
2018年10月、秋晴れの鎌倉・湘南散策日記(第2,456回更新)
行楽の秋の到来!
大好きな鎌倉・湘南へ出かけました!

鎌倉駅にやってきました。

まずは若宮大路を海に向かって歩きます。
今日は爽やかな秋晴れです!

鶴岡八幡宮の一の鳥居を通り過ぎると・・・

もうすぐです。

海~~!!

ありました!

お気に入りの材木座テラス!!

さっそく3階のカフェに行きましょう。

2階からの景色も素晴らしいです!

そして3階へ・・・が、しかし!
今月から営業時間が変更され開店時間が8時→11時に!!
ちょっと想定外(^^;)
でも旅に想定外はつきもの。
気を取り直して2階から湘南の景色を見ていきましょう。

おお~!すごく綺麗です!!

やっぱり湘南は最高!!

それでは海沿いをお散歩しましょう。

今日は本当に爽やかな小春日和。

海が輝いて見えます。

しばらく国道134号線沿いを歩きましょう。

海を見ながらのお散歩は気持ち良いです♪

今日の予定は狂いましたが、思いのままに散策しましょう。

続いて長谷寺へやってきました。
この提灯が見たくなりました!

それでは広い境内を散策しましょう。

まずは順路の階段を登っていきます。

良縁地蔵が可愛い♪

少しずつ紅葉が始まっています。

爽やかな秋空♪

まずは観音堂へ行きましょう。

私は長谷観音がとても好きなのです!

写真撮影不可なのでHPから写真を拝借。
この観音様を見る不思議と心が静まります。
しっかりお参りをしました。

続いて見晴らし展望台へ行ってみましょう。。

おお~!絶景です!!

思いつきでしたが長谷寺を選んで良かったです♪

更に散策を続けましょう。

続いて眺望散策路へ行ってみます。
ここは初夏には紫陽花が綺麗な小路になります。

おおー!素晴らしい眺望です!


木陰から海が見えます。

いや~!すごく素敵です!!

長谷寺は海と山の両方の絶景が堪能できました!

お!竹林があります!

竹の景色も風情があって好きです。

続いて鎌倉七福神の一つの大黒堂へ。

ありました!さわり大黒!
この大黒天をさわるとご利益があると言われています。
しっかり撫で撫でしました!笑

そして最後は私の大好きな和み地蔵!
長谷寺の大人気アイドルです。
本当に和みます♪

長谷寺は本当に見どころ満載でした。

それでは思いのままの散策を続けましょう。

再び海にやってきました。

やっぱり海は最高です!!

さてさて・・・

おっ!

ここに寄りましょう。

久しぶりのカフェ坂の下!
ドラマ「最後から二番目の恋」の舞台になった場所です。

さっそくlお店に入りましょう。

中は素敵な古民家カフェになっています。

いい感じです♪

なんだか昔懐かしい気持ちになります。



お庭には素敵なテラス席もあります。

冷たいコーラを注文。
このビンが昔っぽくて懐かしいです。

海カフェには行けませんでしたが、
こんなに素敵な古民家カフェに来られました!

とてもゆっくりできました。ご馳走様でした!

それでは散策を続けましょう。

続いて極楽寺駅にやってきました。

ここから江ノ電に乗ります。

車窓からの景色が最高!

やっぱり江ノ電は素敵です♪

そして江ノ島駅で下車。

それでは江ノ島に向かいましょう!

江ノ島へと続く弁天橋を渡ります。


目的地が見えてきました。

これから大好きな温泉へ♪

お気に入りの江の島アイランドスパへ行きましょう。

入口はハロウィンの飾り付け。

さっそく受付をしましょう。

料金3,120円は飯田グループホールディングスの株主優待券利用で無料♪旅先で優待券を使えるのは嬉しいです!

それでは大好きな温泉♨に行ってきますー!

海を臨む広々した温泉がなんと私一人の貸し切り!
温泉、炭酸湯、サウナと充実の施設です。
ヒーリング音楽や高級アメニティにも大満足でした!!
(写真は撮れないのではHPから拝借しました)

さて温泉の後はお楽しみの4階へ。

メインダイニングのアイランドグリルでランチを頂きます♪


それでは中に入りましょう。


窓際のカウンター席に案内されました。

本日のランチセットはこちら。
今日はカレーをチョイスしましょう。

株主優待特典でソフトドリンクが無料で頂けます♪

目の前にはこんな絶景が広がっています。贅沢♪

まずは前菜がやってきました!
美味しそう~!!

スープと特典のオレンジジュースと一緒に頂きます♪

味も、雰囲気も、気分も最高です!!

続いてメインのカレーライス!

これも美味しそう~!それではいただきます~!!
ピリッとした辛さとカボチャの甘味が絶妙にマッチ。
とても美味いです♪

今日は素晴らしい秋晴れに恵まれました。

そして最後はお楽しみのデザート!

アイスコーヒーと一緒にいただきます♪
このランチセットが2,000円はお値打ちでした!

食後も海を見ながらゆっくりできます。

今日は素晴らしい休日を過ごせました。
やっぱり鎌倉・湘南は最高でした!!
行楽の秋の到来!
大好きな鎌倉・湘南へ出かけました!

鎌倉駅にやってきました。

まずは若宮大路を海に向かって歩きます。
今日は爽やかな秋晴れです!

鶴岡八幡宮の一の鳥居を通り過ぎると・・・

もうすぐです。

海~~!!

ありました!

お気に入りの材木座テラス!!

さっそく3階のカフェに行きましょう。

2階からの景色も素晴らしいです!

そして3階へ・・・が、しかし!
今月から営業時間が変更され開店時間が8時→11時に!!
ちょっと想定外(^^;)
でも旅に想定外はつきもの。
気を取り直して2階から湘南の景色を見ていきましょう。

おお~!すごく綺麗です!!

やっぱり湘南は最高!!

それでは海沿いをお散歩しましょう。

今日は本当に爽やかな小春日和。

海が輝いて見えます。

しばらく国道134号線沿いを歩きましょう。

海を見ながらのお散歩は気持ち良いです♪

今日の予定は狂いましたが、思いのままに散策しましょう。

続いて長谷寺へやってきました。
この提灯が見たくなりました!

それでは広い境内を散策しましょう。

まずは順路の階段を登っていきます。

良縁地蔵が可愛い♪

少しずつ紅葉が始まっています。

爽やかな秋空♪

まずは観音堂へ行きましょう。

私は長谷観音がとても好きなのです!

写真撮影不可なのでHPから写真を拝借。
この観音様を見る不思議と心が静まります。
しっかりお参りをしました。

続いて見晴らし展望台へ行ってみましょう。。

おお~!絶景です!!

思いつきでしたが長谷寺を選んで良かったです♪

更に散策を続けましょう。

続いて眺望散策路へ行ってみます。
ここは初夏には紫陽花が綺麗な小路になります。

おおー!素晴らしい眺望です!


木陰から海が見えます。

いや~!すごく素敵です!!

長谷寺は海と山の両方の絶景が堪能できました!

お!竹林があります!

竹の景色も風情があって好きです。

続いて鎌倉七福神の一つの大黒堂へ。

ありました!さわり大黒!
この大黒天をさわるとご利益があると言われています。
しっかり撫で撫でしました!笑

そして最後は私の大好きな和み地蔵!
長谷寺の大人気アイドルです。
本当に和みます♪

長谷寺は本当に見どころ満載でした。

それでは思いのままの散策を続けましょう。

再び海にやってきました。

やっぱり海は最高です!!

さてさて・・・

おっ!

ここに寄りましょう。

久しぶりのカフェ坂の下!
ドラマ「最後から二番目の恋」の舞台になった場所です。

さっそくlお店に入りましょう。

中は素敵な古民家カフェになっています。

いい感じです♪

なんだか昔懐かしい気持ちになります。



お庭には素敵なテラス席もあります。

冷たいコーラを注文。
このビンが昔っぽくて懐かしいです。

海カフェには行けませんでしたが、
こんなに素敵な古民家カフェに来られました!

とてもゆっくりできました。ご馳走様でした!

それでは散策を続けましょう。

続いて極楽寺駅にやってきました。

ここから江ノ電に乗ります。

車窓からの景色が最高!

やっぱり江ノ電は素敵です♪

そして江ノ島駅で下車。

それでは江ノ島に向かいましょう!

江ノ島へと続く弁天橋を渡ります。


目的地が見えてきました。

これから大好きな温泉へ♪

お気に入りの江の島アイランドスパへ行きましょう。

入口はハロウィンの飾り付け。

さっそく受付をしましょう。

料金3,120円は飯田グループホールディングスの株主優待券利用で無料♪旅先で優待券を使えるのは嬉しいです!

それでは大好きな温泉♨に行ってきますー!

海を臨む広々した温泉がなんと私一人の貸し切り!
温泉、炭酸湯、サウナと充実の施設です。
ヒーリング音楽や高級アメニティにも大満足でした!!
(写真は撮れないのではHPから拝借しました)

さて温泉の後はお楽しみの4階へ。

メインダイニングのアイランドグリルでランチを頂きます♪


それでは中に入りましょう。


窓際のカウンター席に案内されました。

本日のランチセットはこちら。
今日はカレーをチョイスしましょう。

株主優待特典でソフトドリンクが無料で頂けます♪

目の前にはこんな絶景が広がっています。贅沢♪

まずは前菜がやってきました!
美味しそう~!!

スープと特典のオレンジジュースと一緒に頂きます♪

味も、雰囲気も、気分も最高です!!

続いてメインのカレーライス!

これも美味しそう~!それではいただきます~!!
ピリッとした辛さとカボチャの甘味が絶妙にマッチ。
とても美味いです♪

今日は素晴らしい秋晴れに恵まれました。

そして最後はお楽しみのデザート!

アイスコーヒーと一緒にいただきます♪
このランチセットが2,000円はお値打ちでした!

食後も海を見ながらゆっくりできます。

今日は素晴らしい休日を過ごせました。
やっぱり鎌倉・湘南は最高でした!!
- 関連記事
-
- 2018年12月、鎌倉七福神お礼巡り2018'後編 (2018/12/30)
- 2018年12月、鎌倉七福神お礼巡り2018'前編 (2018/12/29)
- 2018年10月、秋晴れの鎌倉・湘南散策日記 (2018/10/14)
- 2018年8月、記念すべき誕生日の湘南物語 (2018/08/31)
- 2018年6月、湘南海カフェと2度目の明月院ブルー (2018/06/11)
スポンサーサイト
<<マルコから選択したどろあわわが到着♪ | ホーム | 夢真ホールディングス、スターアジアREITを買い増し、世紀東急工業を新規買い、三光マーケティングフーズを損切り>>
コメント
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |