配当金で夢のセミリタイア生活♪
7月よりセミリタイア生活を開始するアラフィフ男性です。株の配当金と株主優待投資で楽しいセミリタイアライフを過ごしたいと思います。またライフワークの旅行やカフェ巡り日記も随時アップしていきます。
<<2018年8月、フォトジェニックな台北、4日目 | ホーム | 2018年8月、フォトジェニックな台北、2日目後半>>
2018年8月、フォトジェニックな台北、3日目
2018年8月、フォトジェニックな台北、3日目(第2,414回更新)

台湾3日目の朝は晴れ。

まずはホテルの朝食を頂きます。

そして出発前にハチミツ入りレモン水をいただいて、

さっそく出かけましょう。
今日は全くのノープラン。気の向くままに行きましょう!

まずは圓山駅で下車します。

今日も暑くなりそうです。


台湾らしいフォトジェニックな景色が広がってきました。


そして徒歩6分程で大龍峒保安宮に到着。

ここは龍山寺、行天宮と並ぶ台北3大パワースポットです。

色鮮やかな装飾です。


ここは長寿と健康のパワースポット。
さっそく本殿でお参りをしましょう。

今日もパワーを貰いましたよ!

ノープランですが出だしは悪くないですね!

続いて大橋頭駅へ。

昨日のリノベスタバへ再来!

やっぱりこの雰囲気が好きです♪

そして注文を済ませて3階へ。

フォトジェニックな景色♪

すごくお洒落。私好みです。笑





今日も絶品のジャーマンプリン(エッグタルト)を♪

それでは、いただきます~!
このエッグタルトは本当に美味しい!!

しばらく写真の整理をいておきましょう。
時間がゆったり流れて居心地抜群です!

さてさて続いて象山駅へ。

昼間の絶景を観に行きましょう。

それでは登山を開始。

暑いですが頑張って登りましょう。

よし、よし、頑張って!

一気に頂上まで登りました。

振り返ると、こんな景色が!

そして展望台へ。

おおぉー!素晴らしい!!

昼間の象山の景色も素敵です!


今日も最高のフォトジェニックな景色が観られました!

それでは下山して一旦ホテルに戻ります。

お部屋に戻ってシャワーを浴びましょう。

さてランチタイムは中正記念堂へ。

ありました!金峰魯肉飯!

おっと、すごい雨が!!
ギリギリ濡れずにセーフ!

でもやっぱり行列。

人気店なので仕方ないすね。

そして25分程待って入店。

大人気の魯肉飯。美味しそう~!

そしてお肉たっぷりのスープ。

煮卵と一緒にいただきます。
これでたったの360円♪

卵を乗せたら超最高♪
やっぱりすごく美味しいです!!

金峰魯肉飯は行列の絶えない人気店でした。

続いて西門駅へ移動。

そして今回最も行ってみたかったお店へ。

ワクワクします。

ありました!ミートアップ!

フォトジェニックな素敵なお店です。

さっそく中に入りましょう。

店内は素敵なお洒落空間。


さっそく注文をしましょう。


きました~!
フルーツたっぷりのスムージー!

超フォトジェニックなデザート。
お値段はランチの2..5倍!笑
それでは、いただきます~!!

見た目はもちろん味も絶品でした!
ご馳走様でした!

続いて台北駅へやってきました。

やっぱり台湾では足裏マッサージをしないと!

さっそく中に入りましょう。

ここは30分399元とお得なお店。
サービスのジャスミン茶を飲みながら極楽気分♪

すごく体が軽くなりました!

それでは再びホテルに戻りましょう。

お部屋に戻る前に美味しいハチミツ入りレモン水を♪

さて、さて、休憩を終えて南京復興へやってきました。

今日も夕陽が綺麗そうです。

ありました!仲良く折り曲がったポスト!

思わず微笑んでしまいます。

またまたフォトジェニックな1枚が撮れました♪

続いて松山駅へやってきました。

そして再びのレインボーブリッジへ。

おおおぉ~!美しい夕陽です!

沢山の人が夕陽を見ています。

すごく綺麗です!!

今回の旅行はフォトジェニックな景色がいっぱい♪

そして、日が暮れると・・・

今度は美しい夜景へ。


おおー!綺麗~!!

おおおお~!これは最高の景色!!

最高のフォトジェニックな景色です!

周りはカップルだらけ。笑

今日の夕陽&夜景もすごく素敵でしたよ!

さて続いて東門駅へやってきました。

お楽しみの夕食は東門餃子館で頂きます。

このお店を訪れるのは久しぶりです。
さっそく注文をしましょう。

まずは熱々の卵スープ。

これ、好きなんですよねー!

続いて蒸し餃子。
モチモチで美味しい!!

最後は絶品の焼き餃子!
外はカリカリ、中はモチモチで最高です!

ここは安くて美味しい餃子の人気店。
ノープランにしてはなかなか良いチョイスでした!

続いて奥さんへのお土産を買いに行きます。

自然派の高級石鹸が並んでいます。


石鹸は購入前に試せるので便利です。

しっかりお土産をゲットしました!

さてノープランだった1日が終了。
気ままに過ごしましたが、結構充実した1日でした、

明日は早くも最終日。
最後までフォトジェニックな台北を楽しみます!
4日目の日記と続く。
お得な海外旅行なら楽天トラベルがお勧め。
旅費節約はもちろん楽天スーパーポインも貯まってWでお得です♪


台湾3日目の朝は晴れ。

まずはホテルの朝食を頂きます。

そして出発前にハチミツ入りレモン水をいただいて、

さっそく出かけましょう。
今日は全くのノープラン。気の向くままに行きましょう!

まずは圓山駅で下車します。

今日も暑くなりそうです。


台湾らしいフォトジェニックな景色が広がってきました。


そして徒歩6分程で大龍峒保安宮に到着。

ここは龍山寺、行天宮と並ぶ台北3大パワースポットです。

色鮮やかな装飾です。


ここは長寿と健康のパワースポット。
さっそく本殿でお参りをしましょう。

今日もパワーを貰いましたよ!

ノープランですが出だしは悪くないですね!

続いて大橋頭駅へ。

昨日のリノベスタバへ再来!

やっぱりこの雰囲気が好きです♪

そして注文を済ませて3階へ。

フォトジェニックな景色♪

すごくお洒落。私好みです。笑





今日も絶品のジャーマンプリン(エッグタルト)を♪

それでは、いただきます~!
このエッグタルトは本当に美味しい!!

しばらく写真の整理をいておきましょう。
時間がゆったり流れて居心地抜群です!

さてさて続いて象山駅へ。

昼間の絶景を観に行きましょう。

それでは登山を開始。

暑いですが頑張って登りましょう。

よし、よし、頑張って!

一気に頂上まで登りました。

振り返ると、こんな景色が!

そして展望台へ。

おおぉー!素晴らしい!!

昼間の象山の景色も素敵です!


今日も最高のフォトジェニックな景色が観られました!

それでは下山して一旦ホテルに戻ります。

お部屋に戻ってシャワーを浴びましょう。

さてランチタイムは中正記念堂へ。

ありました!金峰魯肉飯!

おっと、すごい雨が!!
ギリギリ濡れずにセーフ!

でもやっぱり行列。

人気店なので仕方ないすね。

そして25分程待って入店。

大人気の魯肉飯。美味しそう~!

そしてお肉たっぷりのスープ。

煮卵と一緒にいただきます。
これでたったの360円♪

卵を乗せたら超最高♪
やっぱりすごく美味しいです!!

金峰魯肉飯は行列の絶えない人気店でした。

続いて西門駅へ移動。

そして今回最も行ってみたかったお店へ。

ワクワクします。

ありました!ミートアップ!

フォトジェニックな素敵なお店です。

さっそく中に入りましょう。

店内は素敵なお洒落空間。


さっそく注文をしましょう。


きました~!
フルーツたっぷりのスムージー!

超フォトジェニックなデザート。
お値段はランチの2..5倍!笑
それでは、いただきます~!!

見た目はもちろん味も絶品でした!
ご馳走様でした!

続いて台北駅へやってきました。

やっぱり台湾では足裏マッサージをしないと!

さっそく中に入りましょう。

ここは30分399元とお得なお店。
サービスのジャスミン茶を飲みながら極楽気分♪

すごく体が軽くなりました!

それでは再びホテルに戻りましょう。

お部屋に戻る前に美味しいハチミツ入りレモン水を♪

さて、さて、休憩を終えて南京復興へやってきました。

今日も夕陽が綺麗そうです。

ありました!仲良く折り曲がったポスト!

思わず微笑んでしまいます。

またまたフォトジェニックな1枚が撮れました♪

続いて松山駅へやってきました。

そして再びのレインボーブリッジへ。

おおおぉ~!美しい夕陽です!

沢山の人が夕陽を見ています。

すごく綺麗です!!

今回の旅行はフォトジェニックな景色がいっぱい♪

そして、日が暮れると・・・

今度は美しい夜景へ。


おおー!綺麗~!!

おおおお~!これは最高の景色!!

最高のフォトジェニックな景色です!

周りはカップルだらけ。笑

今日の夕陽&夜景もすごく素敵でしたよ!

さて続いて東門駅へやってきました。

お楽しみの夕食は東門餃子館で頂きます。

このお店を訪れるのは久しぶりです。
さっそく注文をしましょう。

まずは熱々の卵スープ。

これ、好きなんですよねー!

続いて蒸し餃子。
モチモチで美味しい!!

最後は絶品の焼き餃子!
外はカリカリ、中はモチモチで最高です!

ここは安くて美味しい餃子の人気店。
ノープランにしてはなかなか良いチョイスでした!

続いて奥さんへのお土産を買いに行きます。

自然派の高級石鹸が並んでいます。


石鹸は購入前に試せるので便利です。

しっかりお土産をゲットしました!

さてノープランだった1日が終了。
気ままに過ごしましたが、結構充実した1日でした、

明日は早くも最終日。
最後までフォトジェニックな台北を楽しみます!
4日目の日記と続く。
お得な海外旅行なら楽天トラベルがお勧め。
旅費節約はもちろん楽天スーパーポインも貯まってWでお得です♪
- 関連記事
-
- 2019年11月、台北で新しい発見の旅、1日目 (2019/12/05)
- 2018年8月、フォトジェニックな台北、4日目 (2018/09/04)
- 2018年8月、フォトジェニックな台北、3日目 (2018/09/03)
- 2018年8月、フォトジェニックな台北、2日目後半 (2018/09/02)
- 2018年8月、フォトジェニックな台北、2日目前半 (2018/09/02)
スポンサーサイト
<<2018年8月、フォトジェニックな台北、4日目 | ホーム | 2018年8月、フォトジェニックな台北、2日目後半>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |