配当金で夢のセミリタイア生活♪
7月よりセミリタイア生活を開始するアラフィフ男性です。株の配当金と株主優待投資で楽しいセミリタイアライフを過ごしたいと思います。またライフワークの旅行やカフェ巡り日記も随時アップしていきます。
<<2018年8月、フォトジェニックな台北、2日目後半 | ホーム | 2018年8月、フォトジェニックな台北、1日目>>
2018年8月、フォトジェニックな台北、2日目前半
2018年8月、フォトジェニックな台北、2日目前半(第2,412回更新)

台湾2日目の朝です。
まずはホテルの朝食会場へ行きましょう。

種類は少な目ですが無料なのでOK!


それではいただきます~!
お!なかなか美味しいですよ♪

テラス席もあります。

今日の台北も快晴!暑くなりそうです。

目の前の公園では太極拳をする人々。

それでは今日最初の目的地へ向かいましょう。

まずやってきたのは松山駅。

そして徒歩4分程でレインボーブリッジに到着。

おお~!綺麗!

青空と橋とLOVEの見事な三重奏。
朝から素晴らしいフォトジェニックな景色です。

ここは恋人たちの聖地。
日本と同じく愛を誓う沢山の鍵がかかっています。

フォトジェニックなな最高の一枚をパチリ♪


せっかくなのでレインボーブリッジを渡ります。

綺麗~!


河の反対側にもモニュメントが。何でしょう?

アイラブユーでした!

夜は夜景が綺麗に見られそうですね。

可愛い鍵の椅子があります。
それでは次の目的地へ移動しましょう。

続いて隣駅の南京三民で下車。

ありました!私のお気に入りのお店!

ここはパイナップルケーキの有名店。
いつも行列ですが朝はまだ空いています。

さっそくお店に入りましょう。

パイナップルケーキは1個30元とリーズナブルな価格。
しかも味はすごく美味しいです。

しっかりお土産をゲットしました!

続いて大橋頭駅にやってきました。

そして徒歩6分程で目的地の建物に到着。

すごくお洒落です。

ここはリノベーションされたスタ-バックス。
昨日の場所とは違う1号店です。

さっそく中に入りましょう。

お目当ての「あれ」を注文します。

そして階段を上がり2階へ。

おぉー!素敵です!

台湾らしからぬヨーロッパ調の空間。



お!3階もあるようです。

素晴らしい~!
まさにフォトジェニックな空間です。



それではここに座りましょう。

お目当だったジャーマンプリン(エッグタルト)。
ここのお店限定のスイーツです。

それでは、いただきます~!
美味しい! このエッグタルトは超絶品です!!

ここで撮り貯めた写真を整理しておきましょう。

ここのスタバはすごく良かったです。
またリピートしたいです!

それにしても暑い!!

続いて行天宮駅にやってきました。

台湾らしいフォトジェニックな風景です。

さっそく行天宮でお参りをしましょう。

お祈りの時間のようで沢山の人々が!

お経?を唱える声が聞こえます。

それえは本殿でお参りをしましょう。

今日もしっかりパワーを頂きました!

それでは一旦ホテルに戻って休憩をしましょう。

汗を沢山かいたのでシャワーを浴びてスッキリ♪

再び出かける前にフロントでハチミツ入りレモン水を頂きます。
これ、とても美味しいです!

それでは午後最初の目的地へ向かいましょう。

やってきたのは市政府駅。

ありました!キャラメルパーク!
ここは台湾名物のマンゴーかき氷の人気店です。

さっそくお店に入りましょう。

貸し切り状態です♪


きましたー!美味しそう~!!
アイスクリームもあります♪

ぼりゅー満点!
それでは、いただきます!!
すごく美味しい!ランチを浮いて大正解でした♪

ここのマンゴーかき氷は絶品でした。
またリピートしたいです!

続いて台北101駅にやってきました。

綺麗な景色です!

目的地はこちらの南南四村。

おお~!いい感じ♪
この景色が見たかったのです!



すごくフォトジェニックな景色です!

中を少し覗いてみましょう。


何故か懐かしい気持ちになります。


ここでもフォトジェニックな景色をパチリ。

暑い!暑い!

でも暑さに負けず次の目的地へ向かいましょう!
2日目後半の日記へと続く。
お得な海外旅行なら楽天トラベルがお勧め。
旅費節約はもちろん楽天スーパーポインも貯まってWでお得です♪


台湾2日目の朝です。
まずはホテルの朝食会場へ行きましょう。

種類は少な目ですが無料なのでOK!


それではいただきます~!
お!なかなか美味しいですよ♪

テラス席もあります。

今日の台北も快晴!暑くなりそうです。

目の前の公園では太極拳をする人々。

それでは今日最初の目的地へ向かいましょう。

まずやってきたのは松山駅。

そして徒歩4分程でレインボーブリッジに到着。

おお~!綺麗!

青空と橋とLOVEの見事な三重奏。
朝から素晴らしいフォトジェニックな景色です。

ここは恋人たちの聖地。
日本と同じく愛を誓う沢山の鍵がかかっています。

フォトジェニックなな最高の一枚をパチリ♪


せっかくなのでレインボーブリッジを渡ります。

綺麗~!


河の反対側にもモニュメントが。何でしょう?

アイラブユーでした!

夜は夜景が綺麗に見られそうですね。

可愛い鍵の椅子があります。
それでは次の目的地へ移動しましょう。

続いて隣駅の南京三民で下車。

ありました!私のお気に入りのお店!

ここはパイナップルケーキの有名店。
いつも行列ですが朝はまだ空いています。

さっそくお店に入りましょう。

パイナップルケーキは1個30元とリーズナブルな価格。
しかも味はすごく美味しいです。

しっかりお土産をゲットしました!

続いて大橋頭駅にやってきました。

そして徒歩6分程で目的地の建物に到着。

すごくお洒落です。

ここはリノベーションされたスタ-バックス。
昨日の場所とは違う1号店です。

さっそく中に入りましょう。

お目当ての「あれ」を注文します。

そして階段を上がり2階へ。

おぉー!素敵です!

台湾らしからぬヨーロッパ調の空間。



お!3階もあるようです。

素晴らしい~!
まさにフォトジェニックな空間です。



それではここに座りましょう。

お目当だったジャーマンプリン(エッグタルト)。
ここのお店限定のスイーツです。

それでは、いただきます~!
美味しい! このエッグタルトは超絶品です!!

ここで撮り貯めた写真を整理しておきましょう。

ここのスタバはすごく良かったです。
またリピートしたいです!

それにしても暑い!!

続いて行天宮駅にやってきました。

台湾らしいフォトジェニックな風景です。

さっそく行天宮でお参りをしましょう。

お祈りの時間のようで沢山の人々が!

お経?を唱える声が聞こえます。

それえは本殿でお参りをしましょう。

今日もしっかりパワーを頂きました!

それでは一旦ホテルに戻って休憩をしましょう。

汗を沢山かいたのでシャワーを浴びてスッキリ♪

再び出かける前にフロントでハチミツ入りレモン水を頂きます。
これ、とても美味しいです!

それでは午後最初の目的地へ向かいましょう。

やってきたのは市政府駅。

ありました!キャラメルパーク!
ここは台湾名物のマンゴーかき氷の人気店です。

さっそくお店に入りましょう。

貸し切り状態です♪


きましたー!美味しそう~!!
アイスクリームもあります♪

ぼりゅー満点!
それでは、いただきます!!
すごく美味しい!ランチを浮いて大正解でした♪

ここのマンゴーかき氷は絶品でした。
またリピートしたいです!

続いて台北101駅にやってきました。

綺麗な景色です!

目的地はこちらの南南四村。

おお~!いい感じ♪
この景色が見たかったのです!



すごくフォトジェニックな景色です!

中を少し覗いてみましょう。


何故か懐かしい気持ちになります。


ここでもフォトジェニックな景色をパチリ。

暑い!暑い!

でも暑さに負けず次の目的地へ向かいましょう!
2日目後半の日記へと続く。
お得な海外旅行なら楽天トラベルがお勧め。
旅費節約はもちろん楽天スーパーポインも貯まってWでお得です♪
- 関連記事
-
- 2018年8月、フォトジェニックな台北、3日目 (2018/09/03)
- 2018年8月、フォトジェニックな台北、2日目後半 (2018/09/02)
- 2018年8月、フォトジェニックな台北、2日目前半 (2018/09/02)
- 2018年8月、フォトジェニックな台北、1日目 (2018/09/01)
- 2018年GW、新しい発見の旅 in 台北 (2018/05/31)
スポンサーサイト
<<2018年8月、フォトジェニックな台北、2日目後半 | ホーム | 2018年8月、フォトジェニックな台北、1日目>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |