配当金で夢のセミリタイア生活♪
7月よりセミリタイア生活を開始するアラフィフ男性です。株の配当金と株主優待投資で楽しいセミリタイアライフを過ごしたいと思います。またライフワークの旅行やカフェ巡り日記も随時アップしていきます。
<<利回り6.70%のタカラレーベンリートを追加購入! | ホーム | ダイヤモンド・ザイ6月号掲載の「1万円台以下で買える爆騰候補株15銘柄」を損切り>>
トライステージを損切り、タカラレーベンリートを新規購入
トライステージを損切り、タカラレーベンリートを新規購入(第2,379回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
●トライステージを損切り(400株)
・買値 188,800円(@472円)
・売値 170,000円(@425円)
・損失 18,800円(-10%)
クオカード優待が魅力でしたが株価低迷が続いているので思い切って処分しました。
●タカラレーベンリートを新規買い
・購入数 4口
・約定単価 @91,900円
・投資額 367,600円
・分配金 6,131円/口
・利回り 6.67%
タカラレーベンリートは7月27日に上場したばかりのJリートです。
公開価格96,000円に対して初値は92,000円。
公開価格を大きく下回るスタートとなりました。
一方予想分配金は下記の金額が発表されいます。
・2018年8月期 26円
・2019年2月期 3,226円
・2019年8月期 2,905円
つまり2019年は年間で6,131円となっています。
これを巡航と捉えると利回りは6.67%と超高利回りとなります。
ちなみに10口以上保有の場合はスポンサー企業の一社であるヤマダ電機の優待券を年間5,000円分貰えます。
今後も株価の動きを観ながら10口まで増やしていく計画です!

いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
●トライステージを損切り(400株)
・買値 188,800円(@472円)
・売値 170,000円(@425円)
・損失 18,800円(-10%)
クオカード優待が魅力でしたが株価低迷が続いているので思い切って処分しました。
●タカラレーベンリートを新規買い
・購入数 4口
・約定単価 @91,900円
・投資額 367,600円
・分配金 6,131円/口
・利回り 6.67%
タカラレーベンリートは7月27日に上場したばかりのJリートです。
公開価格96,000円に対して初値は92,000円。
公開価格を大きく下回るスタートとなりました。
一方予想分配金は下記の金額が発表されいます。
・2018年8月期 26円
・2019年2月期 3,226円
・2019年8月期 2,905円
つまり2019年は年間で6,131円となっています。
これを巡航と捉えると利回りは6.67%と超高利回りとなります。
ちなみに10口以上保有の場合はスポンサー企業の一社であるヤマダ電機の優待券を年間5,000円分貰えます。
今後も株価の動きを観ながら10口まで増やしていく計画です!
- 関連記事
-
- さくら総合リートを利確、タカラレーベンリートを買い増し (2018/08/09)
- 利回り6.70%のタカラレーベンリートを追加購入! (2018/08/04)
- トライステージを損切り、タカラレーベンリートを新規購入 (2018/08/03)
- 利回り6.67%のインヴィジブルリートを買い増し! (2018/07/26)
- <Jリート銘柄入れ替え>イオンとケネディクス商業を売り、インヴィジブルを買い増し (2018/07/24)
スポンサーサイト
<<利回り6.70%のタカラレーベンリートを追加購入! | ホーム | ダイヤモンド・ザイ6月号掲載の「1万円台以下で買える爆騰候補株15銘柄」を損切り>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |