配当金で夢のセミリタイア生活♪
2021年末のセミリタイアを目指すアラフィフ男性です。ベトナム株、配当金や分配金等のインカムゲイン、そして株主優待投資で豊かな将来を実現させます。またライフワークの旅行やカフェ巡り日記も随時アップしていきます。
<<全上場3694銘柄を掲載!ダイヤモンドザイ5月号の最新理論株価は必読! | ホーム | 狙っていた総合利回り4%超のクオカ優待株を仕込みました>>
我が家にも3万6,000円分のすかいらーく優待券がやってきた
我が家にも3万6,000円分のすかいらーく優待券がやってきた(第2,209回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。

すかいらーくから3万6,000円分の株主優待券が届きました。
500円のガストのランチなら72回も食べられます。
株主数大幅増加のため発送作業にかなりの時間を要した模様。
それだけ個人投資家に人気のある証拠でしょう。
私は1,000株保有なので年間6万9,000円分の優待券が貰えます。
この優待が続く限り保有を続ける予定です。
日本株投資なら手数料最低水準のマネックス証券。
今ならお得な口座開設キャンペーン中です!

いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。

すかいらーくから3万6,000円分の株主優待券が届きました。
500円のガストのランチなら72回も食べられます。
株主数大幅増加のため発送作業にかなりの時間を要した模様。
それだけ個人投資家に人気のある証拠でしょう。
私は1,000株保有なので年間6万9,000円分の優待券が貰えます。
この優待が続く限り保有を続ける予定です。
日本株投資なら手数料最低水準のマネックス証券。
今ならお得な口座開設キャンペーン中です!
- 関連記事
-
- 話題のJTから大量の優待品が到着 (2018/04/21)
- 権利付き最終日に沖縄セルラー電話を仕込みました (2018/03/28)
- 我が家にも3万6,000円分のすかいらーく優待券がやってきた (2018/03/21)
- 狙っていた総合利回り4%超のクオカ優待株を仕込みました (2018/03/21)
- クオカード&商品券優待が4万円に到達! (2018/03/20)
スポンサーサイト
<<全上場3694銘柄を掲載!ダイヤモンドザイ5月号の最新理論株価は必読! | ホーム | 狙っていた総合利回り4%超のクオカ優待株を仕込みました>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |