ベトナム株、インカムゲイン、株主優待で夢を見るっ!
早期リタイアを夢みる40代男性です。ベトナム株、配当金や分配金等のインカムゲイン、そして株主優待投資で豊かな将来を実現します。また香港や台湾そして鎌倉をはじめとした旅行記も随時アップしていきます。
<<上がらない日本株を3銘柄仕込みました | ホーム | アップルストア銀座でiPhoneのバッテリーを交換しました>>
利回り7%超のインフラファンドを買い下がり
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
カナディアンソーラーインフラファンドを買い下がりました。
・100,800円(1口)⇒利回り7.00%
↓
・100,400円(1口)⇒利回り7.03%
↓
・99,900円(1口)⇒利回り7.07%
↓
・99,300円(1口)⇒利回り7.11%
合計で4口買い増し。
総保有数は47口(@95,444円)になりました。
同ファンドの分配金予想は下記のように発表されています。
当期(2017/10/1~2018/6/30)⇒2,062円
次期(2018/7/1~2018/12/31)⇒3,539円
次々期(2019/1/1~2019/6/30)⇒3,523円
巡航分配金は次期+時々期の7,062円。
1年間我慢すれば利回り7%超の分配金が貰え続けます。
株価が割安な今のうちに50口まで増やしたいです。
ポイントサイトでコツコツお小遣い稼ぎ。
私はモッピーで不労所得をザクザク稼いでいます♪

- 関連記事
-
- スクロールを売り、タカラIF、日産自動車を買い増し (2018/05/30)
- 利回り7%超!増配予想発表のインフラファンドを買い増し! (2018/05/12)
- 利回り7%超のインフラファンドを買い下がり (2018/02/14)
- 再び利回り7%超に戻ったインフラファンドを買い増し (2018/01/18)
- 利回り7%超で買える最後のチャンスかも? (2018/01/15)
<<上がらない日本株を3銘柄仕込みました | ホーム | アップルストア銀座でiPhoneのバッテリーを交換しました>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |