ベトナム株、インカムゲイン、株主優待で夢を見るっ!
早期リタイアを夢みる40代男性です。ベトナム株、配当金や分配金等のインカムゲイン、そして株主優待投資で豊かな将来を実現します。また香港や台湾そして鎌倉をはじめとした旅行記も随時アップしていきます。
<<2017年2月、台湾ランタン祭り&お花見日記、2日目後半 | ホーム | 2017年2月、台湾ランタン祭り&お花見日記、1日目>>
2017年2月、台湾ランタン祭り&お花見日記、2日目前半
2017年2月、台湾ランタン祭り&お花見日記、2日目前半(第1,749回更新)

台北2日目の朝は曇り空です。

早起きをしてロビーにやってきました。

さっそく朝食を食べにいきましょう。

朝食会場は地下にあります。

とてもお洒落なレストランです。

種類も多く色々選べます。


それでは頂きます~!!
無料で朝食が食べられるのは嬉しいです。

手短に食事を済ませてさっそく観光に出かけましょう。

やってきたのは台北駅。

そして台湾鉄道の台北駅に移動します。

今日は鉄道の旅に出かけます。
さっそく切符を買いましょう。

まずは特急電車で新竹に移動します。

日本の自動改札と同じですね。それでは行ってきます~!

そして1時間強で新竹駅に到着。

おお~!素晴らしい青空です!

最初の目的地の新竹公園にやってきました。
お目当ての桜は咲いているでしょうか。

ちょうど咲き始めのようです!


綺麗です!今年初めてのお花見!!

今日はとても清々しい陽気です。

やっぱり僕は桜がとても好きです。

実に美しい!


ミツバチが花の蜜を吸っています。


新竹公園には多くの桜の木があります。
満開になったら素晴らしい景色が観られそうです。


懐かしい!百葉箱がありますよ!

松の木が植えられていています。まるで日本にいるようです。

新竹公園は実に素晴らしい公園でした。

さて新竹駅に戻ってきました。

次の目的地は台中駅です。

ホームで電車を待ちましょう。

それでは台中に向かってレッツゴー!


車内販売の駅弁を買いました。

それでは、いただきます~!
台鉄名物の駅弁が食べられて良かったです!

さて列車は台北駅に到着しました。

かなり多くの人が下車します。

それではさっそくお目当てのお店に行きましょう。

駅前の交差点を渡りしばらく歩くと、

ありました!

アイスクリームの有名店の宮原眼科!

やはり行列が出来ています。
しばらく待っていると日本人のスタッフの方が近くに支店があると教えてくれました。
そちらは空いていて食べるための座席もあるとの事。

ありました!四信と書いてあります。

さっそく中に入りましょう。

教えてもらった通りの喫茶スペースがあります。

お!空ています!!

しかも売っている商品は全く同じです!


さっそく注文をしましょう。
好きなアイスクリームとトッピングを選びます

美味しそう~~!!!

食べたかった宮原眼科のアイスクリーム!
それでは、いただきます~!
予想通り最高に美味しいです!!

せっかくなので2階も見てみましょう。

広々した喫茶スペースになっています。

宮原眼科は最高でしたよ!

それでは次の目的地へ移動しましょう。

続いて台中公園にやってきました。

何かのイベントが行われているのでしょうか。

しばらく公園を散策しましょう。



ボートが沢山。ちょっと多すぎ?笑

日本から贈られた梅と桜があるようです。

白い梅が咲いています。

こちらは桜です。
台中公園は台中市民の憩いの場でした。

台中駅に戻る途中に見つけた面白い看板!笑

台中駅に戻ってきました。
それでは今日のメインイベントの場所に移動しましょう。
2日目後半の日記へと続く。
僕の海外旅行はネット専用JTB。
業界最大手の安心感とあっと驚く低価格が魅力です。

台北2日目の朝は曇り空です。

早起きをしてロビーにやってきました。

さっそく朝食を食べにいきましょう。

朝食会場は地下にあります。

とてもお洒落なレストランです。

種類も多く色々選べます。


それでは頂きます~!!
無料で朝食が食べられるのは嬉しいです。

手短に食事を済ませてさっそく観光に出かけましょう。

やってきたのは台北駅。

そして台湾鉄道の台北駅に移動します。

今日は鉄道の旅に出かけます。
さっそく切符を買いましょう。

まずは特急電車で新竹に移動します。

日本の自動改札と同じですね。それでは行ってきます~!

そして1時間強で新竹駅に到着。

おお~!素晴らしい青空です!

最初の目的地の新竹公園にやってきました。
お目当ての桜は咲いているでしょうか。

ちょうど咲き始めのようです!


綺麗です!今年初めてのお花見!!

今日はとても清々しい陽気です。

やっぱり僕は桜がとても好きです。

実に美しい!


ミツバチが花の蜜を吸っています。


新竹公園には多くの桜の木があります。
満開になったら素晴らしい景色が観られそうです。


懐かしい!百葉箱がありますよ!

松の木が植えられていています。まるで日本にいるようです。

新竹公園は実に素晴らしい公園でした。

さて新竹駅に戻ってきました。

次の目的地は台中駅です。

ホームで電車を待ちましょう。

それでは台中に向かってレッツゴー!


車内販売の駅弁を買いました。

それでは、いただきます~!
台鉄名物の駅弁が食べられて良かったです!

さて列車は台北駅に到着しました。

かなり多くの人が下車します。

それではさっそくお目当てのお店に行きましょう。

駅前の交差点を渡りしばらく歩くと、

ありました!

アイスクリームの有名店の宮原眼科!

やはり行列が出来ています。
しばらく待っていると日本人のスタッフの方が近くに支店があると教えてくれました。
そちらは空いていて食べるための座席もあるとの事。

ありました!四信と書いてあります。

さっそく中に入りましょう。

教えてもらった通りの喫茶スペースがあります。

お!空ています!!

しかも売っている商品は全く同じです!


さっそく注文をしましょう。
好きなアイスクリームとトッピングを選びます

美味しそう~~!!!

食べたかった宮原眼科のアイスクリーム!
それでは、いただきます~!
予想通り最高に美味しいです!!

せっかくなので2階も見てみましょう。

広々した喫茶スペースになっています。

宮原眼科は最高でしたよ!

それでは次の目的地へ移動しましょう。

続いて台中公園にやってきました。

何かのイベントが行われているのでしょうか。

しばらく公園を散策しましょう。



ボートが沢山。ちょっと多すぎ?笑

日本から贈られた梅と桜があるようです。

白い梅が咲いています。

こちらは桜です。
台中公園は台中市民の憩いの場でした。

台中駅に戻る途中に見つけた面白い看板!笑

台中駅に戻ってきました。
それでは今日のメインイベントの場所に移動しましょう。
2日目後半の日記へと続く。
僕の海外旅行はネット専用JTB。
業界最大手の安心感とあっと驚く低価格が魅力です。
- 関連記事
-
- 2017年2月、台湾ランタン祭り&お花見日記、3日目前半 (2017/02/22)
- 2017年2月、台湾ランタン祭り&お花見日記、2日目後半 (2017/02/21)
- 2017年2月、台湾ランタン祭り&お花見日記、2日目前半 (2017/02/21)
- 2017年2月、台湾ランタン祭り&お花見日記、1日目 (2017/02/21)
- 2016年11月、台北B級グルメとカフェ巡りの旅 (2016/12/31)
スポンサーサイト
<<2017年2月、台湾ランタン祭り&お花見日記、2日目後半 | ホーム | 2017年2月、台湾ランタン祭り&お花見日記、1日目>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |