ベトナム株、インカムゲイン、株主優待で夢を見るっ!
早期リタイアを夢みる40代男性です。ベトナム株、配当金や分配金等のインカムゲイン、そして株主優待投資で豊かな将来を実現します。また香港や台湾そして鎌倉をはじめとした旅行記も随時アップしていきます。
<<「お金の教養フェスティバル2017」参加報告 | ホーム | 2月5日の「お金の教養フェスティバル2017」に参加します>>
エムアップ-ストップ高 ファンサイト運営のEMTGと提携 電子チケットなどで連携
エムアップ-ストップ高 ファンサイト運営のEMTGと提携 電子チケットなどで連携(第1,733回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
優待保有銘柄のエムアップの株価が急騰しています。
まずはヤフーニュースの記事をご覧下さい。
「エムアップ-ストップ高 ファンサイト運営のEMTGと提携 電子チケットなどで連携」
エムアップ<3661>がストップ高。同社は2月1日に、スマートフォン・携帯向けアーティストファンサイトの企画・開発・運営を行うEMTG(東京都港区)に出資し、業務提携を締結したと発表した。
EMTGの第三者割当を引き受けたもの。電子チケットサービスはこれから拡大が見込まれる将来性の高い事業領域であり、かつエムアップのビジネスとも非常に親和性が高い。運営するファンクラブサイトでも電子チケットサービスを導入することによって、収益性の向上と業容拡大が見込まれるとした。
ソース元:
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20170202-10000083-dzh-stocks
この発表を受け株価は2日続けて急騰。
買値591円に対して金曜日の終値は819円。
保有からわずか半年で38%も上昇しました。
ちなみにエムアップは100株(8万1,900円)保有の場合、
配当:2,200円
優待:1,000円(500円クオカード×2回)
合計:3,200円
従って総合利回りは3.9%となります。
株価が急騰した今でも十分魅力的な水準です。
週明けの株価の動きにも期待しています!
今こそ基本に戻ってお金の教養を身に付けませんか。
信頼あるファイナンシャルアカデミー主催の無料体験セミナーはこちらです。


いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
優待保有銘柄のエムアップの株価が急騰しています。
まずはヤフーニュースの記事をご覧下さい。
「エムアップ-ストップ高 ファンサイト運営のEMTGと提携 電子チケットなどで連携」
エムアップ<3661>がストップ高。同社は2月1日に、スマートフォン・携帯向けアーティストファンサイトの企画・開発・運営を行うEMTG(東京都港区)に出資し、業務提携を締結したと発表した。
EMTGの第三者割当を引き受けたもの。電子チケットサービスはこれから拡大が見込まれる将来性の高い事業領域であり、かつエムアップのビジネスとも非常に親和性が高い。運営するファンクラブサイトでも電子チケットサービスを導入することによって、収益性の向上と業容拡大が見込まれるとした。
ソース元:
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20170202-10000083-dzh-stocks
この発表を受け株価は2日続けて急騰。
買値591円に対して金曜日の終値は819円。
保有からわずか半年で38%も上昇しました。
ちなみにエムアップは100株(8万1,900円)保有の場合、
配当:2,200円
優待:1,000円(500円クオカード×2回)
合計:3,200円
従って総合利回りは3.9%となります。
株価が急騰した今でも十分魅力的な水準です。
週明けの株価の動きにも期待しています!
今こそ基本に戻ってお金の教養を身に付けませんか。
信頼あるファイナンシャルアカデミー主催の無料体験セミナーはこちらです。


- 関連記事
-
- 「この世界の片隅に」の大ヒットにも関わらず東京テアトルの株価が急落 (2017/02/15)
- <優待投資>ヤマダ電機を900株追加購入 (2017/02/09)
- エムアップ-ストップ高 ファンサイト運営のEMTGと提携 電子チケットなどで連携 (2017/02/05)
- <優待投資>ベルーナを買値の1.4倍で売却 (2017/02/03)
- 居酒屋天狗で500円優待ランチ♪♪ (2017/01/31)
スポンサーサイト
<<「お金の教養フェスティバル2017」参加報告 | ホーム | 2月5日の「お金の教養フェスティバル2017」に参加します>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |