配当金で夢のセミリタイア生活♪
2021年末のセミリタイアを目指すアラフィフ男性です。ベトナム株、配当金や分配金等のインカムゲイン、そして株主優待投資で豊かな将来を実現させます。またライフワークの旅行やカフェ巡り日記も随時アップしていきます。
2020年9月末の総資産は1億914万円
2020年9月末の総資産は1億914万円(第3,248回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
こんにちは。
2021年末のセミリタイアを目指すベトカブです。
恒例の四半期決算を行い、9月末の総資産を計算しました。さっそく結果をご覧ください。

※退職金は現時点の支給金額で計算
上表の通り6月末の総資産は1億914万円でした。
今年の資産の推移は下記のようになっています。
12月末→1億1,683万円
3月末→9,371万円(-2,312万円)
6月末→1億330万円(+959万円)
9月末→1億914,万円(+584万円)
年初は1億1,683万円でスタートしました。しかしコロナ禍の影響で3月末は-2,312万円の9.371万円と大きく下落。あっさりと億り人から転落しました。
しかし6月末は+959万円と盛り返し再び1億円を奪還。そして9月末は+584万円と更に増えました。これで年初からのマイナスは769万円となりました。
日経平均株価はコロナ前の水準にほぼ戻っていますが。私のポートフォリオはコロナ禍の影響を大きく受けた旅行関連銘柄や小売銘柄の比率が高いので、年初からのマイナスが消えていません。年末までには何とか年初の水準を回復させたいです。
早いもので今年も残り3ヶ月。セミリタイアまでは残り1年3lヶ月です。1日も早くコロナ禍が収束して普段の日常が戻ってく事を祈っています。
楽天ふるさと納税総合人気ランキング1位!1万円の寄付で新米が1.2キログラム貰える!
ZAIオンラインで発表された楽天ふるさと納税の人気ランキング。総合第一位はこちら!!
1万円の寄付で令和2年産の新米「ひのひかり」がドカンと1.2キログラム貰えます。もちろん楽天ならではの3大特典付き!
●楽天スーパーポイント付与!
●カード決済でカードポイント付与!
●送料無料!
お米はこれからの台風シーズンの備蓄にもなります。
ふるさと納税でお得に美味しいお米を貰いましょう♪
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
こんにちは。
2021年末のセミリタイアを目指すベトカブです。
恒例の四半期決算を行い、9月末の総資産を計算しました。さっそく結果をご覧ください。

※退職金は現時点の支給金額で計算
上表の通り6月末の総資産は1億914万円でした。
今年の資産の推移は下記のようになっています。
12月末→1億1,683万円
3月末→9,371万円(-2,312万円)
6月末→1億330万円(+959万円)
9月末→1億914,万円(+584万円)
年初は1億1,683万円でスタートしました。しかしコロナ禍の影響で3月末は-2,312万円の9.371万円と大きく下落。あっさりと億り人から転落しました。
しかし6月末は+959万円と盛り返し再び1億円を奪還。そして9月末は+584万円と更に増えました。これで年初からのマイナスは769万円となりました。
日経平均株価はコロナ前の水準にほぼ戻っていますが。私のポートフォリオはコロナ禍の影響を大きく受けた旅行関連銘柄や小売銘柄の比率が高いので、年初からのマイナスが消えていません。年末までには何とか年初の水準を回復させたいです。
早いもので今年も残り3ヶ月。セミリタイアまでは残り1年3lヶ月です。1日も早くコロナ禍が収束して普段の日常が戻ってく事を祈っています。
楽天ふるさと納税総合人気ランキング1位!1万円の寄付で新米が1.2キログラム貰える!
ZAIオンラインで発表された楽天ふるさと納税の人気ランキング。総合第一位はこちら!!
●楽天スーパーポイント付与!
●カード決済でカードポイント付与!
●送料無料!
お米はこれからの台風シーズンの備蓄にもなります。
ふるさと納税でお得に美味しいお米を貰いましょう♪
スポンサーサイト
| ホーム |