配当金で夢のセミリタイア生活♪
2021年末のセミリタイアを目指すアラフィフ男性です。ベトナム株、配当金や分配金等のインカムゲイン、そして株主優待投資で豊かな将来を実現させます。またライフワークの旅行やカフェ巡り日記も随時アップしていきます。
今度はデクセリアルズで13万8,000円の損失を確定・・・
今度はデクセリアルズで13万8,000円の損失を確定・・・(第2,685回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
あおぞら銀行に続き今度はデクセリアルズを損失確定売りを敢行しました。
・買値 830,000円(1,000株)
・売値 692,000円(1,000株)
・損失 138,000円
先日のあおぞら銀行と合わせて54万円の損失を確定させました。
54万円の損失確定は辛いですが、
配当収入との損益通算で約11万円節税になります。
またその後に同じく1,000株の買い直しを実行。
あおぞら銀行同様に含み損が解消されて気分がスッキリしました。
さていよいよ今日は平成の大晦日。
明日は令和の元旦です。
新しい時代が投資家にとって素晴らしい時代になりますように。
【ふるさと納税】都城産豚「高城の里」大満足3.6kgセットはすごい!
1万円の寄付で国産ブランド豚がドカンと3.6キログラム!
ふるさと納税で大人気の宮崎県都城市の返礼品です。
楽天スーパーポイント付与!
カード決済ならカードポイントも付与!
もちろん送料無料!
ぜひ一度内容をチェックしてみて下さい!
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
あおぞら銀行に続き今度はデクセリアルズを損失確定売りを敢行しました。
・買値 830,000円(1,000株)
・売値 692,000円(1,000株)
・損失 138,000円
先日のあおぞら銀行と合わせて54万円の損失を確定させました。
54万円の損失確定は辛いですが、
配当収入との損益通算で約11万円節税になります。
またその後に同じく1,000株の買い直しを実行。
あおぞら銀行同様に含み損が解消されて気分がスッキリしました。
さていよいよ今日は平成の大晦日。
明日は令和の元旦です。
新しい時代が投資家にとって素晴らしい時代になりますように。
【ふるさと納税】都城産豚「高城の里」大満足3.6kgセットはすごい!
1万円の寄付で国産ブランド豚がドカンと3.6キログラム!
ふるさと納税で大人気の宮崎県都城市の返礼品です。
楽天スーパーポイント付与!
カード決済ならカードポイントも付与!
もちろん送料無料!
ぜひ一度内容をチェックしてみて下さい!
スポンサーサイト
2019年4月の不労所得(配当・家賃)は19万3,293円
2019年4月の不労所得(配当・家賃)は19万3,293円(第2,684回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。

※配当は税引き後の手取り
※家賃は管理費・修繕費積立・固定資産税控除後の手取り収入
2019年4月の不労所得は19万3,293円でした。
4月は配当金や分配金は少な目でしたが家賃収入が大きく増えました。
これは通常家賃に加えて契約更新料が入金されたからです。
入居者様は一部上場企業の法人契約。
新に2年間の契約更新をして頂けました。
とても嬉しいです♪
これで1月~4月の不労所得は92万6,496円となりました。

いよいよ明日平成時代が幕を閉じます。
来る令和の時代が投資家にとって良き時代となりますように。
日本投資なら手数料実質無料のマネックスがお勧め!


いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。

※配当は税引き後の手取り
※家賃は管理費・修繕費積立・固定資産税控除後の手取り収入
2019年4月の不労所得は19万3,293円でした。
4月は配当金や分配金は少な目でしたが家賃収入が大きく増えました。
これは通常家賃に加えて契約更新料が入金されたからです。
入居者様は一部上場企業の法人契約。
新に2年間の契約更新をして頂けました。
とても嬉しいです♪
これで1月~4月の不労所得は92万6,496円となりました。

いよいよ明日平成時代が幕を閉じます。
来る令和の時代が投資家にとって良き時代となりますように。
日本投資なら手数料実質無料のマネックスがお勧め!
【ふるさと納税】都城産豚「高城の里」大満足3.6kgセットはすごい!
【ふるさと納税】都城産豚「高城の里」大満足3.6kgセットはすごい!(第2,683回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
1万円の寄付で国産ブランド豚がドカンと3.6キログラム!
ふるさと納税で大人気の宮崎県都城市の返礼品です。
楽天スーパーポイント付与!
カード決済ならカードポイントも付与!
もちろん送料無料!
ぜひ一度内容をチェックしてみて下さい!
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
1万円の寄付で国産ブランド豚がドカンと3.6キログラム!
ふるさと納税で大人気の宮崎県都城市の返礼品です。
楽天スーパーポイント付与!
カード決済ならカードポイントも付与!
もちろん送料無料!
ぜひ一度内容をチェックしてみて下さい!
平成の最後の取引日に高配当株2銘柄を買いました
平成の最後の取引日に高配当株2銘柄を買いました(第2,682回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
平成最後の取引日となった昨日。
記念すべき日に高配当株2銘柄を買いました。
①三菱東京UFJフィナンシャルグループ
・購入数→400株
・単価→@544.9円
・1株配当→22円
・配当利回り→4.03%
・総保有数→500株(@539円)
②三菱ケミカルホールディングス
・購入数→100株
・単価→780円
・1株配当→40円
・配当利回り→5.12%
・総保有数→200株(@792.5円)
いよいよ時代は令和へ。
新しい時代が株式市場にとって素晴らしい時代になるように!
【ふるさと納税】都城産豚「高城の里」大満足3.6kgセットはすごい!
1万円の寄付で国産ブランド豚がドカンと3.6キログラム!
ふるさと納税で大人気の宮崎県都城市の返礼品です。
楽天スーパーポイント付与!
カード決済ならカードポイントも付与!
もちろん送料無料!
ぜひ一度内容をチェックしてみて下さい!
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
平成最後の取引日となった昨日。
記念すべき日に高配当株2銘柄を買いました。
①三菱東京UFJフィナンシャルグループ
・購入数→400株
・単価→@544.9円
・1株配当→22円
・配当利回り→4.03%
・総保有数→500株(@539円)
②三菱ケミカルホールディングス
・購入数→100株
・単価→780円
・1株配当→40円
・配当利回り→5.12%
・総保有数→200株(@792.5円)
いよいよ時代は令和へ。
新しい時代が株式市場にとって素晴らしい時代になるように!
【ふるさと納税】都城産豚「高城の里」大満足3.6kgセットはすごい!
1万円の寄付で国産ブランド豚がドカンと3.6キログラム!
ふるさと納税で大人気の宮崎県都城市の返礼品です。
楽天スーパーポイント付与!
カード決済ならカードポイントも付与!
もちろん送料無料!
ぜひ一度内容をチェックしてみて下さい!
トホホ・・・あおぞら銀行で40万円の損失を確定
トホホ・・・あおぞら銀行で40万円の損失を確定(第2,681回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
大きな含み損を抱えていた高配当株のあおぞら銀行。
先日節税目的の損出しと買い直しを敢行しました。
・買値 1,480,000円(400株)
・売値 1,078,000円(400株)
・損失 402,000円
40万円の損失確定は辛いですが、
配当収入との損益通算で8万円程の節税になります。
またその後に同じく400株の買い直しを実行。
含み損が解消されて気分がスッキリしました。
あおぞら銀行は長期保有予定銘柄なので、
今回の措置は悪くない判断だったと思います。
【ふるさと納税】都城産豚「高城の里」大満足3.6kgセットはすごい!
1万円の寄付で国産ブランド豚がドカンと3.6キログラム!
ふるさと納税で大人気の宮崎県都城市の返礼品です。
楽天スーパーポイント付与!
カード決済ならカードポイントも付与!
もちろん送料無料!
ぜひ一度内容をチェックしてみて下さい!
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
大きな含み損を抱えていた高配当株のあおぞら銀行。
先日節税目的の損出しと買い直しを敢行しました。
・買値 1,480,000円(400株)
・売値 1,078,000円(400株)
・損失 402,000円
40万円の損失確定は辛いですが、
配当収入との損益通算で8万円程の節税になります。
またその後に同じく400株の買い直しを実行。
含み損が解消されて気分がスッキリしました。
あおぞら銀行は長期保有予定銘柄なので、
今回の措置は悪くない判断だったと思います。
【ふるさと納税】都城産豚「高城の里」大満足3.6kgセットはすごい!
1万円の寄付で国産ブランド豚がドカンと3.6キログラム!
ふるさと納税で大人気の宮崎県都城市の返礼品です。
楽天スーパーポイント付与!
カード決済ならカードポイントも付与!
もちろん送料無料!
ぜひ一度内容をチェックしてみて下さい!
積水ハウスから16,000円の期末配当を頂きました
積水ハウスから16,000円の期末配当を頂きました(第2,680回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
積水ハウスから期末配当金を頂きました。
1株当たり40円。
400株保有なので1万6,000円(税引き前)です。
同社は高配当株として人気の銘柄です。
今期の予想配当は一株当たり年間81円。
昨日の終値1,770円に対する利回りは4.57%です。
長期保有して高配当を貰い続けたいと思います。
【ふるさと納税】都城産豚「高城の里」大満足3.6kgセットはすごい!
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
1万円の寄付で国産ブランド豚がドカンと3.6キログラム!
ふるさと納税で大人気の宮崎県都城市の返礼品です。
楽天スーパーポイント付与!
カード決済ならカードポイントも付与!
もちろん送料無料!
ぜひ一度内容をチェックしてみて下さい!
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
積水ハウスから期末配当金を頂きました。
1株当たり40円。
400株保有なので1万6,000円(税引き前)です。
同社は高配当株として人気の銘柄です。
今期の予想配当は一株当たり年間81円。
昨日の終値1,770円に対する利回りは4.57%です。
長期保有して高配当を貰い続けたいと思います。
【ふるさと納税】都城産豚「高城の里」大満足3.6kgセットはすごい!
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
1万円の寄付で国産ブランド豚がドカンと3.6キログラム!
ふるさと納税で大人気の宮崎県都城市の返礼品です。
楽天スーパーポイント付与!
カード決済ならカードポイントも付与!
もちろん送料無料!
ぜひ一度内容をチェックしてみて下さい!
<優待利用>絶品フレンチトーストと劇場版名探偵コナンを満喫♪
<優待利用>絶品フレンチトーストと劇場版名探偵コナンを満喫♪(第2,679回更新)
株主優待を利用して楽しい休日を過ごしました。

原宿にやってきました。
お天気最高です!

駅前から伸びる竹下通りを通り抜けます。

住宅地に入りると店先に綺麗なお花が。

こちらは八重桜が満開です!

そして徒歩15分程でパンとエスプレッソとに到着。

ここは私のお気に入りのカフェです。

さっそくお店に入りましょう。

店内はこじんまりしたお洒落な空間。
今日はこちらで朝食をいただきます。

フレンチトーストにハムセットを追加しましょう。

セットのドリンクはオレンジジュースをチョイス。
蜂蜜の容器がとてもお洒落です。


きました~!
美味しそう~~!!

蜂蜜をたっぷりかけます。

それでは、いただきます~!!
フレンチトーストの甘さと生ハムの塩味が絶妙のマッチング。
ふわふわの触感が最高です!

お支払いはアクトコールの優待券利用で無料。
有効期限が今月末だったので無事使い切りました♪

とっても美味しかったです。
ご馳走様でした!!

続いて大森駅にやってきました。

目的地は駅前の西友5階の、

キネカ大森です。

ここはテアトルシネマグループの映画館。

お目当ては劇場版名探偵コナンです。

料金は東京テアトルの優待券利用で無料♪

それでは毎年恒例のコナン映画を満喫しましょう!
今年の作品はとても良かったです。
一度訪れてみたいと思っているシンガポールが舞台。
怪盗キッドとコナンの見事なコラボレーションが最高でした!

今日はポカポカ陽気で気持ち良い1日でした。

やっぱり優待投資は楽しいですね♪♪
<ふるさと納税>急げ!還元率96%の超お得な返礼品を貰おう!

先月ふるさと納税を行った山梨県忍野村。
返礼品の富士山天然水(500ml)がドカンと96本届きました!
24本入りの段ボールが4ケース。
これからの暑い季節に美味しいお水を貰えるのは助かります。
大人気なのですぐ品切れになる忍野村の天然水。
1万円の寄付で96本の天然水は圧巻です。
1本100円で計算すると9,600円相当。
96%という信じられない超高還元率です。
しかも、しかも、楽天スーパーポイントが付与!
カード決済ならカードポイントも付与!
送料は無料です!
再び品切れになる前に今すぐ申込みをしましょう!!
株主優待を利用して楽しい休日を過ごしました。

原宿にやってきました。
お天気最高です!

駅前から伸びる竹下通りを通り抜けます。

住宅地に入りると店先に綺麗なお花が。

こちらは八重桜が満開です!

そして徒歩15分程でパンとエスプレッソとに到着。

ここは私のお気に入りのカフェです。

さっそくお店に入りましょう。

店内はこじんまりしたお洒落な空間。
今日はこちらで朝食をいただきます。

フレンチトーストにハムセットを追加しましょう。

セットのドリンクはオレンジジュースをチョイス。
蜂蜜の容器がとてもお洒落です。


きました~!
美味しそう~~!!

蜂蜜をたっぷりかけます。

それでは、いただきます~!!
フレンチトーストの甘さと生ハムの塩味が絶妙のマッチング。
ふわふわの触感が最高です!

お支払いはアクトコールの優待券利用で無料。
有効期限が今月末だったので無事使い切りました♪

とっても美味しかったです。
ご馳走様でした!!

続いて大森駅にやってきました。

目的地は駅前の西友5階の、

キネカ大森です。

ここはテアトルシネマグループの映画館。

お目当ては劇場版名探偵コナンです。

料金は東京テアトルの優待券利用で無料♪

それでは毎年恒例のコナン映画を満喫しましょう!
今年の作品はとても良かったです。
一度訪れてみたいと思っているシンガポールが舞台。
怪盗キッドとコナンの見事なコラボレーションが最高でした!

今日はポカポカ陽気で気持ち良い1日でした。

やっぱり優待投資は楽しいですね♪♪
<ふるさと納税>急げ!還元率96%の超お得な返礼品を貰おう!

先月ふるさと納税を行った山梨県忍野村。
返礼品の富士山天然水(500ml)がドカンと96本届きました!
24本入りの段ボールが4ケース。
これからの暑い季節に美味しいお水を貰えるのは助かります。
大人気なのですぐ品切れになる忍野村の天然水。
1万円の寄付で96本の天然水は圧巻です。
1本100円で計算すると9,600円相当。
96%という信じられない超高還元率です。
しかも、しかも、楽天スーパーポイントが付与!
カード決済ならカードポイントも付与!
送料は無料です!
再び品切れになる前に今すぐ申込みをしましょう!!
サムティ・レジデンシャル投資法人から1万5,380円の分配金が入金
サムティ・レジデンシャル投資法人から1万5,380円の分配金が入金(第2,678回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
サムティ・レジデンシャル投資法人から第7期の分配金が入金されました。
1口当たり3,076円。
5口保有なので1万5,380円(税引き前)です。
減益決算で減配を発表する企業が多い中、安定的に分配金を出すJリートやインフラファンドはとても有難いです。
ちなみに同リートの次回第8期の予想分配金は1口当たり3,722円です。
今後もJリートやインフラファンドを投資商品の主力にしていきたいと思います。
驚異の還元率96%!1万円のふるさと納税で美味しい天然水が96本も貰える!

先月ふるさと納税を行った山梨県忍野村。
返礼品の富士山天然水(500ml)がドカンと96本届きました!
24本入りの段ボールが4ケース。
これからの暑い季節に美味しいお水を貰えるのは助かります。
大人気なのですぐ品切れになる忍野村の天然水。
1万円の寄付で96本の天然水は圧巻です。
1本100円で計算すると9,600円相当。
96%という信じられない超高還元率です。
しかも、しかも、楽天スーパーポイントが付与!
カード決済ならカードポイントも付与!
送料は無料です!
法改正で返礼品率が3割以下に下がる6月まで残りわずか。
今すぐ申込みをしましょう!!
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
サムティ・レジデンシャル投資法人から第7期の分配金が入金されました。
1口当たり3,076円。
5口保有なので1万5,380円(税引き前)です。
減益決算で減配を発表する企業が多い中、安定的に分配金を出すJリートやインフラファンドはとても有難いです。
ちなみに同リートの次回第8期の予想分配金は1口当たり3,722円です。
今後もJリートやインフラファンドを投資商品の主力にしていきたいと思います。
驚異の還元率96%!1万円のふるさと納税で美味しい天然水が96本も貰える!

先月ふるさと納税を行った山梨県忍野村。
返礼品の富士山天然水(500ml)がドカンと96本届きました!
24本入りの段ボールが4ケース。
これからの暑い季節に美味しいお水を貰えるのは助かります。
大人気なのですぐ品切れになる忍野村の天然水。
1万円の寄付で96本の天然水は圧巻です。
1本100円で計算すると9,600円相当。
96%という信じられない超高還元率です。
しかも、しかも、楽天スーパーポイントが付与!
カード決済ならカードポイントも付与!
送料は無料です!
法改正で返礼品率が3割以下に下がる6月まで残りわずか。
今すぐ申込みをしましょう!!
<優待到着>JTからご飯14食分が到着♪
<優待到着>JTからご飯14食分が到着♪(第2,677回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。

JT(日本たばこ)から選択した優待品が届きました。
頂いたのはご飯14食分。
4種類あるので色々楽しめそうです。
JTは高配当で有名な銘柄。
配当利回り6%はとても魅力的です。
しかも優待品は年2回貰えます。
長期保有して配当と優待を貰い続けたいと思います。
驚異の還元率96%!1万円のふるさと納税で美味しい天然水が96本も貰える!

先月ふるさと納税を行った山梨県忍野村。
返礼品の富士山天然水(500ml)がドカンと96本届きました!
24本入りの段ボールが4ケース。
これからの暑い季節に美味しいお水を貰えるのは助かります。
大人気なのですぐ品切れになる忍野村の天然水。
1万円の寄付で96本の天然水は圧巻です。
1本100円で計算すると9,600円相当。
96%という信じられない超高還元率です。
しかも、しかも、楽天スーパーポイントが付与!
カード決済ならカードポイントも付与!
送料は無料です!
法改正で返礼品率が3割以下に下がる6月まで残りわずか。
今すぐ申込みをしましょう!!
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。

JT(日本たばこ)から選択した優待品が届きました。
頂いたのはご飯14食分。
4種類あるので色々楽しめそうです。
JTは高配当で有名な銘柄。
配当利回り6%はとても魅力的です。
しかも優待品は年2回貰えます。
長期保有して配当と優待を貰い続けたいと思います。
驚異の還元率96%!1万円のふるさと納税で美味しい天然水が96本も貰える!

先月ふるさと納税を行った山梨県忍野村。
返礼品の富士山天然水(500ml)がドカンと96本届きました!
24本入りの段ボールが4ケース。
これからの暑い季節に美味しいお水を貰えるのは助かります。
大人気なのですぐ品切れになる忍野村の天然水。
1万円の寄付で96本の天然水は圧巻です。
1本100円で計算すると9,600円相当。
96%という信じられない超高還元率です。
しかも、しかも、楽天スーパーポイントが付与!
カード決済ならカードポイントも付与!
送料は無料です!
法改正で返礼品率が3割以下に下がる6月まで残りわずか。
今すぐ申込みをしましょう!!
驚異の還元率96%!1万円のふるさと納税で美味しい天然水が96本も貰える!
驚異の還元率96%!1万円のふるさと納税で美味しい天然水が96本も貰える!(第2,676回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。

先月ふるさと納税を行った山梨県忍野村。
返礼品の富士山天然水(500ml)がドカンと96本届きました!
24本入りの段ボールが4ケース。
これからの暑い季節に美味しいお水を貰えるのは助かります。
大人気なのですぐ品切れになる忍野村の天然水。
1万円の寄付で96本の天然水は圧巻です。
1本100円で計算すると9,600円相当。
96%という信じられない超高還元率です。
しかも、しかも、楽天スーパーポイントが付与!
カード決済ならカードポイントも付与!
送料は無料です!
法改正で返礼品率が3割以下に下がる6月まで残りわずか。
今すぐ申込みをしましょう!!
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。

先月ふるさと納税を行った山梨県忍野村。
返礼品の富士山天然水(500ml)がドカンと96本届きました!
24本入りの段ボールが4ケース。
これからの暑い季節に美味しいお水を貰えるのは助かります。
大人気なのですぐ品切れになる忍野村の天然水。
1万円の寄付で96本の天然水は圧巻です。
1本100円で計算すると9,600円相当。
96%という信じられない超高還元率です。
しかも、しかも、楽天スーパーポイントが付与!
カード決済ならカードポイントも付与!
送料は無料です!
法改正で返礼品率が3割以下に下がる6月まで残りわずか。
今すぐ申込みをしましょう!!
ダイヤモンドザイ6月号の特集は私の大好きな株主優待!別冊付録の株主優待完全カタログも必見!
ダイヤモンドザイ6月号の特集は私の大好きな株主優待!別冊付録の株主優待ブックも必見!(第2,675回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。


◎第1特集
4~6月の底値で買うチャンス!
反撃の最強株95
●日本株最新予想! プロ5人が日経平均を予想「秋までに2万4000円も」
日本株反撃の2つの理由/日本企業が復活する/日本株はどう見ても割安
/19年の日本株を読み解くポイントは?/米国&中国はどう動く?
●底値買いで儲けた個人投資家の(秘)テク!
メリハリの効いたリスク管理が重要! インヴェスドクターさん
勝率よりも、伸び率で勝負! 弐億貯男さん
●反撃の95銘柄!
[Select1]データで裏付け! 攻守に強い最強株
[Select2]上方修正常連の控えめ予想株
[Select3]国内で稼ぐ不景気でも強い株
[Select4]東証1部残留に賭ける崖っぷち株
[Select5]景気対策で復活の中国関連株
[Select6]10万円以下で買える連続増配株
◎第2特集
買っていい×買ってはダメを辛口診断
人気の株主優待株100
●優待株で3億円を作った桐谷さんが語る儲けの極意
●優待品はモチロン配当や値上がり益も狙え! 優待株で儲ける方法&銘柄ベスト22
[ゆっくり投資]優待、配当と値上がり益の三重取り!
[短期決戦! ]値上がり益に的を絞る3週間勝負!
◎第3特集
独立系アドバイザーが読者の投信や運用をズバリ!
投信のお悩み相談室
◎第4特集
仕事をしながら儲けている兼業トレーダーに聞く!
毎月1万円FXで稼ぐ方法
◎別冊付録1
権利確定&最終売買日カレンダー付き
実施全1495銘柄を完全収録! 株主優待完全カタログ
●オトクで楽しい優待ライフを始めよう!
●初心者も安心の3ステップをチェック!
●3大ランキングでオトクな優待株を発掘!
優待券を使える店が多い株/高利回り&少額で買える株
◎別冊付録2
まだ貯金だけ?
はたらくおかねの教科書
◎人気連載も必読!
●59歳、本誌崖っぷち部員の同時進行ドキュメント定年退職までのロードマップ
「メタボ家計をダイエット! 」
●自腹でガチンコ投資! AKB48(株)ガチバトルーリニューアル!
「十夢の妹が参戦で新展開! 」
●株入門マンガ恋する株式相場!
VOL.33「上手なお別れのタイミング」
●マンガどこから来てどこへ行くのか日本国
「キャッシュバックを狙う?キャッシュレスの上手な活用方法は?」
楽天ブックスなら送料無料。
楽天スーパーポイントも貯まります!
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。


◎第1特集
4~6月の底値で買うチャンス!
反撃の最強株95
●日本株最新予想! プロ5人が日経平均を予想「秋までに2万4000円も」
日本株反撃の2つの理由/日本企業が復活する/日本株はどう見ても割安
/19年の日本株を読み解くポイントは?/米国&中国はどう動く?
●底値買いで儲けた個人投資家の(秘)テク!
メリハリの効いたリスク管理が重要! インヴェスドクターさん
勝率よりも、伸び率で勝負! 弐億貯男さん
●反撃の95銘柄!
[Select1]データで裏付け! 攻守に強い最強株
[Select2]上方修正常連の控えめ予想株
[Select3]国内で稼ぐ不景気でも強い株
[Select4]東証1部残留に賭ける崖っぷち株
[Select5]景気対策で復活の中国関連株
[Select6]10万円以下で買える連続増配株
◎第2特集
買っていい×買ってはダメを辛口診断
人気の株主優待株100
●優待株で3億円を作った桐谷さんが語る儲けの極意
●優待品はモチロン配当や値上がり益も狙え! 優待株で儲ける方法&銘柄ベスト22
[ゆっくり投資]優待、配当と値上がり益の三重取り!
[短期決戦! ]値上がり益に的を絞る3週間勝負!
◎第3特集
独立系アドバイザーが読者の投信や運用をズバリ!
投信のお悩み相談室
◎第4特集
仕事をしながら儲けている兼業トレーダーに聞く!
毎月1万円FXで稼ぐ方法
◎別冊付録1
権利確定&最終売買日カレンダー付き
実施全1495銘柄を完全収録! 株主優待完全カタログ
●オトクで楽しい優待ライフを始めよう!
●初心者も安心の3ステップをチェック!
●3大ランキングでオトクな優待株を発掘!
優待券を使える店が多い株/高利回り&少額で買える株
◎別冊付録2
まだ貯金だけ?
はたらくおかねの教科書
◎人気連載も必読!
●59歳、本誌崖っぷち部員の同時進行ドキュメント定年退職までのロードマップ
「メタボ家計をダイエット! 」
●自腹でガチンコ投資! AKB48(株)ガチバトルーリニューアル!
「十夢の妹が参戦で新展開! 」
●株入門マンガ恋する株式相場!
VOL.33「上手なお別れのタイミング」
●マンガどこから来てどこへ行くのか日本国
「キャッシュバックを狙う?キャッシュレスの上手な活用方法は?」
楽天ブックスなら送料無料。
楽天スーパーポイントも貯まります!
スターアジア不動産投資法人から18,600円の分配金が入金
スターアジア不動産投資法人から18,600円の分配金が入金(第2,672回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。

スターアジア不動産投資法人から第6期決算の分配金を頂きました。
分配金は1口当たり3,720円。
5口保有しているので18,600円です。
減益決算で配当金を減らす企業が多い中安定的な分配金を頂けるJリートやインフラファンドはとても有難い存在です。
今後もJリートやインフラファンドを中心に安値を拾っていきたいと思います。
<ふるさと納税>急げ!還元率96%の超お得な返礼品を貰おう!

先月ふるさと納税を行った山梨県忍野村。
返礼品の富士山天然水(500ml)がドカンと96本届きました!
24本入りの段ボールが4ケース。
これからの暑い季節に美味しいお水を貰えるのは助かります。
大人気なのですぐ品切れになる忍野村の天然水。
1万円の寄付で96本の天然水は圧巻です。
1本100円で計算すると9,600円相当。
96%という信じられない超高還元率です。
しかも、しかも、楽天スーパーポイントが付与!
カード決済ならカードポイントも付与!
送料は無料です!
再び品切れになる前に今すぐ申込みをしましょう!!
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。

スターアジア不動産投資法人から第6期決算の分配金を頂きました。
分配金は1口当たり3,720円。
5口保有しているので18,600円です。
減益決算で配当金を減らす企業が多い中安定的な分配金を頂けるJリートやインフラファンドはとても有難い存在です。
今後もJリートやインフラファンドを中心に安値を拾っていきたいと思います。
<ふるさと納税>急げ!還元率96%の超お得な返礼品を貰おう!

先月ふるさと納税を行った山梨県忍野村。
返礼品の富士山天然水(500ml)がドカンと96本届きました!
24本入りの段ボールが4ケース。
これからの暑い季節に美味しいお水を貰えるのは助かります。
大人気なのですぐ品切れになる忍野村の天然水。
1万円の寄付で96本の天然水は圧巻です。
1本100円で計算すると9,600円相当。
96%という信じられない超高還元率です。
しかも、しかも、楽天スーパーポイントが付与!
カード決済ならカードポイントも付与!
送料は無料です!
再び品切れになる前に今すぐ申込みをしましょう!!
2019年3月、沖縄カフェ巡りの旅、3日目
2019年3月、沖縄カフェ巡りの旅、3日目(第2,671回更新)

沖縄最終日の朝は曇り空。
ホテルの朝食はパスしてゆいレールに乗り、

旭橋駅直結の那覇バスターミナルへ。
ここでリムジンバスの乗車券を購入します。

続いてファミリーマートに寄って、

お約束のさんぴん茶をゲット!
私はポッカのさんぴん茶が一番好きです。

そしてリムジンバス乗り、

およそ50分で北谷のベッセルホテル前に到着。
ここでもお目当ては・・・

ありました!カリフ・キッチン!
今日はこちらで朝食を頂きます。

ここはハワイアンなお洒落なカフェです。

前回初めて訪れましたが、今回が2度目です。

やっぱりここは私好みの素敵なお店です♪

ゆったりした窓際のソファー席に案内されました。

カリフモーニングプレートを注文ましょう。
500円とお得♪

セルフサービスのお水は濃厚なレモン水です。

セットのドリンクはオレンジジュースをチョイス。

目の前はこんな素敵な景色♪

きました~!
美味しそう~!!

それでは、いただいます~!!

素晴らしい景色を眺めながらの朝食は最高でした!

それでは食後の散策に出かけましょう。

天気が良くなってくれるといいな。

徒歩15分程のふれあい橋を渡ると、

アラハビーチに到着!

おお~!晴れてきましたよ!!
ただ風が強い^^;

沖縄のビーチらしい景色が広がっていますよ!

おお~!綺麗です!!


海もすごく綺麗です。


美しい白亜の白浜♪


最終日に再び美しい海が見られて良かったです!

やっぱり沖縄のビーチは最高!!

北谷のアハラビーチは実に素敵なビーチでした。

それでは北谷のバス停からバスに乗って、

一旦ホテルに戻ります。

そこから送迎バスで豊崎の姉妹ホテルのグランビューガーデンへ。

ここはリゾート気分が味わえる素敵なホテルです。

豊崎と言えば、初日に訪れた豊崎美らSUNビーチ!

沖縄最後はここに来ると決めていました。
お天気も回復しましたよ~!

おっ!

綺麗~~!!

しばらく海を見ていきましょう。


青い空と美しい海!


那覇空港が近いので飛行機が大迫力で見られます。


いや~!
最後に綺麗な景色が見られて本当に最高でした!

沖縄最後の食事は初日も訪れたこちらのカフェで。

やっぱりこのテラス席は最高!!

まさにここは天国です♪

今日は沖縄生まれのタコライスを注文します。

まずはサラダとサーターアンダギー。

スープとドリンクと一緒にいただきましょう。

こんな景色を眺めながらの食事はとても贅沢です。

タコライスがきました~!
ボリューム満点!!

南国ムード満点です。
それでは、いただきます~!!

食後はお楽しみのデザートをペロリ♪

最後の最後まで素敵な沖縄時間を楽しめました。

素晴らしい時間をありがとう。
これで明日からまた頑張れそうです!

続いて送迎バスで赤嶺のホテルに送ってもらい、

預けていたスーツケースを受け取ります。
3日間お世話になりました!

そして赤嶺駅からモノレールに乗り、

わずか1駅4分で那覇空港に到着。


17時30分発のスカイマークで羽田空港に戻ります。

今年最初の沖縄は大満足の旅でした。

離陸すると綺麗な夕陽が見えました。
やっぱり沖縄は私の大切なパワースポットでした!!
私の国内旅行は楽天トラベル。
業界最安値水準の価格と、詳細な口コミ評価が参考になります。


沖縄最終日の朝は曇り空。
ホテルの朝食はパスしてゆいレールに乗り、

旭橋駅直結の那覇バスターミナルへ。
ここでリムジンバスの乗車券を購入します。

続いてファミリーマートに寄って、

お約束のさんぴん茶をゲット!
私はポッカのさんぴん茶が一番好きです。

そしてリムジンバス乗り、

およそ50分で北谷のベッセルホテル前に到着。
ここでもお目当ては・・・

ありました!カリフ・キッチン!
今日はこちらで朝食を頂きます。

ここはハワイアンなお洒落なカフェです。

前回初めて訪れましたが、今回が2度目です。

やっぱりここは私好みの素敵なお店です♪

ゆったりした窓際のソファー席に案内されました。

カリフモーニングプレートを注文ましょう。
500円とお得♪

セルフサービスのお水は濃厚なレモン水です。

セットのドリンクはオレンジジュースをチョイス。

目の前はこんな素敵な景色♪

きました~!
美味しそう~!!

それでは、いただいます~!!

素晴らしい景色を眺めながらの朝食は最高でした!

それでは食後の散策に出かけましょう。

天気が良くなってくれるといいな。

徒歩15分程のふれあい橋を渡ると、

アラハビーチに到着!

おお~!晴れてきましたよ!!
ただ風が強い^^;

沖縄のビーチらしい景色が広がっていますよ!

おお~!綺麗です!!


海もすごく綺麗です。


美しい白亜の白浜♪


最終日に再び美しい海が見られて良かったです!

やっぱり沖縄のビーチは最高!!

北谷のアハラビーチは実に素敵なビーチでした。

それでは北谷のバス停からバスに乗って、

一旦ホテルに戻ります。

そこから送迎バスで豊崎の姉妹ホテルのグランビューガーデンへ。

ここはリゾート気分が味わえる素敵なホテルです。

豊崎と言えば、初日に訪れた豊崎美らSUNビーチ!

沖縄最後はここに来ると決めていました。
お天気も回復しましたよ~!

おっ!

綺麗~~!!

しばらく海を見ていきましょう。


青い空と美しい海!


那覇空港が近いので飛行機が大迫力で見られます。


いや~!
最後に綺麗な景色が見られて本当に最高でした!

沖縄最後の食事は初日も訪れたこちらのカフェで。

やっぱりこのテラス席は最高!!

まさにここは天国です♪

今日は沖縄生まれのタコライスを注文します。

まずはサラダとサーターアンダギー。

スープとドリンクと一緒にいただきましょう。

こんな景色を眺めながらの食事はとても贅沢です。

タコライスがきました~!
ボリューム満点!!

南国ムード満点です。
それでは、いただきます~!!

食後はお楽しみのデザートをペロリ♪

最後の最後まで素敵な沖縄時間を楽しめました。

素晴らしい時間をありがとう。
これで明日からまた頑張れそうです!

続いて送迎バスで赤嶺のホテルに送ってもらい、

預けていたスーツケースを受け取ります。
3日間お世話になりました!

そして赤嶺駅からモノレールに乗り、

わずか1駅4分で那覇空港に到着。


17時30分発のスカイマークで羽田空港に戻ります。

今年最初の沖縄は大満足の旅でした。

離陸すると綺麗な夕陽が見えました。
やっぱり沖縄は私の大切なパワースポットでした!!
私の国内旅行は楽天トラベル。
業界最安値水準の価格と、詳細な口コミ評価が参考になります。
2019年3月、沖縄カフェ巡りの旅、2日目後半
2019年3月、沖縄カフェ巡りの旅、2日目後半(第2,670回更新)

相変わらず雨が降ったり止んだりの天気。
こんな時は私の好きな温泉に行きましょう!

駅前ローターりーから瀬長島行きの無料シャトルバスに乗って、

10分程で瀬長島ホテルに到着。

さっそくホテルに入りましょう。

ホテル内にある天然温泉、竜神の湯!

沖縄で温泉も悪くない♪
ここはとても広くて清潔。
アメニティは高級で良い香りがします。
およそ1時間ゆっくり温泉を満喫しました。

晴れた日は素晴らしいエメラルドグリーンの海が見えます。

そして海沿いを歩いて、

以前も訪れた、

ビーチカフェ anjina(アンジナ)へ!

さっそく中に入りましょう。

レトロ超のインテリアが素敵です。

注文を済ませて隣りのテラス席へ。


今日はあいにくのお天気ですが、

以前訪れた晴れの日はこんな絶景が見られました。

冷たいコーラを飲みながらカフェタイム♪

友人の結婚式で宮古島に行かれたという素敵なOLさん。
私と同じ東京出身で今は札幌で仕事をしているとの事。
でもまた東京に戻る事になり複雑な気持ちだと仰っていました。
色々と話をして下さり、有難うございました!

それでは瀬長島を後にしてお楽しみの夕食を食べに行きましょう!

やってきたのはゆいレールの県庁前駅。

ここから国際通りに入って、

雨の国際通りをしばらく歩きます。

そして10分程歩くと、

目的地のおきなわ屋に到着。
そして2階に上がると・・・

ありました!やっぱりステーキ!
わずか1,000円で美味しいステーキが食べられます。

券売機で「やっぱりステーキ(180グラム)」を注文。

それではお店に入りましょう。
前回は食事時で行列でした。今日は時間ずらして正解!

カウンター席に案内されました。

サラダ・スープ・ご飯はお代わり自由♪
がっつり食べたい方には嬉しいシステムです。

まずはサラダとスープを頂きます。

ステーキソースも色々選べます。

オニオンソース、わさび醤油、玉ねぎスースをチョイス。

きました~!!
富士山溶岩石で焼き上げたステーキ!

これぞ、お肉!って感じです!!

美味しそう~!
それでは、いただきます~!!
お肉が柔らくて美味しいです♪♪

味もお値段も大満足のステーキでした。
絶対にまた来たいです!!

それでは駅に向かって国際通りを歩きましょう。

自分へのお土産は星の形をした星砂。
きっと幸運が訪れるでしょう!笑

続いて旭橋駅で下車。

そして駅直結のOPAに入ります。

3階のカフェにやってきました。

なかなか良い雰囲気のカフェです。


それではカウンターで注文をしましょう。

ケーキセットが500円とお得♪

食後のデザートは最高です!

それでは、いただきます~!!

ここはかなり穴場のカフェです。
とてもゆったりと過ごせます。

それでは今日撮った写真を整理しましょう。

今日はあいにくのお天気でしたが、
カフェ巡り中心の素敵な時間が過ごせました。

ホテルに戻ると派手なライトアップ!笑
明日は沖縄最終日。
お天気が回復すると嬉しいです!
3日目の日記へと続く。
私の国内旅行は楽天トラベル。
業界最安値水準の価格と、詳細な口コミ評価が参考になります。


相変わらず雨が降ったり止んだりの天気。
こんな時は私の好きな温泉に行きましょう!

駅前ローターりーから瀬長島行きの無料シャトルバスに乗って、

10分程で瀬長島ホテルに到着。

さっそくホテルに入りましょう。

ホテル内にある天然温泉、竜神の湯!

沖縄で温泉も悪くない♪
ここはとても広くて清潔。
アメニティは高級で良い香りがします。
およそ1時間ゆっくり温泉を満喫しました。

晴れた日は素晴らしいエメラルドグリーンの海が見えます。

そして海沿いを歩いて、

以前も訪れた、

ビーチカフェ anjina(アンジナ)へ!

さっそく中に入りましょう。

レトロ超のインテリアが素敵です。

注文を済ませて隣りのテラス席へ。


今日はあいにくのお天気ですが、

以前訪れた晴れの日はこんな絶景が見られました。

冷たいコーラを飲みながらカフェタイム♪

友人の結婚式で宮古島に行かれたという素敵なOLさん。
私と同じ東京出身で今は札幌で仕事をしているとの事。
でもまた東京に戻る事になり複雑な気持ちだと仰っていました。
色々と話をして下さり、有難うございました!

それでは瀬長島を後にしてお楽しみの夕食を食べに行きましょう!

やってきたのはゆいレールの県庁前駅。

ここから国際通りに入って、

雨の国際通りをしばらく歩きます。

そして10分程歩くと、

目的地のおきなわ屋に到着。
そして2階に上がると・・・

ありました!やっぱりステーキ!
わずか1,000円で美味しいステーキが食べられます。

券売機で「やっぱりステーキ(180グラム)」を注文。

それではお店に入りましょう。
前回は食事時で行列でした。今日は時間ずらして正解!

カウンター席に案内されました。

サラダ・スープ・ご飯はお代わり自由♪
がっつり食べたい方には嬉しいシステムです。

まずはサラダとスープを頂きます。

ステーキソースも色々選べます。

オニオンソース、わさび醤油、玉ねぎスースをチョイス。

きました~!!
富士山溶岩石で焼き上げたステーキ!

これぞ、お肉!って感じです!!

美味しそう~!
それでは、いただきます~!!
お肉が柔らくて美味しいです♪♪

味もお値段も大満足のステーキでした。
絶対にまた来たいです!!

それでは駅に向かって国際通りを歩きましょう。

自分へのお土産は星の形をした星砂。
きっと幸運が訪れるでしょう!笑

続いて旭橋駅で下車。

そして駅直結のOPAに入ります。

3階のカフェにやってきました。

なかなか良い雰囲気のカフェです。


それではカウンターで注文をしましょう。

ケーキセットが500円とお得♪

食後のデザートは最高です!

それでは、いただきます~!!

ここはかなり穴場のカフェです。
とてもゆったりと過ごせます。

それでは今日撮った写真を整理しましょう。

今日はあいにくのお天気でしたが、
カフェ巡り中心の素敵な時間が過ごせました。

ホテルに戻ると派手なライトアップ!笑
明日は沖縄最終日。
お天気が回復すると嬉しいです!
3日目の日記へと続く。
私の国内旅行は楽天トラベル。
業界最安値水準の価格と、詳細な口コミ評価が参考になります。
2019年3月、沖縄カフェ巡りの旅、2日目前半
2019年3月、沖縄カフェ巡りの旅、2日目前半(第2,669回更新)

沖縄2日目の朝です。
早起きしてロビーにやてきました。

これからホテルの朝食を頂きます。

カウンター席キープして料理を取りにいきましょう。

朝食はバイキング形式。
こちらはおかずが色々並んでいます。

沖縄らしい島豆腐があります。

こちらにはパンとドリンク。

それでは、いただきます~!!
朝からモリモリ食べちゃいます♪笑

窓からは緑が見えます。

最後にフルーツとお茶を。
朝食込みで1泊5,000円はやっぱりお値打ち!

今日はあいにくの曇り空。
ビーチは諦めて気の向くままに動きましょう。

まずは旭橋駅で下車します。

雨に濡れたハイビスカスが綺麗です。

そして徒歩20分程で波上宮に到着。

猫が寄ってきました。
私は動物にモテる!笑

それでは本殿に向かいましょう。

まずは手と口を清めましょう。

こちらが本殿です。
沖縄らしい朱色の建物が素敵。

ここは那覇の有名なパワースポット。
しっかりお参りをしてパワーを貰いましょう。

続いて近くのうみそら公園にやってきました。

那覇の中心地から徒歩圏内ですがリゾート気分が味わえます。

波の上ビーチに行ってみましょう。

砂浜があります。

街中のビーチですが海が綺麗です。

おっと雨が強く降ってきました。

近くのカフェに避難しましょう。

ここは前回も訪れた場所です。

何となくスタバに似ている、T's style Coffee

それではドリンクを注文しましょう。

ちょうど株式市場がオープンする時間です。
保有株の株価をチェックしましょう。
はてさて、これからどうしましょうか。

続いて旭橋駅に戻り、

おもろまち駅で下車します。

駅直結のTギャラリアに行きましょう。
ここは国内旅行でも気軽に立ち寄れる路面型免税店です。

中に入ると空港の免税店と同じような光景が。

とてもお洒落な感じです!
雨の日は屋内が一番ですね。

1階のお土産フロアにやってきました。

ここで奥さんへのお土産を見つけましょう。

おっ!

沖縄の手作り自然石鹸。これは良さそう!

沖縄らしいハイビスカス石鹸とタンカン石鹸をチョイス。
きっと喜んでもらえそうです♪

続いてゆいレール終点の首里駅にやってきました。

そして徒歩10分程で以前から気になっていた古民家カフェに到着。

ここで少し早めのランチを頂きます。
さっそく中に入りましょう。

これぞ古民家!という感じです。


そしてお目当ての縁側のテラス席へ。

おお~!いい感じ♪♪

沖縄らしい古民家カフェも素敵です!!

ランチはやっぱり沖縄そば!
しかも良心価格♪

我ながら素敵なチョイス!笑

きました~!!

お約束の三枚肉が美味しそう!
それでは、いただきます~!!
あっさり味のスープがとても美味しいです♪

こんなお庭が見える縁側テラスは最高!

晴天のビーチとは一味違う沖縄タイムを満喫できました。
この雨に感謝♪

とても美味しかったです。ご馳走様でした!

それでは一旦ホテルに戻って休憩しましょう。
2日目後編の日記へと続く。
私の国内旅行は楽天トラベル。
業界最安値水準の価格と、詳細な口コミ評価が参考になります。


沖縄2日目の朝です。
早起きしてロビーにやてきました。

これからホテルの朝食を頂きます。

カウンター席キープして料理を取りにいきましょう。

朝食はバイキング形式。
こちらはおかずが色々並んでいます。

沖縄らしい島豆腐があります。

こちらにはパンとドリンク。

それでは、いただきます~!!
朝からモリモリ食べちゃいます♪笑

窓からは緑が見えます。

最後にフルーツとお茶を。
朝食込みで1泊5,000円はやっぱりお値打ち!

今日はあいにくの曇り空。
ビーチは諦めて気の向くままに動きましょう。

まずは旭橋駅で下車します。

雨に濡れたハイビスカスが綺麗です。

そして徒歩20分程で波上宮に到着。

猫が寄ってきました。
私は動物にモテる!笑

それでは本殿に向かいましょう。

まずは手と口を清めましょう。

こちらが本殿です。
沖縄らしい朱色の建物が素敵。

ここは那覇の有名なパワースポット。
しっかりお参りをしてパワーを貰いましょう。

続いて近くのうみそら公園にやってきました。

那覇の中心地から徒歩圏内ですがリゾート気分が味わえます。

波の上ビーチに行ってみましょう。

砂浜があります。

街中のビーチですが海が綺麗です。

おっと雨が強く降ってきました。

近くのカフェに避難しましょう。

ここは前回も訪れた場所です。

何となくスタバに似ている、T's style Coffee

それではドリンクを注文しましょう。

ちょうど株式市場がオープンする時間です。
保有株の株価をチェックしましょう。
はてさて、これからどうしましょうか。

続いて旭橋駅に戻り、

おもろまち駅で下車します。

駅直結のTギャラリアに行きましょう。
ここは国内旅行でも気軽に立ち寄れる路面型免税店です。

中に入ると空港の免税店と同じような光景が。

とてもお洒落な感じです!
雨の日は屋内が一番ですね。

1階のお土産フロアにやってきました。

ここで奥さんへのお土産を見つけましょう。

おっ!

沖縄の手作り自然石鹸。これは良さそう!

沖縄らしいハイビスカス石鹸とタンカン石鹸をチョイス。
きっと喜んでもらえそうです♪

続いてゆいレール終点の首里駅にやってきました。

そして徒歩10分程で以前から気になっていた古民家カフェに到着。

ここで少し早めのランチを頂きます。
さっそく中に入りましょう。

これぞ古民家!という感じです。


そしてお目当ての縁側のテラス席へ。

おお~!いい感じ♪♪

沖縄らしい古民家カフェも素敵です!!

ランチはやっぱり沖縄そば!
しかも良心価格♪

我ながら素敵なチョイス!笑

きました~!!

お約束の三枚肉が美味しそう!
それでは、いただきます~!!
あっさり味のスープがとても美味しいです♪

こんなお庭が見える縁側テラスは最高!

晴天のビーチとは一味違う沖縄タイムを満喫できました。
この雨に感謝♪

とても美味しかったです。ご馳走様でした!

それでは一旦ホテルに戻って休憩しましょう。
2日目後編の日記へと続く。
私の国内旅行は楽天トラベル。
業界最安値水準の価格と、詳細な口コミ評価が参考になります。
2019年3月、沖縄カフェ巡りの旅、1日目後半
2019年3月、沖縄カフェ巡りの旅、1日目後半(第2,668回更新)

さてバスを乗り継いで百名入口で下車します。

ここから徒歩でおよそ5分。

見えてきました!

カフェ・やぶさち!!

沖縄カフェ巡りの旅の2ヶ所目はここです♪

素晴らしい景色!!

おお~!
これは期待が持てそうです!!

それでは2階のお店に入りましょう。

おおぉ~!
大きな窓から素晴らしい景色が!

テラスに出るとこんな絶景!

おっ!特等席が空いています!!

さっそく特等席に座って注文をしましょう。

目の前は・・・すごい!!!

やっぱり沖縄の海カフェは最高!!

オレンジジュースを飲みながら、

夢のような時間を過ごしましょう♪


持参したPCで撮り貯めた写真を整理します。

いや~!実に美しい!!

写真でこの感動を伝えたいです。


笑顔の素敵なスタッフさん。

皆さんもぜひ一度ここを訪れて下さい。
最高の癒しが待っていますよ!

それではバス停に戻って那覇に帰りましょう。

が、しかし!
なんと反対方向に行くバスに乗ってしまい!
ちょっと失敗^^;
でも・・・

沖縄らしいこんな景色が見られたのでOK!

ロスした時間はおよそ30分。
ま、いいか!

さて、バスとモノレールを乗り継いて赤嶺駅へ。
私は車の運転が苦手なので公共交通機関をフル活用です。

駅前のホテルに戻ってチェックインをしましょう。
ホテルは駅の目の前なので超便利です。

それでは鍵を受け取ってお部屋に行きましょう。

お部屋はシンプルなシングルルーム。

ベッドはゆったりしたセミダブル。

デスクは広くて使いやすそうです。

バスアメニティは香りの良いTSUBAKI。
これで1泊5,000円はお値打ちです♪
それではシャワーを浴びたら再び出かけましょう。

そして再び赤嶺駅から、

旭橋駅で下車。

そして徒歩3分程で目的地のオハコルテ・ベーカリーに到着。

ここも私のお気に入りの素敵カフェ。

久しぶりに来ましたがやっぱり良い感じです♪


ここで少し早めの夕食を頂きます。

お目当てはこちらのデリプレート。

スープ1品とお料理2品が選べます。

セルフサービスのお水もお洒落です(笑)。

きました~~!
スープは野菜たっぷりのミネストローネ。
料理はローストビーフ、ジャーマンポテトをチョイス。
パンは嬉しいお代わり自由です。

見た目も華やかなデリプレート。
それでは、いただきます~!!
すごく美味しい!!!

オハコルテ・ベーカリーはやっぱり最高でした♪

外に出るとすっかり暗くなっていました。

そして旭橋駅に戻って、

美栄橋で下車。

パラダイス通りに入って、

ここもお気に入りのシナモンカフェに到着!

沖縄カフェ巡りの旅の初日最後はここで過ごします。

ここも私好みの素敵なカフェです。



冷たいコーラを注文。

再び今日撮った写真を整理しましょう。
この地道な作業がブログを作る際の重要な行程になります。

今日はお天気に恵まれ素晴らしい1日が過ごせました。

ホテルに戻るとちょっと派手なライトアップ(笑)。
今日はゆっくり休んで明日の観光に備えましょう!
2日目の日記へと続く。
私の国内旅行は楽天トラベル。
業界最安値水準の価格と、詳細な口コミ評価が参考になります。


さてバスを乗り継いで百名入口で下車します。

ここから徒歩でおよそ5分。

見えてきました!

カフェ・やぶさち!!

沖縄カフェ巡りの旅の2ヶ所目はここです♪

素晴らしい景色!!

おお~!
これは期待が持てそうです!!

それでは2階のお店に入りましょう。

おおぉ~!
大きな窓から素晴らしい景色が!

テラスに出るとこんな絶景!

おっ!特等席が空いています!!

さっそく特等席に座って注文をしましょう。

目の前は・・・すごい!!!

やっぱり沖縄の海カフェは最高!!

オレンジジュースを飲みながら、

夢のような時間を過ごしましょう♪


持参したPCで撮り貯めた写真を整理します。

いや~!実に美しい!!

写真でこの感動を伝えたいです。


笑顔の素敵なスタッフさん。

皆さんもぜひ一度ここを訪れて下さい。
最高の癒しが待っていますよ!

それではバス停に戻って那覇に帰りましょう。

が、しかし!
なんと反対方向に行くバスに乗ってしまい!
ちょっと失敗^^;
でも・・・

沖縄らしいこんな景色が見られたのでOK!

ロスした時間はおよそ30分。
ま、いいか!

さて、バスとモノレールを乗り継いて赤嶺駅へ。
私は車の運転が苦手なので公共交通機関をフル活用です。

駅前のホテルに戻ってチェックインをしましょう。
ホテルは駅の目の前なので超便利です。

それでは鍵を受け取ってお部屋に行きましょう。

お部屋はシンプルなシングルルーム。

ベッドはゆったりしたセミダブル。

デスクは広くて使いやすそうです。

バスアメニティは香りの良いTSUBAKI。
これで1泊5,000円はお値打ちです♪
それではシャワーを浴びたら再び出かけましょう。

そして再び赤嶺駅から、

旭橋駅で下車。

そして徒歩3分程で目的地のオハコルテ・ベーカリーに到着。

ここも私のお気に入りの素敵カフェ。

久しぶりに来ましたがやっぱり良い感じです♪


ここで少し早めの夕食を頂きます。

お目当てはこちらのデリプレート。

スープ1品とお料理2品が選べます。

セルフサービスのお水もお洒落です(笑)。

きました~~!
スープは野菜たっぷりのミネストローネ。
料理はローストビーフ、ジャーマンポテトをチョイス。
パンは嬉しいお代わり自由です。

見た目も華やかなデリプレート。
それでは、いただきます~!!
すごく美味しい!!!

オハコルテ・ベーカリーはやっぱり最高でした♪

外に出るとすっかり暗くなっていました。

そして旭橋駅に戻って、

美栄橋で下車。

パラダイス通りに入って、

ここもお気に入りのシナモンカフェに到着!

沖縄カフェ巡りの旅の初日最後はここで過ごします。

ここも私好みの素敵なカフェです。



冷たいコーラを注文。

再び今日撮った写真を整理しましょう。
この地道な作業がブログを作る際の重要な行程になります。

今日はお天気に恵まれ素晴らしい1日が過ごせました。

ホテルに戻るとちょっと派手なライトアップ(笑)。
今日はゆっくり休んで明日の観光に備えましょう!
2日目の日記へと続く。
私の国内旅行は楽天トラベル。
業界最安値水準の価格と、詳細な口コミ評価が参考になります。
2019年3月、沖縄カフェ巡りの旅、1日目前半
2019年3月、沖縄カフェ巡りの旅、1日目前半(第2,667回更新)
平成最後の沖縄を訪れました!

早朝の羽田空港にやってきました。

さっそくチェックインと保安検査を済ませてカードラウンジへ。

ラウンジでのお楽しみは・・・

早朝限定のBAGEL&BAGELのベーグル!
数量限定、無くなり次第終了のプレミアムです!

それでは飛行機を見ながら軽めの朝食を頂きましょう。
ゴールドカード特典で無料で利用できるのは嬉しいです♪

朝日が昇ってきました。
今回の旅行が良い旅となりそうです!

それではANAの飛行機で沖縄に向かいましょう。

行ってきます~!!

おおぉ~!富士山が綺麗に見えます!!

ドリンクサービスはお気に入りのビーフ・コンソメ♪

そしておよそ2時間半のフライトで、

那覇空港に到着!

めんそ~れ!
今年もやってきましたよ!!

まずはモノレールに乗って、

隣駅の赤嶺駅前のホテルグランビュー沖縄へ。

フロントに荷物を預けてさっそく出かけましょう!

まずやってきのは豊崎海浜公園。
「空港から一番近いビーチ」として有名です。

おっ!!

・・・・・

沖縄のビーチっ!!!!

すごい~~!!!

目の前に絶景が広がっています!!!


青い空とエメラルドグリーンの海。

最高に美しいです!!

ここ、美らSUNビーチは、空港が近いので飛行機が大迫力で見られます。

こんなに美しい沖縄は今まで一番かも!
しばらくビーチを散策しましょう。


まるで絵葉書のような景色です。



本当に綺麗!
日常を忘れて美しい景色に癒されます。




やっぱり沖縄に来て良かった~!!

それでは私のお気に入りのカフェに行きましょう。

やってきのはビーチの目の前のリゾートカフェKAI

中はゴージャスな作り。でもお目当ては・・・

このテラス席!!

まさに天国のような場所です!

それでは席に座って注文をしましょう。

ロコモコライスに決定!
プラス500円でスープ・サラダ・ドリンク・デザートが食べ放題に!

サラダバーには沖縄らしいちんすこうやサーターアンダギーが。

こちらのドリンクとスープが飲み放題。

自家製のデザートも美味しそう♪

まずはサラダを取ってきました。

スープとオレンジジュースと一緒に頂きましょう。

目の前はこんな絶景!まさにパラダイス♪

そしてロコモコが登場!

美味しそう~!
それでは、いただきます~!
ハンバーグがすごく美味しい!!

最後にお楽しみのデザート♪

およそ1時間の素晴らしランチタイムでした。

やっぱり沖縄は最高!!

それでは道の駅豊崎のバス停から次の目的地へ移動しましょう!
1日目後半の日記へと続く
私の国内旅行は楽天トラベル。
業界最安値水準の価格と、詳細な口コミ評価が参考になります。

平成最後の沖縄を訪れました!

早朝の羽田空港にやってきました。

さっそくチェックインと保安検査を済ませてカードラウンジへ。

ラウンジでのお楽しみは・・・

早朝限定のBAGEL&BAGELのベーグル!
数量限定、無くなり次第終了のプレミアムです!

それでは飛行機を見ながら軽めの朝食を頂きましょう。
ゴールドカード特典で無料で利用できるのは嬉しいです♪

朝日が昇ってきました。
今回の旅行が良い旅となりそうです!

それではANAの飛行機で沖縄に向かいましょう。

行ってきます~!!

おおぉ~!富士山が綺麗に見えます!!

ドリンクサービスはお気に入りのビーフ・コンソメ♪

そしておよそ2時間半のフライトで、

那覇空港に到着!

めんそ~れ!
今年もやってきましたよ!!

まずはモノレールに乗って、

隣駅の赤嶺駅前のホテルグランビュー沖縄へ。

フロントに荷物を預けてさっそく出かけましょう!

まずやってきのは豊崎海浜公園。
「空港から一番近いビーチ」として有名です。

おっ!!

・・・・・

沖縄のビーチっ!!!!

すごい~~!!!

目の前に絶景が広がっています!!!


青い空とエメラルドグリーンの海。

最高に美しいです!!

ここ、美らSUNビーチは、空港が近いので飛行機が大迫力で見られます。

こんなに美しい沖縄は今まで一番かも!
しばらくビーチを散策しましょう。


まるで絵葉書のような景色です。



本当に綺麗!
日常を忘れて美しい景色に癒されます。




やっぱり沖縄に来て良かった~!!

それでは私のお気に入りのカフェに行きましょう。

やってきのはビーチの目の前のリゾートカフェKAI

中はゴージャスな作り。でもお目当ては・・・

このテラス席!!

まさに天国のような場所です!

それでは席に座って注文をしましょう。

ロコモコライスに決定!
プラス500円でスープ・サラダ・ドリンク・デザートが食べ放題に!

サラダバーには沖縄らしいちんすこうやサーターアンダギーが。

こちらのドリンクとスープが飲み放題。

自家製のデザートも美味しそう♪

まずはサラダを取ってきました。

スープとオレンジジュースと一緒に頂きましょう。

目の前はこんな絶景!まさにパラダイス♪

そしてロコモコが登場!

美味しそう~!
それでは、いただきます~!
ハンバーグがすごく美味しい!!

最後にお楽しみのデザート♪

およそ1時間の素晴らしランチタイムでした。

やっぱり沖縄は最高!!

それでは道の駅豊崎のバス停から次の目的地へ移動しましょう!
1日目後半の日記へと続く
私の国内旅行は楽天トラベル。
業界最安値水準の価格と、詳細な口コミ評価が参考になります。
<ふるさと納税>急げ!還元率96%の超お得な返礼品を貰おう!
<ふるさと納税>急げ!還元率96%の超お得な返礼品を貰おう!(第2,666回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。

先月ふるさと納税を行った山梨県忍野村。
返礼品の富士山天然水(500ml)がドカンと96本届きました!
24本入りの段ボールが4ケース。
これからの暑い季節に美味しいお水を貰えるのは助かります。
大人気なのですぐ品切れになる忍野村の天然水。
1万円の寄付で96本の天然水は圧巻です。
1本100円で計算すると9,600円相当。
96%という信じられない超高還元率です。
しかも、しかも、楽天スーパーポイントが付与!
カード決済ならカードポイントも付与!
送料は無料です!
再び品切れになる前に今すぐ申込みをしましょう!!
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。

先月ふるさと納税を行った山梨県忍野村。
返礼品の富士山天然水(500ml)がドカンと96本届きました!
24本入りの段ボールが4ケース。
これからの暑い季節に美味しいお水を貰えるのは助かります。
大人気なのですぐ品切れになる忍野村の天然水。
1万円の寄付で96本の天然水は圧巻です。
1本100円で計算すると9,600円相当。
96%という信じられない超高還元率です。
しかも、しかも、楽天スーパーポイントが付与!
カード決済ならカードポイントも付与!
送料は無料です!
再び品切れになる前に今すぐ申込みをしましょう!!
今年も「劇場版 名探偵コナン」を観に行きます!
今年も「劇場版 名探偵コナン」を観に行きます!(第2,665回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。

今年もコナン映画の季節がやってきました。
最新作のタイトルは「劇場版名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)」 です。
本日4月12日から全国の映画館で公開されます。
私は毎年コナンの映画を観に行っています。
コナン映画は子供向けだと思われがちですが、大人でも十分楽しめる作品です。
きっと私以外にも大人コナンファンがいらっしゃると思います(笑 )。
株主優待券利用で無料で映画が楽しめるので嬉しいです。
今から楽しみです!!
映画の公式HPはこちらです
https://www.conan-movie.jp/
衝撃!1万円のふるさと納税で、富士山天然水が96本も届きました!
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。

先月ふるさと納税を行った山梨県忍野村。
返礼品の富士山天然水(500ml)がドカンと96本届きました!
24本入りの段ボールが4ケース。
これからの暑い季節に美味しいお水を貰えるのは助かります。
大人気なのですぐ品切れになる忍野村の天然水。
1万円の寄付で96本の天然水は圧巻です。
1本100円で計算すると9,600円相当。
96%という信じられない超高還元率です。
しかも、しかも、楽天スーパーポイントが付与!
カード決済ならカードポイントも付与!
送料は無料です!
再び品切れになる前に今すぐ申込みをしましょう!!
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。

今年もコナン映画の季節がやってきました。
最新作のタイトルは「劇場版名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)」 です。
本日4月12日から全国の映画館で公開されます。
私は毎年コナンの映画を観に行っています。
コナン映画は子供向けだと思われがちですが、大人でも十分楽しめる作品です。
きっと私以外にも大人コナンファンがいらっしゃると思います(笑 )。
株主優待券利用で無料で映画が楽しめるので嬉しいです。
今から楽しみです!!
映画の公式HPはこちらです
https://www.conan-movie.jp/
衝撃!1万円のふるさと納税で、富士山天然水が96本も届きました!
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。

先月ふるさと納税を行った山梨県忍野村。
返礼品の富士山天然水(500ml)がドカンと96本届きました!
24本入りの段ボールが4ケース。
これからの暑い季節に美味しいお水を貰えるのは助かります。
大人気なのですぐ品切れになる忍野村の天然水。
1万円の寄付で96本の天然水は圧巻です。
1本100円で計算すると9,600円相当。
96%という信じられない超高還元率です。
しかも、しかも、楽天スーパーポイントが付与!
カード決済ならカードポイントも付与!
送料は無料です!
再び品切れになる前に今すぐ申込みをしましょう!!
2019年お花見日記⑧~石神井川で花見納め~
2019年お花見日記⑧~石神井川で花見納め~(第2,664回更新)
平成最後のお花見シーズンもいよいよフィナーレ。
最後のお花見は都内の穴場的名所の石神井川を訪れました。

地下鉄の板橋本町から徒歩6分。板橋からスタートです!

おお~!これは見応えあります!!

石神井川沿いに咲く桜が見事です。

ゆっくり散策しながらお花見をしましょう。




この辺りの桜はまだ満開が続いています。


都内では目黒川が大変有名ですが、
私は人が少ない穴場的な石神井川が好きです。



今日はお天気も良く絶好のお花見日和です。



青空と桜の清々しい景色です!


人々が桜の下でお花見を楽しんでいます。



これは見事な景色です!!



まさに桜のアーチの中を歩いています。



いや~!これは本当に素晴らしい景色です!!



桜のアーチの中をかなり歩いてきました。
ここでUターンをします。



平成最後のお花見に石神井川を選んで正解でした。

今年も沢山の素晴らしい桜が観られました。
やっぱり私は春の桜が大好きです!
平成最後のお花見シーズンもいよいよフィナーレ。
最後のお花見は都内の穴場的名所の石神井川を訪れました。

地下鉄の板橋本町から徒歩6分。板橋からスタートです!

おお~!これは見応えあります!!

石神井川沿いに咲く桜が見事です。

ゆっくり散策しながらお花見をしましょう。




この辺りの桜はまだ満開が続いています。


都内では目黒川が大変有名ですが、
私は人が少ない穴場的な石神井川が好きです。



今日はお天気も良く絶好のお花見日和です。



青空と桜の清々しい景色です!


人々が桜の下でお花見を楽しんでいます。



これは見事な景色です!!



まさに桜のアーチの中を歩いています。



いや~!これは本当に素晴らしい景色です!!



桜のアーチの中をかなり歩いてきました。
ここでUターンをします。



平成最後のお花見に石神井川を選んで正解でした。

今年も沢山の素晴らしい桜が観られました。
やっぱり私は春の桜が大好きです!
<不労所得>給料以外の月収が20万円を超えました
<不労所得>給料以外の月収が20万円を超えました(第2,663回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
1ヶ月当たりの不労所得が節目の20万円を超えました。
まずは下記表をご覧ください。

① 保有する日本株、Jリート、インフラファンドからの配当金及び分配金の合計が年間175万円。これは税金を控除した手取り額です。日本株は基本的に配当利回りが4%以上、Jリートは6%以上、インフラファンドは7%以上を目安に投資しています。
② 保有する投資用マンションの年間家賃収入が年間70万円。これは管理費・修繕積立、固定資産税を引いた実質収入です。1月末にローンを完済したので一気にキャッシュフローが増えました。
これらを合わせた年間収入は245万円。
よって不労所得の1ヶ月当たり20万4,166円となります。
給料以外に月20万円頂けるのはとても有難いです。
また私はこれら以外に株主優待にも力を入れています。
クオカード、外食系お食事券、カタログギフト、ホテル宿泊券、無料映画券、等々。これらの年間優待合計は42万5,000円です。
優待名人の桐谷広人さんを師匠と仰いでいます(笑)。
今後もインカムゲイン投資に力を入れて、不労所得をどんどん増やしたいです!
エポスプラチナカードの招待状が届きました

ついにエポスプラチナカードの招待状が届きました!
まずはエポス・プラチナカードの4つの魅力をご紹介します。
1、実質年会費無料
招待状経由でカードを作った場合の年会費は2万円です。利用額が年間100万円以上でで2万ポイント(2万円相当)が貰えます。
つまりカードを年間100万円使えば年会費が実質無料となります。私は平均して年間120万円程度カードを使っています。最高級のプラチナカードを実質年会費無料で利用できるのです。
2、プライオリティパスに無料で登録
世界400以上の都市で900以上の空港ラウンジが利用可能。しかも通常年会費399USドルの最上級(プレステージ)会員です。利用料無料で何回でもラウンジを利用できます。
3、最高1億円の海外旅行傷害保険が自動付帯
最高1億円というプラチナカードならではの手厚い保証。海外旅行時のケガや病気はもちろん、携行品の盗難や破損などの損害に対しても補償を受けられます。また国内旅行でもカード利用で最高1億円の保障が付きます。
4、エポスプラチカードグルメクーポンで1名分の食事代が無料
全国約100店舗のハイクラスのレストランで利用可能。2名以上の利用で1名分の代金が無料になるクーポンが貰えます。プラチナカードならでお得なサービス。たまの贅沢に威力を発揮しそうです。
これだけ魅力的なエポス・プラチナカードカード。以前はインビテーション経由のみでしたが、最近では直接申し込みも出来るようになりました。しか直接申し込みの場合年会費3万円。インビテーション経由だと2万円なのでその差は1.5倍。年会費は毎年必要なのでこの差は大きいですね。
ではインビテーションを貰うにはどうすれば良いのでしょうか?
私の場合は下記の3ステップで招待状が届きました。
ステップ①
エポスカード(年会費無料)を作成
一般カードのエポスカードを作成し7ヶ月間で60万円程利用しました。すると・・・
ステップ②
エポスゴールドカードの招待状が届く
続いて上級カードのゴールドカードを1年間120万円程利用しまいた。すると・・・
ステップ③
ついにエポスプラチナカードの招待状が届きました
つまりエポスカード作成から1年7ヵ月後にプラチナカードのインビテーションを頂きました。
最強カードとの呼び声の高いエポスプラチナカード。
興味のある方はまずはエポスカード作成から始めましょう。
エポスカードの申込みはこちらから。
今なら最大8,000ポイント貰えます。

いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
1ヶ月当たりの不労所得が節目の20万円を超えました。
まずは下記表をご覧ください。

① 保有する日本株、Jリート、インフラファンドからの配当金及び分配金の合計が年間175万円。これは税金を控除した手取り額です。日本株は基本的に配当利回りが4%以上、Jリートは6%以上、インフラファンドは7%以上を目安に投資しています。
② 保有する投資用マンションの年間家賃収入が年間70万円。これは管理費・修繕積立、固定資産税を引いた実質収入です。1月末にローンを完済したので一気にキャッシュフローが増えました。
これらを合わせた年間収入は245万円。
よって不労所得の1ヶ月当たり20万4,166円となります。
給料以外に月20万円頂けるのはとても有難いです。
また私はこれら以外に株主優待にも力を入れています。
クオカード、外食系お食事券、カタログギフト、ホテル宿泊券、無料映画券、等々。これらの年間優待合計は42万5,000円です。
優待名人の桐谷広人さんを師匠と仰いでいます(笑)。
今後もインカムゲイン投資に力を入れて、不労所得をどんどん増やしたいです!
エポスプラチナカードの招待状が届きました

ついにエポスプラチナカードの招待状が届きました!
まずはエポス・プラチナカードの4つの魅力をご紹介します。
1、実質年会費無料
招待状経由でカードを作った場合の年会費は2万円です。利用額が年間100万円以上でで2万ポイント(2万円相当)が貰えます。
つまりカードを年間100万円使えば年会費が実質無料となります。私は平均して年間120万円程度カードを使っています。最高級のプラチナカードを実質年会費無料で利用できるのです。
2、プライオリティパスに無料で登録
世界400以上の都市で900以上の空港ラウンジが利用可能。しかも通常年会費399USドルの最上級(プレステージ)会員です。利用料無料で何回でもラウンジを利用できます。
3、最高1億円の海外旅行傷害保険が自動付帯
最高1億円というプラチナカードならではの手厚い保証。海外旅行時のケガや病気はもちろん、携行品の盗難や破損などの損害に対しても補償を受けられます。また国内旅行でもカード利用で最高1億円の保障が付きます。
4、エポスプラチカードグルメクーポンで1名分の食事代が無料
全国約100店舗のハイクラスのレストランで利用可能。2名以上の利用で1名分の代金が無料になるクーポンが貰えます。プラチナカードならでお得なサービス。たまの贅沢に威力を発揮しそうです。
これだけ魅力的なエポス・プラチナカードカード。以前はインビテーション経由のみでしたが、最近では直接申し込みも出来るようになりました。しか直接申し込みの場合年会費3万円。インビテーション経由だと2万円なのでその差は1.5倍。年会費は毎年必要なのでこの差は大きいですね。
ではインビテーションを貰うにはどうすれば良いのでしょうか?
私の場合は下記の3ステップで招待状が届きました。
ステップ①
エポスカード(年会費無料)を作成
一般カードのエポスカードを作成し7ヶ月間で60万円程利用しました。すると・・・
ステップ②
エポスゴールドカードの招待状が届く
続いて上級カードのゴールドカードを1年間120万円程利用しまいた。すると・・・
ステップ③
ついにエポスプラチナカードの招待状が届きました
つまりエポスカード作成から1年7ヵ月後にプラチナカードのインビテーションを頂きました。
最強カードとの呼び声の高いエポスプラチナカード。
興味のある方はまずはエポスカード作成から始めましょう。
エポスカードの申込みはこちらから。
今なら最大8,000ポイント貰えます。
衝撃!1万円のふるさと納税で、富士山天然水が96本も届きました!
衝撃!1万円のふるさと納税で、富士山天然水が96本も届きました!(第2,661回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。

先月ふるさと納税を行った山梨県忍野村。
返礼品の富士山天然水(500ml)がドカンと96本届きました!
24本入りの段ボールが4ケース。
これからの暑い季節に美味しいお水を貰えるのは助かります。
大人気なのですぐ品切れになる忍野村の天然水。
1万円の寄付で96本の天然水は圧巻です。
1本100円で計算すると9,600円相当。
96%という信じられない超高還元率です。
しかも、しかも、楽天スーパーポイントが付与!
カード決済ならカードポイントも付与!
送料は無料です!
再び品切れになる前に今すぐ申込みをしましょう!!
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。

先月ふるさと納税を行った山梨県忍野村。
返礼品の富士山天然水(500ml)がドカンと96本届きました!
24本入りの段ボールが4ケース。
これからの暑い季節に美味しいお水を貰えるのは助かります。
大人気なのですぐ品切れになる忍野村の天然水。
1万円の寄付で96本の天然水は圧巻です。
1本100円で計算すると9,600円相当。
96%という信じられない超高還元率です。
しかも、しかも、楽天スーパーポイントが付与!
カード決済ならカードポイントも付与!
送料は無料です!
再び品切れになる前に今すぐ申込みをしましょう!!
2019年4月、鎌倉桜日記、後半
2019年4月、鎌倉桜日記、後半(第2.660回更新)

若宮大路の桜が見事に咲いています。

次の目的地は妙本寺までは400メートルです。

到着しました!

長い参道には美しい新緑の木々。

階段を上がって境内に行きましょう。
桜はどうでしょうか。

おっ!

おおっ!!

満開に咲いていますよ!!!

素晴らしいお花見ができそうです!

有名な妙本寺の海棠(カイドウ)も満開です!
実に美しい!!

それでは妙本寺のお花見を楽しみましょう。





本当に綺麗です!




妙本寺は今日が最高のお花見日和です!


いや~!!
今日の妙本寺は過去最高に美しいお花見でした!
大感動!!

さて若宮大路に戻ってきました。

大きな鳥居を通り抜けると、

もうすぐ・・・

海~~~!!!

そして134号線を左折してしばらく歩くと、

材木座テラスに到着!

さっそく中に入りましょう。

おお~!湘南の海が綺麗に見えます!

目的地は3階です。

すごい!最高の景色です!!

こちらの「POST by HONEY」でランチを頂きます。

ここは私のお気に入りの海カフェ。

湘南の絶景を見ながら美味しい食事が頂けます。

気分は最高です♪


店内も素敵な雰囲気です。

今日は風が強いので店内で食事をします。

さっそくlランチメニューをチェック。
今日はバターチキンカレーを注文しましょう。

窓からはこんなに素敵な景色♪♪

まずはランチドリンクのコーラを頂きます。


きました~~!
美味しそう~~!!

ミニサラダと一緒にいただきます。
うチキンが柔らくてとっても美味しい!!

こんな景色を眺めながらのランチは最高です!

とっても満足しました。
ご馳走様でした♪

それでは今日最後のお花見スポットへ行きましょう!

134号線に戻って海沿いを進みます。

そして12分程歩くと、

光明寺に到着!

壮大な山門をくぐると・・・

おっ!

素晴らしい景色です!

まだ6分咲きですが迫力満点です!



見事な桜です!

すごく綺麗です。




満開前の若い桜も素敵です。


光明寺は鎌倉随一の桜の名所。
今年も素晴らしい桜が観られました!

帰りも湘南の海を見ながら歩きます。

平成最後の今年も素晴らしいお花見ができました。
時代が令和になっても鎌倉の桜を観に行きたいです!

若宮大路の桜が見事に咲いています。

次の目的地は妙本寺までは400メートルです。

到着しました!

長い参道には美しい新緑の木々。

階段を上がって境内に行きましょう。
桜はどうでしょうか。

おっ!

おおっ!!

満開に咲いていますよ!!!

素晴らしいお花見ができそうです!

有名な妙本寺の海棠(カイドウ)も満開です!
実に美しい!!

それでは妙本寺のお花見を楽しみましょう。





本当に綺麗です!




妙本寺は今日が最高のお花見日和です!


いや~!!
今日の妙本寺は過去最高に美しいお花見でした!
大感動!!

さて若宮大路に戻ってきました。

大きな鳥居を通り抜けると、

もうすぐ・・・

海~~~!!!

そして134号線を左折してしばらく歩くと、

材木座テラスに到着!

さっそく中に入りましょう。

おお~!湘南の海が綺麗に見えます!

目的地は3階です。

すごい!最高の景色です!!

こちらの「POST by HONEY」でランチを頂きます。

ここは私のお気に入りの海カフェ。

湘南の絶景を見ながら美味しい食事が頂けます。

気分は最高です♪


店内も素敵な雰囲気です。

今日は風が強いので店内で食事をします。

さっそくlランチメニューをチェック。
今日はバターチキンカレーを注文しましょう。

窓からはこんなに素敵な景色♪♪

まずはランチドリンクのコーラを頂きます。


きました~~!
美味しそう~~!!

ミニサラダと一緒にいただきます。
うチキンが柔らくてとっても美味しい!!

こんな景色を眺めながらのランチは最高です!

とっても満足しました。
ご馳走様でした♪

それでは今日最後のお花見スポットへ行きましょう!

134号線に戻って海沿いを進みます。

そして12分程歩くと、

光明寺に到着!

壮大な山門をくぐると・・・

おっ!

素晴らしい景色です!

まだ6分咲きですが迫力満点です!



見事な桜です!

すごく綺麗です。




満開前の若い桜も素敵です。


光明寺は鎌倉随一の桜の名所。
今年も素晴らしい桜が観られました!

帰りも湘南の海を見ながら歩きます。

平成最後の今年も素晴らしいお花見ができました。
時代が令和になっても鎌倉の桜を観に行きたいです!
2019年4月、鎌倉桜日記、前半
2019年4月、鎌倉桜日記、前半(第2,659回更新)
平成最後のお花見シーズン。
6ヵ所目は待ちに待った鎌倉の桜を観に行きました!

今年も鎌倉のお花見は建長寺からスタート。

おっ!!

素晴らしい桜のアーチです!!!

素晴らしい青空の下でほぼ満開に咲いています!

目の前に感動的な光景が広がっています。



曙観音様の周りの桜はまだ多くが蕾。

満開時はすごく綺麗でしょう。

それにしても実に見事です!



最初に建長寺を選んで大正解でした!



いや~!
今年の建長寺の桜は実に感動的でした!!

それでは鎌倉のお花見を続けましょう。

続いて近くの亀ヶ谷切通しを歩きます。

そして5分程歩くと、

薬王寺に到着。

お寺に続く坂道の桜並木が綺麗です!

まだ7分咲き程ですが桜と鐘のコラボが素敵です。

それでは鎌倉のお花見を続けましょう。

続いて源氏山公園に向かいます。

アドベンチャー感覚で山道を登ります。
と言ってもわずか5分位です(笑)。

それでは源頼朝像へ行きましょう。

源氏山公園のシンボル。凛々しい頼朝像です。

そのまま奥に進みます。

ありました!

おお~!桜が綺麗です!!

ツバキと桜のコラボが綺麗です♪


朝の清々しい空気感が心地良いです。

それでは源氏山公園随一の桜の名所へ移動しましょう。

この道をゆっくり進んでいきます。

山桜が綺麗に咲いています。

お目当ての葛原岡神社が見えてきました!

おお~!これはすごい!!
ほぼ満開です!!!

こちらにもツバキと桜のコラボが。



やっぱり神社と桜の組み合わせは素敵です。


もうしばらく桜を見て回りましょう。




実に感動的な景色です!!

今年も源氏山公園の桜はすごく綺麗でした。

そして桜だけでなく、こんな絶景が見られます!

それでは下山して鎌倉の街に戻りましょう。

下山途中には有名な銭洗弁財天があります。


下山から15分程で通りに出ます。

そのまましばらく歩くとお洒落なスターバックス御成町店が。

そして鎌倉駅に到着!

若宮大路に出ると、

鶴岡八幡宮に続く桜の名所の段葛があります。

残念ながら段葛の桜はまだ5分咲き。

満開時は素晴らしい景色が見られるでしょう。

来年は満開の段葛の桜が観たいです。

それでは次の桜の名所へ行ってみましょう!
後半の日記へと続く。
平成最後のお花見シーズン。
6ヵ所目は待ちに待った鎌倉の桜を観に行きました!

今年も鎌倉のお花見は建長寺からスタート。

おっ!!

素晴らしい桜のアーチです!!!

素晴らしい青空の下でほぼ満開に咲いています!

目の前に感動的な光景が広がっています。



曙観音様の周りの桜はまだ多くが蕾。

満開時はすごく綺麗でしょう。

それにしても実に見事です!



最初に建長寺を選んで大正解でした!



いや~!
今年の建長寺の桜は実に感動的でした!!

それでは鎌倉のお花見を続けましょう。

続いて近くの亀ヶ谷切通しを歩きます。

そして5分程歩くと、

薬王寺に到着。

お寺に続く坂道の桜並木が綺麗です!

まだ7分咲き程ですが桜と鐘のコラボが素敵です。

それでは鎌倉のお花見を続けましょう。

続いて源氏山公園に向かいます。

アドベンチャー感覚で山道を登ります。
と言ってもわずか5分位です(笑)。

それでは源頼朝像へ行きましょう。

源氏山公園のシンボル。凛々しい頼朝像です。

そのまま奥に進みます。

ありました!

おお~!桜が綺麗です!!

ツバキと桜のコラボが綺麗です♪


朝の清々しい空気感が心地良いです。

それでは源氏山公園随一の桜の名所へ移動しましょう。

この道をゆっくり進んでいきます。

山桜が綺麗に咲いています。

お目当ての葛原岡神社が見えてきました!

おお~!これはすごい!!
ほぼ満開です!!!

こちらにもツバキと桜のコラボが。



やっぱり神社と桜の組み合わせは素敵です。


もうしばらく桜を見て回りましょう。




実に感動的な景色です!!

今年も源氏山公園の桜はすごく綺麗でした。

そして桜だけでなく、こんな絶景が見られます!

それでは下山して鎌倉の街に戻りましょう。

下山途中には有名な銭洗弁財天があります。


下山から15分程で通りに出ます。

そのまましばらく歩くとお洒落なスターバックス御成町店が。

そして鎌倉駅に到着!

若宮大路に出ると、

鶴岡八幡宮に続く桜の名所の段葛があります。

残念ながら段葛の桜はまだ5分咲き。

満開時は素晴らしい景色が見られるでしょう。

来年は満開の段葛の桜が観たいです。

それでは次の桜の名所へ行ってみましょう!
後半の日記へと続く。
<サラリーマン大家>2年間の契約延長で更新料8万9,000円をゲット!
<サラリーマン大家>2年間の契約延長で更新料8万9,000円をゲット!(第2,658回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
保有している投資用マンション。
4月より新に2年間の更新契約をして頂きました。
これで更新料8万9,000円をゲットです!
購入額1,200万円に対して年間家賃収入は107万円
表面利回りは8.91%です。
ここから管理費・修繕費積立・固定資産税を引いた実質収入は70万円。
よって実質利回りは5.83%です。
入居者様は旧財閥系一部上場企業の法人契約。
家賃滞納リスクが極めて低い超優良顧客です。
ちなみに今回が2度目の契約更新になります。
さっそく覚書を送付し、あとは更新料の入金を待つだけです。
昨年末にローンを完済したので更新料は丸々儲けになります。
今の入居者様に長く住んで頂けると嬉しいです。
不動産投資は投資金額が大きいので失敗は命取りに。
まずは専門スクールの体験レッスンで学びましょう。

いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
保有している投資用マンション。
4月より新に2年間の更新契約をして頂きました。
これで更新料8万9,000円をゲットです!
購入額1,200万円に対して年間家賃収入は107万円
表面利回りは8.91%です。
ここから管理費・修繕費積立・固定資産税を引いた実質収入は70万円。
よって実質利回りは5.83%です。
入居者様は旧財閥系一部上場企業の法人契約。
家賃滞納リスクが極めて低い超優良顧客です。
ちなみに今回が2度目の契約更新になります。
さっそく覚書を送付し、あとは更新料の入金を待つだけです。
昨年末にローンを完済したので更新料は丸々儲けになります。
今の入居者様に長く住んで頂けると嬉しいです。
不動産投資は投資金額が大きいので失敗は命取りに。
まずは専門スクールの体験レッスンで学びましょう。

2019年お花見日記⑤~感動の新宿御苑~
2019年お花見日記⑤~感動の新宿御苑~(第2,657回更新)
平成最後のお花見シーズン。
5ヶ所目は私のお気に入りの新宿御苑を訪れました。

新宿御苑駅にやってきました。

今朝の新宿は素晴らしい青空です。

そして徒歩5分程で大木戸門に到着。
この時期メインの新宿門は混んでいるので大木戸門をチョイス。
開門時間はもうすぐです。
そして・・・・

おお~!!
素晴らし過ぎる~~!!!

これは感動的です!!


ほぼ満開の桜が圧巻です!


目の前に絶景が広がっています。超感動!

おお~!これは美しい!!
写真でこの感動が伝わりますでしょうか。

池の水面に映り込む桜が素敵です。


まるで絵葉書のような光景です。



今日は最高のお花見日和です!



都会のビルと日本庭園のコントラストが素晴らしい!



だんだんと人が増えてきました。



お花畑のチューリップが綺麗です♪


おおぉ~!この一枚は素晴らしい!
まさに自画自賛♪笑


青空と桜の見事な競演。



この桜の木は雄大で力強さを感じます。

いや~!凄すぎる!!



枝垂れ桜が満開です!


これはまさに桜の滝!!




赤とピンクの競演♪




広大な園内は感動的な桜のオンパレードです。

今年の新宿御苑は最高のお花見ができました。

みんな嬉しそうにお花見を楽しんでいます。

ぜひ来年もまたここを訪れたいです。

新宿御苑は新宿駅から徒歩わずか10分程。
ぜひ皆さんも訪れて下さい♪
平成最後のお花見シーズン。
5ヶ所目は私のお気に入りの新宿御苑を訪れました。

新宿御苑駅にやってきました。

今朝の新宿は素晴らしい青空です。

そして徒歩5分程で大木戸門に到着。
この時期メインの新宿門は混んでいるので大木戸門をチョイス。
開門時間はもうすぐです。
そして・・・・

おお~!!
素晴らし過ぎる~~!!!

これは感動的です!!


ほぼ満開の桜が圧巻です!


目の前に絶景が広がっています。超感動!

おお~!これは美しい!!
写真でこの感動が伝わりますでしょうか。

池の水面に映り込む桜が素敵です。


まるで絵葉書のような光景です。



今日は最高のお花見日和です!



都会のビルと日本庭園のコントラストが素晴らしい!



だんだんと人が増えてきました。



お花畑のチューリップが綺麗です♪


おおぉ~!この一枚は素晴らしい!
まさに自画自賛♪笑


青空と桜の見事な競演。



この桜の木は雄大で力強さを感じます。

いや~!凄すぎる!!



枝垂れ桜が満開です!


これはまさに桜の滝!!




赤とピンクの競演♪




広大な園内は感動的な桜のオンパレードです。

今年の新宿御苑は最高のお花見ができました。

みんな嬉しそうにお花見を楽しんでいます。

ぜひ来年もまたここを訪れたいです。

新宿御苑は新宿駅から徒歩わずか10分程。
ぜひ皆さんも訪れて下さい♪