配当金で夢のセミリタイア生活♪
7月よりセミリタイア生活を開始するアラフィフ男性です。株の配当金と株主優待投資で楽しいセミリタイアライフを過ごしたいと思います。またライフワークの旅行やカフェ巡り日記も随時アップしていきます。
バロックジャパンリミテッドから2千円分の優待券が到着
バロックジャパンリミテッドから2千円分の優待券が到着(第2,471回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。

バロックジャパンリミテッドから2,000円分の優待券が届きました。
同社は婦人服の「MOUSSY(マウジー)」や「SHEL'TTER(シェルター)」などのブランドを展開している会社です。
優待券を使って人気のAZULのシャンプーを購入する予定です。

同社の優待券は年2回貰えるので嬉しいです♪
やっぱり優待投資はとても楽しいです!
今こそポイントサイトでお小遣いを稼ぎ。
私が利用しているポイントタウンなら1万円程がすぐに稼げます!

いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。

バロックジャパンリミテッドから2,000円分の優待券が届きました。
同社は婦人服の「MOUSSY(マウジー)」や「SHEL'TTER(シェルター)」などのブランドを展開している会社です。
優待券を使って人気のAZULのシャンプーを購入する予定です。

同社の優待券は年2回貰えるので嬉しいです♪
やっぱり優待投資はとても楽しいです!
今こそポイントサイトでお小遣いを稼ぎ。
私が利用しているポイントタウンなら1万円程がすぐに稼げます!

オリックスが増配予想を発表。複利パワーでどんどん増やすぞ!
オリックスが増配予想を発表。複利パワーでどんどん増やすぞ!(第2,470回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
26日にオリックスが増配予想を発表しました。
前期66円⇒今期予想76円(+15.1%)
10%を超える増配率は嬉しいです。
さて来年の予想配当収入は210万円。(税引前)。
例えば5%の増配だと10万5,000円になります。
これを高配当株に再投資すると配当金が複利でドンドン増えます。
増配パワーは凄いのです。
日本株は暴落中ですが、増配のニュースはとても嬉しいです!
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
26日にオリックスが増配予想を発表しました。
前期66円⇒今期予想76円(+15.1%)
10%を超える増配率は嬉しいです。
さて来年の予想配当収入は210万円。(税引前)。
例えば5%の増配だと10万5,000円になります。
これを高配当株に再投資すると配当金が複利でドンドン増えます。
増配パワーは凄いのです。
日本株は暴落中ですが、増配のニュースはとても嬉しいです!
ベトナム現地証券会社による今週の銘柄評価~ハウザン製薬[DHG]~
ベトナム現地証券会社による今週の銘柄評価~ハウザン製薬[DHG]~(第2,469回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
本日は10月24日付のベトナム株情報のメールマガジンの注目記事をお届けします。
■■■ハウザン製薬[DHG]■■■―18年増益見通し、投資評価「買い」―
2018年業績見通しについて、ホーチミン証券[HCM](Hochiminh City Securities)は、税引後利益を前年比+10.8%増の7120億VND(約34億円)、1株あたり利益(EPS)を同+9.7%増の4792VND(約23円)と予想している。
2019年は、税引後利益が前年比+4.4%増の7430億VND(約35億6000万円)、EPSが同+4.4%増の5001VND(約24円)となる見通し。
医薬品市場の価格競争が熾烈化しているが、DHGは良好な財務状況に加え、国内最大規模の流通網を構築していること、大正製薬株式会社(東京都豊島区)から出資を得ていることにより業界で優勢となっている。
HCMはDHG株の理論株価を11万3700VND(約540円)と評価し、投資評価を「買い(Buy)」としている。
DHGはベトナム王道銘柄の一つ。
現在私同社株をは3,210株保有しています。
今後のDHGの成長が大いに期待できそうです!
ベトナム株投資なら岩井コスモ証券。
ホーチミンおよびハノイ上場の全銘柄を取扱っています。
今すぐ無料の口座開設をしましょう。

いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
本日は10月24日付のベトナム株情報のメールマガジンの注目記事をお届けします。
■■■ハウザン製薬[DHG]■■■―18年増益見通し、投資評価「買い」―
2018年業績見通しについて、ホーチミン証券[HCM](Hochiminh City Securities)は、税引後利益を前年比+10.8%増の7120億VND(約34億円)、1株あたり利益(EPS)を同+9.7%増の4792VND(約23円)と予想している。
2019年は、税引後利益が前年比+4.4%増の7430億VND(約35億6000万円)、EPSが同+4.4%増の5001VND(約24円)となる見通し。
医薬品市場の価格競争が熾烈化しているが、DHGは良好な財務状況に加え、国内最大規模の流通網を構築していること、大正製薬株式会社(東京都豊島区)から出資を得ていることにより業界で優勢となっている。
HCMはDHG株の理論株価を11万3700VND(約540円)と評価し、投資評価を「買い(Buy)」としている。
DHGはベトナム王道銘柄の一つ。
現在私同社株をは3,210株保有しています。
今後のDHGの成長が大いに期待できそうです!
ベトナム株投資なら岩井コスモ証券。
ホーチミンおよびハノイ上場の全銘柄を取扱っています。
今すぐ無料の口座開設をしましょう。
勇気を出して暴落相場で5銘柄買いました
勇気を出して暴落相場で5銘柄買いました(第2,468回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
昨日の暴落相場で5銘柄を仕込みました。
①日経レバレッジETF
購入数 10株
買値 18,258円
→日経平均は底値水準と判断。大きなキャピタルゲインを狙います。
②興銀リース
購入数 100株
買値 2,719円
総合利回り 4.19%
→みずほ系の総合金融サービス大手。今期は17年連続増配予定。配当利回り2.72%+4,000円分の図書カード優待。総合利回り4%超は魅力。
③ユニリタ
購入数 100株
買値 1,721円
総合利回り4.30%
→独立系ソフト開発会社。配当利回り3.13%+2,000円分のJCBギフトカード優待。総合利回り4%超に加え自己資本比率70%超の良好な財務体質が魅力。
④三菱UFJリース
購入数 100株
買値 568円
配当利回り 3.34%
→三菱UFJグループの大手リース会社。今期は20年連続増配予定。毎年増える配当金を楽しみに長期保有予定。
⑤ジェイグループホールディングス
購入数 100株
買値 856円
総合利回り 5.02%
→以前一度度手放した銘柄。年間4,000円分の株主優待。先日訪れたお店が美味しかったので買い直し。総合利回り5%超は魅力的。
株式投資成功の鉄則は安い時に仕込む事です。
勇気を出して買った判断が吉とがなって欲しいです。
超お得なふるさと納税
1万円の寄付で富士山天然水が96本貰えます!
1本100円計算で9,600円分。ほとんど無料です.
しかも楽天スーパーポイントも貯まります!!
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
昨日の暴落相場で5銘柄を仕込みました。
①日経レバレッジETF
購入数 10株
買値 18,258円
→日経平均は底値水準と判断。大きなキャピタルゲインを狙います。
②興銀リース
購入数 100株
買値 2,719円
総合利回り 4.19%
→みずほ系の総合金融サービス大手。今期は17年連続増配予定。配当利回り2.72%+4,000円分の図書カード優待。総合利回り4%超は魅力。
③ユニリタ
購入数 100株
買値 1,721円
総合利回り4.30%
→独立系ソフト開発会社。配当利回り3.13%+2,000円分のJCBギフトカード優待。総合利回り4%超に加え自己資本比率70%超の良好な財務体質が魅力。
④三菱UFJリース
購入数 100株
買値 568円
配当利回り 3.34%
→三菱UFJグループの大手リース会社。今期は20年連続増配予定。毎年増える配当金を楽しみに長期保有予定。
⑤ジェイグループホールディングス
購入数 100株
買値 856円
総合利回り 5.02%
→以前一度度手放した銘柄。年間4,000円分の株主優待。先日訪れたお店が美味しかったので買い直し。総合利回り5%超は魅力的。
株式投資成功の鉄則は安い時に仕込む事です。
勇気を出して買った判断が吉とがなって欲しいです。
超お得なふるさと納税
1万円の寄付で富士山天然水が96本貰えます!
1本100円計算で9,600円分。ほとんど無料です.
しかも楽天スーパーポイントも貯まります!!
2018年10月、秋晴れの横浜散策日記
2018年10月、秋晴れの横浜散策日記(第2,467回更新)
久しぶりの横浜散策に出かけました!

今日の散策は東神奈川駅からスタート。

駅を降りて海に向かって歩きます。

今日は素晴らしい秋晴れです!

おっ!見えてきました!

バー スターダスト!!

古くはドラマ「あぶない刑事」やサザン・オールスターズの「思いでのスターダスト」

最近ではゴールデンボンバーの「女々しくて」のPVの撮影場所として有名なバーです。

ここは前からぜひ一度見たかった店だったのです!

そしてお店の先にある橋からは・・・

横浜らしい素晴らしい景色が見られます!

夢が叶って良かったです♪
それでは横浜散策続けましょう。

続いて横浜駅近くのベイクオーターにやってきました。

さっそくお目当てのお店に向かいましょう。

ありました!

アイランドヴィンテージコーヒー!
今日はこちらのお店で朝食をいただきます!

さっそくお店に入りましょう。

素敵なハワイアングッズが並んでいます。

セルフサービスのお水はデトックスウォーター。


それではカウンターで注文をしましょう。

看板メニューのアサイーボウルとドリンクを注文。

大きな窓からはこんな素敵な景色♪

きました~~!
美味しそう~~!!

ホットのモカと一緒にいただます。
うん!ヘルシーで優しい味が最高です!!
贅沢な朝食タイムを満喫しました♪

それでは続いて、みなとみらいへ行きましょう。

今日は実に素晴らしい秋晴れです。

みなとみらいが見えてきました!

まずは私のパワースポットへ。

さあ、この橋を渡ると・・・

ここです!

臨港パークに到着~!!

さっそく芝生の上ピクニックシートを敷きましょう。

前の前には横浜ベイブリッジ。

振り返るとみなとみらいのビル群。

芝生の上に寝転ぶと木漏れ日が見えます。
こんな贅沢な時間がとても好き!
やっぱり臨港パークは私の最高のパワースポットです!!

さて臨港パークを後にして横浜散策を続けます。

大観覧車のコスモクロック。

おお~!まるで絵葉書のような景色です!

赤レンガ倉庫が見えてきました。

青空と赤いレンガの素晴らしいコラボ。

いつかこの中に入っているbillsレストランに行きたいです。

次の目的地はもうすぐです。

うん?象?

象の鼻テラスに入りましょう!

中はお洒落なカフェスペースになっています。

インパクトのあるオブジェ。

さっそくお目当ての物を注文しましょう。

ゾウノハナ・アイスクリーム♪

可愛いぃ~!美味しそう~!
それではいただきます~!!

大きな窓からは素敵な景色が。
象の鼻テラスは素晴らしいカフェでした。

それでは横浜散策に戻りましょう。
日本大通りのイチョウ並木が綺麗です。

歴史ある横浜市開港記念会館が見えてきました。


続いて馬車道にやってきました。

県立歴史博物館が見えます。
この辺りは歴史的建造物がたくさんあります。

そして目的地の桜木町駅前に到着。

さっそくコレットマーレに入りましょう。

そして6階のTODOSにやってきました。
これからお楽しみのランチをいただきます♪

お目当ては選べるランチプレート!

広々した店内はとてもお洒落。

いい感じです♪

おお~!素晴らしい景色です!!

せっかくなので窓際の席に座りましょう。

さっそくランチプレートを注文しましょう。

それにしても景色が最高です!

きました~~!美味しそう~!!

フルーツやデザートもあって嬉しい♪
それでは、いただきます~!!
すごく美味しい!!
特にかじきマグロのグリル、サラダ仕立ては絶品!!

お支払いはジェイグループ・ホールディングスの1,000円分の優待券利用でたったの200円♪最近は優待名人の桐谷さんのような生活になっています(笑)。

とても美味しかったです。ご馳走様でした!

それでは横浜散策に戻りましょう。

おっ!紅葉が始まっています。

綺麗です!!

続いて山下公園に向かいます。

実に素晴らしい景色です!

山下公園に到着しました。
ここは何度も何度も訪れた思い出深い場所です。

私は高校時代は陸上部に所属していました。
まさにここでジャージに着替えた思い出があります(笑)。

氷川丸が見えてきました。

横浜ベイブリッジも見えます。

赤い靴はいてた女の子の像。

雄大に佇む氷川丸。やっぱり大きい!

近くにあるお花畑を見ていきましょう。



お花と氷川丸の素敵なコラボレーション!


お花を見ると心が癒されますね。

それでは本日最後の目的地へ行きましょう。

続いて大さん橋にやってきました。

デッキを上がっていくと・・・

こんな絶景が!
大さん橋から望む横浜の景色は最高です!

それではターミナル内のカフェに行きましょう。

ありました!カフェ・ブルーターミナル!

カウンター席からは・・・

素晴らしい景色!

それではさっそく注文をしましょう。

先ほどまでいた山下公園が見えます。

海を見ながらコーラをいただきます。
景色も気分も最高です♪

持参したPCで今日撮った写真の整理をしましょう。

横浜散策の最後も素晴らしい時間を過ごせました。
やっぱり故郷の横浜は最高でした!!
久しぶりの横浜散策に出かけました!

今日の散策は東神奈川駅からスタート。

駅を降りて海に向かって歩きます。

今日は素晴らしい秋晴れです!

おっ!見えてきました!

バー スターダスト!!

古くはドラマ「あぶない刑事」やサザン・オールスターズの「思いでのスターダスト」

最近ではゴールデンボンバーの「女々しくて」のPVの撮影場所として有名なバーです。

ここは前からぜひ一度見たかった店だったのです!

そしてお店の先にある橋からは・・・

横浜らしい素晴らしい景色が見られます!

夢が叶って良かったです♪
それでは横浜散策続けましょう。

続いて横浜駅近くのベイクオーターにやってきました。

さっそくお目当てのお店に向かいましょう。

ありました!

アイランドヴィンテージコーヒー!
今日はこちらのお店で朝食をいただきます!

さっそくお店に入りましょう。

素敵なハワイアングッズが並んでいます。

セルフサービスのお水はデトックスウォーター。


それではカウンターで注文をしましょう。

看板メニューのアサイーボウルとドリンクを注文。

大きな窓からはこんな素敵な景色♪

きました~~!
美味しそう~~!!

ホットのモカと一緒にいただます。
うん!ヘルシーで優しい味が最高です!!
贅沢な朝食タイムを満喫しました♪

それでは続いて、みなとみらいへ行きましょう。

今日は実に素晴らしい秋晴れです。

みなとみらいが見えてきました!

まずは私のパワースポットへ。

さあ、この橋を渡ると・・・

ここです!

臨港パークに到着~!!

さっそく芝生の上ピクニックシートを敷きましょう。

前の前には横浜ベイブリッジ。

振り返るとみなとみらいのビル群。

芝生の上に寝転ぶと木漏れ日が見えます。
こんな贅沢な時間がとても好き!
やっぱり臨港パークは私の最高のパワースポットです!!

さて臨港パークを後にして横浜散策を続けます。

大観覧車のコスモクロック。

おお~!まるで絵葉書のような景色です!

赤レンガ倉庫が見えてきました。

青空と赤いレンガの素晴らしいコラボ。

いつかこの中に入っているbillsレストランに行きたいです。

次の目的地はもうすぐです。

うん?象?

象の鼻テラスに入りましょう!

中はお洒落なカフェスペースになっています。

インパクトのあるオブジェ。

さっそくお目当ての物を注文しましょう。

ゾウノハナ・アイスクリーム♪

可愛いぃ~!美味しそう~!
それではいただきます~!!

大きな窓からは素敵な景色が。
象の鼻テラスは素晴らしいカフェでした。

それでは横浜散策に戻りましょう。
日本大通りのイチョウ並木が綺麗です。

歴史ある横浜市開港記念会館が見えてきました。


続いて馬車道にやってきました。

県立歴史博物館が見えます。
この辺りは歴史的建造物がたくさんあります。

そして目的地の桜木町駅前に到着。

さっそくコレットマーレに入りましょう。

そして6階のTODOSにやってきました。
これからお楽しみのランチをいただきます♪

お目当ては選べるランチプレート!

広々した店内はとてもお洒落。

いい感じです♪

おお~!素晴らしい景色です!!

せっかくなので窓際の席に座りましょう。

さっそくランチプレートを注文しましょう。

それにしても景色が最高です!

きました~~!美味しそう~!!

フルーツやデザートもあって嬉しい♪
それでは、いただきます~!!
すごく美味しい!!
特にかじきマグロのグリル、サラダ仕立ては絶品!!

お支払いはジェイグループ・ホールディングスの1,000円分の優待券利用でたったの200円♪最近は優待名人の桐谷さんのような生活になっています(笑)。

とても美味しかったです。ご馳走様でした!

それでは横浜散策に戻りましょう。

おっ!紅葉が始まっています。

綺麗です!!

続いて山下公園に向かいます。

実に素晴らしい景色です!

山下公園に到着しました。
ここは何度も何度も訪れた思い出深い場所です。

私は高校時代は陸上部に所属していました。
まさにここでジャージに着替えた思い出があります(笑)。

氷川丸が見えてきました。

横浜ベイブリッジも見えます。

赤い靴はいてた女の子の像。

雄大に佇む氷川丸。やっぱり大きい!

近くにあるお花畑を見ていきましょう。



お花と氷川丸の素敵なコラボレーション!


お花を見ると心が癒されますね。

それでは本日最後の目的地へ行きましょう。

続いて大さん橋にやってきました。

デッキを上がっていくと・・・

こんな絶景が!
大さん橋から望む横浜の景色は最高です!

それではターミナル内のカフェに行きましょう。

ありました!カフェ・ブルーターミナル!

カウンター席からは・・・

素晴らしい景色!

それではさっそく注文をしましょう。

先ほどまでいた山下公園が見えます。

海を見ながらコーラをいただきます。
景色も気分も最高です♪

持参したPCで今日撮った写真の整理をしましょう。

横浜散策の最後も素晴らしい時間を過ごせました。
やっぱり故郷の横浜は最高でした!!
持ち株はたったの20日間で200万円の下落
持ち株はたったの20日間で200万円の下落(第2,466回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
昨日の日経平均株価は600円を超す暴落。
底が見えない辛い状況になっています。
私の持ち株も今月に入ってたったの20日間で200万円下落しました。
なかなか厳しい展開になっていまうす。
投資の世界ですので良い時もあれば辛い局面もあります。
しばらく我慢の日々が続きそうですがめげずに頑張ります。
超お得なふるさと納税
1万円の寄付で富士山天然水が96本貰えます!
1本100円計算で9,600円分。ほとんど無料です.
しかも楽天スーパーポイントも貯まります!!
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
昨日の日経平均株価は600円を超す暴落。
底が見えない辛い状況になっています。
私の持ち株も今月に入ってたったの20日間で200万円下落しました。
なかなか厳しい展開になっていまうす。
投資の世界ですので良い時もあれば辛い局面もあります。
しばらく我慢の日々が続きそうですがめげずに頑張ります。
超お得なふるさと納税
1万円の寄付で富士山天然水が96本貰えます!
1本100円計算で9,600円分。ほとんど無料です.
しかも楽天スーパーポイントも貯まります!!
2018年10月、優待三昧の休日~映画クレイジーリッチ!&絶品の鉄板フレンチトースト~
2018年10月、優待三昧の休日~映画クレイジーリッチ!&絶品の鉄板フレンチトースト~(第2,462回更新)

ヒューマントラストシネマ渋谷にやってきました。

さっそく劇場のある8階へ。

今日はクレイジーリッチ!を観ます。
シンガポールの街並みや富裕層の生活に興味があります。

さっそくチケット売り場へ。

料金は東京テアトルの株主優待利用で無料です♪

シアターは1つ下の7階にあります。

それでは映画を楽しみましょう!!
映画の舞台はシンガポール。富裕層のゴージャスな生活や美しいシンガポールの街並みが随所に盛り込まれていました。ぜひ一度シンガポールに行きたくなりました!

続いて表参道にやってきました。

表参道と言えば東京随一のお洒落エリア。

あちらこちらに素敵なカフェやショップがあります。

ありました!
パンとエスプレッソと!

映画の後はこちらで絶品のフレンチトーストを頂きます。

さっそくお店に入りましょう。

ナチュラルなオーク調の素敵なインテリアです。

フレンチトーストを注文してお料理の到着を待ちます。
ハチミツの瓶がお洒落です。

まずはアイスカフェラテがやってきました。
深い味わいでとても美味しいです!

店内には美味しそうなパンが並んでいます。

きました~~!!
数量限定&一番人気の鉄板パンケーキ!

それではハチミツをたっぷりかけて頂きましょう。

すごい美味しそう!
それでは、いただきます~!!
わお!!
ふわふわの触感で最高に美味しいです!!

せっかくなのでお土産を買っていきましょう。

お支払いはアクトコールの優待券利用で無料♪

しっかりとお土産をゲット!

今日は映画とフレンチトーストを満喫できた素敵な休日でした。
やっぱり優待生活は楽しいですね♪♪
超お得なふるさと納税
1万円の寄付で富士山天然水が96本貰えます!
1本100円計算で9,600円分。ほとんど無料です!!

ヒューマントラストシネマ渋谷にやってきました。

さっそく劇場のある8階へ。

今日はクレイジーリッチ!を観ます。
シンガポールの街並みや富裕層の生活に興味があります。

さっそくチケット売り場へ。

料金は東京テアトルの株主優待利用で無料です♪

シアターは1つ下の7階にあります。

それでは映画を楽しみましょう!!
映画の舞台はシンガポール。富裕層のゴージャスな生活や美しいシンガポールの街並みが随所に盛り込まれていました。ぜひ一度シンガポールに行きたくなりました!

続いて表参道にやってきました。

表参道と言えば東京随一のお洒落エリア。

あちらこちらに素敵なカフェやショップがあります。

ありました!
パンとエスプレッソと!

映画の後はこちらで絶品のフレンチトーストを頂きます。

さっそくお店に入りましょう。

ナチュラルなオーク調の素敵なインテリアです。

フレンチトーストを注文してお料理の到着を待ちます。
ハチミツの瓶がお洒落です。

まずはアイスカフェラテがやってきました。
深い味わいでとても美味しいです!

店内には美味しそうなパンが並んでいます。

きました~~!!
数量限定&一番人気の鉄板パンケーキ!

それではハチミツをたっぷりかけて頂きましょう。

すごい美味しそう!
それでは、いただきます~!!
わお!!
ふわふわの触感で最高に美味しいです!!

せっかくなのでお土産を買っていきましょう。

お支払いはアクトコールの優待券利用で無料♪

しっかりとお土産をゲット!

今日は映画とフレンチトーストを満喫できた素敵な休日でした。
やっぱり優待生活は楽しいですね♪♪
超お得なふるさと納税
1万円の寄付で富士山天然水が96本貰えます!
1本100円計算で9,600円分。ほとんど無料です!!
ダイヤモンドザイ最新号は私の大好きな株主優待特集!
ダイヤモンドザイ最新号は私の大好きな株主優待特集!(第2,461回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。

ダイヤモンドザイ12月号を買いました。
気になる内容はこちらです。
◎巻頭企画
アノ'モノ言う株主'村上世彰さんが語る
子や孫に伝えたい
「人生を豊かにするお金との付き合い方」
◎第1特集
人気SNS投資家と読者が選出!
株主優待アワード2018-19年
●見習い部員アサヒが行く!桐谷さんと優待満喫デート!
●優待+配当利回り5%以上は29社、5万円未満で買える株は10社!
利回り&購入額ランキングベスト30
●新設・改悪情報から、意外な動向、怪しいウワサまで雑多に網羅!
株主優待最新ニュース10
●権利確定月別ベスト140銘柄
11月確定ベスト10/12月確定ベスト18/1月確定ベスト10/2月確定ベスト32/3月確定ベスト70
●計84名に!食事券や人気商品が当たる!株主優待品プレゼント
◎第2特集
利回り+値上がりで総合利回り7%もラクラク!
不動産を持たずに家賃収入!
Jリート入門
●いま買うべき6つの理由
●押さえておきたい7つのワード
●リート7分類の特徴は?
●注目のJリート21本
●毎月コツコツ分配金がもらえるしくみづくり
◎第3特集
隠れた市場でナンバーワン
独占企業株で株で株価3倍!
●医療機器5/虫歯治療器や手術道具などニッチな市場の独占企業
●省人化4/独自技術で他社を寄せ付けないセンサーの会社が続々登場
●インバウンド4/メイドインジャパンを裏で支える素材メーカーたち
◎第4特集
上昇相場でも下落相場でも勝てる!
日本株型&米国株型のブルベア投信攻略法
特に第一特集の株主優待アワードはかなりの情報量で見応え満点です。新しい優待銘柄のトレンドもしっかり分かります。
そして豪華別冊付録はこの2冊!

◎別冊付録1
人気15銘柄もの売り時&買い時もズバリ!
株価チャートがスラスラわかる本
◎別冊付録2
不動産投信で勝ち組シニアを目指せ!
◎好評連載もチェックを!
●一緒に月1万円の「投資」を始めよう!AKB48 in NISA
「株は売る方がムズカしい」編
●株入門マンガ恋する株式相場!
VOL.27「息の長いテーマ株こそ最強だ」
●マンガどこから来てどこへ行くのか日本国
利回り6%確定!?太陽光に投資するインフラファンドは大丈夫?
●月イチで健全度&利回りの変化をチェック!
人気毎月分配型100本の「分配金」速報データ!
楽天ブックスなら送料無料&ポイントも貰えてお得です!
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。

ダイヤモンドザイ12月号を買いました。
気になる内容はこちらです。
◎巻頭企画
アノ'モノ言う株主'村上世彰さんが語る
子や孫に伝えたい
「人生を豊かにするお金との付き合い方」
◎第1特集
人気SNS投資家と読者が選出!
株主優待アワード2018-19年
●見習い部員アサヒが行く!桐谷さんと優待満喫デート!
●優待+配当利回り5%以上は29社、5万円未満で買える株は10社!
利回り&購入額ランキングベスト30
●新設・改悪情報から、意外な動向、怪しいウワサまで雑多に網羅!
株主優待最新ニュース10
●権利確定月別ベスト140銘柄
11月確定ベスト10/12月確定ベスト18/1月確定ベスト10/2月確定ベスト32/3月確定ベスト70
●計84名に!食事券や人気商品が当たる!株主優待品プレゼント
◎第2特集
利回り+値上がりで総合利回り7%もラクラク!
不動産を持たずに家賃収入!
Jリート入門
●いま買うべき6つの理由
●押さえておきたい7つのワード
●リート7分類の特徴は?
●注目のJリート21本
●毎月コツコツ分配金がもらえるしくみづくり
◎第3特集
隠れた市場でナンバーワン
独占企業株で株で株価3倍!
●医療機器5/虫歯治療器や手術道具などニッチな市場の独占企業
●省人化4/独自技術で他社を寄せ付けないセンサーの会社が続々登場
●インバウンド4/メイドインジャパンを裏で支える素材メーカーたち
◎第4特集
上昇相場でも下落相場でも勝てる!
日本株型&米国株型のブルベア投信攻略法
特に第一特集の株主優待アワードはかなりの情報量で見応え満点です。新しい優待銘柄のトレンドもしっかり分かります。
そして豪華別冊付録はこの2冊!

◎別冊付録1
人気15銘柄もの売り時&買い時もズバリ!
株価チャートがスラスラわかる本
◎別冊付録2
不動産投信で勝ち組シニアを目指せ!
◎好評連載もチェックを!
●一緒に月1万円の「投資」を始めよう!AKB48 in NISA
「株は売る方がムズカしい」編
●株入門マンガ恋する株式相場!
VOL.27「息の長いテーマ株こそ最強だ」
●マンガどこから来てどこへ行くのか日本国
利回り6%確定!?太陽光に投資するインフラファンドは大丈夫?
●月イチで健全度&利回りの変化をチェック!
人気毎月分配型100本の「分配金」速報データ!
楽天ブックスなら送料無料&ポイントも貰えてお得です!
アクトコールの優待廃止で思う損切りの大切さ
アクトコールの優待廃止で思う損切りの大切さ(第2,460回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
お洒落カフェ「パンとエスプレッソと」やクオカード優待が大人気だったアクトコール。
優待名人の桐谷さんのお勧め銘柄でもありました。
しかし同社は15日に株主優待の廃止を発表しました。
優待廃止のIR情報はこちらです
アクトコールは7月に粉飾決算疑惑が発覚。
第三者委員会が設置され疑惑解明が進められる事になりました。
私は200株(@825円)保有していましたが773円で損切をしました。
10,400円の損失でした。
しかしその後株価は持ち直し一時900円台まで上昇しました。
「売るのを早まったかも・・・」と思ったりもしました。
しかし、しかし、今回の優待廃止で株価は暴落。
昨日まで2日連続のストップ安の577円まで値を下げました。
売り物殺到で全く寄らず。
売りたくても売れない状況がいつまで続くか分かりません。
やはり損切りの決断は正解でした。
今回のアクトコールの優待廃止は損切の大切さを実感した象徴的な出来事でした。
超お得なふるさと納税
1万円の寄付で富士山天然水が96本貰えます!
1本100円計算で9,600円分。ほとんど無料です!!
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
お洒落カフェ「パンとエスプレッソと」やクオカード優待が大人気だったアクトコール。
優待名人の桐谷さんのお勧め銘柄でもありました。
しかし同社は15日に株主優待の廃止を発表しました。
優待廃止のIR情報はこちらです
アクトコールは7月に粉飾決算疑惑が発覚。
第三者委員会が設置され疑惑解明が進められる事になりました。
私は200株(@825円)保有していましたが773円で損切をしました。
10,400円の損失でした。
しかしその後株価は持ち直し一時900円台まで上昇しました。
「売るのを早まったかも・・・」と思ったりもしました。
しかし、しかし、今回の優待廃止で株価は暴落。
昨日まで2日連続のストップ安の577円まで値を下げました。
売り物殺到で全く寄らず。
売りたくても売れない状況がいつまで続くか分かりません。
やはり損切りの決断は正解でした。
今回のアクトコールの優待廃止は損切の大切さを実感した象徴的な出来事でした。
超お得なふるさと納税
1万円の寄付で富士山天然水が96本貰えます!
1本100円計算で9,600円分。ほとんど無料です!!
南池袋”RACINES FARM TO PARK”でお洒落な朝食♪
南池袋”RACINES FARM TO PARK”でお洒落な朝食♪(第2,459回更新)

南池袋公園にやってきました。

ありました!

RACINES FARM TO PARK(ラシーヌファーム トゥーパーク)!

今日はこちらで朝食をいただきます♪

さっそくお店に入りましょう。

スペシャルモーニングプレートを注文します。

そして注文を済ませて2階へ。

お~!お洒落な空間です!

私好みの素敵なインテリア♪


オレンジジュースを飲みながら料理の到着を待ちます。


きました~!美味しそう~!!

パンに乗っている目玉焼きとベーコンがいい感じです♪
それでは、いただきます~!!

食後も広いテーブルでゆっくりできます。

窓から見える芝生の景色も最高です。

とても素敵な朝食タイムを過ごせました。
ご馳走様でした!!

南池袋公園にやってきました。

ありました!

RACINES FARM TO PARK(ラシーヌファーム トゥーパーク)!

今日はこちらで朝食をいただきます♪

さっそくお店に入りましょう。

スペシャルモーニングプレートを注文します。

そして注文を済ませて2階へ。

お~!お洒落な空間です!

私好みの素敵なインテリア♪


オレンジジュースを飲みながら料理の到着を待ちます。


きました~!美味しそう~!!

パンに乗っている目玉焼きとベーコンがいい感じです♪
それでは、いただきます~!!

食後も広いテーブルでゆっくりできます。

窓から見える芝生の景色も最高です。

とても素敵な朝食タイムを過ごせました。
ご馳走様でした!!
持ち株が急落した時の私の対処法
持ち株が急落した時の私の対処法(第2,458回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
投資を続けていると持ち株が急落する場面に出くわします。
特に決算発表等で悪いな数字が出ると株価は大きく下がります。
そんな時皆さんはどう対処されますか?
以前の私はひたすら放置派。
株価が回復するまでひたすら待ち続けました。
これは「ほとんど「忍耐」の世界です。
その次に実践したのは買い直し法。
急落した株を売ってすぐに買い戻す作戦です。
取得価格を下げる効果があり、損失分は利益との損益通算ができます。
加えて最近はある方法を実践しています。
それは・・・・
急落した株をもう1単元買い、株価が戻ったら売る方法です。
悪い決算で一度株価が急落しても、しばらくすると戻るるケースが多いです。
急落した株を安値で買い増して、株価が戻ったら買い増した株を売るのです。
この方法は特に長期保有優遇制度のある優待株に有効です
例えば100株保有している長期優待株。
売ってしまうと長期保有が途切れてしまいます。
そこで一旦200株にして、その後株価が上昇したら100株を売ります。
この方法なら保有期間を途切れさせることなく取得価格を下げられます。
株価急落時こそ冷静な対応でピンチをチャンスに変えたいですね。
超お得なふるさと納税
1万円の寄付で富士山天然水が96本貰えます!
1本100円計算で9,600円分。ほとんど無料です!!
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
投資を続けていると持ち株が急落する場面に出くわします。
特に決算発表等で悪いな数字が出ると株価は大きく下がります。
そんな時皆さんはどう対処されますか?
以前の私はひたすら放置派。
株価が回復するまでひたすら待ち続けました。
これは「ほとんど「忍耐」の世界です。
その次に実践したのは買い直し法。
急落した株を売ってすぐに買い戻す作戦です。
取得価格を下げる効果があり、損失分は利益との損益通算ができます。
加えて最近はある方法を実践しています。
それは・・・・
急落した株をもう1単元買い、株価が戻ったら売る方法です。
悪い決算で一度株価が急落しても、しばらくすると戻るるケースが多いです。
急落した株を安値で買い増して、株価が戻ったら買い増した株を売るのです。
この方法は特に長期保有優遇制度のある優待株に有効です
例えば100株保有している長期優待株。
売ってしまうと長期保有が途切れてしまいます。
そこで一旦200株にして、その後株価が上昇したら100株を売ります。
この方法なら保有期間を途切れさせることなく取得価格を下げられます。
株価急落時こそ冷静な対応でピンチをチャンスに変えたいですね。
超お得なふるさと納税
1万円の寄付で富士山天然水が96本貰えます!
1本100円計算で9,600円分。ほとんど無料です!!
2018年10月、秋晴れの鎌倉・湘南散策日記
2018年10月、秋晴れの鎌倉・湘南散策日記(第2,456回更新)
行楽の秋の到来!
大好きな鎌倉・湘南へ出かけました!

鎌倉駅にやってきました。

まずは若宮大路を海に向かって歩きます。
今日は爽やかな秋晴れです!

鶴岡八幡宮の一の鳥居を通り過ぎると・・・

もうすぐです。

海~~!!

ありました!

お気に入りの材木座テラス!!

さっそく3階のカフェに行きましょう。

2階からの景色も素晴らしいです!

そして3階へ・・・が、しかし!
今月から営業時間が変更され開店時間が8時→11時に!!
ちょっと想定外(^^;)
でも旅に想定外はつきもの。
気を取り直して2階から湘南の景色を見ていきましょう。

おお~!すごく綺麗です!!

やっぱり湘南は最高!!

それでは海沿いをお散歩しましょう。

今日は本当に爽やかな小春日和。

海が輝いて見えます。

しばらく国道134号線沿いを歩きましょう。

海を見ながらのお散歩は気持ち良いです♪

今日の予定は狂いましたが、思いのままに散策しましょう。

続いて長谷寺へやってきました。
この提灯が見たくなりました!

それでは広い境内を散策しましょう。

まずは順路の階段を登っていきます。

良縁地蔵が可愛い♪

少しずつ紅葉が始まっています。

爽やかな秋空♪

まずは観音堂へ行きましょう。

私は長谷観音がとても好きなのです!

写真撮影不可なのでHPから写真を拝借。
この観音様を見る不思議と心が静まります。
しっかりお参りをしました。

続いて見晴らし展望台へ行ってみましょう。。

おお~!絶景です!!

思いつきでしたが長谷寺を選んで良かったです♪

更に散策を続けましょう。

続いて眺望散策路へ行ってみます。
ここは初夏には紫陽花が綺麗な小路になります。

おおー!素晴らしい眺望です!


木陰から海が見えます。

いや~!すごく素敵です!!

長谷寺は海と山の両方の絶景が堪能できました!

お!竹林があります!

竹の景色も風情があって好きです。

続いて鎌倉七福神の一つの大黒堂へ。

ありました!さわり大黒!
この大黒天をさわるとご利益があると言われています。
しっかり撫で撫でしました!笑

そして最後は私の大好きな和み地蔵!
長谷寺の大人気アイドルです。
本当に和みます♪

長谷寺は本当に見どころ満載でした。

それでは思いのままの散策を続けましょう。

再び海にやってきました。

やっぱり海は最高です!!

さてさて・・・

おっ!

ここに寄りましょう。

久しぶりのカフェ坂の下!
ドラマ「最後から二番目の恋」の舞台になった場所です。

さっそくlお店に入りましょう。

中は素敵な古民家カフェになっています。

いい感じです♪

なんだか昔懐かしい気持ちになります。



お庭には素敵なテラス席もあります。

冷たいコーラを注文。
このビンが昔っぽくて懐かしいです。

海カフェには行けませんでしたが、
こんなに素敵な古民家カフェに来られました!

とてもゆっくりできました。ご馳走様でした!

それでは散策を続けましょう。

続いて極楽寺駅にやってきました。

ここから江ノ電に乗ります。

車窓からの景色が最高!

やっぱり江ノ電は素敵です♪

そして江ノ島駅で下車。

それでは江ノ島に向かいましょう!

江ノ島へと続く弁天橋を渡ります。


目的地が見えてきました。

これから大好きな温泉へ♪

お気に入りの江の島アイランドスパへ行きましょう。

入口はハロウィンの飾り付け。

さっそく受付をしましょう。

料金3,120円は飯田グループホールディングスの株主優待券利用で無料♪旅先で優待券を使えるのは嬉しいです!

それでは大好きな温泉♨に行ってきますー!

海を臨む広々した温泉がなんと私一人の貸し切り!
温泉、炭酸湯、サウナと充実の施設です。
ヒーリング音楽や高級アメニティにも大満足でした!!
(写真は撮れないのではHPから拝借しました)

さて温泉の後はお楽しみの4階へ。

メインダイニングのアイランドグリルでランチを頂きます♪


それでは中に入りましょう。


窓際のカウンター席に案内されました。

本日のランチセットはこちら。
今日はカレーをチョイスしましょう。

株主優待特典でソフトドリンクが無料で頂けます♪

目の前にはこんな絶景が広がっています。贅沢♪

まずは前菜がやってきました!
美味しそう~!!

スープと特典のオレンジジュースと一緒に頂きます♪

味も、雰囲気も、気分も最高です!!

続いてメインのカレーライス!

これも美味しそう~!それではいただきます~!!
ピリッとした辛さとカボチャの甘味が絶妙にマッチ。
とても美味いです♪

今日は素晴らしい秋晴れに恵まれました。

そして最後はお楽しみのデザート!

アイスコーヒーと一緒にいただきます♪
このランチセットが2,000円はお値打ちでした!

食後も海を見ながらゆっくりできます。

今日は素晴らしい休日を過ごせました。
やっぱり鎌倉・湘南は最高でした!!
行楽の秋の到来!
大好きな鎌倉・湘南へ出かけました!

鎌倉駅にやってきました。

まずは若宮大路を海に向かって歩きます。
今日は爽やかな秋晴れです!

鶴岡八幡宮の一の鳥居を通り過ぎると・・・

もうすぐです。

海~~!!

ありました!

お気に入りの材木座テラス!!

さっそく3階のカフェに行きましょう。

2階からの景色も素晴らしいです!

そして3階へ・・・が、しかし!
今月から営業時間が変更され開店時間が8時→11時に!!
ちょっと想定外(^^;)
でも旅に想定外はつきもの。
気を取り直して2階から湘南の景色を見ていきましょう。

おお~!すごく綺麗です!!

やっぱり湘南は最高!!

それでは海沿いをお散歩しましょう。

今日は本当に爽やかな小春日和。

海が輝いて見えます。

しばらく国道134号線沿いを歩きましょう。

海を見ながらのお散歩は気持ち良いです♪

今日の予定は狂いましたが、思いのままに散策しましょう。

続いて長谷寺へやってきました。
この提灯が見たくなりました!

それでは広い境内を散策しましょう。

まずは順路の階段を登っていきます。

良縁地蔵が可愛い♪

少しずつ紅葉が始まっています。

爽やかな秋空♪

まずは観音堂へ行きましょう。

私は長谷観音がとても好きなのです!

写真撮影不可なのでHPから写真を拝借。
この観音様を見る不思議と心が静まります。
しっかりお参りをしました。

続いて見晴らし展望台へ行ってみましょう。。

おお~!絶景です!!

思いつきでしたが長谷寺を選んで良かったです♪

更に散策を続けましょう。

続いて眺望散策路へ行ってみます。
ここは初夏には紫陽花が綺麗な小路になります。

おおー!素晴らしい眺望です!


木陰から海が見えます。

いや~!すごく素敵です!!

長谷寺は海と山の両方の絶景が堪能できました!

お!竹林があります!

竹の景色も風情があって好きです。

続いて鎌倉七福神の一つの大黒堂へ。

ありました!さわり大黒!
この大黒天をさわるとご利益があると言われています。
しっかり撫で撫でしました!笑

そして最後は私の大好きな和み地蔵!
長谷寺の大人気アイドルです。
本当に和みます♪

長谷寺は本当に見どころ満載でした。

それでは思いのままの散策を続けましょう。

再び海にやってきました。

やっぱり海は最高です!!

さてさて・・・

おっ!

ここに寄りましょう。

久しぶりのカフェ坂の下!
ドラマ「最後から二番目の恋」の舞台になった場所です。

さっそくlお店に入りましょう。

中は素敵な古民家カフェになっています。

いい感じです♪

なんだか昔懐かしい気持ちになります。



お庭には素敵なテラス席もあります。

冷たいコーラを注文。
このビンが昔っぽくて懐かしいです。

海カフェには行けませんでしたが、
こんなに素敵な古民家カフェに来られました!

とてもゆっくりできました。ご馳走様でした!

それでは散策を続けましょう。

続いて極楽寺駅にやってきました。

ここから江ノ電に乗ります。

車窓からの景色が最高!

やっぱり江ノ電は素敵です♪

そして江ノ島駅で下車。

それでは江ノ島に向かいましょう!

江ノ島へと続く弁天橋を渡ります。


目的地が見えてきました。

これから大好きな温泉へ♪

お気に入りの江の島アイランドスパへ行きましょう。

入口はハロウィンの飾り付け。

さっそく受付をしましょう。

料金3,120円は飯田グループホールディングスの株主優待券利用で無料♪旅先で優待券を使えるのは嬉しいです!

それでは大好きな温泉♨に行ってきますー!

海を臨む広々した温泉がなんと私一人の貸し切り!
温泉、炭酸湯、サウナと充実の施設です。
ヒーリング音楽や高級アメニティにも大満足でした!!
(写真は撮れないのではHPから拝借しました)

さて温泉の後はお楽しみの4階へ。

メインダイニングのアイランドグリルでランチを頂きます♪


それでは中に入りましょう。


窓際のカウンター席に案内されました。

本日のランチセットはこちら。
今日はカレーをチョイスしましょう。

株主優待特典でソフトドリンクが無料で頂けます♪

目の前にはこんな絶景が広がっています。贅沢♪

まずは前菜がやってきました!
美味しそう~!!

スープと特典のオレンジジュースと一緒に頂きます♪

味も、雰囲気も、気分も最高です!!

続いてメインのカレーライス!

これも美味しそう~!それではいただきます~!!
ピリッとした辛さとカボチャの甘味が絶妙にマッチ。
とても美味いです♪

今日は素晴らしい秋晴れに恵まれました。

そして最後はお楽しみのデザート!

アイスコーヒーと一緒にいただきます♪
このランチセットが2,000円はお値打ちでした!

食後も海を見ながらゆっくりできます。

今日は素晴らしい休日を過ごせました。
やっぱり鎌倉・湘南は最高でした!!
夢真ホールディングス、スターアジアREITを買い増し、世紀東急工業を新規買い、三光マーケティングフーズを損切り
夢真ホールディングス、スターアジアREITを買い増し、世紀東急工業を新規買い、三光マーケティングフーズを損切り(第2,455回更新)
昨日の寄り安で3銘柄を仕込みました。
①夢真ホールディングス
購入数 200株
買値 970円
総保有数 300株 @1.031円
配当+優待利回り 4.45%
→優待が貰える300株へ200株買い増し。総合利回りは4.45%と高利回りです。
②スターアジアREIT
購入数 1口
買値 103.500円
予想分配金
利回り 6.74%
総保有数 3口 @103,033円
→7%に迫る利回りは大変魅力的です。
③世紀東急工業
購入数 100株
買値 663円
配当利回り4.42%
→東急系の道路舗装大手企業。4%超の配当利回りに加え株価上昇にも期待。
資金捻出のため三光マーケティングフーズを損切りしました。
買値 188,000円
売値 120,400円
損失 67,600円
同社は優待改悪で株価が急落。
これ以上待っても戻りは期待薄なので見切り売りしました。
やはり優待銘柄は改悪リスクが伴いますね。
今週の日本株はよく下げました。
来週の戻りを期待します。
私はポイントサイトで毎月安定的に不労所得を稼いでいます♪

昨日の寄り安で3銘柄を仕込みました。
①夢真ホールディングス
購入数 200株
買値 970円
総保有数 300株 @1.031円
配当+優待利回り 4.45%
→優待が貰える300株へ200株買い増し。総合利回りは4.45%と高利回りです。
②スターアジアREIT
購入数 1口
買値 103.500円
予想分配金
利回り 6.74%
総保有数 3口 @103,033円
→7%に迫る利回りは大変魅力的です。
③世紀東急工業
購入数 100株
買値 663円
配当利回り4.42%
→東急系の道路舗装大手企業。4%超の配当利回りに加え株価上昇にも期待。
資金捻出のため三光マーケティングフーズを損切りしました。
買値 188,000円
売値 120,400円
損失 67,600円
同社は優待改悪で株価が急落。
これ以上待っても戻りは期待薄なので見切り売りしました。
やはり優待銘柄は改悪リスクが伴いますね。
今週の日本株はよく下げました。
来週の戻りを期待します。
私はポイントサイトで毎月安定的に不労所得を稼いでいます♪

株価急落を利用して積水ハウス、エボラブルアジア、ライザップグループの損出し&買い直しを敢行
株価急落を利用して積水ハウス、エボラブルアジア、ライザップグループの損出し&買い直しを敢行(第2,454回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
株価急落を利用して含み損を抱えている3銘柄の損出しと買い直しを敢行しました。
①積水ハウス(400株)
・買値 736,000円
・売値 660,600円
・損失 75,400円
②エボラブルアジア(200株)
・買値 523,800円
・売値 460,200円
・損失 63,600円
③ライザップグループ(200株)
・買値 135,000円
・売値 108,000円
・損失 27,000円
3銘柄合計で166,000円の損失を確定。
損失分は配当収入等と損益通算ができます。
また安い株価で買い直しを行い含み損を解消。
気持ちもスッキリしました。
株価急落も活用次第ではメリットにもなりますね。
私はポイントサイトで毎月安定的に不労所得を稼いでいます♪

いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
株価急落を利用して含み損を抱えている3銘柄の損出しと買い直しを敢行しました。
①積水ハウス(400株)
・買値 736,000円
・売値 660,600円
・損失 75,400円
②エボラブルアジア(200株)
・買値 523,800円
・売値 460,200円
・損失 63,600円
③ライザップグループ(200株)
・買値 135,000円
・売値 108,000円
・損失 27,000円
3銘柄合計で166,000円の損失を確定。
損失分は配当収入等と損益通算ができます。
また安い株価で買い直しを行い含み損を解消。
気持ちもスッキリしました。
株価急落も活用次第ではメリットにもなりますね。
私はポイントサイトで毎月安定的に不労所得を稼いでいます♪

タマホームから優待クオカードが到着♪
タマホームから優待クオカードが到着♪(第2,452回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。

タマホームから500円分の優待クオカードが届きました。
クオカードは現金と同じように使えるのに税金が引かれないので嬉しいです。
同社の優待クオカードは年2回貰えます。
3年未満保有で年間1,000円分。
3年以上保有だと年間2,000円分にアップします。
また業績も好調で配当金が1株あたり45円貰えます。
買値551円に対する配当利回りは8.16%。
3年以上保有の場合、総合利回りは11.79%です。
長期保有して高配当と高優待を貰い続けたいと思います。
私はポイントサイトで毎月安定的に不労所得を稼いでいます♪

いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。

タマホームから500円分の優待クオカードが届きました。
クオカードは現金と同じように使えるのに税金が引かれないので嬉しいです。
同社の優待クオカードは年2回貰えます。
3年未満保有で年間1,000円分。
3年以上保有だと年間2,000円分にアップします。
また業績も好調で配当金が1株あたり45円貰えます。
買値551円に対する配当利回りは8.16%。
3年以上保有の場合、総合利回りは11.79%です。
長期保有して高配当と高優待を貰い続けたいと思います。
私はポイントサイトで毎月安定的に不労所得を稼いでいます♪

2018年10月、ファンケル銀座スクエアの素敵なガーデンとアップルストア銀座でiPhoneの無料バッテリー交換♪
2018年10月、ファンケル銀座スクエアの素敵なガーデンとアップルストア銀座でiPhoneの無料バッテリー交換♪(第2,451回更新)

晴天の銀座にやってきました。

それでは最初の目的地へ向かいましょう。

やってきたのはファンケル銀座スクエア。

ここに来た目的は・・・

10階のロイヤルルームで行われているガーデンイベントです。テーマは「大人ハロウィン」。

さっそく10階にやってきした。

上品な大人な空間です。

フロア全体がハロウィンの素敵な飾り付け。

すごく素敵です。

それではお楽しみのガーデンに行ってみましょう。

おお~!綺麗です!!

まさに「大人ハロウィン」に相応しい空間です。



お花がいっぱいで癒されます♪



ガーデンにはテレビカメラが入っていました。

ここはまさに都会のオアシス。
季節ごとに素敵なイベントが開催されています。

次回は11月に行われるローズガーデンに訪れたいです!

それでは次の目的地へ移動しましょう。

続いて銀座三丁目へ向かいます。

ありました!アップルストア!

今日は愛用しているiPhoneのバッテリー交換をします。

さっそく4階のGENIUS BARへ。

iPhoneを預けて作業をしていただきます。

作業完了まで2時間程かかるようです。

ドトールコーヒーに寄って軽いランチを頂きます。

美味しそう~♪
いただきます~!

そして新しいバッテリーを搭載したiPhoneが戻ってきました。
購入から1年以内だったので費用は無料でした!
これでまたしばらく快適にiPhoneが使えます♪
今日は充実した休日が過ごせました♪♪

晴天の銀座にやってきました。

それでは最初の目的地へ向かいましょう。

やってきたのはファンケル銀座スクエア。

ここに来た目的は・・・

10階のロイヤルルームで行われているガーデンイベントです。テーマは「大人ハロウィン」。

さっそく10階にやってきした。

上品な大人な空間です。

フロア全体がハロウィンの素敵な飾り付け。

すごく素敵です。

それではお楽しみのガーデンに行ってみましょう。

おお~!綺麗です!!

まさに「大人ハロウィン」に相応しい空間です。



お花がいっぱいで癒されます♪



ガーデンにはテレビカメラが入っていました。

ここはまさに都会のオアシス。
季節ごとに素敵なイベントが開催されています。

次回は11月に行われるローズガーデンに訪れたいです!

それでは次の目的地へ移動しましょう。

続いて銀座三丁目へ向かいます。

ありました!アップルストア!

今日は愛用しているiPhoneのバッテリー交換をします。

さっそく4階のGENIUS BARへ。

iPhoneを預けて作業をしていただきます。

作業完了まで2時間程かかるようです。

ドトールコーヒーに寄って軽いランチを頂きます。

美味しそう~♪
いただきます~!

そして新しいバッテリーを搭載したiPhoneが戻ってきました。
購入から1年以内だったので費用は無料でした!
これでまたしばらく快適にiPhoneが使えます♪
今日は充実した休日が過ごせました♪♪
2018年9月、神戸・大阪カフェ巡りの旅、2日目
2018年9月、神戸・大阪カフェ巡りの旅、2日目(第2449回更新)

大阪2日目の朝は晴天!

チェックアウトを済ませて梅田へ向かいます。
チェックアウトの際にミントを頂きました。
ちょっとした心配りが嬉しいです。

梅田に到着しました。

まずは昨日訪れたグランフロント大阪へ。

そしてお目当ての場所は…

こちらのカフェラボです!

今日のカフェ巡りの最初はこちらで朝食をいただきます。

お目当てのフレンチトーストセットはたったの500円♪

天内はとてもお洒落な空間。

2日目のカフェ巡りのトップバッターにぴったりのお店です。

無料の電源があるので便利です。

それでは席に座って料理の到着を待ちましょう。

きましたー!美味しそうー!
それでは、いただきます~!!
ふわふわなフレンチトーストが絶品です♪
これで500円はお値打ちです。

味も雰囲気も値段も最高のお店でした。
ご馳走様でした!

続いて阪急梅田駅にやってきました。

高級感溢れる濃紫の車両。
これから神戸の三宮に向かいます!

そしておよそ25分で神戸三宮駅に到着。

さっそく最初の目的地向かいましょう。

やってきたのは生田神社。

神戸で随一のパワースポットです。

鮮やかな朱色の三門。

それでは本殿でお参りをしましょう。

しっかりパワーをいただきましたよ!

それでは次の目的地へ移動しましょう。

続いて異人館へと続くお洒落な北野坂にやってきました。


ありました!
スターバックスの神戸北野異人館店!

ここは歴史的建物をリノベーションした有名なスタバです。

おお~!超素敵な雰囲気です!


さっそくカウンターで注文をしましょう。
店員の女性の方が「ご旅行ですか?」と気さくに話かけてくれました。

商品を受け取って2階へ行ってみましょう。

おお~!素敵な空間が広がっています!

お洒落な神戸らしい、すごく良い雰囲気です。



柔らかな朝の陽光が差し込んでいます。

それでは今日2軒目のお洒落カフェでゆっくり過ごしましょう。

スタバの神戸北野異人館店は本当に素敵なお店でした!

続いて神戸の街を散策します。

ランドマークの大丸神戸店。

お洒落な旧居留地を歩きます。



次の目的地まではもう少しです。

ありました!メリケンパーク!

さっそく公園に入りましょう。

神戸港のシンボルのポートタワーが見えます。

おお~!いい感じです♪

今日は爽やかな晴天です。


神戸は私の故郷の横浜に似ていて親しみが持てます。

有名なメリケンパークオリエンタルホテルが見えます。

いや~!今日の神戸は最高です!

続いてハーバーランドのモザイクにやってきました。

さあ、ここから見える景色は・・・

おお~!絵葉書のような神戸の景色です!

ハーバーランドから見る神戸の景色は格別です!

それではお楽しみのランチを食べに行きましょう♪

やってきたのはエッグスンシングスの神戸ハーバーランド店。

ハワイアンなレストランで絶品のパンケーキを頂きます。

さっそくお店に入りましょう。
店員さんが「アロハー!」と迎えてくれます♪

席に案内されました。

さっそくメニューをチェックしましょう。

今日はストロベリーのパンケーキに決定!

人気店だけあってほぼ満席状態です。

きました~!
美味しそう~~!!

それではコーラと一緒にいただきましょう。
パンケーキ5枚とボリュームたっぷりですがペロリと完食。
ホイップクリームも意外と軽くてしくこくありません。

とても美味しかったです。ご馳走様でした!

お店の目の前は神戸の絶景。今日3軒目おお店も最高でした!

それでは本日最後の目的地へ向かいましょう。

やってきたのは万葉の湯。

旅の最後は大好きな温泉に入ります。

さっそく9階のフロントに行きましょう。

9階に到着。それではカウンターで受付をしましょう。

昨日金券ショップでゲットした格安チケットを利用。
通常2484円が1,600円に♪

それでは大好きな温泉を楽しみましょう!
広々とした内湯に半露天風呂。
ミストサウナでたくさん汗を流しました。
アメニティも高級感があり満足の高い温泉でした!

お風呂上りに18階の展望足湯庭園に。

この階段を登っています。

到着しました!

おお~!素晴らしい景色です!

夜は絶景夜景が楽しめそうです。

神戸港を眺めながら足湯に入ります。雰囲気最高!

次回はぜひ夜に訪れたいです。

温泉を存分に満喫できました。

帰りは無料の送迎バスに乗って三宮へ。

およそ10分程で三宮に到着。

そしてポートライナーで神戸空港に戻ってきました。

さっそくチェックインと保安検査を済ませましょう。

そして出発時間まで空港ラウンジへ。

こじんまりしたラウンジですが無料なのでOK!

ドリンクバーで飲み物をいただきましょう。

冷えたコーラを飲みながら旅の思い出に浸ります。

スカイマークの飛行機で羽田空港に帰ります。

今回の関西旅行はとても充実した旅でした。
色々なカフェを巡れてすごく良かったです。
またぜひ関西を訪れたいです!!
私の国内旅行は楽天トラベル。
業界最安値水準の価格と、詳細な口コミ評価が参考になります。


大阪2日目の朝は晴天!

チェックアウトを済ませて梅田へ向かいます。
チェックアウトの際にミントを頂きました。
ちょっとした心配りが嬉しいです。

梅田に到着しました。

まずは昨日訪れたグランフロント大阪へ。

そしてお目当ての場所は…

こちらのカフェラボです!

今日のカフェ巡りの最初はこちらで朝食をいただきます。

お目当てのフレンチトーストセットはたったの500円♪

天内はとてもお洒落な空間。

2日目のカフェ巡りのトップバッターにぴったりのお店です。

無料の電源があるので便利です。

それでは席に座って料理の到着を待ちましょう。

きましたー!美味しそうー!
それでは、いただきます~!!
ふわふわなフレンチトーストが絶品です♪
これで500円はお値打ちです。

味も雰囲気も値段も最高のお店でした。
ご馳走様でした!

続いて阪急梅田駅にやってきました。

高級感溢れる濃紫の車両。
これから神戸の三宮に向かいます!

そしておよそ25分で神戸三宮駅に到着。

さっそく最初の目的地向かいましょう。

やってきたのは生田神社。

神戸で随一のパワースポットです。

鮮やかな朱色の三門。

それでは本殿でお参りをしましょう。

しっかりパワーをいただきましたよ!

それでは次の目的地へ移動しましょう。

続いて異人館へと続くお洒落な北野坂にやってきました。


ありました!
スターバックスの神戸北野異人館店!

ここは歴史的建物をリノベーションした有名なスタバです。

おお~!超素敵な雰囲気です!


さっそくカウンターで注文をしましょう。
店員の女性の方が「ご旅行ですか?」と気さくに話かけてくれました。

商品を受け取って2階へ行ってみましょう。

おお~!素敵な空間が広がっています!

お洒落な神戸らしい、すごく良い雰囲気です。



柔らかな朝の陽光が差し込んでいます。

それでは今日2軒目のお洒落カフェでゆっくり過ごしましょう。

スタバの神戸北野異人館店は本当に素敵なお店でした!

続いて神戸の街を散策します。

ランドマークの大丸神戸店。

お洒落な旧居留地を歩きます。



次の目的地まではもう少しです。

ありました!メリケンパーク!

さっそく公園に入りましょう。

神戸港のシンボルのポートタワーが見えます。

おお~!いい感じです♪

今日は爽やかな晴天です。


神戸は私の故郷の横浜に似ていて親しみが持てます。

有名なメリケンパークオリエンタルホテルが見えます。

いや~!今日の神戸は最高です!

続いてハーバーランドのモザイクにやってきました。

さあ、ここから見える景色は・・・

おお~!絵葉書のような神戸の景色です!

ハーバーランドから見る神戸の景色は格別です!

それではお楽しみのランチを食べに行きましょう♪

やってきたのはエッグスンシングスの神戸ハーバーランド店。

ハワイアンなレストランで絶品のパンケーキを頂きます。

さっそくお店に入りましょう。
店員さんが「アロハー!」と迎えてくれます♪

席に案内されました。

さっそくメニューをチェックしましょう。

今日はストロベリーのパンケーキに決定!

人気店だけあってほぼ満席状態です。

きました~!
美味しそう~~!!

それではコーラと一緒にいただきましょう。
パンケーキ5枚とボリュームたっぷりですがペロリと完食。
ホイップクリームも意外と軽くてしくこくありません。

とても美味しかったです。ご馳走様でした!

お店の目の前は神戸の絶景。今日3軒目おお店も最高でした!

それでは本日最後の目的地へ向かいましょう。

やってきたのは万葉の湯。

旅の最後は大好きな温泉に入ります。

さっそく9階のフロントに行きましょう。

9階に到着。それではカウンターで受付をしましょう。

昨日金券ショップでゲットした格安チケットを利用。
通常2484円が1,600円に♪

それでは大好きな温泉を楽しみましょう!
広々とした内湯に半露天風呂。
ミストサウナでたくさん汗を流しました。
アメニティも高級感があり満足の高い温泉でした!

お風呂上りに18階の展望足湯庭園に。

この階段を登っています。

到着しました!

おお~!素晴らしい景色です!

夜は絶景夜景が楽しめそうです。

神戸港を眺めながら足湯に入ります。雰囲気最高!

次回はぜひ夜に訪れたいです。

温泉を存分に満喫できました。

帰りは無料の送迎バスに乗って三宮へ。

およそ10分程で三宮に到着。

そしてポートライナーで神戸空港に戻ってきました。

さっそくチェックインと保安検査を済ませましょう。

そして出発時間まで空港ラウンジへ。

こじんまりしたラウンジですが無料なのでOK!

ドリンクバーで飲み物をいただきましょう。

冷えたコーラを飲みながら旅の思い出に浸ります。

スカイマークの飛行機で羽田空港に帰ります。

今回の関西旅行はとても充実した旅でした。
色々なカフェを巡れてすごく良かったです。
またぜひ関西を訪れたいです!!
私の国内旅行は楽天トラベル。
業界最安値水準の価格と、詳細な口コミ評価が参考になります。
2018年9月、神戸・大阪カフェ巡りの旅、1日目後半
2018年9月、神戸・大阪カフェ巡りの旅、1日目後半(第2,448回更新)

休憩を終えて再び出かけます。

まずやってきたのは森ノ宮駅。

さっそく大阪城公園に入ります。

天守閣を目指して歩きましょう。

さすが天下の大阪城。敷地がとても広いです。

ありました!豊国神社!

ここは天下人の豊臣秀吉を祀る神社。

勝負運や仕事運にご利益があります。

それではしっかりとお参りをしましょう。

これで豊臣秀吉のようい強運に恵まれるでしょう!

それでは天守閣に行きましょう。

天守閣は豊国神社のすぐ近く。

ありました!!

天下統一を果たした豊臣秀吉が築いた名城。

大阪の市街地が一望できます。

大阪観光に大やっぱり阪城は外せませんね!

続いて最新スポットのミライザ大阪城へ。

ここは2017年秋にオープンしたばかりの複合型施設です。

それではさっそく中へ。

お!タリーズコーヒーがあります!

ここで一休みしていきましょう。
本日3件目のカフェ♪

さっそうカウンターで注文をしましょう。

アイスコーヒーを飲みながらまったり過ごします。
なかなか良い雰囲気です。


持参したPCで撮り貯めた写真を整理しておきましょう。

ここはかなり穴場的なカフェ。人も少なくゆっくりできました。

それでは駅に戻りましょう。



さて森ノ宮駅に戻ってきました。
これから少し早めの夕食をいただきます。

駅から徒歩1分程で串萬(串マン)に到着。

夕食は大阪名物の串カツをいただきます。


無料のキャベツはお代わり自由。
ソースはもちろん二度漬け禁止です。

それでは注文をしましょう。

美味しそう~!それではいただきます~!!

続いて名物のどて焼き。


美味しいので追加注文。
ちなみにお会計はマルシェの株主優待券利用で無料!
やっぱり株主優待投資は楽しいです♪

とても美味しかったです。ご馳走様でした!

続いて梅田にやってきました。

そして大阪ステーションシティ10階の和らぎの庭へ。

さっそく外へ出てみましょう。

お~!都会の真ん中に素敵あ庭園があります!

芸術的な梅田スカイビルが見えます。


もう一つ上の階に行ってみましょう。

風の広場に出ました。


素晴らしい景色が見えます!

とてもお洒落な空中庭園です♪

せっかくなので14階の天空の農園へ行ってみましょう。

階段の踊り場からこんな絶景が!

さあ14階はあと少しです。

到着しました!

しかし残念ながら農園は18時で閉園。

でもこれから素晴らしい夜景が見られそうです。

だんだん暗くなってきました。そして・・・

おおぉ~!素晴らしい景色です!

梅田の夜景が一望できます!

実に綺麗です!!

それでは11階の風の広場に戻りましょう。

大阪ステーションシティの空中庭園はとても綺麗でした。
ぜひまた訪れたいです!

続いて本日最後の目的地へ。

すぐ近くのグランフロント大阪にやってきました。

そしてお目当ての無印良品へ。

私は無印良品の雰囲気がとても好きです。

でも今日の目的はお店でなく、

こちらのMUJI CAFEです!

今日のカフェ巡りの最後に相応しいお店です。


夜景の綺麗なカウンター席をキープします。

それではカウンターに行って注文をしましょう。

お目当てはこちらの焼きプリン。

20分程並んで注文をします。

なんと私の注文を最後にプリンは売り切れ。
やっぱり私は強運の持ち主!
豊国神社のお参りのおかげかも?笑

美味しそう~!!

オレンジジュースと共にいただきます。
うん!やっぱり最高に美味しいです♪♪

そして再び写真の整理をしましょう。
今日は素敵な写真がたくさん撮れました!

大人気のMUJI CAFE。とても美味しかったです!

それではホテルに戻りましょう。

梅田の素敵な夜景が見えます。

今日はとても充実した1日でした。
明日も朝からたくさん楽しみますよ!!
2日目の日記へと続く。
私の国内旅行は楽天トラベル。
業界最安値水準の価格と、詳細な口コミ評価が参考になります。


休憩を終えて再び出かけます。

まずやってきたのは森ノ宮駅。

さっそく大阪城公園に入ります。

天守閣を目指して歩きましょう。

さすが天下の大阪城。敷地がとても広いです。

ありました!豊国神社!

ここは天下人の豊臣秀吉を祀る神社。

勝負運や仕事運にご利益があります。

それではしっかりとお参りをしましょう。

これで豊臣秀吉のようい強運に恵まれるでしょう!

それでは天守閣に行きましょう。

天守閣は豊国神社のすぐ近く。

ありました!!

天下統一を果たした豊臣秀吉が築いた名城。

大阪の市街地が一望できます。

大阪観光に大やっぱり阪城は外せませんね!

続いて最新スポットのミライザ大阪城へ。

ここは2017年秋にオープンしたばかりの複合型施設です。

それではさっそく中へ。

お!タリーズコーヒーがあります!

ここで一休みしていきましょう。
本日3件目のカフェ♪

さっそうカウンターで注文をしましょう。

アイスコーヒーを飲みながらまったり過ごします。
なかなか良い雰囲気です。


持参したPCで撮り貯めた写真を整理しておきましょう。

ここはかなり穴場的なカフェ。人も少なくゆっくりできました。

それでは駅に戻りましょう。



さて森ノ宮駅に戻ってきました。
これから少し早めの夕食をいただきます。

駅から徒歩1分程で串萬(串マン)に到着。

夕食は大阪名物の串カツをいただきます。


無料のキャベツはお代わり自由。
ソースはもちろん二度漬け禁止です。

それでは注文をしましょう。

美味しそう~!それではいただきます~!!

続いて名物のどて焼き。


美味しいので追加注文。
ちなみにお会計はマルシェの株主優待券利用で無料!
やっぱり株主優待投資は楽しいです♪

とても美味しかったです。ご馳走様でした!

続いて梅田にやってきました。

そして大阪ステーションシティ10階の和らぎの庭へ。

さっそく外へ出てみましょう。

お~!都会の真ん中に素敵あ庭園があります!

芸術的な梅田スカイビルが見えます。


もう一つ上の階に行ってみましょう。

風の広場に出ました。


素晴らしい景色が見えます!

とてもお洒落な空中庭園です♪

せっかくなので14階の天空の農園へ行ってみましょう。

階段の踊り場からこんな絶景が!

さあ14階はあと少しです。

到着しました!

しかし残念ながら農園は18時で閉園。

でもこれから素晴らしい夜景が見られそうです。

だんだん暗くなってきました。そして・・・

おおぉ~!素晴らしい景色です!

梅田の夜景が一望できます!

実に綺麗です!!

それでは11階の風の広場に戻りましょう。

大阪ステーションシティの空中庭園はとても綺麗でした。
ぜひまた訪れたいです!

続いて本日最後の目的地へ。

すぐ近くのグランフロント大阪にやってきました。

そしてお目当ての無印良品へ。

私は無印良品の雰囲気がとても好きです。

でも今日の目的はお店でなく、

こちらのMUJI CAFEです!

今日のカフェ巡りの最後に相応しいお店です。


夜景の綺麗なカウンター席をキープします。

それではカウンターに行って注文をしましょう。

お目当てはこちらの焼きプリン。

20分程並んで注文をします。

なんと私の注文を最後にプリンは売り切れ。
やっぱり私は強運の持ち主!
豊国神社のお参りのおかげかも?笑

美味しそう~!!

オレンジジュースと共にいただきます。
うん!やっぱり最高に美味しいです♪♪

そして再び写真の整理をしましょう。
今日は素敵な写真がたくさん撮れました!

大人気のMUJI CAFE。とても美味しかったです!

それではホテルに戻りましょう。

梅田の素敵な夜景が見えます。

今日はとても充実した1日でした。
明日も朝からたくさん楽しみますよ!!
2日目の日記へと続く。
私の国内旅行は楽天トラベル。
業界最安値水準の価格と、詳細な口コミ評価が参考になります。
2018年9月、神戸・大阪カフェ巡りの旅、1日目前半
2018年9月、神戸・大阪カフェ巡りの旅、1日目前半(第2,447回更新)

羽田空港にやってきました。

保安検査を抜けてまずはラウンジに向かいます。
ゴールドカード特典で無料で利用できるで嬉しいです♪

さっそくドリンクをいただきましょう。

お!パンも有ります!

飛行機を眺めながら軽い朝食タイム♪

羽田空港のパワーラウンジは居心地抜群でした!

それではスカイマーク便で神戸空港に向かいましょう。

行ってきます~!

雲の上から見える青空はやっぱり最高です。

サービスのキットカットを頂きました♪

そしてわずか1時間で神戸空港に到着。早い!

まずはポートライナーで三宮に向かいます。

久しぶりの神戸。ワクワクします♪

神戸港が見えてきました。

そしておよそ20分で三宮に到着。

まずはデッキで直結しているOPAへ向かいます。

ありました!グリーンズベリーズカフェ!

今回のテーマはカフェ巡りの旅。
さっそく最初のカフェに入りましょう。

私好みの素敵な雰囲気♪

とてもお洒落な空間です。

それではさっそく注文をしましょう。

おお~!美味しそう~!

それでは、いただきます~!
素敵なカフェでいただく朝食は格別です♪

ここのカフェは最高でした。またリピートしたいです!

続いて金券ショップに寄ってお得な商品をゲットします。

それではゲットした格安切符で大阪に向かいましょう。

JRの新快速に乗ってたったの20分で大阪駅に到着。

ここから地下鉄御堂筋線に乗り換えます。

そして目的地のなんば駅で下車。

なんばと言えば道頓堀!
トレードマークのかに道楽の巨大看板!

そしてお約束のグリコの看板!

カールおじさんも!(笑)

道頓堀の雑多な雰囲気が結構好きです。
それでは目的地のビルへ向かいましょう。

いました!くいだおれ太郎さん!

くいだおれ太郎さんのビルと言えば、

ワンコインのお笑いライブ!
たったの500円で若手お笑いライブが楽しめます。

本日の出演者は4組。

それではさっそくお笑いライブを楽しみましょう♪

トップバッターは地獄の遺伝子。

続いてさかいし。

続いて渡辺裕薫。

そして最後はバッチトゥース。

30分間大いに笑いました!

お笑いライブは最高でした。
それでは次の目的地へ移動しましょう!

やってきたのは隣駅の大国町。

そして駅を降りてすぐの大国主神社へ。

ここは大阪で有名な金運アップのパワースポット。
さっそく本殿でお参りをします。

狛犬ならぬ、珍しい「狛ねずみ」がいます。

それではお目当ての「種銭」を頂きましょう。

しっかり種銭をゲット!
この種からお金がどんどん咲くでしょう。
大国主神社の種銭は効果絶大と言われているで嬉しいです♪

それではお楽しみのランチを食べに行きましょう!

やってきたのは南森町。

ありました!パンとエスプレッソと!

カフェ巡りの2つ目はここでランチを頂きます。

とてもいい雰囲気です。

さっそくカウンターで注文をしましょう。

料理の到着を待ちます。電源があるので便利です。

さすが人気店。ほぼ満席状態です。

きました~!
美味しそうなパニーニ!

それではいただきます~!
見た目よりもボリューム感があって美味しいです♪

お支払いはアクトコールの株主優待券利用で無料。
株主優待投資はやっぱり楽しいです♪

それでは宿泊先のホテルへ向かいましょう。

やってきたのは淀屋橋駅。

駅から徒歩4分程で、

センターホテル大坂に到着。

さっそく中に入りましょう。

お!なかなか良い雰囲気です!

それではフロントでチェックインをしましょう。
ここはサムティの株主優待券利用で宿泊費は無料。
宿泊費無料はとても嬉しいです♪

お部屋はシンプルなシングルルーム。

設備は若干古いですが清潔感があります。
基本寝るだけなので十分♪

無料のミネラルウォーターのサービスが嬉しいです。
それではしばらく休んだら再び大阪観光に戻りましょう。
1日目後半の日記へ続く。
私の国内旅行は楽天トラベル。
業界最安値水準の価格と、詳細な口コミ評価が参考になります。


羽田空港にやってきました。

保安検査を抜けてまずはラウンジに向かいます。
ゴールドカード特典で無料で利用できるで嬉しいです♪

さっそくドリンクをいただきましょう。

お!パンも有ります!

飛行機を眺めながら軽い朝食タイム♪

羽田空港のパワーラウンジは居心地抜群でした!

それではスカイマーク便で神戸空港に向かいましょう。

行ってきます~!

雲の上から見える青空はやっぱり最高です。

サービスのキットカットを頂きました♪

そしてわずか1時間で神戸空港に到着。早い!

まずはポートライナーで三宮に向かいます。

久しぶりの神戸。ワクワクします♪

神戸港が見えてきました。

そしておよそ20分で三宮に到着。

まずはデッキで直結しているOPAへ向かいます。

ありました!グリーンズベリーズカフェ!

今回のテーマはカフェ巡りの旅。
さっそく最初のカフェに入りましょう。

私好みの素敵な雰囲気♪

とてもお洒落な空間です。

それではさっそく注文をしましょう。

おお~!美味しそう~!

それでは、いただきます~!
素敵なカフェでいただく朝食は格別です♪

ここのカフェは最高でした。またリピートしたいです!

続いて金券ショップに寄ってお得な商品をゲットします。

それではゲットした格安切符で大阪に向かいましょう。

JRの新快速に乗ってたったの20分で大阪駅に到着。

ここから地下鉄御堂筋線に乗り換えます。

そして目的地のなんば駅で下車。

なんばと言えば道頓堀!
トレードマークのかに道楽の巨大看板!

そしてお約束のグリコの看板!

カールおじさんも!(笑)

道頓堀の雑多な雰囲気が結構好きです。
それでは目的地のビルへ向かいましょう。

いました!くいだおれ太郎さん!

くいだおれ太郎さんのビルと言えば、

ワンコインのお笑いライブ!
たったの500円で若手お笑いライブが楽しめます。

本日の出演者は4組。

それではさっそくお笑いライブを楽しみましょう♪

トップバッターは地獄の遺伝子。

続いてさかいし。

続いて渡辺裕薫。

そして最後はバッチトゥース。

30分間大いに笑いました!

お笑いライブは最高でした。
それでは次の目的地へ移動しましょう!

やってきたのは隣駅の大国町。

そして駅を降りてすぐの大国主神社へ。

ここは大阪で有名な金運アップのパワースポット。
さっそく本殿でお参りをします。

狛犬ならぬ、珍しい「狛ねずみ」がいます。

それではお目当ての「種銭」を頂きましょう。

しっかり種銭をゲット!
この種からお金がどんどん咲くでしょう。
大国主神社の種銭は効果絶大と言われているで嬉しいです♪

それではお楽しみのランチを食べに行きましょう!

やってきたのは南森町。

ありました!パンとエスプレッソと!

カフェ巡りの2つ目はここでランチを頂きます。

とてもいい雰囲気です。

さっそくカウンターで注文をしましょう。

料理の到着を待ちます。電源があるので便利です。

さすが人気店。ほぼ満席状態です。

きました~!
美味しそうなパニーニ!

それではいただきます~!
見た目よりもボリューム感があって美味しいです♪

お支払いはアクトコールの株主優待券利用で無料。
株主優待投資はやっぱり楽しいです♪

それでは宿泊先のホテルへ向かいましょう。

やってきたのは淀屋橋駅。

駅から徒歩4分程で、

センターホテル大坂に到着。

さっそく中に入りましょう。

お!なかなか良い雰囲気です!

それではフロントでチェックインをしましょう。
ここはサムティの株主優待券利用で宿泊費は無料。
宿泊費無料はとても嬉しいです♪

お部屋はシンプルなシングルルーム。

設備は若干古いですが清潔感があります。
基本寝るだけなので十分♪

無料のミネラルウォーターのサービスが嬉しいです。
それではしばらく休んだら再び大阪観光に戻りましょう。
1日目後半の日記へ続く。
私の国内旅行は楽天トラベル。
業界最安値水準の価格と、詳細な口コミ評価が参考になります。
SSI(サイゴン証券株式会社): 2017年現金配当の基準日は10月5日
SSI(サイゴン証券株式会社): 2017年現金配当の基準日は10月5日(第2,446回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
サイゴン証券(SSI)が現金配当の実施を発表しました。
・権利落ち日:2018年10月4日
・基準日:2018年10月5日
・配当:1,000VND/株(額面比10%)
・支払日:2018年10月19日
同社はベトナム証券業界の最大手企業。
ベトナム株の王道銘柄の一つです。
現在私は同社株を2万6,400株保有しています。
よって配当金として2,640万ドン(約13万2,000円)貰えます。
ベトナム株の魅力の一つが高い配当金です。
長期投資して高い配当金を貰い続けたいと思います。
また今ベトナム経済はとても好調です。
米中経済戦争勃発で生産拠点をベトナムに移す動きも加速しています。
またTPP11の中でベトナムは最も恩恵を受ける国の一つと言われています。
これからのベトナム株の成長が大に期待できます!!
ベトナム株投資なら岩井コスモ証券。
ホーチミンおよびハノイ上場の全銘柄を取扱っています。
今すぐ無料の口座開設をしましょう。

いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
サイゴン証券(SSI)が現金配当の実施を発表しました。
・権利落ち日:2018年10月4日
・基準日:2018年10月5日
・配当:1,000VND/株(額面比10%)
・支払日:2018年10月19日
同社はベトナム証券業界の最大手企業。
ベトナム株の王道銘柄の一つです。
現在私は同社株を2万6,400株保有しています。
よって配当金として2,640万ドン(約13万2,000円)貰えます。
ベトナム株の魅力の一つが高い配当金です。
長期投資して高い配当金を貰い続けたいと思います。
また今ベトナム経済はとても好調です。
米中経済戦争勃発で生産拠点をベトナムに移す動きも加速しています。
またTPP11の中でベトナムは最も恩恵を受ける国の一つと言われています。
これからのベトナム株の成長が大に期待できます!!
ベトナム株投資なら岩井コスモ証券。
ホーチミンおよびハノイ上場の全銘柄を取扱っています。
今すぐ無料の口座開設をしましょう。
総合利回り5.89%!高配当のクオカ優待株を仕込みました
総合利回り5.89%!高配当のクオカ優待株を仕込みました(第2,445回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
ムゲンエステート(3299)を仕込みました。
まずは下記表をご覧ください。

同社は首都圏1都3県で中古不動産の買取・販売・賃貸を行っている会社です。
100株保有で配当金が年30円貰えます。
配当利回りだけで4.41%もあります。
加えて株主優待として千円分のクオカードも貰えます。
よって配当+優待は年4,000円
買値67,900円に対する総合利回りは5.89%です。
長期保有して高配当と優待を貰い続けたいと思います。
私はポイントサイトで毎月安定的に不労所得を稼いでいます♪

いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
ムゲンエステート(3299)を仕込みました。
まずは下記表をご覧ください。

同社は首都圏1都3県で中古不動産の買取・販売・賃貸を行っている会社です。
100株保有で配当金が年30円貰えます。
配当利回りだけで4.41%もあります。
加えて株主優待として千円分のクオカードも貰えます。
よって配当+優待は年4,000円
買値67,900円に対する総合利回りは5.89%です。
長期保有して高配当と優待を貰い続けたいと思います。
私はポイントサイトで毎月安定的に不労所得を稼いでいます♪
