配当金で夢のセミリタイア生活♪
2021年末のセミリタイアを目指すアラフィフ男性です。ベトナム株、配当金や分配金等のインカムゲイン、そして株主優待投資で豊かな将来を実現させます。またライフワークの旅行やカフェ巡り日記も随時アップしていきます。
権利落ちで下落したインベスコリートを購入
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
権利落ちで株価の下がったインベスコリートを仕込みました。
・購入数 4口
・約定価格 13,730円
・分配金利回り 5.95%
これで同リートの保有数は110口になりました。
A格付の安心感と6%に迫る分配金利回り。
長期保有で高利回りの分配金を貰い続けたいと思います。
超お得なふるさと納税はこちら。
1万円の寄付で富士山天然水が96本貰えます!
![]() 【ふるさと納税】富士山天然水 500ml 24本入 4箱セット(96本入り) |
今こそ収入源を複数化しよう!
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
みなさんは毎月の収入源をいくつ持っていますか?
もしも「会社からの給与だけ」という方は要注意です。
リストラにあったり会社が倒産したりすると途端に収入源が途絶えます。
そんなリスクに備え私の場合は給与の他に、
・日本株からの配当金
・Jリートからの分配金
・株主優待
・FXのスワップ金利
・所有不動産からの家賃
・ポイントサイトからの副収入
など、収入源を複数化しています。
この中で誰でも簡単に始められるのがポイントサイトからの副収入です。
数あるポイントサイトの中で、私のお勧めは「ポイントタウン」です。
その理由は他のサイトに比べて有利な条件が揃っているからです。
例えば、
貯めたポイントを100円から交換可能
他のサイトでは最低交換単位が500円や1,000円のものが多い。
各種交換手数料が無料
電子マネーは各種ポイントへの交換手数料が無料。これは嬉しい。
無料でポイントが貰えるコンテンツが充実
クリックするだけ・ゲームに参加するだけ・アンケートに答えるだけ等、無料でポイントが貰えるコンテンツが充実。
ダブルポイントを獲得できる
楽天市場や各種ネットショッピングを利用すると、楽天スーパーポイント等の獲得はもちろん、ポイントタウンのポイントも貰えるのでWでお得。
ランク制度でボーナスポイントが貰える
利用額に応じてランクが上がり、毎月のポイント+○○%のボーナスが貰える。
安心のJIPC加入
お小遣いサイト運営会社として最大手に位置。JIPCに加入等はしっかりと行っています。母体は一部上場のGMO。
ポイントタウンなら毎月安定的にお小遣いを稼げます。
登録はもちろん無料。
ノーリスク・ノーコストですぐにお小遣いが稼げます。
皆さんもポイントタウンで、新たな収入源を確保しませんか。

1万円の寄付で96本の天然水!復活した超得ふるさと納税を実施!
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
![]() 【ふるさと納税】富士山天然水 500ml 24本入 4箱セット(96本入り) |
あまりのお得さに、すぐ品切れになる忍野村の天然水。
1万円の寄付で、何と96本の富士山天然水が貰えます。
1本100円で計算すると9,600円相当。
96%という信じられない高還元率です。
昨日復活しているの発見し、即申込みをしました。
これからの暑くなる季節にぴったりの返礼品です。
もちろん楽天スーパーポイントが付与。
カード決済ならカードポイントも貰えます。
品切れになる前に今すぐ申込みをしましょう!!
![]() 【ふるさと納税】富士山天然水 500ml 24本入 4箱セット(96本入り) |
東京エレクトロン、いちごオフィスリート、カッパクリエイト、沖縄セルラー電話、クリエイトレストランツHDから増配の発表!
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
25日引け後に一気に5銘柄から増配の発表がありました!

・東京エレクトロン
624円→823円。配当利回り4.29%へ
昨日の株価は+8.42%と急騰しました!
・いちごオフィスリート
3,892円→3,926円。分配金利回り5.39%へ
・カッパクリエイト
復配を発表!嬉しい!
・沖縄セルラー電話
117円→124円。17年連続増配へ!
優待を合わせた総合利回りは4.40%!
・クリエイト・レストランツ・ホールディングス
10円→12円。優待を合わせた総合利回りは7.70%!
5銘柄合計で6,409円の増配。
配当金が増えていく増配銘柄投資は楽しいです!
ゴールデンウィークはポイントサイトでお小遣いを稼ぎ。
私が利用しているポイントタウンなら1万円程がすぐに稼げます!

投資法人みらいを買い増し。日本製紙、オートバックスセブン、ミューチュアルを利確
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
権利落ちで株価が下がった投資法人みらいを追加購入しました。
・購入数 4口
・購入単価 18万3,000円
・投資総額 73万2,000円
・分配金利回り 6.12%
また資金捻出のために下記3銘柄を売りました。

投資法人みらいはの魅力は、
・スポンサーが三井物産
・格付けA+(安定的)
・利回り6%超
これで同リートの保有数は12口(@17万8,200円)となりました。
また25日の引け後に投資主優待制度の導入が発表されました。
奈良祭都(ミ・ナーラ内テーマパーク)の入場料半額券(1,000円⇒500円)が貰えます。
リートの魅力が高まり株価上昇に繋がると嬉しいです。
長期保有で高利回りの分配金を貰い続けたいと思います!
今年のゴールデンウィークはポイントサイトでお小遣いを稼ぎ。
私が利用しているポイントタウンなら1万円程がすぐに稼げます!

2018年4月、福岡グルメ&パワスポ巡りの旅、2日目

福岡2日目の朝は晴れ!
チェックアウトを済ませて博多駅にやってきました。

今日最初の目的地は博多シティ地下1階の博多一番街。

ありました!たんやHAKATA!

お目当てはワンコイン(500円)の牛タン朝定食!
さっそく注文しましょう。

きました~!麦飯とテールスープも付いています!

美味しそう~!それでは頂きます~!!
うん!とっても美味しい♪

セルフサービスの食後のコーヒー♪

朝からワンコインで贅沢な気分になりました。

どうも、ご馳走様でした!

続いて地下鉄の天神駅にやってきました。

ここから西鉄に乗り換えます。

そして目的地の太宰府駅で下車。

駅を出て太宰府天満宮の参道を歩きます。

芸術的なスタバがあります。

今日のパワースポットの太宰府天満宮に到着!

頭が良くなるように、牛さんに触りましょう。

続いて過去を意味する太鼓橋を渡ります。

新緑が美しいです。

そして現在を意味する平橋。
最後に未来を意味する太鼓橋を渡ります。
3つの橋を渡ってパワーを頂きました!

続いて有名な楼門が見えてきました。

この楼門をくぐると・・・

拝殿に到着。

早朝の拝殿は人影もまばらです。
それではしっかりお参りしましょう。

でも今日はこれで終わりではありません。

最高のパワースポットの天開稲荷社に行きます。

拝殿から10分程歩くとたくさんの鳥居が現れました。

とても厳かな雰囲気です。

まさに天に上るような階段です。

到着しました!!

最初に自分の干支の鐘を鳴らします。
そして手を合わせてお参りをします。

とても大きなパワーをいただきました!
天開稲荷社は最高のパワースポットでした!

それでは下山をして天満宮に戻りましょう。

さて天満宮に戻ってきました。

続いてお守りを買っていきましょう。

私用のお守りと、奥さんへのお土産をゲット!

太宰府天満宮は最高のパワースポットでした。

おお~!境内に藤の花が咲いていますよ!

すごく綺麗です!

太鼓橋には沢山の人々が。

それでは太宰府名物の「あれ」を食べに行きましょう。

参道にある「かさの家」に寄って、

梅ヶ枝餅をゲット!
外はカリカリ、中はモチモチ餡子が絶品です!

それでは太宰駅から次の目的地へ移動しましょう。

さて西鉄と地下鉄を乗り継いで大濠公園にやてきました。

つつじが綺麗に咲いています。

つつじの向こうに福岡城跡が見えます。

そして福岡城跡を通り、

舞鶴公園を散策します。

舞鶴公園の牡丹芍薬園が見えてきました。

すごく綺麗です!
そしてその後、見えてきたのは・・・

目的地の藤園に到着!!

おぉ~!すごく綺麗です!!

青空に爽やかなパープルが映えます。


綺麗な藤の花が観られて最高でした!!

続いて舞鶴公園から大濠公園に向かいます。
花壇のお花が綺麗です。


ここは都会の真ん中のオアシスです。

のんびりとお散歩をしましょう。




ここにもつつじが綺麗に咲いています。

大濠公園のたくさんのお花に癒されました。

さて続いて天神に戻ってきました。

これからお楽しみのランチタイムです。

やってきたの大名エリアのこちらのビル。

人気のコーデュロイカフェでランチを頂きます。

お店は3階にあります。さっそく中に入りましょう。

開放的な大きな窓。

とてもお洒落な店内です。

見晴らしの良い窓際の席に座ります。

メニューをチェックして若鶏のユーリンチー丼を注文。

セットのドリンクは大好きなオレンジジュースをチョイス。

そしてお料理が到着!

美味しそう~!それではいただきます~!
うん!すごく美味しいです!!

コーデュロイカフェは味も雰囲気も最高でした!

続いて親不孝通りを歩いていき、

ここです!

大好きな温泉!

湯の華に寄っていきます!

それでは、行ってきます~!
天神の真ん中の立地にも関わらず本格的な温泉施設。
内湯に、ジェットバスに、露天に、サウナ。
720円のリーズナブルな価格も大満足でした!

それでは少し早目に空港に行きましょう。

天神駅からわずか15分程で到着。

まずは空港内のカードラウンジに寄ります。
ゴールドカード会員特典で無料で利用できます。

ソフトドリンクが飲み放題♪

冷蔵庫にもジュースがあります。

電源のあるビジネスエリアに入り、

PCで写真を整理します。
今回もたくさん写真を撮りました。
ラウンジを無料で利用できるのは本当に便利です。

その後お土産屋さんに寄って、

お約束の博多通りもんをゲット。

今回の福岡旅行はお天気も最高で実に充実した旅でした。
また福岡に行きたいな!!
私の国内旅行は楽天トラベル。
業界最安値水準の価格と、詳細な口コミ評価が参考になります。
2018年4月、福岡グルメ&パワスポ巡りの旅、1日目

曇り空の成田空港からジェットスター機で福岡に向います。

やっぱり雲の上から見える青空は最高です!

そしておよそ1時間半のフライトで福岡空港に到着。

さっそく地下鉄に乗って市内へ向かいます。

まずは天神にやってきました。

ここはデパートが立ち並ぶ福岡最大の商業地です。

それではさっそく最初の目的地へ参りましょう。

やってきたのは今泉にある田中田式 海鮮食堂 魚忠。

ここはリーズナブルな価格で美味しいお魚が食べられます。

福岡最初の食事は名物の鯛茶漬けを頂きます♪

人気店なので30分程並んで入店。
とても雰囲気の良いお店です。

きました~!美味しそう~!!

新鮮な鯛♪

一杯目はぜいたくな鯛丼でいただきます。
うん!超美味しい♪


そして二杯目はお茶漬けで。もう最高です!

福岡最初の食事はとても贅沢でした♪

それでは初日のパワースポットへ移動しましょう。

さて地下鉄の筥崎宮駅にやってきました。

それでは日本三大八幡宮の筥崎宮に入りましょう。
ここは勝負運がアップするパワースポットです。

お天気最高!さすが晴れ男です(笑)。

パワースポット①はこの「さざれ石」。

君が代の「♪さざれ石の~♪」の歌詞で有名です。
とてもご利益がありそうです。

パワースポット②は樹齢800年の大楠。

そして最大のパワースポットはこの湧出石。

この石に触れると運が湧き出ると言われています。

しっかりとこの湧出石を触りました!!


そしてパワースポット④は御神木の筥松。

地元福岡ダイエーホークスも必勝祈願に訪れています。


最後に拝殿でお参りをしましょう。

これで勝負運がアップ!しっかりパワーを頂きました!

それでは次の目的地へ移動しましょう。

続いて地下鉄の西新駅にやってきました。

駅前から続くサザエさん通りを歩きます。

西南学院学園の赤レンガが素敵です。

サザエさん発祥の地に寄りましょう。

作者の長谷川町子さんはここでサザエさんのアイデアが生まれたそうです。

目的地のシーサイドももちまではもう少しです。

福岡タワーが見えてきました。

つつじが綺麗に咲いています。

シーサイドももちはもうすぐ。

到着しました!

さっそく中に入りましょう。

いい感じです♪

海が見えますー!!

やっぱり海は最高です!


この景色が好きなのです!!

この景色は私のパワースポット!




それでは以前に訪れたマンマ・ミーアに入りましょう。

ここはお洒落なイタリアンレストランです。


テラス席が素敵です。


それでは、ケーキを頂きましょう♪

海を眺めならのカフェタイムは至福のひと時です。

マンマ・ミーアはとても素敵なお店でした。

続いて博多駅にやってきました。

それでは宿泊先のホテルに向かいましょう。

徒歩4分程のスマイルホテルが今回の宿泊先です。

それではチェックインを済ませてお部屋に行きましょう。

お部屋にやってきました。

小奇麗なシングルルーム。

寝るだけなので十分です。

バスルームもチェックしましょう。

アメニティはDHC。良い香りがします♪

これで1泊5,000円はお値打ち♪
しばらく休憩をしたら夕食を食べに出かけましょう。

さて博多駅前のKITTEにやってきました。
目的のお店は地下1階にあります。

ありました!もつ鍋の名店のおおやま!

カウンター席があるので一人でも入りやすいです。

さっそく博多名物のもつ鍋を注文しましょう。

うん?福?

お通しの明太子でした!

お一人のお客さんも意外と多いです。

きました~!美味しそう~~!!

ピリ辛の味噌味のスープが絶品!
本当に美味しいです!!

どうも、ご馳走様でした!

外はすっかり暗くなりました。

続いて地下鉄の中州川端駅にやってきました。
お得な1日乗車券が大活躍です。

中州の夜景!

この夜景が見たかったのです!!

そして今日最後の目的地の西鉄インへ。

1階のカフェに入りましょう。

とてもお洒落な店内。

テンション上がります!

夜景が見える窓際の席に座りましょう。

オレンジジュースを飲みながらPCに撮り貯めた写真を整理します。


先日購入したカメラはお洒落でとても使いやすいです。
↓ ↓ ↓
超お洒落なミラーレス一眼レフカメラを購入♪

ここは居心地が良く1時間半も過ごしました。

福岡初日はお天気に恵まれ素晴らしい1日でした。

明日の2日目も存分に楽しみます!!
2日目の日記へと続く。
私の国内旅行は楽天トラベル。
業界最安値水準の価格と、詳細な口コミ評価が参考になります。
初取得!アクトコールから8千円分の優待券が到着♪
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。

楽しみにしていたアクトコールの優待が届きました。
パンとエスプレッソと等の同社の店舗で利用できます。
![8_2018022616421457b[1]](https://blog-imgs-77.fc2.com/b/e/t/betokabu07/20180422152002ac2.jpg)
こんなお洒落なベーカリーカフェで、

大人気の絶品のフレンチトーストが頂けます。
やっぱり優待投資はすごく楽しいですね!!
ダイヤモンド・ザイ最新号の別冊付録は豪華株主優待バイブル!楽天ブックスなら送料無料&楽天スーパーポイント付与でお得です!
![]() ダイヤモンドZAI(ザイ) 2018年 06 月号 (5万円株/株主優待大賞/株入門) |
世界一の朝食と称されるbillsで優雅な優待食事♪
今年も奥さんと一緒に株主優待券でbillsの優雅な食事を頂きました。

地下鉄で銀座にやってきました。

夜の銀座は華やかです。

さっそく目的地へ行きましょう。

「世界一の朝食」と称されるbillsの銀座店はこちらのビル。

お店は最上階の12階にあります。

さっそくエレベーターで12階にやってきました。
上品な待合スペースです。

それではお店に入りましょう。

テーブルに案内されました。ソファーが心地よいです。

店内は高級感が溢れています。

こちらの優待券で料理とソフトドリンクが2品ずつ頂けます。

僕はフレッシュオレンジュース。奥さんはbillsグリーンズを注文。
オレンジジュースは搾りたてでとても美味しいです。

1品目は人気メニューのスクランブルエッグ。

取り分けていただきます。卵がふわふわで絶品!!


続いて人気No.1のリコッタパンケーキ!

超美味しそうー!!

それでは、いただきますっ!
おぉー!やっぱり最高です!!!

銀座の夜景と共に優雅な食事タイムを楽しめました。
やっぱり優待投資は楽しいです!
株主優待投資ならマネックス証券がお勧め。
今ならお得な新規口座開設キャンペーン中です!
ダイヤモンド・ザイ6月号掲載の「1万円台以下で買える爆騰候補株」を15銘柄まとめ買い!
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。

先日購入したダイヤモンド・ザイ6月号。
特集で紹介されていた「1万円台以下で買える爆騰候補株10選!」を買いました。
激安株10銘柄をまとめ買いして爆騰を待つ戦略です。
全部買っても10万円以下で損切りの必要もありません。

また掲載10銘柄に加えて他ページで紹介されている5銘柄を加えた合計15銘柄を買いました。
全部合わせても20万3,600円。
1銘柄当たりたったの1万3,573円です。
ちなみに2017年7月号に掲載され、まとめ買いした5万円株17銘柄は、下記のような素晴らしいパフォーマンスを上げています。
・元本67万4,800円⇒現在98万1,500円(1.45倍)
・勝率 15勝2敗(下落した2銘柄もたったの-4,100円)
今回の1万円爆騰候補株にも期待しています!
<ダイヤモンド・ザイ6月号の内容はこちらです>
◎第1特集
最安は1万円以下!
儲かる少額株123とリアルな必勝法
最強5万円株で勝つ
●[PART1]成功者6人の賢い勝ちワザ
初級・複数銘柄に分散投資/中級・売買タイミングを分散/上級・一発ホームランを狙う!
●[PART2]割安 5万円株31+10万円株17
配当利回りで割安株/割安放置の中小型株/低PERの業績上ブレ株
●[PART3]高成長5万円株10+10万円株29
ニッチ&海外で稼ぐ株/高成長ネット関連株/注目のテーマ株/社会変化を支える株/IPO&分割で買える株
●[特別インタビュー]安定成長&ニッチの底値株を狙え!
好成績を出し続ける中小型株ファンドマネージャー・苦瓜達郎さん
◎第2特集
オトク度アップの裏ワザ集も!
桐谷さんが教える! 株主優待で始める「株」入門
●株主優待って何がイイの?
●どう選んでどう買えばいい?
●株価が上下する理由っていったい何?
●優待株の具体的な買い方は?
◎別冊付録
買いの106銘柄をチェック!
全20部門別の株主優待大賞2018
「利回り」「少額で購入」「長期優遇」など5大ランキング付き!
◎第3特集
手数料ゼロの金融機関 と買うべき投信 を網羅
最新版! iDeCo(個人型確定拠出年金)の正しい使い方
[掛け金のオトクな設定法][預金と投資のベストなバランス][正しい投信の選び方]
◎第4特集
モーニングスター・リッパー・楽天
受賞投信にダマされるな!
投信アワードから厳選した本当にスゴい投信12
◎第5特集
米ドル/円は年内95円もありうる!
カリスマFX投資家の戦略を公開!
2018年後半の為替予想
楽天ブックスなら送料無料&楽天スーパーポイント付与でお得です!
![]() ダイヤモンドZAI(ザイ) 2018年 06 月号 (5万円株/株主優待大賞/株入門) |
話題のJTから大量の優待品が到着
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。

JTから優待品が届きました。
頂いたのはミネラルウオーター2L×6本とご飯詰め合わせ8食分です。
大きな段ボールで届いたのでちょっとびっくりしました。
JTと言えば株価急落で配当利回りが5%を超えています。
長期保有前提に仕込むなら良い買い場ではないでしょうか。
超絶お得!ふるさと納税1万円で2kgの黒毛和牛が貰える!
![]() B339 【ふるさと納税】★11月28日受付分より増量★ 黒毛和牛小間切れ切落し2.2kg |
ダイヤモンド・ザイ6月号の特集は私の大好きな5万円株。前回買った5万円株のパフォーマンスを大公開!豪華別冊付録の株主優待賞2018も必読!
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。

ダイヤモンド・ザイ6月号を買いました。
今回の特集は私の大好きな5万円株。
私が買った2017年7月号掲載の5万円株の数々は物凄いパフォーマンスを上げています。
主な銘柄は下記の通りです。
・日本プリメックス 619円→1,302円
・モリテックスチール 291円→725円
・パシフィックネット 580円→1,032円
・ニッカトー 503円→1,033円
・日本エスコン 432円→927円
※株価は4月19日終値
今回もさっそく買いたい銘柄を見つけました!!!
また豪華別冊付録は株主優待大賞2018
桐谷さん絶賛株が惜しみなく掲載されています。
この別冊付録だけで500円程度の価値があるでしょう。
◎第1特集
最安は1万円以下!
儲かる少額株123とリアルな必勝法
最強5万円株で勝つ
●[PART1]成功者6人の賢い勝ちワザ
初級・複数銘柄に分散投資/中級・売買タイミングを分散/上級・一発ホームランを狙う!
●[PART2]割安 5万円株31+10万円株17
配当利回りで割安株/割安放置の中小型株/低PERの業績上ブレ株
●[PART3]高成長5万円株10+10万円株29
ニッチ&海外で稼ぐ株/高成長ネット関連株/注目のテーマ株/社会変化を支える株/IPO&分割で買える株
●[特別インタビュー]安定成長&ニッチの底値株を狙え!
好成績を出し続ける中小型株ファンドマネージャー・苦瓜達郎さん
◎第2特集
オトク度アップの裏ワザ集も!
桐谷さんが教える! 株主優待で始める「株」入門
●株主優待って何がイイの?
●どう選んでどう買えばいい?
●株価が上下する理由っていったい何?
●優待株の具体的な買い方は?
◎別冊付録
買いの106銘柄をチェック!
全20部門別の株主優待大賞2018
「利回り」「少額で購入」「長期優遇」など5大ランキング付き!
◎第3特集
手数料ゼロの金融機関 と買うべき投信 を網羅
最新版! iDeCo(個人型確定拠出年金)の正しい使い方
[掛け金のオトクな設定法][預金と投資のベストなバランス][正しい投信の選び方]
◎第4特集
モーニングスター・リッパー・楽天
受賞投信にダマされるな!
投信アワードから厳選した本当にスゴい投信12
◎第5特集
米ドル/円は年内95円もありうる!
カリスマFX投資家の戦略を公開!
2018年後半の為替予想
楽天ブックスなら送料無料&楽天スーパーポイント付与でお得です!
![]() ダイヤモンドZAI(ザイ) 2018年 06 月号 (5万円株/株主優待大賞/株入門) |
株価急落で年初来安値の明光ネットワークジャパンを買い直し
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
4月12日公表の第二四半期決算で41.7%の大幅減益を発表した明光ネットワークジャパン。
その後株価は急落し昨日は一時1172円の年初来安値を付けました。
そこで含み損解消と取得価額引き下げを目的に買い直しを実行しました。
前回購入株価 @1315円×100株
今回購入株価 @1188円×100株
12,700円の損失を確定させました。
同社は100株保有で4,200円の配当金と、3年以上保有で3,000円分のクオカード優待があります。
つまり合計で年間7,200円。
買値118,800円に対する総合利回りは6.06%です。
株価が底入れし、再び上昇に転じて欲しいです!
超絶お得!ふるさと納税1万円で2kgの黒毛和牛が貰える!
![]() B339 【ふるさと納税】★11月28日受付分より増量★ 黒毛和牛小間切れ切落し2.2kg |
すっかりハマっている楽天市場のふるさと納税。
ただでさえお得なふるさと納税で楽天ポイントまで貰えます。
そして今回は高級黒毛和牛を発見。
1万円の寄付でドカンと2.2kg貰えます。
もちろん楽天スーパーポイントも貯まります。
カード決済ならカードポイントまで貯まりますよ。
こんなチャンスはめったにありません。
品切れになる前に申し込みましょう~!
![]() B339 【ふるさと納税】★11月28日受付分より増量★ 黒毛和牛小間切れ切落し2.2kg |
NISAの残り枠でインベスコリートを2口購入
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
NISAの残り枠でインベスコリートを購入しました。
・購入数 2口
・購入単価 @13,950円
・分配金利回り 5.85%
・総保有数 106口(@11,786円)
6%近い利回りはとても魅力的です。
これで今年のNISA枠は全て使い切りました。
非課税で分配金を貰い続けたいと思います。
超絶お得!ふるさと納税1万円で2kgの黒毛和牛が貰える!
![]() B339 【ふるさと納税】★11月28日受付分より増量★ 黒毛和牛小間切れ切落し2.2kg |
急げ~!ふるさと納税1万円で2.2kgの黒毛和牛が貰える!
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
![]() B339 【ふるさと納税】★11月28日受付分より増量★ 黒毛和牛小間切れ切落し2.2kg |
すっかりハマっている楽天市場のふるさと納税。
ただでさえお得なふるさと納税で楽天ポイントまで貰えます。
そして今回は高級黒毛和牛を発見。
1万円の寄付でドカンと2.2kg貰えます。
もちろん楽天スーパーポイントも貯まります。
カード決済ならカードポイントまで貯まりますよ。
こんなチャンスはめったにありません。
品切れになる前に申し込みましょう~!
![]() B339 【ふるさと納税】★11月28日受付分より増量★ 黒毛和牛小間切れ切落し2.2kg |
2018年4月、日比谷公園チューリップ日記♪
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
先日購入したミラーレス一眼を初めて使いました!


有楽町にやってきました。

しばらく歩くとペニュンシュラホテルが見えてきました。

皇居のお堀が綺麗です。

日比谷公園に到着です!


新緑が朝の陽光で輝いています。

入口の花壇には色鮮やかなお花。

綺麗です!

今日は素晴らしい青空です。

それでは都会のオアシスの日比谷公園を散策しましょう。

お洒落なカフェがあります。

おぉ~!実に清々しい景色です!

園内には沢山のお花が植えられています。


緑が眩しいです!

そして、この道を進んでいくと、

チューリップ畑に到着!!

おおぉー!すごく、綺麗です!!

まさにここは都会のオアシスです。

感動的な景色が広がっています。

しばらくチューリップ畑を散策しましょう。





まさに春爛漫♪

東京の真ん中であることを忘れしまいそうです。





早起きした甲斐があり、
人影も少なく、ゆっくりチューリップが見られました。

日比谷公園チューリップ畑は最高でした!
それでは次の目的地へ移動しましょう。

有楽町駅に向かって歩きます。

やってきのは東京国際フォーラム。

ここはTUBE(チューブ)のライブ参戦で何度も訪れました。

ありました!地下一階の有楽町カフェ!

なかなかお洒落なお店です。
今日はここで少し遅めの朝食をいただきます。

有楽町駅前ながらリーズナブルな価格が嬉しいです。

Aセットをチョイス。ドリンクはオレンジジュースを選びました。
それでは、いただきます~!!

朝のカフェは人も少なくゆっくり食事を楽しめました。

新しいカメラは使いやすく、とても満足でした!
家電大手のジョーシンなら長期延長保証も完備。
アフターサービスもばっちりで安心して購入できます。
高額の楽天ポイント付与でお得です。
しかも今なら3,000円キャッシュバックされます!
![]() EOSM100WH-1545LK キヤノン ミラーレスカメラ「EOS M100」EF-M15-45 IS STMレンズキット(ホワイト) [EOSM100WH1545LK]【返品種別A】 |
株価急落のJフロントリテイリングと買ったばかりのファーストコーポレーションを安値で買い直し!
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
決算発表後に株価が急落したJフロントリテイリングを安値で買い直しました。
前回購入株価 @1,950円×100株
今回購入株価 @1,589円×100株
※36,100円の損失を確定
また先日買ったばかりのファーストコーポレーションも安値で買い直しました。
前回購入単価 @1,177円×100株
今回購入単価 @1,119円×100株
※5,800円の損失を確定
2銘柄合計で41,900円の損失を確定させました。
損失分は配当金との損益通算が可能なのでおよそ8千円を取り戻せます。
また含み損を即解消して精神的にも楽になりました。
この2銘柄は長期保有予定なので安値で買い直せて良かったです。
大人気のふるさと納税返礼品!
1万円の寄付で高級黒毛和牛がドカンと2.2キログラム!!
![]() B339 【ふるさと納税】★11月28日受付分より増量★ 黒毛和牛小間切れ切落し2.2kg |
驚異の0.83倍!低PERランキング断トツ1位の低位株を仕込みました
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
シー・ヴイ・エス・ベイエリア(2687)を仕込みました
まずは下記表をご覧下さい。

同社はローソンの有力FCで千葉や東京が地盤。
またビジネスホテル、カプセルホテルを運営してます。
しかし2018年3月にコンビニの大半を譲渡。
今後はホテル事業を中心に注力するようです。
ローソン事業と保有土地の売却益で57億円を計上。
買値762円で計算した予想PER(PBRではありません!)は驚異の0.82倍です。
今期の予想配当は前期比1.5倍の30円。
100株保有で年間3,000円です。
また同社カプセルホテルで利用できる株主優待もあります。
総合利回りは9.84%と非常に高いです。
今後の同社の株価の上昇を期待しています!
大人気のふるさと納税返礼品!
1万円の寄付で高級黒毛和牛がドカンと2.2キログラム!!
![]() B339 【ふるさと納税】★11月28日受付分より増量★ 黒毛和牛小間切れ切落し2.2kg |
配当利回り3%超!年初来安値の高級アパレル株を仕込みました
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
高級アパレルブランドを傘下に持つオンワードホールディングス(8016)を仕込みました。
・購入数 100株
・約定価格 @795円
・1株配当 24円
・配当利回り 3.02%
一昨日株価は年初来安値となる787円まで下落。
直近3ヵ月の実績である12-2月期(4Q)の連結経常損益が18.8億円の赤字(前年同期は3.8億円の赤字)に赤字幅が拡大したのが原因と思われます。
しかしながら18年2月期の連結経常利益は前期比6.3%増の59.2億円と2期連続増益。
19年2月期も前期比23.1%増の73億円と3期連続増益予想です。
また株主優待として同社ECサイト「ONWARD CROSSET」で利用可能な20%割引券が貰えます。
下記のような様々なブランドを割引価格で購入できます。

上述のような理由で同社株を仕込んでみました。
年初来安値水準の795円で買えたのは良かったです!
2年連続ふるさと納税大賞受賞!
特大サイズの国産うなぎ蒲焼5尾+ハンバーグ4個おまけ!
![]() (今ならおまけ付き)祝2年連続グランプリ受賞記念!!【ふるさと納税】迫力満点 うなぎ蒲焼(長焼特大サイズ5尾入) |
株価急落で年初来安値更新のクオカード優待株を仕込みました
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
以前から狙っていたファーストコーポレーション(1430)の株価が急落。
要因は10日に発表された第3四半期の減益決算です。
しかし急落は仕込みのチャンス。
目標株価に到達したので迷わず買いを入れました。

同社は東京・埼玉・神奈川・千葉を中心に、新築分譲マンションの施工を手掛けている会社です。
100株保有で年間3,800円の配当金が貰えます。
加えて1,000円分のクオカード優待があります。
よって配当+優待は年間4,800円。
買値11万7,700円に対する総合利回りは4.07%です。
昨日の株価は一時1,157円と前日比9%以上急落しました。
しかし底値で買うのは至難の業。
目標は1,200円以下だったので1,177円なら良しとします。
総合利回り4%以上なら上出来です!
2年連続ふるさと納税大賞受賞!
特大サイズの国産うなぎ蒲焼5尾+ハンバーグ4個おまけ!
![]() (今ならおまけ付き)祝2年連続グランプリ受賞記念!!【ふるさと納税】迫力満点 うなぎ蒲焼(長焼特大サイズ5尾入) |
超お洒落なミラーレス一眼レフカメラを購入♪
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
先日新しいデジカメを買いました。

購入したのはキャノンのEOS M100。初めてのミラーレス一眼です。

本体とレンズがセットのレンズキット。白のボディがいい感じです。

純正のネックストラップを付けたらお洒落な感じに♪

カメラポーチはこちらをゲット。

夏らしいマリーン風のフェイスジャケット♪

着せ替え用にポップなグリーンのフェイスジャケットもゲット♪
新しいカメラで素敵な写真を撮りたいと思います!!
楽天市場の最安値はこちら
↓ ↓ ↓ ↓
家電大手のジョーシンなら長期延長保証も完備。
アフターサービスもばっちりで安心して購入できます。
高額の楽天ポイント付与されます。
しかも今ならキャノンSPRINGキャンペーンで3,000円キャッシュバックされます!
![]() EOSM100WH-1545LK キヤノン ミラーレスカメラ「EOS M100」EF-M15-45 IS STMレンズキット(ホワイト) [EOSM100WH1545LK]【返品種別A】 |
狙っていたクオカ優待株を年初来安値付近で仕込みました
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
以前から狙っていたエイチワン(5989)のを仕込みました
まずは下記表をご覧下さい。

エイチワンはホンダ系の自動車骨格部品の大手企業。
同社の株主優待はとても魅力的です。
100株保有で1,000円分のクオカードが貰えます。
これが3年以上保有で2,000円に。
5年以上保有で3,000円に増額されます。
また優待とは別に配当金が年2,400円貰えます。
従って5年以上保有の場合、配当+優待は年5,400円
買値13万1,500円に対する総合利回りは4.1%です。
年初来安値は1,310円なのでかなりの安値で仕込めました。
また予想配当性向はたったの12.3%なので増配期待もあります。
狙っていた銘柄を納得の株価で買えて良かったです。
2年連続ふるさと納税大賞受賞!
特大サイズの国産うなぎ蒲焼5尾+ハンバーグ4個おまけ!
![]() (今ならおまけ付き)祝2年連続グランプリ受賞記念!!【ふるさと納税】迫力満点 うなぎ蒲焼(長焼特大サイズ5尾入) |
総合利回り4%超!福岡地盤のクオカ優待銘柄を仕込みました
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
以前から狙っていたコーセRE(3245)を仕込みました。
まずは下記表をご覧ください。

同社は福岡に拠点を持つマンション販売を行なっている企業です。家族向けの分譲ファミリーマンションや投資向けの物件、中古マンションの販売など手広く行なっています。
100株保有で配当金が年間3,300円貰えます。
買値9万900円に対する配当利回りは3.63%です。
また保有期間1年以上で500円分のクオカード優待があります。
従って1年以上保有の場合の総合利回りは4.18%です。
福岡は今後も発展が見込まれる有望な地域。
同社の成長が楽しみです。
2年連続ふるさと納税大賞受賞!
特大サイズの国産うなぎ蒲焼5尾+ハンバーグ4個おまけ!
![]() (今ならおまけ付き)祝2年連続グランプリ受賞記念!!【ふるさと納税】迫力満点 うなぎ蒲焼(長焼特大サイズ5尾入) |
2018年お花見日記④~石神井川~
今年のお花見の4回目は石神井川に出かけました。

板橋にやってきました。

おおー!圧倒的される桜の景色です!

それでは石神井川沿いの桜並木をじっくりご堪能下さい!













































スタート地点に戻ってきました。

今年の石神井川の桜は実に見事でした!!
私の愛用カメラはこちら。
2012年発売以来大ヒットを続けています。
軽量&コンパクトながら驚きの超高画質。
ワンランク上の写真が簡単に撮影できます!
![]() ソニー Cyber-shot DSC-RX100 |
2年連続ふるさと納税大賞受賞!特大サイズの国産うなぎ蒲焼5尾+ハンバーグ4個おまけ!
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
今日メガトン級のお得情報です!
2万円の寄付で特大サイズの国産うなぎ蒲焼がドカンと5尾!
しかも今なら極旨ハンバーグ4個のおまけ付き!
楽天市場2年連続ふるさと納税大賞受賞!
楽天スーパーポイント付与!
クレジットカード決済ならカードポイントも付与!
こんなにお得なチャンスはめったにありません。
品切れになる前に今すぐ申し込みましょう!!
![]() (今ならおまけ付き)祝2年連続グランプリ受賞記念!!【ふるさと納税】迫力満点 うなぎ蒲焼(長焼特大サイズ5尾入) |
自分史上最高!テンバガー達成で90万円→1,078万円に!
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
ベトナム不動産業界大手のビングループ(VIC)が驚異的なパフォーマンスを上げています。
買値90万円に対して時価評価は1,078万円(4月6日現在)。
テンバガー(10倍株)を達成し、さらに上げ続けています。
さらにビナミルク(VNM)を抜き時価総額でベトナム上場企業のトップに躍り出ました。
毎日上げ続ける株価を見ると恐怖すら感じます。
これはバブルなのか?
それともベトナムドリームの序奏なのか?
私のベトナム株の投資スタンスはハッキリしています。
それはキャピタルゲインの最大化です。
私はベトナム株の上昇はまだ続くと予想します。
その理由として、
・VN指数が10年振りに過去最高値を更新し上値抵抗線はない。
・TPP11が始まればベトナム経済は大きな恩恵を受ける。
・時価総額トップのVICは機関投資家に買われやすい。
こんなところで売っては勿体ないですね。
よし!まだ売らない!
夢とロマンのトナムドリームを追いかけます!
ふるさと納税の超お勧め返礼品
1万円の寄付で美味しい天然水がドカンと96本!!
昨年に続き今年も申し込みます!
![]() 【ふるさと納税】富士山天然水 500ml 24本入 4箱セット(96本入り) |
逆行安のメガバンク株を押し目買いしました
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
一昨日逆行安を演じた三井住友FGを押し目買いしました。
・20株 @4,357円 配当利回り 3.67%
今回も単位未満株取引を活用。
これで同社の保有数は40株(@4,382円)となりました。
メガバンクは日銀によるマイナス金利政策の影響で厳しい経営環境が続いています。
しかしこの政策はいずれ終わります。
マイナス金利政策が終われば株価は急騰するでしょう。
株価が割安で配当利回りが高い今のうちにしっかり仕込んでおきたいと思います。
ふるさと納税の超お勧め返礼品
1万円の寄付で美味しい天然水がドカンと96本!!
昨年に続き今年も申し込みます!
![]() 【ふるさと納税】富士山天然水 500ml 24本入 4箱セット(96本入り) |
勇気を出して高配当5銘柄を打診買い
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
先日の株価下落を利用して高配当5銘柄を打診買いしました。
・カブドットコム証券(8703)
@362円 100株 配当利回り5.24%
総保有数 300株
・東京エレクトロン(8035)
@19,790円 5株 配当利回り3.05%
総保有数 25株
・三井住友FG(8316)
@4,407円 20株 配当利回り3.63%
総保有数20株
・ブリヂストン(5108)
@4,604円 20株 配当利回り3.47%
総保有数20株
・三井物産(8301)
@1,786.5円 50株 配当利回り3.91%
総保有数50株
今回は一度に単位株の100株を買わずに単位未満取引をしました。
高値つかみを回避する戦略です。
今後株価が下がれば更に追加購入をしていきたいと思います。
日本株投資なら手数料最低水準のマネックス証券。
今ならお得な口座開設キャンペーン中です!
2018年3月、鎌倉桜日記2018'後編

さて続いて妙本寺にやってきました。

参道の森の中に入っていきます。

まるで5月の新緑の季節のようです。

おっ!!

桜が満開です!!

それでは妙本寺の桜をご堪能下さい。





いやー!実に見事です!

それではここに座って、

東急ストアで買った崎陽軒のシュウマイ弁当をいただきましょう。

お花見をしながらの贅沢なランチタイム♪
それでは、いただきます~~!!
やっぱり崎陽軒のお弁当は美味しい!

それではもうしばらく妙本寺の桜を観て回りましょう。








今年の妙本寺の桜は最高でした。

それでは妙本寺を後にして、

鎌倉随一の桜の名所に行きましょう。

そして25分程歩いて光明寺に到着。
今日はかなりの距離を歩きます。

おおっ!

目の前に絶景が広がっています!!

それでは光明寺のお花見を始めましょう。













今年の光明寺は最高の桜が観られました。

それでは次の目的地へ向かいましょう。

光明寺は海のすぐ近くにあります。

おお~!やっぱり湘南は最高!

海を見ながら歩きましょう。

右手に新しいお洒落なお店を発見!今度来てみましょう!


かなり歩いたので少し休憩をしていきます。

海を見ながら気分は最高です!

さて長谷まで歩いてきました。

次の目的地は・・・

光則寺です!

おおぉ~!ここも満開です!





光則寺の参道の桜もすごく綺麗でした!

さて今日のお花見の最後はやっぱり大仏様。

入場券を買ってさっそく中に入りましょう。

境内の桜が綺麗です!

大仏様が見えました。この時期だけのお楽しみは・・・

大仏様と桜のコラボレーション!!

この光景が見たかったのです!




大仏様と桜の見事なコラボレーションが観られて良かったです。

今年の鎌倉のお花見は本当に最高でした!!
私の愛用カメラはこちら。
2012年発売以来大ヒットを続けています。
軽量&コンパクトながら驚きの超高画質。
ワンランク上の写真が簡単に撮影できます!
![]() ソニー Cyber-shot DSC-RX100 |
2018年3月、鎌倉桜日記2018'前編
2018年3回目のお花見は大好きな鎌倉に出かけました!

北鎌倉駅前にやってきました。

お~!桜が綺麗に咲いていますよ!
さっそく最初の目的地へ行きましょう!

徒歩15分程で建長寺に到着。

さっそく境内に入りましょう。今年の桜はどうでしょうか。

おぉぉーー!満開の桜!!

それでは建長寺のお花見を始めましょう。
素晴らしい桜の数々をじっくりご覧ください!















今年の建長寺の桜は実に見事でした!!

それでは次の目的地へ移動します。

やってきたのは薬王寺。

お寺へ続く坂道が桜のアーチになっています。




小さなお寺ですが見応えのある桜が見られました。

続いて源氏山公園に向かいましょう。

切通を登って森の中へと入っていきます。

まずは頼朝像へ行ってみましょう。

今日はお天気最高で頼朝像が輝いています。

それでは桜の名所へ行ってみましょう。

道を奥に進んでいきます。

ここです!

桜と椿のコラボレーション!

広場に到着しました。桜をじっくり見てみましょう。





いやー!実に素晴らしい景色でした!

それでは次の目的地へ移動しましょう。

目的地の葛原岡神社はすぐ近くです。

この道を進んでいきます。

お~!綺麗~!

見えてきました!

すごい!!満開です!!
それでは葛原岡神社のお花見を始めましょう。












今年の葛原岡神社の桜は本当に綺麗でした!

近くにはこんな絶景スポットが。

それでは山を下りて街へ行きましょう。


さて、若宮大路にやってきました。

段葛の桜が綺麗に咲いていますよ!

すごく綺麗です!


それでは鶴岡八幡宮に行ってみましょう。

今年の桜はどうでしょうか。

さっそく源平池に行ってみましょう。

すごい!満開です!!




源平池の桜は絶好の見頃でした。



続いて豊島屋本店にやってきました。

豊島屋と言えば鳩サブレ―!

しっかり奥さんへのお土産をゲットしました。


続いて鎌倉駅前にやってきました。

駅前の東急ストアに寄って「あれ」を買ってきます。

それでは次のお花見スポットへ行きましょう!
後半の日記へと続く。
私の愛用カメラはこちら。
2012年発売以来大ヒットを続けています。
軽量&コンパクトながら驚きの超高画質。
ワンランク上の写真が簡単に撮影できます!
![]() ソニー Cyber-shot DSC-RX100 |