配当金で夢のセミリタイア生活♪
2021年末のセミリタイアを目指すアラフィフ男性です。ベトナム株、配当金や分配金等のインカムゲイン、そして株主優待投資で豊かな将来を実現させます。またライフワークの旅行やカフェ巡り日記も随時アップしていきます。
2017年5月、香港グルメ&夜景の旅、1日目
2017年5月、香港グルメ&夜景の旅、1日目(第1,831回更新)
今年のゴールデンウィークに12回目の香港に行きました!

今日は早朝の羽田空港から出発します。

初めての香港エクスプレス。往復でたったの1万円でした!

そうれではさっそく搭乗しましょう。

座席のピッチは日本のLCCよりも若干広め。

飛行時間は4時間半。しばらく眠りましょう。


持参したガイドブックで旅行中の行動予定をチェックします。

着陸に向けて降下を開始。あと30分程で到着です!

ほぼ定刻に香港に到着。さっそくバス乗り場に移動します。

ラッキー!すぐにバスが来ました。
市内まで33ドルと安い!

そして45分程で目的地のバス停に到着。
今回のホテルはバス停からたったの1分!

さっそく中に入りましょう。

チェックインの時間まで荷物を預かってもらいます。

それではさっそく香港最初の食事を食べに行きましょう!

やってきたのは点点心の佐敦店。
安くて美味しい飲茶が1日中頂ける人気店です。

5分程並んで入店。
さっそく飲茶をいただきましょう!

まずは熱々のパイナップルパン。すごく美味しい!

続いて中にさわびの入った揚げ餅。ピリ辛で最高!

最後は名物の豚さんのカスタード饅頭。
見た目も可愛い!

サービスチャージ10%が入って70ドル。安い!

とっても美味しかったです。ご馳走様でした!

続いて九龍の中心地のチムサーチョイへ移動。

やってきたのは重慶(チョンキン)マンション。

いつもの場所で両替をします。今回のお小遣いは3万円。
僕の旅のスタイルには充分すぎる額です。

続いてMTRの車公廊駅にやってきました。

香港最初のパワースポット巡りは車公廊です。

さっそく本殿に向かいましょう。


まずはこの太鼓を鳴らします。

続いて幸運を呼ぶ風車を時計周りに3回回します。
これで運気がアップしました!

今回の旅行の成功は間違いなしですね!!

さて佐敦駅に戻ってきました。

ホテルに戻ってチェックインをしましょう。

さっそく鍵を受け取ってお部屋に行きましょう。

おお~!広いです!

大きなダブルベッド。一人には十分過ぎます。

デスクも広くて使いやすそうです。

無料のミネラルウォーターは毎日2本補充してくれます。

室内金庫完備。これ重要です。

洗面所は清潔でとても綺麗です。

バスタブはありませんか全然OK!

窓からの景色が素晴らしいです。

夜は夜景が綺麗に観られそうです。
朝食付きで1泊当たり8,000円。
ホテル代が高い香港では破格です。
このホテルに決めて良かったです!
しばらく休んだら観光を続けましょう。

さて休憩を終えてモンコク駅にやってきました。

ここは九龍で1,2を争う繁華街です。

駅前にそびえ立つランガムプレイス。

コーディス香港 アット ランガムプレイス (旧ランガム・プレイス)に入ます。

アリバイラウンジにやってきました。

さっそく中に入りましょう。

高級感溢れるラウンジです。


さっそくアフタヌーンティーを注文します。

楽しみです!

きました~!美味しそう!!

お洒落!

スイーツはもちろん点心もあります。

それではジャスミン茶と一緒にいただきます~!

香港の楽しみの一つのアフタヌーンティーを存分に堪能しました。

高級ホテルのアフタヌーンティーの中で価格もリーズナブル。
一人分でオーダーできるのも魅力です。

ご馳走様でした!

それでは次の目的地へ移動しましょう!

再びチムサーチョイ駅にやってきました。

そして地下で繋がっているイースト・チムサーチョイへ。

地上に上がります。

あしました!ガーデン・オブ・スターズ!

お~!香港らしい素晴らしい眺めです!

海沿いにあったアベニュー・オブ・スターズは現在改修工事中。

映画スターの手形や象はこちらに移してあります。

ジャッキーチェンの手形もここに。

名物のブルースリー像。

天気も最高で気持ち良いです。
ここからしばらくお散歩をしましょう。

インターコンチネンタルホテルが見えてきました。

その先に見えるペニンシュラ。香港一の名門ホテルです。

おお~!

まさに「The 香港」という景色です!!

夜は100万ドルの夜景に変わります。

お花が綺麗に植えられています。

ここに座ってしばらく香港の景色を見ましょう。

海賊船をイメージした観光船のアクアルナ。

いや~!実に香港らしい景色を満喫しました!
それでは次の目的地へ移動しましょう。

1881ヘリテージを通り過ぎ、

高級ブティック街のカントンロードを右に曲がると、

ありました!アイスクエア(isquare)!

エレベーターで30階のeyebarにやってました。

そして外のテラス席へ。すでに沢山の人がいます。

僕はお酒を飲まないので冷たいコーラを注文。

お~!実に素晴らしい眺めです!

最高です~!!

それでは夜景の時間まで今日撮った写真を整理しておきましょう。

だんだん日が暮れてきました。そして・・・

おお~!!まさに絶景!!!

言葉が出ない程感動的です!!

今日はここからの夜景を見ると決めていました。
本当に素晴らしいです!!!

でも夜景鑑賞はここだけはありません。

続いてマルコポーロホテルへやってきました。

そして6階の屋外駐車場へ。

おおぉ~!!

素晴らしい夜景です!!

最高~~!!

お待ちかねのシンフォニー・オブ・ライツが始まりました。

ここは人も少なくゆっくりショーを鑑賞できる穴場。

スピーカーから音楽もしっかり流れてきます。

初日から最高の夜景が観られましたよ!大満足!!

さて佐敦駅に戻ってきました。

ホテルに戻る前に・・・

ホテルのすぐ横にあるお粥屋さんへ。
ここは数多くの雑誌で紹介されている有名なお店です。

さっそくお店に入りましょう。

日本語メニューもあり便利♪

ここは注文してからお粥を温めて調理してくれます。

きました!魚と牛肉のお粥。たったの35ドル!
それではいただきます~!
凄く美味しい!僕は香港式のお粥が大好きなのです!

食後はすぐ側のホテルへ戻ります。

今日は本当に充実した初日でした。

お部屋の窓からの夜景も素敵です。
今朝は3時半に起きたので早目に休みます。
明日の2日目も楽しみです!!
2日目の日記へ続く。
安心&お得な海外旅行ならエクスペディア。
マイクロソフトから独立した世界最大級のオンライン旅行会社です。
【航空券+ホテル】海外旅行エクスペディア★パッケージツアー
【航空券+ホテル】海外旅行エクスペディア★パッケージツアー
今年のゴールデンウィークに12回目の香港に行きました!

今日は早朝の羽田空港から出発します。

初めての香港エクスプレス。往復でたったの1万円でした!

そうれではさっそく搭乗しましょう。

座席のピッチは日本のLCCよりも若干広め。

飛行時間は4時間半。しばらく眠りましょう。


持参したガイドブックで旅行中の行動予定をチェックします。

着陸に向けて降下を開始。あと30分程で到着です!

ほぼ定刻に香港に到着。さっそくバス乗り場に移動します。

ラッキー!すぐにバスが来ました。
市内まで33ドルと安い!

そして45分程で目的地のバス停に到着。
今回のホテルはバス停からたったの1分!

さっそく中に入りましょう。

チェックインの時間まで荷物を預かってもらいます。

それではさっそく香港最初の食事を食べに行きましょう!

やってきたのは点点心の佐敦店。
安くて美味しい飲茶が1日中頂ける人気店です。

5分程並んで入店。
さっそく飲茶をいただきましょう!

まずは熱々のパイナップルパン。すごく美味しい!

続いて中にさわびの入った揚げ餅。ピリ辛で最高!

最後は名物の豚さんのカスタード饅頭。
見た目も可愛い!

サービスチャージ10%が入って70ドル。安い!

とっても美味しかったです。ご馳走様でした!

続いて九龍の中心地のチムサーチョイへ移動。

やってきたのは重慶(チョンキン)マンション。

いつもの場所で両替をします。今回のお小遣いは3万円。
僕の旅のスタイルには充分すぎる額です。

続いてMTRの車公廊駅にやってきました。

香港最初のパワースポット巡りは車公廊です。

さっそく本殿に向かいましょう。


まずはこの太鼓を鳴らします。

続いて幸運を呼ぶ風車を時計周りに3回回します。
これで運気がアップしました!

今回の旅行の成功は間違いなしですね!!

さて佐敦駅に戻ってきました。

ホテルに戻ってチェックインをしましょう。

さっそく鍵を受け取ってお部屋に行きましょう。

おお~!広いです!

大きなダブルベッド。一人には十分過ぎます。

デスクも広くて使いやすそうです。

無料のミネラルウォーターは毎日2本補充してくれます。

室内金庫完備。これ重要です。

洗面所は清潔でとても綺麗です。

バスタブはありませんか全然OK!

窓からの景色が素晴らしいです。

夜は夜景が綺麗に観られそうです。
朝食付きで1泊当たり8,000円。
ホテル代が高い香港では破格です。
このホテルに決めて良かったです!
しばらく休んだら観光を続けましょう。

さて休憩を終えてモンコク駅にやってきました。

ここは九龍で1,2を争う繁華街です。

駅前にそびえ立つランガムプレイス。

コーディス香港 アット ランガムプレイス (旧ランガム・プレイス)に入ます。

アリバイラウンジにやってきました。

さっそく中に入りましょう。

高級感溢れるラウンジです。


さっそくアフタヌーンティーを注文します。

楽しみです!

きました~!美味しそう!!

お洒落!

スイーツはもちろん点心もあります。

それではジャスミン茶と一緒にいただきます~!

香港の楽しみの一つのアフタヌーンティーを存分に堪能しました。

高級ホテルのアフタヌーンティーの中で価格もリーズナブル。
一人分でオーダーできるのも魅力です。

ご馳走様でした!

それでは次の目的地へ移動しましょう!

再びチムサーチョイ駅にやってきました。

そして地下で繋がっているイースト・チムサーチョイへ。

地上に上がります。

あしました!ガーデン・オブ・スターズ!

お~!香港らしい素晴らしい眺めです!

海沿いにあったアベニュー・オブ・スターズは現在改修工事中。

映画スターの手形や象はこちらに移してあります。

ジャッキーチェンの手形もここに。

名物のブルースリー像。

天気も最高で気持ち良いです。
ここからしばらくお散歩をしましょう。

インターコンチネンタルホテルが見えてきました。

その先に見えるペニンシュラ。香港一の名門ホテルです。

おお~!

まさに「The 香港」という景色です!!

夜は100万ドルの夜景に変わります。

お花が綺麗に植えられています。

ここに座ってしばらく香港の景色を見ましょう。

海賊船をイメージした観光船のアクアルナ。

いや~!実に香港らしい景色を満喫しました!
それでは次の目的地へ移動しましょう。

1881ヘリテージを通り過ぎ、

高級ブティック街のカントンロードを右に曲がると、

ありました!アイスクエア(isquare)!

エレベーターで30階のeyebarにやってました。

そして外のテラス席へ。すでに沢山の人がいます。

僕はお酒を飲まないので冷たいコーラを注文。

お~!実に素晴らしい眺めです!

最高です~!!

それでは夜景の時間まで今日撮った写真を整理しておきましょう。

だんだん日が暮れてきました。そして・・・

おお~!!まさに絶景!!!

言葉が出ない程感動的です!!

今日はここからの夜景を見ると決めていました。
本当に素晴らしいです!!!

でも夜景鑑賞はここだけはありません。

続いてマルコポーロホテルへやってきました。

そして6階の屋外駐車場へ。

おおぉ~!!

素晴らしい夜景です!!

最高~~!!

お待ちかねのシンフォニー・オブ・ライツが始まりました。

ここは人も少なくゆっくりショーを鑑賞できる穴場。

スピーカーから音楽もしっかり流れてきます。

初日から最高の夜景が観られましたよ!大満足!!

さて佐敦駅に戻ってきました。

ホテルに戻る前に・・・

ホテルのすぐ横にあるお粥屋さんへ。
ここは数多くの雑誌で紹介されている有名なお店です。

さっそくお店に入りましょう。

日本語メニューもあり便利♪

ここは注文してからお粥を温めて調理してくれます。

きました!魚と牛肉のお粥。たったの35ドル!
それではいただきます~!
凄く美味しい!僕は香港式のお粥が大好きなのです!

食後はすぐ側のホテルへ戻ります。

今日は本当に充実した初日でした。

お部屋の窓からの夜景も素敵です。
今朝は3時半に起きたので早目に休みます。
明日の2日目も楽しみです!!
2日目の日記へ続く。
安心&お得な海外旅行ならエクスペディア。
マイクロソフトから独立した世界最大級のオンライン旅行会社です。
スポンサーサイト
| ホーム |