配当金で夢のセミリタイア生活♪
2021年末のセミリタイアを目指すアラフィフ男性です。ベトナム株、配当金や分配金等のインカムゲイン、そして株主優待投資で豊かな将来を実現させます。またライフワークの旅行やカフェ巡り日記も随時アップしていきます。
優待導入期待でグリーンズ(6547)を先回り買い!
優待導入期待でグリーンズ(6547)を先回り買い!(第1,821回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
全国に「コンフォートホテル」を展開するグリーンズ。
3月に東証と名古屋の二部市場に上場したばかりの企業です。
コンフォートホテルには私も何度か泊まった事がありますが、低価格&高品質で満足度の高いビジネスホテルでした。
自分の目で見て感じた直観で「この企業は伸びる!」思いました。
同社は上場を契機に株主優待の導入を検討中です。(ホテルの割引券等が期待されます)
過去の例から優待が導入されると株価は上昇する傾向にあります。
そこで優待導入前に先回り買いをしてみました。
・購入単価 @1,395円
・購入数 100株
・購入総額 13万9,500円
ちなみにIPO時の公募価格は1,400円でした。
今回は公募価格よりも若干安く買えました。
さて、結果はどうなりますか・・・
時代は「学歴社会」から「新額歴社会」へ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
結婚の新しい価値観。約9割が重要視する「学歴」ならぬ「額歴」とは?
今こそ基礎からお金の教養を学びませんか。
ファイナンシャルアカデミー主催の無料体験セミナーはこちらです。

いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
全国に「コンフォートホテル」を展開するグリーンズ。
3月に東証と名古屋の二部市場に上場したばかりの企業です。
コンフォートホテルには私も何度か泊まった事がありますが、低価格&高品質で満足度の高いビジネスホテルでした。
自分の目で見て感じた直観で「この企業は伸びる!」思いました。
同社は上場を契機に株主優待の導入を検討中です。(ホテルの割引券等が期待されます)
過去の例から優待が導入されると株価は上昇する傾向にあります。
そこで優待導入前に先回り買いをしてみました。
・購入単価 @1,395円
・購入数 100株
・購入総額 13万9,500円
ちなみにIPO時の公募価格は1,400円でした。
今回は公募価格よりも若干安く買えました。
さて、結果はどうなりますか・・・
時代は「学歴社会」から「新額歴社会」へ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
結婚の新しい価値観。約9割が重要視する「学歴」ならぬ「額歴」とは?
今こそ基礎からお金の教養を学びませんか。
ファイナンシャルアカデミー主催の無料体験セミナーはこちらです。

スポンサーサイト
| ホーム |