配当金で夢のセミリタイア生活♪
2021年末のセミリタイアを目指すアラフィフ男性です。ベトナム株、配当金や分配金等のインカムゲイン、そして株主優待投資で豊かな将来を実現させます。またライフワークの旅行やカフェ巡り日記も随時アップしていきます。
ベスト電器を買値の1.2倍で売却
ベスト電器を買値の1.2倍で売却(第1,822回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
優待目的で100株保有してたベスト電器を売却しました。
まずは下記表をご覧下さい。

先日ベスト電器は親会社のヤマダ電機への株式交換を発表。
交換比率はベスト電器株1に対してヤマダ電機株0.28です。
100株保有の私の場合、ヤマダ電機株28株と交換予定でした。
しかし28株というのは半端です。
また既にヤマダ電機を1,000株保有しています。
そこで今回は利益の出ているうちに売却しました。
利益額はわずか2,700円ですが、利益率20%は素晴らしいです。
売却で得た資金は次の優待株投資に活用したいと思います。
時代は「学歴社会」から「新額歴社会」へ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
結婚の新しい価値観。約9割が重要視する「学歴」ならぬ「額歴」とは?
今こそ基礎からお金の教養を学びませんか。
ファイナンシャルアカデミー主催の無料体験セミナーはこちらです。

いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
優待目的で100株保有してたベスト電器を売却しました。
まずは下記表をご覧下さい。

先日ベスト電器は親会社のヤマダ電機への株式交換を発表。
交換比率はベスト電器株1に対してヤマダ電機株0.28です。
100株保有の私の場合、ヤマダ電機株28株と交換予定でした。
しかし28株というのは半端です。
また既にヤマダ電機を1,000株保有しています。
そこで今回は利益の出ているうちに売却しました。
利益額はわずか2,700円ですが、利益率20%は素晴らしいです。
売却で得た資金は次の優待株投資に活用したいと思います。
時代は「学歴社会」から「新額歴社会」へ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
結婚の新しい価値観。約9割が重要視する「学歴」ならぬ「額歴」とは?
今こそ基礎からお金の教養を学びませんか。
ファイナンシャルアカデミー主催の無料体験セミナーはこちらです。

優待導入期待でグリーンズ(6547)を先回り買い!
優待導入期待でグリーンズ(6547)を先回り買い!(第1,821回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
全国に「コンフォートホテル」を展開するグリーンズ。
3月に東証と名古屋の二部市場に上場したばかりの企業です。
コンフォートホテルには私も何度か泊まった事がありますが、低価格&高品質で満足度の高いビジネスホテルでした。
自分の目で見て感じた直観で「この企業は伸びる!」思いました。
同社は上場を契機に株主優待の導入を検討中です。(ホテルの割引券等が期待されます)
過去の例から優待が導入されると株価は上昇する傾向にあります。
そこで優待導入前に先回り買いをしてみました。
・購入単価 @1,395円
・購入数 100株
・購入総額 13万9,500円
ちなみにIPO時の公募価格は1,400円でした。
今回は公募価格よりも若干安く買えました。
さて、結果はどうなりますか・・・
時代は「学歴社会」から「新額歴社会」へ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
結婚の新しい価値観。約9割が重要視する「学歴」ならぬ「額歴」とは?
今こそ基礎からお金の教養を学びませんか。
ファイナンシャルアカデミー主催の無料体験セミナーはこちらです。

いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
全国に「コンフォートホテル」を展開するグリーンズ。
3月に東証と名古屋の二部市場に上場したばかりの企業です。
コンフォートホテルには私も何度か泊まった事がありますが、低価格&高品質で満足度の高いビジネスホテルでした。
自分の目で見て感じた直観で「この企業は伸びる!」思いました。
同社は上場を契機に株主優待の導入を検討中です。(ホテルの割引券等が期待されます)
過去の例から優待が導入されると株価は上昇する傾向にあります。
そこで優待導入前に先回り買いをしてみました。
・購入単価 @1,395円
・購入数 100株
・購入総額 13万9,500円
ちなみにIPO時の公募価格は1,400円でした。
今回は公募価格よりも若干安く買えました。
さて、結果はどうなりますか・・・
時代は「学歴社会」から「新額歴社会」へ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
結婚の新しい価値観。約9割が重要視する「学歴」ならぬ「額歴」とは?
今こそ基礎からお金の教養を学びませんか。
ファイナンシャルアカデミー主催の無料体験セミナーはこちらです。

14年連続増配中のKDDIを購入!
14年連続増配中のKDDIを購入!(第1,820回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
先日狙っていたKDDIを100株購入しました。
まずは下記の表をご覧下さい。

同社は現在14年連続増配中。
今期も70円→85円と15円の増配が予定されています。
購入単価の2,890円に対する配当利回りは2.94%です。
また同社の株主優待も魅力的です。
100株保有で全国47都道府県のグルメ品が選べるカタログギフト3,000円分が貰えます。
更に5年以上保有で5,000円分へとバージョンアップします。
従って5年以上保有の場合、配当+優待の合計は13,500円。
買値の28万9000円に対する総合利回りは4.67%となります。
しかも今後も増配が続けば利回りは更に高くなります。
今回も良い銘柄を仕込む事ができました。
今後も魅力的な銘柄を探していきたいと思います!
時代は「学歴社会」から「新額歴社会」へ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
結婚の新しい価値観。約9割が重要視する「学歴」ならぬ「額歴」とは?
今こそ基礎からお金の教養を学びませんか。
ファイナンシャルアカデミー主催の無料体験セミナーはこちらです。

いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
先日狙っていたKDDIを100株購入しました。
まずは下記の表をご覧下さい。

同社は現在14年連続増配中。
今期も70円→85円と15円の増配が予定されています。
購入単価の2,890円に対する配当利回りは2.94%です。
また同社の株主優待も魅力的です。
100株保有で全国47都道府県のグルメ品が選べるカタログギフト3,000円分が貰えます。
更に5年以上保有で5,000円分へとバージョンアップします。
従って5年以上保有の場合、配当+優待の合計は13,500円。
買値の28万9000円に対する総合利回りは4.67%となります。
しかも今後も増配が続けば利回りは更に高くなります。
今回も良い銘柄を仕込む事ができました。
今後も魅力的な銘柄を探していきたいと思います!
時代は「学歴社会」から「新額歴社会」へ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
結婚の新しい価値観。約9割が重要視する「学歴」ならぬ「額歴」とは?
今こそ基礎からお金の教養を学びませんか。
ファイナンシャルアカデミー主催の無料体験セミナーはこちらです。

総合利回り10%超の飯田GHを購入!
総合利回り10%超の飯田GHを購入!(第1,819回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
先日狙っていた優待株を仕込みました。
購入したのは飯田グループホールディングス。
首都圏を中心に戸建て分譲住宅・分譲マンション・注文住宅の販売をしている会社です。
まずは下記表をご覧下さい。

同社の株主優待は江ノ島アイランドスパの入館券が年間4枚。
鎌倉や湘南が好きな僕にはとても魅力的な優待です。
同施設の入館料は2,970円(税込)。
年間4枚なので1万1,880円相当になります。
また同社の配当は1株当たり53円。
買値に対する利回りは3%を超える高配当です。
よって優待+配当は年間1万7,180円。
買値17万1,150円に対する総合利回りは驚きの10.01%です。
今回は魅力的な銘柄を仕込む事ができました。
加えて買値よりも株価が上がっているので更に嬉しいです。
今後も良い優待銘柄を探していきたいと思います!!
時代は「学歴社会」から「新額歴社会」へ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
結婚の新しい価値観。約9割が重要視する「学歴」ならぬ「額歴」とは?
今こそ基礎からお金の教養を学びませんか。
ファイナンシャルアカデミー主催の無料体験セミナーはこちらです。

いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
先日狙っていた優待株を仕込みました。
購入したのは飯田グループホールディングス。
首都圏を中心に戸建て分譲住宅・分譲マンション・注文住宅の販売をしている会社です。
まずは下記表をご覧下さい。

同社の株主優待は江ノ島アイランドスパの入館券が年間4枚。
鎌倉や湘南が好きな僕にはとても魅力的な優待です。
同施設の入館料は2,970円(税込)。
年間4枚なので1万1,880円相当になります。
また同社の配当は1株当たり53円。
買値に対する利回りは3%を超える高配当です。
よって優待+配当は年間1万7,180円。
買値17万1,150円に対する総合利回りは驚きの10.01%です。
今回は魅力的な銘柄を仕込む事ができました。
加えて買値よりも株価が上がっているので更に嬉しいです。
今後も良い優待銘柄を探していきたいと思います!!
時代は「学歴社会」から「新額歴社会」へ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
結婚の新しい価値観。約9割が重要視する「学歴」ならぬ「額歴」とは?
今こそ基礎からお金の教養を学びませんか。
ファイナンシャルアカデミー主催の無料体験セミナーはこちらです。

サニーサイドアップ、株式分割の発表で株価急騰!
サニーサイドアップ、株式分割の発表で株価急騰!(第1,818回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。

世界一の朝食と称される「bills」を運営するサニーサイドアップ。
同社は先日1株→2株への株式分割を発表しました。
この発表により昨日株価は+9.75%の急騰を演じました。
ちなみに私は優待目的で同社株を100株保有しています。
100株保有の場合、billsの料理と飲み物が無料で頂ける優待券が貰えます。
世界一の朝食が毎年無料でいただけるのはとても嬉しいです。
しかも今回の株価急騰で嬉しさ2倍です。
やっぱり保有株の株価が上がるのは最高ですね!
時代は「学歴社会」から「新額歴社会」へ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
結婚の新しい価値観。約9割が重要視する「学歴」ならぬ「額歴」とは?
今こそ基礎からお金の教養を学びませんか。
ファイナンシャルアカデミー主催の無料体験セミナーはこちらです。

いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。

世界一の朝食と称される「bills」を運営するサニーサイドアップ。
同社は先日1株→2株への株式分割を発表しました。
この発表により昨日株価は+9.75%の急騰を演じました。
ちなみに私は優待目的で同社株を100株保有しています。
100株保有の場合、billsの料理と飲み物が無料で頂ける優待券が貰えます。
世界一の朝食が毎年無料でいただけるのはとても嬉しいです。
しかも今回の株価急騰で嬉しさ2倍です。
やっぱり保有株の株価が上がるのは最高ですね!
時代は「学歴社会」から「新額歴社会」へ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
結婚の新しい価値観。約9割が重要視する「学歴」ならぬ「額歴」とは?
今こそ基礎からお金の教養を学びませんか。
ファイナンシャルアカデミー主催の無料体験セミナーはこちらです。

やったー!イオンのオーナーズカードが到着♪
やったー!イオンのオーナーズカードが到着♪(第1,817回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。

イオンの株主様ご優待カード(オーナーズカード)が届きました。
到着を心待ちにしていたので嬉しいです♪♪
このカードには大きく3つの特典があります。
① イオングループでのお買い物で3%のキャッシュバック(100株保有の場合)
② イオン系列のレストランや専門店、またお客様感謝デーでの割引特典
③ イオンラウンジの利用が可能
僕は特に③のイオンラウンジの利用が楽しみです。
イオンラウンジにはイオンの飲み物が置いてありいつでも無料で飲めます。
またお菓子も無料で頂けます。
カフェ感覚で利用できるのでPCを持ち込んでブログ執筆にも使えそうです。
ちなみに休日にスタバ等のカフェに行けば500円程度の出費が必要です。
月に2回利用すると1,000円/月
年間で1万2,000円の費用が掛かります。
しかしイオンラウンジなら何度利用しても無料。
つまり年間で1万2,000円分の価値があるとも言えます。
これからはオーナーズカードを徹底利用したいと思います!
時代は「学歴社会」から「新額歴社会」へ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
結婚の新しい価値観。約9割が重要視する「学歴」ならぬ「額歴」とは?
今こそ基礎からお金の教養を学びませんか。
ファイナンシャルアカデミー主催の無料体験セミナーはこちらです。

いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。

イオンの株主様ご優待カード(オーナーズカード)が届きました。
到着を心待ちにしていたので嬉しいです♪♪
このカードには大きく3つの特典があります。
① イオングループでのお買い物で3%のキャッシュバック(100株保有の場合)
② イオン系列のレストランや専門店、またお客様感謝デーでの割引特典
③ イオンラウンジの利用が可能
僕は特に③のイオンラウンジの利用が楽しみです。
イオンラウンジにはイオンの飲み物が置いてありいつでも無料で飲めます。
またお菓子も無料で頂けます。
カフェ感覚で利用できるのでPCを持ち込んでブログ執筆にも使えそうです。
ちなみに休日にスタバ等のカフェに行けば500円程度の出費が必要です。
月に2回利用すると1,000円/月
年間で1万2,000円の費用が掛かります。
しかしイオンラウンジなら何度利用しても無料。
つまり年間で1万2,000円分の価値があるとも言えます。
これからはオーナーズカードを徹底利用したいと思います!
時代は「学歴社会」から「新額歴社会」へ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
結婚の新しい価値観。約9割が重要視する「学歴」ならぬ「額歴」とは?
今こそ基礎からお金の教養を学びませんか。
ファイナンシャルアカデミー主催の無料体験セミナーはこちらです。

2017年4月、札幌グルメ旅2017、2日目
2017年4月、札幌グルメ旅2017、2日目(第1,816回更新)

札幌2日の朝です。
早起きをしてプレミアム館にやってきました。

さっそくお楽しみの朝食を食べにいきましょう。
実はこのホテルの朝食は世界第五位に選ばれたのです!

見の前でシェフがオムレツを作ってくれます。
まるで高級ホテルのようです。

北海道の海の幸!鮭やホタテがあります。

お~!朝からジンギスカン!

小鉢も沢山の種類があります。

海鮮丼のネタ!マグロ、甘エビ、いくらが盛り放題!!
これはすごい!!

汁物は2種類あります。

パンやワッフル。

僕の好きなフレンチトーストもありますよ!

ケーキ等のデザートも。贅沢過ぎます!!

海鮮丼を作りました!おいしそう~!!

それではいただきます~!!
さすが世界五位!朝から贅沢な朝食を頂きました!!
最高です~!!!

続いてプレミアム館の大浴場へ。
広々した内湯に露天風呂。サウナでしっかり汗を流しました。
宿泊者はアネックス館とプレミアム館の両方のお風呂が楽しめます。

お風呂上りはゆったりした休憩所で休めます。
これだけの内容で1泊6,500円は超お得でした!!

それではチェックアウトを済ませて2日目の観光に出かけましょう。

まずは円山公園にやってきました。

さっそく円山公園に向かいましょう。
今日もお天気最高~!さすが晴れ男!笑

公園内は雪がまだ残っています。

最初の目的地は北海道神宮。立派な鳥居をくぐります。

参道を進んでいきます。

やってきました!
北海道神宮は札幌随一のパワースポット!

青空と神社の素晴らしい景色です。
それではさっそく本殿でお参りをしましょう。
運気が上がった気がします!

続いて敷地内にある六花亭へ。

お目当ては北海道神宮店限定の焼餅の半官さま。
この焼餅は事前のリサーチとても美味しいと評判でした。

さっそくお店に入りましょう。

目の前で半官さまを焼いてくれます。
1個たったの100円!

ほうじ茶の無料サービス。嬉しい!

それではいただきます~!
モチモチのお餅の中に甘さ控えめの上品な餡子。
すごく美味しいです!!
お土産用に買おうと思ったら20分位ですぐ固くなってしまうとこの事。
ここでしか食べられない限定感が人気のようです。

その代わり美味しそうなどら焼きを発見!

六花亭らしい可愛い手提げ袋に入れてくれました。

それでは次の目的地へ移動しましょう。

続いて昨年も登った円山の登山口にやってきました。

清々しい景色です。
頂上までは約30分。
山頂からはこんな絶景が見られるはずです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


が、しかし!
登山道の入口はまだ雪が沢山残っています。
山道にはまだ雪が多く残っていて、ぬかるみも多そうです。

旅に想定外はつきもの。
今日は円山登山は諦めて別のプランを考えましょう。

色々考えて中島公園にやってきました。

昨年の秋には紅葉を見にここを訪れました。

おお~!素晴らしい景色です!

札幌の真ん中にあるとは思えない光景です。

マイナスイオンを沢山浴びましょう。


札幌天文台が見えます。
子供たちが元気に遊んでいます。

豊平館が見えてきました。
ここは国の重要文化財に指定されています。

素晴らしい眺めです!青空と洋館のハーモニー♪

前回訪れた時は改修工事中でした。
綺麗に蘇った豊平館が観られてとても良かったです!

ソメイヨシノのつぼみが少しずつ膨らんでいます。
もうすぐ綺麗な桜が咲くことでしょう。
札幌の桜も観てみたいな!

しばらくベンチに座って過ごしましょう。

目の前にはこんな絶景が!
開放的でとても贅沢な時間です。
札幌最高です!!

早春の中島公園はとても素敵でした。
それでは少し早目のランチを食べに行きましょう!

やってきのはホテルリリーフの1階にあるVERY FANCY。

ここで大人気のパンケーキを頂きます。

さっそくお店に入りましょう。

席に着いて注文を済ませます。

開放的でお洒落なお店です。

まずはセットのドリンク。
今日はオレンジジュースをチョイスしました。

パンケーキは焼き上がるまで15分程かかるようです。
楽しみ!

きました~!!
超美味しそう~~!!
ホイップクリームとバニラアイスクリームもいい感じ♪

それではいただきます~!
おお~!ふわふわなパンケーキがすごく美味しいです!
間違いなく今まで食べた中のベスト3に入ります!!

とても美味しかったです。
ご馳走様でした!

天気が良いのでしばらく札幌の街を散策しましょう。

大通公園が見えてきました。
花壇にお花が綺麗に植えられています。

青空に映える札幌テレビ塔!

続いて札幌時計台が見えてきました。

やはり札幌ではここは外せませんね!

すごく綺麗です!

続いて札幌駅にやってきました。

駅前のエスタに寄ります。

屋上にある「そらのガーデン」に行ってみましょう。

あら!冬季は営業外・・残念!

それでは少し早目に空港に向かいましょう。

有名なきのとやのチーズタルト。

大人気でいつも行列のお店です。
でも今日は空いています!

お土産をゲット!嬉しい!!

さて新千歳空港にやってきました。

まだ時間があるので展望デッキに行ってみましょう。


空港に来ると何故かワクワクするのは僕だけでしょうか?笑

飛行機の離発着が真近で見られられます。
迫力満点でいい感じです♪

それではグルメ旅最後の食事をしに行きましょう。

おっと、食事の前にお土産屋さんに寄って、

焼きとうきびをゲット!これ美味しいんですよね~!

そして目的地のラーメン道場に移動。

グルメ旅の最後はやっぱり札幌ラーメン!
人気店のけやきにやってきました。

一番人気の味噌ラーメンを注文します。

きました~!美味しそう~!!

それでは、いただきます~!
スープが上品!野菜もたっぷりでタンメンのようです。
すごく美味しい!!

最後のグルメも最高でした。
ご馳走様でした!!

それでえは搭乗ゲートに向かいましょう。

帰りはジェットスターを利用。
運賃はセールで4,800円でゲット!

今年のグルメ旅もすごく充実した旅でした。

また札幌に来たいです!!
楽天トラベルなら業界最安値水準でお得。
楽天スーパーポイントも貯まります。


札幌2日の朝です。
早起きをしてプレミアム館にやってきました。

さっそくお楽しみの朝食を食べにいきましょう。
実はこのホテルの朝食は世界第五位に選ばれたのです!

見の前でシェフがオムレツを作ってくれます。
まるで高級ホテルのようです。

北海道の海の幸!鮭やホタテがあります。

お~!朝からジンギスカン!

小鉢も沢山の種類があります。

海鮮丼のネタ!マグロ、甘エビ、いくらが盛り放題!!
これはすごい!!

汁物は2種類あります。

パンやワッフル。

僕の好きなフレンチトーストもありますよ!

ケーキ等のデザートも。贅沢過ぎます!!

海鮮丼を作りました!おいしそう~!!

それではいただきます~!!
さすが世界五位!朝から贅沢な朝食を頂きました!!
最高です~!!!

続いてプレミアム館の大浴場へ。
広々した内湯に露天風呂。サウナでしっかり汗を流しました。
宿泊者はアネックス館とプレミアム館の両方のお風呂が楽しめます。

お風呂上りはゆったりした休憩所で休めます。
これだけの内容で1泊6,500円は超お得でした!!

それではチェックアウトを済ませて2日目の観光に出かけましょう。

まずは円山公園にやってきました。

さっそく円山公園に向かいましょう。
今日もお天気最高~!さすが晴れ男!笑

公園内は雪がまだ残っています。

最初の目的地は北海道神宮。立派な鳥居をくぐります。

参道を進んでいきます。

やってきました!
北海道神宮は札幌随一のパワースポット!

青空と神社の素晴らしい景色です。
それではさっそく本殿でお参りをしましょう。
運気が上がった気がします!

続いて敷地内にある六花亭へ。

お目当ては北海道神宮店限定の焼餅の半官さま。
この焼餅は事前のリサーチとても美味しいと評判でした。

さっそくお店に入りましょう。

目の前で半官さまを焼いてくれます。
1個たったの100円!

ほうじ茶の無料サービス。嬉しい!

それではいただきます~!
モチモチのお餅の中に甘さ控えめの上品な餡子。
すごく美味しいです!!
お土産用に買おうと思ったら20分位ですぐ固くなってしまうとこの事。
ここでしか食べられない限定感が人気のようです。

その代わり美味しそうなどら焼きを発見!

六花亭らしい可愛い手提げ袋に入れてくれました。

それでは次の目的地へ移動しましょう。

続いて昨年も登った円山の登山口にやってきました。

清々しい景色です。
頂上までは約30分。
山頂からはこんな絶景が見られるはずです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


が、しかし!
登山道の入口はまだ雪が沢山残っています。
山道にはまだ雪が多く残っていて、ぬかるみも多そうです。

旅に想定外はつきもの。
今日は円山登山は諦めて別のプランを考えましょう。

色々考えて中島公園にやってきました。

昨年の秋には紅葉を見にここを訪れました。

おお~!素晴らしい景色です!

札幌の真ん中にあるとは思えない光景です。

マイナスイオンを沢山浴びましょう。


札幌天文台が見えます。
子供たちが元気に遊んでいます。

豊平館が見えてきました。
ここは国の重要文化財に指定されています。

素晴らしい眺めです!青空と洋館のハーモニー♪

前回訪れた時は改修工事中でした。
綺麗に蘇った豊平館が観られてとても良かったです!

ソメイヨシノのつぼみが少しずつ膨らんでいます。
もうすぐ綺麗な桜が咲くことでしょう。
札幌の桜も観てみたいな!

しばらくベンチに座って過ごしましょう。

目の前にはこんな絶景が!
開放的でとても贅沢な時間です。
札幌最高です!!

早春の中島公園はとても素敵でした。
それでは少し早目のランチを食べに行きましょう!

やってきのはホテルリリーフの1階にあるVERY FANCY。

ここで大人気のパンケーキを頂きます。

さっそくお店に入りましょう。

席に着いて注文を済ませます。

開放的でお洒落なお店です。

まずはセットのドリンク。
今日はオレンジジュースをチョイスしました。

パンケーキは焼き上がるまで15分程かかるようです。
楽しみ!

きました~!!
超美味しそう~~!!
ホイップクリームとバニラアイスクリームもいい感じ♪

それではいただきます~!
おお~!ふわふわなパンケーキがすごく美味しいです!
間違いなく今まで食べた中のベスト3に入ります!!

とても美味しかったです。
ご馳走様でした!

天気が良いのでしばらく札幌の街を散策しましょう。

大通公園が見えてきました。
花壇にお花が綺麗に植えられています。

青空に映える札幌テレビ塔!

続いて札幌時計台が見えてきました。

やはり札幌ではここは外せませんね!

すごく綺麗です!

続いて札幌駅にやってきました。

駅前のエスタに寄ります。

屋上にある「そらのガーデン」に行ってみましょう。

あら!冬季は営業外・・残念!

それでは少し早目に空港に向かいましょう。

有名なきのとやのチーズタルト。

大人気でいつも行列のお店です。
でも今日は空いています!

お土産をゲット!嬉しい!!

さて新千歳空港にやってきました。

まだ時間があるので展望デッキに行ってみましょう。


空港に来ると何故かワクワクするのは僕だけでしょうか?笑

飛行機の離発着が真近で見られられます。
迫力満点でいい感じです♪

それではグルメ旅最後の食事をしに行きましょう。

おっと、食事の前にお土産屋さんに寄って、

焼きとうきびをゲット!これ美味しいんですよね~!

そして目的地のラーメン道場に移動。

グルメ旅の最後はやっぱり札幌ラーメン!
人気店のけやきにやってきました。

一番人気の味噌ラーメンを注文します。

きました~!美味しそう~!!

それでは、いただきます~!
スープが上品!野菜もたっぷりでタンメンのようです。
すごく美味しい!!

最後のグルメも最高でした。
ご馳走様でした!!

それでえは搭乗ゲートに向かいましょう。

帰りはジェットスターを利用。
運賃はセールで4,800円でゲット!

今年のグルメ旅もすごく充実した旅でした。

また札幌に来たいです!!
楽天トラベルなら業界最安値水準でお得。
楽天スーパーポイントも貯まります。
2017年4月、札幌グルメ旅2017、1日目
2017年4月、札幌グルメ旅2017、1日目(第1,815回更新)
毎年4月恒例の札幌グルメ旅に出かけました!

今日の成田空港は素晴らしい青空です。

さっそくバニラエアに乗って新千歳空港に向かいましょう。

ガイドブックで今日の行動予定を確認します。

飛行時間は1時間20分。間もなく着陸態勢です。

ほぼ定刻通りに新千歳に到着。

半年振りの北海道にやってきましよ!

さっそく最初の食事をいただきましょう。
まずはジンギスカン!

開店直後なのでスムーズに入店。
注文を済ませてお料理を待ちましょう。

ジンギスカンの美味しい食べ方を予習します。

きました~!美味しそう~!!

いい具合になってきました。それではいただきます~!
お肉が柔らくてすごく美味しい!!
野菜も甘くて超美味しいです!

HPのクーポン持参でジンギスカンポテトチップスをゲット!

とても美味しかったです。ご馳走様でした!!

続いてJR新千歳空港駅にやってきました。

それでは快速エアポートに乗って札幌に向かいましょう。

およそ38分で札幌駅に到着。札幌は素晴らしいお天気です!

さっそく最初の目的地へ向かいましょう。

やってきたのは北海道大学。

キャンパス内は少し雪が残っています。

まずは古川講堂を見に行きましょう。

ここは国の有形文化財。歴史を感じる建物です。

北大の広大なキャンパスを散策します。

続いて有名なポプラ並木を見に行きましょう。

まだ葉が付いていませんが夏には素晴らしい景色になるでしょう。

夏に葉を付けたポプラを見に戻ってきたいです!

今はちょうど4月の新入学時期。
サークルの勧誘の看板が沢山あります。

途中で大学生協に寄って北大ノートを買いました。
なかなか良いお土産になりそうです。

続いて札幌農学校第二農場にやってきました。

ここは北海道初の畜産経営の実践農場です。

歴史的な建屋が並んでいます。


最後に北大にやってきた証として記帳をしていきましょう。

北海道大学を後にして地下鉄の駅にやってきました。

お得な地下鉄の1日乗り放題切符を購入。

続いてすすきの駅で下車します。

すすきの言えばやっぱりニッカの看板ですね!

そして徒歩3分程でメルキューホテルに到着。
目的地は2階にあります。

ありました!四季花まる!!
グルメ旅の2食目はお寿司のランチをいただきます!

カンター席に案内されました。

ランチタイムは本格的なお寿司がお手頃価格でいただけます。

きました~!
美味しそう~!!

お寿司とエビ天そばのセットが830円!
それではいただきます~~!!!
ネタが新鮮でとっても美味しいです♪♪

とても美味しかったです。ご馳走様でした!

それでは宿泊先のホテルに向かいましょう。

狸小路の商店街に入ると・・・

ドーミーインのアネックスに到着!
さっそく中に入りましょう。

改装したばかりでとても綺麗なロビー。

ウェルカムドリンクのコーヒーサービスがあります。

さっそくフロントでチェックインをしましょう。

ルームキー受け取ってお部屋にいきます。

お~!とても綺麗なお部屋です!!

シンプルですが、機能的なお部屋です。

それでは少し休憩をしてから次の観光に出かけましょう。

さて休憩を終えて環状通東駅にやってきました。

駅の隣のバスターミナルからバスに乗って、

モエレ沼公園東口で下車。

さっそく目的地のモエレ沼公園に行きましょう。

まずは公園のシンボルのガラスのピラミッドへ。

さっそく中に入ります。

エレベーターで4階の展望台フロアへやってきました。

外に出ましょう。

北海道らしい清々しい景色が広がっています!

実に素晴らしいです!

ピラミッドが輝いています。神秘的!

広い園内を少し散策しましょう。



人口山のモエレ山からの景色。
風が強い~!!

風が強いのでガラスのピラミッドの中へ避難します。

お!ソフトクリーム!

もちろん、いただきます~!笑
コクのある濃厚な味で美味しいです!!

しばらくすると夕暮れの時間がやってきました。

おおお~!!綺麗!!!

素晴らしい夕陽です!

本当に感動的な景色です。

間もなく日の入りです。

いや~!実に感動的でした!

今日は素晴らし夕陽が見られて幸運でした。

それでは街に戻りましょう。

さてバスと地下鉄を乗り継いで、さっぽろ駅にやってきました。

これからお楽しみの夕食を食べに行きます。

ありました!
スープカレーのピカンティ!

さっそく中に入りましょう。

ここはスープカレーの人気店。
今夜はここで食べると決めていました。

きました~!!
野菜たっぷりのチキンレッグカレー!

それではグルメ旅の3食目をいただきます~!
おお~!超美味しいです!!
僕的には今まで食べた中で一番好きな味です!

どうもご馳走様でした!!

続いて札幌駅ビルのステラプレイスへ。

6階にあるタリーズにやってきました。

ここにやってきのは・・・

カウンター席からの夜景が綺麗なのです!

カフェラテを飲みながらゆったり過ごします。
札幌1日目は素晴らしい1日でした。

すすきのに戻ってきました。
ニッカの看板はやっぱり夜が似合います。

さてドーミーインのプレミアム棟にやてきました。

そして1階の食堂に行きます。

さっそく夜鳴きそばをいただきましょう。
無料サービスなので嬉しい♪

「1つお願いします~!」

それではグルメ旅の4食目をいただきます~!
なかなか美味しいです!

最後にアネックス棟に戻って大浴場へ。
内湯に露天にサウナも完備。
温泉宿顔負けの充実施設です。
やっぱりドーミーインを選んで良かったです。
それではゆっくり休んで明日の観光に備えましょう!
札幌グルメ旅2日目の日記へ続く。
楽天トラベルなら業界最安値水準でお得。
楽天スーパーポイントも貯まります。

毎年4月恒例の札幌グルメ旅に出かけました!

今日の成田空港は素晴らしい青空です。

さっそくバニラエアに乗って新千歳空港に向かいましょう。

ガイドブックで今日の行動予定を確認します。

飛行時間は1時間20分。間もなく着陸態勢です。

ほぼ定刻通りに新千歳に到着。

半年振りの北海道にやってきましよ!

さっそく最初の食事をいただきましょう。
まずはジンギスカン!

開店直後なのでスムーズに入店。
注文を済ませてお料理を待ちましょう。

ジンギスカンの美味しい食べ方を予習します。

きました~!美味しそう~!!

いい具合になってきました。それではいただきます~!
お肉が柔らくてすごく美味しい!!
野菜も甘くて超美味しいです!

HPのクーポン持参でジンギスカンポテトチップスをゲット!

とても美味しかったです。ご馳走様でした!!

続いてJR新千歳空港駅にやってきました。

それでは快速エアポートに乗って札幌に向かいましょう。

およそ38分で札幌駅に到着。札幌は素晴らしいお天気です!

さっそく最初の目的地へ向かいましょう。

やってきたのは北海道大学。

キャンパス内は少し雪が残っています。

まずは古川講堂を見に行きましょう。

ここは国の有形文化財。歴史を感じる建物です。

北大の広大なキャンパスを散策します。

続いて有名なポプラ並木を見に行きましょう。

まだ葉が付いていませんが夏には素晴らしい景色になるでしょう。

夏に葉を付けたポプラを見に戻ってきたいです!

今はちょうど4月の新入学時期。
サークルの勧誘の看板が沢山あります。

途中で大学生協に寄って北大ノートを買いました。
なかなか良いお土産になりそうです。

続いて札幌農学校第二農場にやってきました。

ここは北海道初の畜産経営の実践農場です。

歴史的な建屋が並んでいます。


最後に北大にやってきた証として記帳をしていきましょう。

北海道大学を後にして地下鉄の駅にやってきました。

お得な地下鉄の1日乗り放題切符を購入。

続いてすすきの駅で下車します。

すすきの言えばやっぱりニッカの看板ですね!

そして徒歩3分程でメルキューホテルに到着。
目的地は2階にあります。

ありました!四季花まる!!
グルメ旅の2食目はお寿司のランチをいただきます!

カンター席に案内されました。

ランチタイムは本格的なお寿司がお手頃価格でいただけます。

きました~!
美味しそう~!!

お寿司とエビ天そばのセットが830円!
それではいただきます~~!!!
ネタが新鮮でとっても美味しいです♪♪

とても美味しかったです。ご馳走様でした!

それでは宿泊先のホテルに向かいましょう。

狸小路の商店街に入ると・・・

ドーミーインのアネックスに到着!
さっそく中に入りましょう。

改装したばかりでとても綺麗なロビー。

ウェルカムドリンクのコーヒーサービスがあります。

さっそくフロントでチェックインをしましょう。

ルームキー受け取ってお部屋にいきます。

お~!とても綺麗なお部屋です!!

シンプルですが、機能的なお部屋です。

それでは少し休憩をしてから次の観光に出かけましょう。

さて休憩を終えて環状通東駅にやってきました。

駅の隣のバスターミナルからバスに乗って、

モエレ沼公園東口で下車。

さっそく目的地のモエレ沼公園に行きましょう。

まずは公園のシンボルのガラスのピラミッドへ。

さっそく中に入ります。

エレベーターで4階の展望台フロアへやってきました。

外に出ましょう。

北海道らしい清々しい景色が広がっています!

実に素晴らしいです!

ピラミッドが輝いています。神秘的!

広い園内を少し散策しましょう。



人口山のモエレ山からの景色。
風が強い~!!

風が強いのでガラスのピラミッドの中へ避難します。

お!ソフトクリーム!

もちろん、いただきます~!笑
コクのある濃厚な味で美味しいです!!

しばらくすると夕暮れの時間がやってきました。

おおお~!!綺麗!!!

素晴らしい夕陽です!

本当に感動的な景色です。

間もなく日の入りです。

いや~!実に感動的でした!

今日は素晴らし夕陽が見られて幸運でした。

それでは街に戻りましょう。

さてバスと地下鉄を乗り継いで、さっぽろ駅にやってきました。

これからお楽しみの夕食を食べに行きます。

ありました!
スープカレーのピカンティ!

さっそく中に入りましょう。

ここはスープカレーの人気店。
今夜はここで食べると決めていました。

きました~!!
野菜たっぷりのチキンレッグカレー!

それではグルメ旅の3食目をいただきます~!
おお~!超美味しいです!!
僕的には今まで食べた中で一番好きな味です!

どうもご馳走様でした!!

続いて札幌駅ビルのステラプレイスへ。

6階にあるタリーズにやってきました。

ここにやってきのは・・・

カウンター席からの夜景が綺麗なのです!

カフェラテを飲みながらゆったり過ごします。
札幌1日目は素晴らしい1日でした。

すすきのに戻ってきました。
ニッカの看板はやっぱり夜が似合います。

さてドーミーインのプレミアム棟にやてきました。

そして1階の食堂に行きます。

さっそく夜鳴きそばをいただきましょう。
無料サービスなので嬉しい♪

「1つお願いします~!」

それではグルメ旅の4食目をいただきます~!
なかなか美味しいです!

最後にアネックス棟に戻って大浴場へ。
内湯に露天にサウナも完備。
温泉宿顔負けの充実施設です。
やっぱりドーミーインを選んで良かったです。
それではゆっくり休んで明日の観光に備えましょう!
札幌グルメ旅2日目の日記へ続く。
楽天トラベルなら業界最安値水準でお得。
楽天スーパーポイントも貯まります。
ふるさと納税で高級革財布を貰おう♪♪
ふるさと納税で高級革財布を貰おう♪♪(第1,814回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
自己負担2,000円で様々な返礼品が貰えるふるさと納税。
今年は楽天のふるさと納税を徹底利用しています。
カード決済ならカードポイントに加え、楽天スーパーポイントまで貰えます。
さて今回は高級な革財布を発見。
二つ折り財布と長財布の好きな方を選べます。
お財布はお金が滞在する「ホテル」。
できるだけ上質な物を使いたいですよね。
この商品は日本最高峰の本革「栃木レザー」をメインボディに使用したお財布。
自己負担2,000円でこんな上質な革財布が貰えるのは素晴らしいです!
<二つ折り財布はこちら>
<長財布はこちらです>
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
自己負担2,000円で様々な返礼品が貰えるふるさと納税。
今年は楽天のふるさと納税を徹底利用しています。
カード決済ならカードポイントに加え、楽天スーパーポイントまで貰えます。
さて今回は高級な革財布を発見。
二つ折り財布と長財布の好きな方を選べます。
お財布はお金が滞在する「ホテル」。
できるだけ上質な物を使いたいですよね。
この商品は日本最高峰の本革「栃木レザー」をメインボディに使用したお財布。
自己負担2,000円でこんな上質な革財布が貰えるのは素晴らしいです!
<二つ折り財布はこちら>
![]() 【ふるさと納税】日本製2つ折り革財布 |
<長財布はこちらです>
![]() 【ふるさと納税】日本製革長財布 |
暴落に備えて更にキャッシュを320万円積み増し!
暴落に備えて更にキャッシュを320万円積み増し!(第1,813回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
先日に引き続きワールド・リート・オープンを一部解約しました。
今回解約したのは保有中の3,000万口のうちの1,000万口。
これにより320万円のキャッシュを得ました。
まずは下記の表をご覧下さい。

ワールドリートOPは大きな利益をもたらしてくれました。
今まで受け取った分配金と解約金の合計は1,459万円。
今回の320万円を加えた累計受取額は1,780万円。
これで元本を全て回収し、実現利益が約300万円になりました。
今後残りの2,000万口からの分配金は全て利益の上積みになります。
さて今後も株価の波乱要因イベントが目白押しです。
・4月23日 フランス大統領選挙
→ルペンショックやメランションショック?
・4月25日 北朝鮮人民軍1創設85周年パレード
→核実験やICBMの発射?
・4月26日 新月
→アメリカによる北朝鮮への先制攻撃?
・5月9日 韓国大統領選挙
→親北朝鮮政権ができるかも?
昨年も「まさか」が2度も起きました。
今はリスク管理が一番重要だと判断しました。
これで投資資金として1,150万円のキャッシュを確保しました。
もしも株価が急落したらで狙っている銘柄を大きく買いたいと思います!
時代は「学歴社会」から「新額歴社会」へ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
結婚の新しい価値観。約9割が重要視する「学歴」ならぬ「額歴」とは?
今こそ基礎からお金の教養を学びませんか。
ファイナンシャルアカデミー主催の無料体験セミナーはこちらです。

いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
先日に引き続きワールド・リート・オープンを一部解約しました。
今回解約したのは保有中の3,000万口のうちの1,000万口。
これにより320万円のキャッシュを得ました。
まずは下記の表をご覧下さい。

ワールドリートOPは大きな利益をもたらしてくれました。
今まで受け取った分配金と解約金の合計は1,459万円。
今回の320万円を加えた累計受取額は1,780万円。
これで元本を全て回収し、実現利益が約300万円になりました。
今後残りの2,000万口からの分配金は全て利益の上積みになります。
さて今後も株価の波乱要因イベントが目白押しです。
・4月23日 フランス大統領選挙
→ルペンショックやメランションショック?
・4月25日 北朝鮮人民軍1創設85周年パレード
→核実験やICBMの発射?
・4月26日 新月
→アメリカによる北朝鮮への先制攻撃?
・5月9日 韓国大統領選挙
→親北朝鮮政権ができるかも?
昨年も「まさか」が2度も起きました。
今はリスク管理が一番重要だと判断しました。
これで投資資金として1,150万円のキャッシュを確保しました。
もしも株価が急落したらで狙っている銘柄を大きく買いたいと思います!
時代は「学歴社会」から「新額歴社会」へ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
結婚の新しい価値観。約9割が重要視する「学歴」ならぬ「額歴」とは?
今こそ基礎からお金の教養を学びませんか。
ファイナンシャルアカデミー主催の無料体験セミナーはこちらです。

サイゴン証券(SSI)、Q1は大幅増益へ!
サイゴン証券(SSI)、Q1は大幅増益へ!(第1,812回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
保有しているサイゴン証券(SSI)の業績に対するニュースが出ました。
以下ベトナム株情報のメールニュースを転載します。
「サイゴン証券・VNダイレクト証券、Q1は大幅増益の見通し―金融資産の時価評価採用やシェア拡大で」
ホーチミン市証券[HCM](Hochiminh Securities)によると、金融資産の時価評価採用や1日当たりの平均売買代金の増加、
証券ブローカー業務シェアの拡大により、サイゴン証券[SSI] (Sai Gon Securities)とVNダイレクト証券[VND](Vndirect Securities)の第1四半期業績が大きく伸びると予想されている。
具体的には、SSIの同期の税引前利益は前年同期比+53%増の2570億VND(約12億6000万円)、VNDの税引前利益は前年同期の3倍にあたる1160億VND(約5億7000万円)となる見通しだ。
ホーチミン証券取引所(HOSE)における第1四半期の証券ブローカー業務シェアを見ると、SSIがシェアを前年同期の13.96%から14.12%へ、VNDが同5.41%から6.80%へ拡大した。
SSIの2017年業績見通しは、営業収益が前年比+3%増の2兆0470億VND(約100億円)、親会社株主帰属利益は同+9.5%増の
1兆1570億VND(約57億円)。VNDの2017年税引前利益は同+64%増の3070億VND(約15億円)の大幅な増益となる見込み。
HCMはSSI株の理論株価を2万4500VND(約120円)と評価しており、投資評価を「アウトパフォーム(Outperform)」で維持した。
サイゴン証券はベトナム証券業界の最大手企業。
私のベトナム保有株のの主力銘柄の一つです。
今後の株価上昇に期待しましょう!!
時代は「学歴社会」から「新額歴社会」へ。
今こそ基礎からお金の教養を学びませんか。
ファイナンシャルアカデミー主催の無料体験セミナーはこちらです。

いつも当ブログをご覧いただき有難うございます
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
保有しているサイゴン証券(SSI)の業績に対するニュースが出ました。
以下ベトナム株情報のメールニュースを転載します。
「サイゴン証券・VNダイレクト証券、Q1は大幅増益の見通し―金融資産の時価評価採用やシェア拡大で」
ホーチミン市証券[HCM](Hochiminh Securities)によると、金融資産の時価評価採用や1日当たりの平均売買代金の増加、
証券ブローカー業務シェアの拡大により、サイゴン証券[SSI] (Sai Gon Securities)とVNダイレクト証券[VND](Vndirect Securities)の第1四半期業績が大きく伸びると予想されている。
具体的には、SSIの同期の税引前利益は前年同期比+53%増の2570億VND(約12億6000万円)、VNDの税引前利益は前年同期の3倍にあたる1160億VND(約5億7000万円)となる見通しだ。
ホーチミン証券取引所(HOSE)における第1四半期の証券ブローカー業務シェアを見ると、SSIがシェアを前年同期の13.96%から14.12%へ、VNDが同5.41%から6.80%へ拡大した。
SSIの2017年業績見通しは、営業収益が前年比+3%増の2兆0470億VND(約100億円)、親会社株主帰属利益は同+9.5%増の
1兆1570億VND(約57億円)。VNDの2017年税引前利益は同+64%増の3070億VND(約15億円)の大幅な増益となる見込み。
HCMはSSI株の理論株価を2万4500VND(約120円)と評価しており、投資評価を「アウトパフォーム(Outperform)」で維持した。
サイゴン証券はベトナム証券業界の最大手企業。
私のベトナム保有株のの主力銘柄の一つです。
今後の株価上昇に期待しましょう!!
時代は「学歴社会」から「新額歴社会」へ。
今こそ基礎からお金の教養を学びませんか。
ファイナンシャルアカデミー主催の無料体験セミナーはこちらです。

ダイヤモンド・ザイ6月号の別冊付録は凄すぎる!!
ダイヤモンド・ザイ6月号の別冊付録は凄すぎる!!(第1,811回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
![IMG_6667[1]](http://blog-imgs-121.fc2.com/b/e/t/betokabu07/20170419222926d83.jpg)
ダイヤモンド・ザイの6月号を購入しました。
圧巻は別冊付録の「株主優待完全カタログ2017」。
上場1,352銘柄を全て網羅しています。
全51ページの豪華版。
この別冊だけで1,000円以上の価値があるでしょう。
もちろん本編の特集も必見。
◎第1特集
社会を変える7分野から上昇株を発掘せよ!
10年続くテーマに乗る! 「超」成長株を買え!
◎第2特集
5年で2倍の成績を叩き出す! 最強投信に学ぶ日本株入門
◎第3特集
得意パターンを身につけろ!
勝ち組個人投資家の「これだけ」必勝法!
資産1億円超の達人が勢揃い!
楽天ブックスなら送料無料で届きますよ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
![IMG_6667[1]](http://blog-imgs-121.fc2.com/b/e/t/betokabu07/20170419222926d83.jpg)
ダイヤモンド・ザイの6月号を購入しました。
圧巻は別冊付録の「株主優待完全カタログ2017」。
上場1,352銘柄を全て網羅しています。
全51ページの豪華版。
この別冊だけで1,000円以上の価値があるでしょう。
もちろん本編の特集も必見。
◎第1特集
社会を変える7分野から上昇株を発掘せよ!
10年続くテーマに乗る! 「超」成長株を買え!
◎第2特集
5年で2倍の成績を叩き出す! 最強投信に学ぶ日本株入門
◎第3特集
得意パターンを身につけろ!
勝ち組個人投資家の「これだけ」必勝法!
資産1億円超の達人が勢揃い!
楽天ブックスなら送料無料で届きますよ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2017年お花見日記⑥~東京ミッドタウンライトアップ
2017年お花見日記⑥~東京ミッドタウンライトアップ(第1,810回更新)
今年のお花見収めは東京ミッドタウンの感動的なライトアップです!

六本木にやってきました。
さっそくミッドタウンに向かいましょう。

ちょうどMIDTOWN BLOSSOMが開かれいます。

さて今年のライトアップはどうでしょうか。

見えてきました!

お~!

すごく綺麗です!!

パープルに輝く幻想的な夜桜です。

プロジェクションマッピングによる江戸富士が開催されています。


遠くに東京タワーが見えます。

夜桜が咲き乱れています。




ブジッジからの眺めを見に行きましょう。

橋の上はすごい人の多さです。

上からの眺めも素晴らしです。

おお~!すご~い!!

感動的な景色が広がっています!!

まさに満開の夜桜。

実に幻想的で感動的です。


人がかなり増えてきました。



今年最後のお花見にここを選んで大正解でした!

東京ならではの都会的な夜桜。

また来年もここの夜桜を見にきたいです。

2017年もたくさんの感動的な桜が観られました。
今年のお花見も最高でした!!
今年のお花見収めは東京ミッドタウンの感動的なライトアップです!

六本木にやってきました。
さっそくミッドタウンに向かいましょう。

ちょうどMIDTOWN BLOSSOMが開かれいます。

さて今年のライトアップはどうでしょうか。

見えてきました!

お~!

すごく綺麗です!!

パープルに輝く幻想的な夜桜です。

プロジェクションマッピングによる江戸富士が開催されています。


遠くに東京タワーが見えます。

夜桜が咲き乱れています。




ブジッジからの眺めを見に行きましょう。

橋の上はすごい人の多さです。

上からの眺めも素晴らしです。

おお~!すご~い!!

感動的な景色が広がっています!!

まさに満開の夜桜。

実に幻想的で感動的です。


人がかなり増えてきました。



今年最後のお花見にここを選んで大正解でした!

東京ならではの都会的な夜桜。

また来年もここの夜桜を見にきたいです。

2017年もたくさんの感動的な桜が観られました。
今年のお花見も最高でした!!
<サラリーマン大家>契約更新料8万9,000円をゲット!
<サラリーマン大家>契約更新料8万9,000円をゲット!(第1,808回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
保有してる投資用マンションの入居者様が契約を更新してくれました。
更新料として家賃1ヶ月分(8万9,000円)を頂けます。
これは嬉しいです!!
物件は地方の県庁所在地の中心地にある3LDKのマンション。
高層階の角部屋なので日当たりと眺望の良さが魅力です。
また管理がしっかりしているので築古ながらとても綺麗です。
家賃は8万9,000円なので年間収入は107万円
購入価格1,200万円に対する表面利回りは8.91%。
管理費、修繕費積立、固定資産税等を引いた実質利回りは5.84%です。
現在ローンを組んでいますが借主様が私の代わりにローンを支払ってくれている感覚です。
管理費、修繕費積立、ローン返済後のキャッシュフローは毎月1万1,000円のプラスです。
借主様は一部上場企業の法人契約。
社員様への社宅として契約して頂いています。
家賃滞納の心配のない優良顧客です。
毎月の安定した家賃収入は私の実践していインカム投資戦略の一つ。
今の入居様に長く住んでいただけると嬉しいです。
不動産投資に興味のある方は事前の勉強が何より大事です。
本の知識よりも実際に成功されている方から直接指導を受けるのが成功の近道。
まずは確かな実績のあるファイナンシャルアカデミーの体験レッスンがお勧めです。

いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
保有してる投資用マンションの入居者様が契約を更新してくれました。
更新料として家賃1ヶ月分(8万9,000円)を頂けます。
これは嬉しいです!!
物件は地方の県庁所在地の中心地にある3LDKのマンション。
高層階の角部屋なので日当たりと眺望の良さが魅力です。
また管理がしっかりしているので築古ながらとても綺麗です。
家賃は8万9,000円なので年間収入は107万円
購入価格1,200万円に対する表面利回りは8.91%。
管理費、修繕費積立、固定資産税等を引いた実質利回りは5.84%です。
現在ローンを組んでいますが借主様が私の代わりにローンを支払ってくれている感覚です。
管理費、修繕費積立、ローン返済後のキャッシュフローは毎月1万1,000円のプラスです。
借主様は一部上場企業の法人契約。
社員様への社宅として契約して頂いています。
家賃滞納の心配のない優良顧客です。
毎月の安定した家賃収入は私の実践していインカム投資戦略の一つ。
今の入居様に長く住んでいただけると嬉しいです。
不動産投資に興味のある方は事前の勉強が何より大事です。
本の知識よりも実際に成功されている方から直接指導を受けるのが成功の近道。
まずは確かな実績のあるファイナンシャルアカデミーの体験レッスンがお勧めです。

利回り5.45%のアクトコールを打診買い!
利回り5.45%のアクトコールを打診買い!(第1,807回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
優待銘柄で人気のアクトコールを200株打診買いしました。
まずは下記の表をご覧ください。

アクトコールは住生活関連総合アウトソージング企業として、賃貸住宅入居者向けに水回り問題などの駆け付けサービスを提供。ほかに家賃収納代行なども手掛けています。
また先日、日本経済新聞社から発表された、新興市場に上場する中堅企業の成長力ランキング「伸びる会社MIDDLE200」にも選ばれています。
同社の優待は非常に魅力的でずっと狙っていました。
200株保有で、鉄板フレンチトーストが大人気のベーカリーカフェ「パンとエスプレッソと」の優待券が8,000円分貰えます。
また優待とは別に配当金が1,000円貰えます。
従って優待+配当は年9,000円。
買値16万5,000円に対する総合利回りは5.45%と高利回りです。
地政学リスクによる株価下落が続いますが、目標額まで下がったので迷わずに買いました。
落ちるナイフを拾ってみましたが、吉と出るか、凶と出るか・・・
時代は「学歴社会」から「新額歴社会」へ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
結婚の新しい価値観。約9割が重要視する「学歴」ならぬ「額歴」とは?
今こそ基礎からお金の教養を学びませんか。
ファイナンシャルアカデミー主催の無料体験セミナーはこちらです。

いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
優待銘柄で人気のアクトコールを200株打診買いしました。
まずは下記の表をご覧ください。

アクトコールは住生活関連総合アウトソージング企業として、賃貸住宅入居者向けに水回り問題などの駆け付けサービスを提供。ほかに家賃収納代行なども手掛けています。
また先日、日本経済新聞社から発表された、新興市場に上場する中堅企業の成長力ランキング「伸びる会社MIDDLE200」にも選ばれています。
同社の優待は非常に魅力的でずっと狙っていました。
200株保有で、鉄板フレンチトーストが大人気のベーカリーカフェ「パンとエスプレッソと」の優待券が8,000円分貰えます。
また優待とは別に配当金が1,000円貰えます。
従って優待+配当は年9,000円。
買値16万5,000円に対する総合利回りは5.45%と高利回りです。
地政学リスクによる株価下落が続いますが、目標額まで下がったので迷わずに買いました。
落ちるナイフを拾ってみましたが、吉と出るか、凶と出るか・・・
時代は「学歴社会」から「新額歴社会」へ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
結婚の新しい価値観。約9割が重要視する「学歴」ならぬ「額歴」とは?
今こそ基礎からお金の教養を学びませんか。
ファイナンシャルアカデミー主催の無料体験セミナーはこちらです。

暴落に備えキャッシュを606万円積み増し
暴落に備えキャッシュを606万円積み増し(第1,806回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
保有しているワールド・リート・オープンを一部解約しました。
解約したのは保有中の5,000万口のうち約2,000万口。
これにより606万円のキャッシュを得ました。

ワールドリートOPは大きな利益をもたらしてくれました。
今まで受け取った分配金は853万円。
今回の606万円を加えた累計受取額は1,459万円。
投資元本は1,481万円なのでほぼ元本を回収しました。
今後は残っている3,000万口から生み出される分配金は全て利益になります。
今回の部分解約は地政学リスク等による株価暴落に備えた措置です。
これで投資資金として850万円を用意できました。
株価が急落したタイミングで狙っている銘柄を大きく買いたいと思います!
時代は「学歴社会」から「新額歴社会」へ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
結婚の新しい価値観。約9割が重要視する「学歴」ならぬ「額歴」とは?
今こそ基礎からお金の教養を学びませんか。
ファイナンシャルアカデミー主催の無料体験セミナーはこちらです。

いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
保有しているワールド・リート・オープンを一部解約しました。
解約したのは保有中の5,000万口のうち約2,000万口。
これにより606万円のキャッシュを得ました。

ワールドリートOPは大きな利益をもたらしてくれました。
今まで受け取った分配金は853万円。
今回の606万円を加えた累計受取額は1,459万円。
投資元本は1,481万円なのでほぼ元本を回収しました。
今後は残っている3,000万口から生み出される分配金は全て利益になります。
今回の部分解約は地政学リスク等による株価暴落に備えた措置です。
これで投資資金として850万円を用意できました。
株価が急落したタイミングで狙っている銘柄を大きく買いたいと思います!
時代は「学歴社会」から「新額歴社会」へ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
結婚の新しい価値観。約9割が重要視する「学歴」ならぬ「額歴」とは?
今こそ基礎からお金の教養を学びませんか。
ファイナンシャルアカデミー主催の無料体験セミナーはこちらです。

4月度の分配金は251,985円
4月度の分配金は251,985円(第1,805回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
ワールド・リート・オープンの4月度の分配金を頂きました。
4月度の分配金は251,985円でした。
まずは最新の状況をご覧下さい。

ワールド・リート・オープンへの総投資額は1,481万円。
これまでの累計受取額は853万円です。
元本回収まで残り627万円。
今のペースならあと2年程で投資元本を回収できそうです。
投資信託の分配金は私が実践するインカムゲイン投資の主力の一つ。
毎月安定的に入ってくる定期収入はとても嬉しいです!
時代は「学歴社会」から「新額歴社会」へ。
今こそ基礎からお金の教養を学びませんか。
ファイナンシャルアカデミー主催の無料体験セミナーはこちらです。

いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
ワールド・リート・オープンの4月度の分配金を頂きました。
4月度の分配金は251,985円でした。
まずは最新の状況をご覧下さい。

ワールド・リート・オープンへの総投資額は1,481万円。
これまでの累計受取額は853万円です。
元本回収まで残り627万円。
今のペースならあと2年程で投資元本を回収できそうです。
投資信託の分配金は私が実践するインカムゲイン投資の主力の一つ。
毎月安定的に入ってくる定期収入はとても嬉しいです!
時代は「学歴社会」から「新額歴社会」へ。
今こそ基礎からお金の教養を学びませんか。
ファイナンシャルアカデミー主催の無料体験セミナーはこちらです。

<新戦略>連続増配銘柄への投資を始めます
<新戦略>連続増配銘柄への投資を始めます(第1,804回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
私の投資のゴールは安定した不労所得(配当金・分配金・スワップ金利・株主優待・家賃収入等)で豊かな生活を送ることです。
特に高配当銘柄への投資はメイン戦略の一つ。
配当利回りが4%以上の銘柄を日々チェックしています。
しかし配当利回りが高くても将来に渡りその水準が維持される保証はありません。
減配のリスクは常にあります。
そんな中で毎年配当を増やしている「連続増配銘柄」に興味を持ちました。
ダイヤモンドザイのHPに15年以上も連続で増配中の「連続増配株」ベスト10が出ていました。
堂々1位の花王は何と27年連続で増配をしています!

これには「ビビっ!」ときました。
長く増配をしていると今利回りは低くても、5年後、10年後の配当利回りはかなり高くなります。
連続増配の企業は記録を続ける傾向があるので減配リスクは相対的に低いと言えます。
また長く増配を続けている企業の株価は長期的に上昇する傾向もあるようです。
どうせ買うならできるだけ株価が安い時に仕込みたいですよね。
地政学リスク等が高まっている今は株価暴落の危険があります。
しかし危険はまさにチャンス。
株価が大きく下がったら狙っている銘柄を仕込みたいと思います。
私が実践しているインカムゲイン投資の新戦略として連続増配銘柄への投資を始めます!
時代は「学歴社会」から「新額歴社会」へ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
結婚の新しい価値観。約9割が重要視する「学歴」ならぬ「額歴」とは?
今こそ基礎からお金の教養を学びませんか。
ファイナンシャルアカデミー主催の無料体験セミナーはこちらです。

いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
私の投資のゴールは安定した不労所得(配当金・分配金・スワップ金利・株主優待・家賃収入等)で豊かな生活を送ることです。
特に高配当銘柄への投資はメイン戦略の一つ。
配当利回りが4%以上の銘柄を日々チェックしています。
しかし配当利回りが高くても将来に渡りその水準が維持される保証はありません。
減配のリスクは常にあります。
そんな中で毎年配当を増やしている「連続増配銘柄」に興味を持ちました。
ダイヤモンドザイのHPに15年以上も連続で増配中の「連続増配株」ベスト10が出ていました。
堂々1位の花王は何と27年連続で増配をしています!

これには「ビビっ!」ときました。
長く増配をしていると今利回りは低くても、5年後、10年後の配当利回りはかなり高くなります。
連続増配の企業は記録を続ける傾向があるので減配リスクは相対的に低いと言えます。
また長く増配を続けている企業の株価は長期的に上昇する傾向もあるようです。
どうせ買うならできるだけ株価が安い時に仕込みたいですよね。
地政学リスク等が高まっている今は株価暴落の危険があります。
しかし危険はまさにチャンス。
株価が大きく下がったら狙っている銘柄を仕込みたいと思います。
私が実践しているインカムゲイン投資の新戦略として連続増配銘柄への投資を始めます!
時代は「学歴社会」から「新額歴社会」へ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
結婚の新しい価値観。約9割が重要視する「学歴」ならぬ「額歴」とは?
今こそ基礎からお金の教養を学びませんか。
ファイナンシャルアカデミー主催の無料体験セミナーはこちらです。

2017年お花見日記⑤~石神井川
2017年お花見日記⑤~石神井川(第1,803回更新)
今年5回目のお花見はお気に入りの石神井川に行ってきました。

地下鉄の板橋本町にやってきました。

徒歩6分程で板橋に到着。

おお~!満開です!!

感度的な景色が広がっています!

さまさに今日は最高のお花見日和です。

それでは川沿いを歩きながらお花見を楽しみましょう。



気分は最高です!


まさに絶景!!
都内では目黒川が有名ですが僕は静かな石神井川が好きです。


朝の陽光を浴びて桜が輝いています。



すごく綺麗です!

青空と桜の見事なコラボレーション。


この絶景がどこまでも続きます。



遊歩道を更に進んでいきましょう。



今年の石神井川の桜は今まで一番美しいです。



言葉が出ない程感動的な景色が続きます。


遊歩道はまだまだ続きます。まさに桜のアーチです。



すごい!こんな絶景はなかなか観られません!




まさに咲き乱れる桜!


石神井川の桜は本当に素晴らしいです。超穴場!



実に美しいです。桜最高!!



桜の中に向かっていくようです。


桜は毎年違う景色を見せてくれます。


昨年の桜と今年の桜は違います。
それが楽しみで毎年お花見にやってくるのです。


ネコが気持ち良さそうに寝ています。


今年の石神井川の桜は本当に最高でした。

来年もまたここに戻ってきたいです!!
今年5回目のお花見はお気に入りの石神井川に行ってきました。

地下鉄の板橋本町にやってきました。

徒歩6分程で板橋に到着。

おお~!満開です!!

感度的な景色が広がっています!

さまさに今日は最高のお花見日和です。

それでは川沿いを歩きながらお花見を楽しみましょう。



気分は最高です!


まさに絶景!!
都内では目黒川が有名ですが僕は静かな石神井川が好きです。


朝の陽光を浴びて桜が輝いています。



すごく綺麗です!

青空と桜の見事なコラボレーション。


この絶景がどこまでも続きます。



遊歩道を更に進んでいきましょう。



今年の石神井川の桜は今まで一番美しいです。



言葉が出ない程感動的な景色が続きます。


遊歩道はまだまだ続きます。まさに桜のアーチです。



すごい!こんな絶景はなかなか観られません!




まさに咲き乱れる桜!


石神井川の桜は本当に素晴らしいです。超穴場!



実に美しいです。桜最高!!



桜の中に向かっていくようです。


桜は毎年違う景色を見せてくれます。


昨年の桜と今年の桜は違います。
それが楽しみで毎年お花見にやってくるのです。


ネコが気持ち良さそうに寝ています。


今年の石神井川の桜は本当に最高でした。

来年もまたここに戻ってきたいです!!
2017年お花見日記④~赤坂アークヒルズ、千鳥ヶ淵
2017年お花見日記④~赤坂アークヒルズ、千鳥ヶ淵(第1,802回更新)
今年4回目のお花見に出かけました!

六本木一丁目にやってきました。

さっそくスペイン坂の桜を観に行きましょう。

おお~!満開です!!

素晴らしい~~!

東京の桜もついに満開になりました!

スペイン坂の桜は都会的で洗練されています。


いや~!本当に見事な景色です。

朝の陽光を浴びて桜が輝いています。



お天気も最高で今日は絶好のお花見日和です。

一旦駅の方に戻ります。

2階のブリッジにやってきました。

素晴らしい眺めです!

まさに桜が咲き乱れています。

更に上の階に登ってみましょう。

すごい!!!

都会の桜は実に素晴らしいです!

それではお楽しみの朝食を食べに行きましょう。

アークヒルズにやってきました。

今日はこちらのバビーズ・ニューヨークで食事をします。

朝食メニューをチェックします。

お洒落なお店です。それでは中に入りましょう。

アメリカンテイストのお洒落な内装。

とてもいい感じです♪♪

まずはセットのコーヒーを頂きます。
マグカップが大きくて飲みやすいです。


きました~!
大好きなエッグベネディクト!!
生ハムをチョイスしました!

それではいただきます~!
卵がトロトロですごく美味しい~!!

美味しい朝食と素晴らしい桜。

朝から最高の気分です!

それでは次の目的地へ移動しましょう。

続いて九段下で下車します。

都内屈指の桜の名所の千鳥ヶ淵にやってきました。

おお~!素晴らしい~!

すごく綺麗です!!

日本武道館へ続く北の丸公園の桜が見事です。

ほぼ満開の見事な景色です。

しばらくお花見を楽しみましょう。



本当に綺麗!




おお~!爽快な景色です!


やっぱり桜は最高です。


感動的な景色が広がります。



青空とピンクの桜との見事なコントラスト。



最高の1枚です!我ながら素晴らしい!笑



今日のお花見は本当に最高でした。

来年もまた千鳥ヶ淵の桜を観に来たいです!!
今年4回目のお花見に出かけました!

六本木一丁目にやってきました。

さっそくスペイン坂の桜を観に行きましょう。

おお~!満開です!!

素晴らしい~~!

東京の桜もついに満開になりました!

スペイン坂の桜は都会的で洗練されています。


いや~!本当に見事な景色です。

朝の陽光を浴びて桜が輝いています。



お天気も最高で今日は絶好のお花見日和です。

一旦駅の方に戻ります。

2階のブリッジにやってきました。

素晴らしい眺めです!

まさに桜が咲き乱れています。

更に上の階に登ってみましょう。

すごい!!!

都会の桜は実に素晴らしいです!

それではお楽しみの朝食を食べに行きましょう。

アークヒルズにやってきました。

今日はこちらのバビーズ・ニューヨークで食事をします。

朝食メニューをチェックします。

お洒落なお店です。それでは中に入りましょう。

アメリカンテイストのお洒落な内装。

とてもいい感じです♪♪

まずはセットのコーヒーを頂きます。
マグカップが大きくて飲みやすいです。


きました~!
大好きなエッグベネディクト!!
生ハムをチョイスしました!

それではいただきます~!
卵がトロトロですごく美味しい~!!

美味しい朝食と素晴らしい桜。

朝から最高の気分です!

それでは次の目的地へ移動しましょう。

続いて九段下で下車します。

都内屈指の桜の名所の千鳥ヶ淵にやってきました。

おお~!素晴らしい~!

すごく綺麗です!!

日本武道館へ続く北の丸公園の桜が見事です。

ほぼ満開の見事な景色です。

しばらくお花見を楽しみましょう。



本当に綺麗!




おお~!爽快な景色です!


やっぱり桜は最高です。


感動的な景色が広がります。



青空とピンクの桜との見事なコントラスト。



最高の1枚です!我ながら素晴らしい!笑



今日のお花見は本当に最高でした。

来年もまた千鳥ヶ淵の桜を観に来たいです!!
超お得!ふるさと納税でアサヒスーパードライが1ケース(24本)貰える!
超お得!ふるさと納税でアサヒスーパードライが1ケース(24本)貰える!(第1,801回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
最近ハマっている楽天市場のふるさと納税。
ただでさえお得なふるさと納税で楽天スーパーポイントまで貰えます。
そして今回はビールを発見!
1万円の寄付でアサヒスーパードライがドカン1ケース(24本)貰えます。
ビール好きな人にはたまらい情報です。
もちろん楽天スーパーポイントも貰えます。
更にカード決済ならカードのポイントも貯まります。
もちろん送料も無料。
こんなチャンスはめったにありませんね!!
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
最近ハマっている楽天市場のふるさと納税。
ただでさえお得なふるさと納税で楽天スーパーポイントまで貰えます。
そして今回はビールを発見!
1万円の寄付でアサヒスーパードライがドカン1ケース(24本)貰えます。
ビール好きな人にはたまらい情報です。
もちろん楽天スーパーポイントも貰えます。
更にカード決済ならカードのポイントも貯まります。
もちろん送料も無料。
こんなチャンスはめったにありませんね!!
![]() B231【ふるさと納税】 アサヒスーパードライ 市制70周年記念缶 350ml×1ケース(24本)※7月発送予定 |
ビジョン(9416)を100株追加購入
ビジョン(9416)を100株追加購入(第1,800回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
海外旅行者向けのWiFiレンタル「グローバルWiFi」を展開するビジョンを100株追加購入しました。
・約定単価 @3,675円
・購入額 36万7,500円
今回の購入により保有数は300株となりました。
<最新の状況はこちらです>

ビジョンの株主優待はWiFiレンタル利用券です。
300株の保有で3,000円分の優待券が年間6枚貰えます。
海外旅行が好きな私には魅力的な優待です。
同社はグローバルWiFi事業が非常に好調。
加えて今月からウェアブル翻訳デバイスの「i l i(イリー)」のレンタルサービスを開始します。
これは同社の業績を飛躍的に伸ばす可能性を秘めた事業になります。
イリーの驚くべき性能をご覧下さい
インバウンドバージョンはこちら
日本からの旅行者だけでなく海外からのインバウンドにも対応。
サービス開始がとても楽しみです。
ちなみにビジョンはアナリストの長谷川伸一氏が4月7日にラジオ日経で放送された「朝倉慶の株式フライデー」で注目銘柄として紹介されていました。
長谷川氏は「銘柄マスター」として儲かる銘柄選びに定評があります。
ビジョンは株主優待の楽しみはもちろん、株価10倍も狙える夢のある銘柄です。
株価急落場面で追加購入できて良かったです!
時代は「学歴社会」から「新額歴社会」へ。
今こそ基礎からお金の教養を学びませんか。
ファイナンシャルアカデミー主催の無料体験セミナーはこちらです。

いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
海外旅行者向けのWiFiレンタル「グローバルWiFi」を展開するビジョンを100株追加購入しました。
・約定単価 @3,675円
・購入額 36万7,500円
今回の購入により保有数は300株となりました。
<最新の状況はこちらです>

ビジョンの株主優待はWiFiレンタル利用券です。
300株の保有で3,000円分の優待券が年間6枚貰えます。
海外旅行が好きな私には魅力的な優待です。
同社はグローバルWiFi事業が非常に好調。
加えて今月からウェアブル翻訳デバイスの「i l i(イリー)」のレンタルサービスを開始します。
これは同社の業績を飛躍的に伸ばす可能性を秘めた事業になります。
イリーの驚くべき性能をご覧下さい
インバウンドバージョンはこちら
日本からの旅行者だけでなく海外からのインバウンドにも対応。
サービス開始がとても楽しみです。
ちなみにビジョンはアナリストの長谷川伸一氏が4月7日にラジオ日経で放送された「朝倉慶の株式フライデー」で注目銘柄として紹介されていました。
長谷川氏は「銘柄マスター」として儲かる銘柄選びに定評があります。
ビジョンは株主優待の楽しみはもちろん、株価10倍も狙える夢のある銘柄です。
株価急落場面で追加購入できて良かったです!
時代は「学歴社会」から「新額歴社会」へ。
今こそ基礎からお金の教養を学びませんか。
ファイナンシャルアカデミー主催の無料体験セミナーはこちらです。

2017年お花見日記③~新宿御苑
2017年お花見日記③~新宿御苑(第1,799回更新)
今年3回目のお花見は恒例の新宿御苑に行きました!

地下鉄の新宿御苑駅にやってきました。

地上に上がるとさっそく満開の桜!

そして徒歩5分程で大木戸門に到着。

混雑する新宿門を避けましたが開園前からこの行列。

それでは新宿御苑のお花見を始めましょう!

おお~!すごく綺麗です!

全体的にはまだ6~7分咲き。

それでも満開に近い桜もあります。

おお~!感動的です!!

実に美しい!

それでは広い園内をゆっくり散策しましょう。

今日は本当に素晴らしいお花見日和です。


清々しい景色が広がります。

濃いピンクと薄いピンクのコントラストが綺麗です。



更に奥へと進みみましょう。

見事な枝垂れ桜です!

まるで滝のような枝垂れ桜。



この辺りの桜はほぼ満開です。


すごく綺麗!
濃いピンク色の花びらが可憐です。




青空の桜の見事なコントラスト。


新宿の真ん中にあるとは思えない景色です。



この辺りの桜はほぼ満開。本当に素晴らしいです!



人がかなり増えてきました。

アジア系の外国人ばかり。ここは日本?笑

おお~!爽快な景色です!


気温がぐんぐんと上昇中です。

すご~い!壮大な満開の桜!

新宿御苑は都内随一の桜の名所。

今年も感動的な桜が観られました。



それでは新宿j門から帰りましょう。
来年も絶対またお花見に来ます!!
今年3回目のお花見は恒例の新宿御苑に行きました!

地下鉄の新宿御苑駅にやってきました。

地上に上がるとさっそく満開の桜!

そして徒歩5分程で大木戸門に到着。

混雑する新宿門を避けましたが開園前からこの行列。

それでは新宿御苑のお花見を始めましょう!

おお~!すごく綺麗です!

全体的にはまだ6~7分咲き。

それでも満開に近い桜もあります。

おお~!感動的です!!

実に美しい!

それでは広い園内をゆっくり散策しましょう。

今日は本当に素晴らしいお花見日和です。


清々しい景色が広がります。

濃いピンクと薄いピンクのコントラストが綺麗です。



更に奥へと進みみましょう。

見事な枝垂れ桜です!

まるで滝のような枝垂れ桜。



この辺りの桜はほぼ満開です。


すごく綺麗!
濃いピンク色の花びらが可憐です。




青空の桜の見事なコントラスト。


新宿の真ん中にあるとは思えない景色です。



この辺りの桜はほぼ満開。本当に素晴らしいです!



人がかなり増えてきました。

アジア系の外国人ばかり。ここは日本?笑

おお~!爽快な景色です!


気温がぐんぐんと上昇中です。

すご~い!壮大な満開の桜!

新宿御苑は都内随一の桜の名所。

今年も感動的な桜が観られました。



それでは新宿j門から帰りましょう。
来年も絶対またお花見に来ます!!
長期保有優遇に備えて優待株を1株だけ購入
長期保有優遇に備えて優待株を1株だけ購入(第1,798回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
先日単元未満株(端株)で長期保有優遇を受けるため優待株を1株だけ購入しました。
購入したのは興銀リース(8425)。
約定額は2,461円です。
1株なのでたったの2,461円です!
興銀リースの優待は便利な図書カード。
100株を1年以上保有で3,000円⇒4,000円にアップします。
長期保有は期間中の株主番号が同じであることで判定されます。
株主番号は新しく株を買えば登録された時点で付けられる番号です。
たとえ1株でも保有していれば株主番号が付与されます。
株主番号が同じであれば株主が長期保有株していたかどうか分かります。
これで長期保有優遇に向けて保有をスタートしました。
あとは目標株価まで下がるのを待つだけです。
目標株価になったら単位株の100株を購入する予定です。
単元未満株(端株)でも配当が貰えますし決算報告書も届きます。
一度株主番号を取ってしまえばこの1株を売らない限り長期保有の権利が維持し続けられます。
単元未満株の取引きはかなり有効です!
時代は「学歴社会」から「新額歴社会」へ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
結婚の新しい価値観。約9割が重要視する「学歴」ならぬ「額歴」とは?
今こそ基礎からお金の教養を学びませんか。
ファイナンシャルアカデミー主催の無料体験セミナーはこちらです。

いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
先日単元未満株(端株)で長期保有優遇を受けるため優待株を1株だけ購入しました。
購入したのは興銀リース(8425)。
約定額は2,461円です。
1株なのでたったの2,461円です!
興銀リースの優待は便利な図書カード。
100株を1年以上保有で3,000円⇒4,000円にアップします。
長期保有は期間中の株主番号が同じであることで判定されます。
株主番号は新しく株を買えば登録された時点で付けられる番号です。
たとえ1株でも保有していれば株主番号が付与されます。
株主番号が同じであれば株主が長期保有株していたかどうか分かります。
これで長期保有優遇に向けて保有をスタートしました。
あとは目標株価まで下がるのを待つだけです。
目標株価になったら単位株の100株を購入する予定です。
単元未満株(端株)でも配当が貰えますし決算報告書も届きます。
一度株主番号を取ってしまえばこの1株を売らない限り長期保有の権利が維持し続けられます。
単元未満株の取引きはかなり有効です!
時代は「学歴社会」から「新額歴社会」へ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
結婚の新しい価値観。約9割が重要視する「学歴」ならぬ「額歴」とは?
今こそ基礎からお金の教養を学びませんか。
ファイナンシャルアカデミー主催の無料体験セミナーはこちらです。

2017年お花見日記②~六本木ヒルズ、さくら坂、常円寺
2017年お花見日記②~六本木ヒルズ、さくら坂、常円寺(第1,797回更新)
今年2回目のお花見は六本木ヒルズからスタートです!

六本木駅にやっきました。さっそくヒルズに向かいましょう。

地上に上がり徒歩5分程で到着。

チューリップが綺麗に咲いています。


それでは目的地の毛利庭園に行きましょう。

おお~!桜が綺麗に咲いていますよ!

素晴らしい眺めです!

今年は開花が遅れていましたが、かなり咲いてきました!

今日はお天気も最高で絶好のお花見日和です。

しばらく園内を散策しましょう。

感動的な景色です!!



ハートが可愛いです。



本当に綺麗です!



見事な都会的な桜の風景です。




感動的な桜の景色に心を癒されます。





今年もヒルズの素晴らしい桜が観られました。

本当に最高でした!!

それでは次の目的地へ移動しましょう。

ヒルズの近くにあるさくら坂に向かいます。
桜の咲き具合はどうでしょうか。

こちらはまだ5分~6分咲きです。


満開ではありませんが、充分見応えがあります。


お~!すごく綺麗!

ロボット公園にやってきました。

上からの景色も素晴らしいです!

満開時には圧巻の景色になるでしょう。

さくら坂も素晴らしい桜が観られました。

それでは今日最後の目的地へ移動しましょう。

続いて新宿西口にやってきました。

そして目的地の常円寺に到着。ここは穴場的な桜の名所です。

見上げると桜と高層ビルの見事なハーモニー。

素晴らしい~!

それではお寺の中に入りましょう。

枝垂れ桜が満開です!!

爽快な景色が広がります。

お~!見事です!!

今しか観られない見事な枝垂れ桜。


今日はまさに最高の見頃です。



今日の最後に常円寺を選んで大正解でした。

いや~!今日のお花見は最高でした。
今年はまだまだ沢山桜を観に行きたいです!
今年2回目のお花見は六本木ヒルズからスタートです!

六本木駅にやっきました。さっそくヒルズに向かいましょう。

地上に上がり徒歩5分程で到着。

チューリップが綺麗に咲いています。


それでは目的地の毛利庭園に行きましょう。

おお~!桜が綺麗に咲いていますよ!

素晴らしい眺めです!

今年は開花が遅れていましたが、かなり咲いてきました!

今日はお天気も最高で絶好のお花見日和です。

しばらく園内を散策しましょう。

感動的な景色です!!



ハートが可愛いです。



本当に綺麗です!



見事な都会的な桜の風景です。




感動的な桜の景色に心を癒されます。





今年もヒルズの素晴らしい桜が観られました。

本当に最高でした!!

それでは次の目的地へ移動しましょう。

ヒルズの近くにあるさくら坂に向かいます。
桜の咲き具合はどうでしょうか。

こちらはまだ5分~6分咲きです。


満開ではありませんが、充分見応えがあります。


お~!すごく綺麗!

ロボット公園にやってきました。

上からの景色も素晴らしいです!

満開時には圧巻の景色になるでしょう。

さくら坂も素晴らしい桜が観られました。

それでは今日最後の目的地へ移動しましょう。

続いて新宿西口にやってきました。

そして目的地の常円寺に到着。ここは穴場的な桜の名所です。

見上げると桜と高層ビルの見事なハーモニー。

素晴らしい~!

それではお寺の中に入りましょう。

枝垂れ桜が満開です!!

爽快な景色が広がります。

お~!見事です!!

今しか観られない見事な枝垂れ桜。


今日はまさに最高の見頃です。



今日の最後に常円寺を選んで大正解でした。

いや~!今日のお花見は最高でした。
今年はまだまだ沢山桜を観に行きたいです!
ハウザン製薬(DHG)、無償増資と外資保有比率上限緩和を株主提案へ
ハウザン製薬(DHG)、無償増資と外資保有比率上限緩和を株主提案へ(第1,796回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
ハウザン製薬(DHG)が定時株主総会で下記の3点を提案します。
2:1の無償増資の実施
私は現在DHGを2,140株保有しています。無償増資によって1,070株が貰えます。従って増資後の保有数は3,210株へと大きく増加します。
現金配当3,500ドンの実施
増資後の3,210株に対して一株当たり3,500ドン(17.5円)の配当。従って5万6,000円が貰える予定です。
外国人投資家の保有比率上限の緩和
現在の上限49%が緩和されれば、外国人が購入できる株数が増えます。つまり株価上昇の要因になります。
DHGはベトナム最大手の製薬企業。
ベトナム株の王道銘柄の一つです。
DHGの株価は年初から30%近く上昇しています。
上記の提案が承認されれば株価はさらに上昇するでしょう。
今後の株価の動きに大いに注目しています!!
時代は「学歴社会」から「新額歴社会」へ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
結婚の新しい価値観。約9割が重要視する「学歴」ならぬ「額歴」とは?
今こそ基礎からお金の教養を学びませんか。
ファイナンシャルアカデミー主催の無料体験セミナーはこちらです。

いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
ハウザン製薬(DHG)が定時株主総会で下記の3点を提案します。
2:1の無償増資の実施
私は現在DHGを2,140株保有しています。無償増資によって1,070株が貰えます。従って増資後の保有数は3,210株へと大きく増加します。
現金配当3,500ドンの実施
増資後の3,210株に対して一株当たり3,500ドン(17.5円)の配当。従って5万6,000円が貰える予定です。
外国人投資家の保有比率上限の緩和
現在の上限49%が緩和されれば、外国人が購入できる株数が増えます。つまり株価上昇の要因になります。
DHGはベトナム最大手の製薬企業。
ベトナム株の王道銘柄の一つです。
DHGの株価は年初から30%近く上昇しています。
上記の提案が承認されれば株価はさらに上昇するでしょう。
今後の株価の動きに大いに注目しています!!
時代は「学歴社会」から「新額歴社会」へ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
結婚の新しい価値観。約9割が重要視する「学歴」ならぬ「額歴」とは?
今こそ基礎からお金の教養を学びませんか。
ファイナンシャルアカデミー主催の無料体験セミナーはこちらです。

てるみくらぶの破産で思ったこと
てるみくらぶの破産で思ったこと(第1,795回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
格安旅行社のてるみくらぶが破産しました。
負債総額は151億円。
およそ9万人の旅行者へのツアー全額返済は厳しい状況です。
テレビのインタビューで「お金の問題ではなく、思い出の問題」という利用者の声が心に刺さりました。
このニュースは旅行好きな僕にとって決して他人事ではありません。
幸い僕はてるみくらぶを利用したことはありませんが明日は我が身です。
同じような被害を受けないために普段から僕は下記の3点を心掛けています。
・多少値段が高くても大手を利用する
→主にJTB系、HIS系、エクスペディア系を利用。
・クレジットカード払いが出来ない業者は利用しない
→クレカが使える業者は比較的安心できる。逆に現金のみしか対応していない業者は避ける。
・現金払いはしない。支払いにはクレジットカードを利用
→抗弁権が使え、支払いが免除される場合がある。
大切な思い出を奪われないために今後も上記3点を徹底したいと思います。
時代は「学歴社会」から「新額歴社会」へ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
結婚の新しい価値観。約9割が重要視する「学歴」ならぬ「額歴」とは?
今こそ基礎からお金の教養を学びませんか。
ファイナンシャルアカデミー主催の無料体験セミナーはこちらです。

いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
格安旅行社のてるみくらぶが破産しました。
負債総額は151億円。
およそ9万人の旅行者へのツアー全額返済は厳しい状況です。
テレビのインタビューで「お金の問題ではなく、思い出の問題」という利用者の声が心に刺さりました。
このニュースは旅行好きな僕にとって決して他人事ではありません。
幸い僕はてるみくらぶを利用したことはありませんが明日は我が身です。
同じような被害を受けないために普段から僕は下記の3点を心掛けています。
・多少値段が高くても大手を利用する
→主にJTB系、HIS系、エクスペディア系を利用。
・クレジットカード払いが出来ない業者は利用しない
→クレカが使える業者は比較的安心できる。逆に現金のみしか対応していない業者は避ける。
・現金払いはしない。支払いにはクレジットカードを利用
→抗弁権が使え、支払いが免除される場合がある。
大切な思い出を奪われないために今後も上記3点を徹底したいと思います。
時代は「学歴社会」から「新額歴社会」へ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
結婚の新しい価値観。約9割が重要視する「学歴」ならぬ「額歴」とは?
今こそ基礎からお金の教養を学びませんか。
ファイナンシャルアカデミー主催の無料体験セミナーはこちらです。

驚異の還元率50%!ふるさと納税でピーチポイントをゲット!
驚異の還元率50%!ふるさと納税でピーチポイントをゲット!(第1,794回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
ふるさと納税の返礼品過熱競争を防ぐ為に規制が行われます。
主な規制は下記の2つです。
・換金性の高い商品は禁止(商品券・家電など)
・返礼品の上限は寄付額の3割まで
この規制が始まる前にLCCのピーチポイントをゲット。
南さつま市への1万円の寄付で5,000ポイント貰いました。
1万円で5,000ポイント。つまり還元率は驚異の50%です。
僕は旅行が好きなのでピーチのチケット購入時に利用します。
しかも楽天のふるさと納税利用で楽天スーパーポイントも貰えました。
ちなみにポイントはヤフオク等で額面の90%程度で換金も可能です。
必要な方は規制がかかる前に貰っておきましょう。
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に記事を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
ふるさと納税の返礼品過熱競争を防ぐ為に規制が行われます。
主な規制は下記の2つです。
・換金性の高い商品は禁止(商品券・家電など)
・返礼品の上限は寄付額の3割まで
この規制が始まる前にLCCのピーチポイントをゲット。
南さつま市への1万円の寄付で5,000ポイント貰いました。
1万円で5,000ポイント。つまり還元率は驚異の50%です。
僕は旅行が好きなのでピーチのチケット購入時に利用します。
しかも楽天のふるさと納税利用で楽天スーパーポイントも貰えました。
ちなみにポイントはヤフオク等で額面の90%程度で換金も可能です。
必要な方は規制がかかる前に貰っておきましょう。
![]() 【ふるさと納税】ふるさとへ帰ろう!Peachセット 1 |