配当金で夢のセミリタイア生活♪
2021年末のセミリタイアを目指すアラフィフ男性です。ベトナム株、配当金や分配金等のインカムゲイン、そして株主優待投資で豊かな将来を実現させます。またライフワークの旅行やカフェ巡り日記も随時アップしていきます。
<株主優待投資>billsのパンケーキで有名なサニーサイドアップを購入!
<株主優待投資>billsのパンケーキで有名なサニーサイドアップを購入!(第1,488回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
記念すべき10銘柄目の株主優待投資。
今回は世界一美味しい朝食と称されるbillsを運営するサニーサイドアップを購入しました。
まずは下記の表をご覧下さい。

サニーサイドアップは100株保有で、レストラン「bills」にで、下記の優待特典が受けられます。
(1)オーガニックスクランブルエッグもしくは、リコッタパンケーキ1皿
(2)ソフトドリンク1杯
リコッタパンケーキは1,400円、ソフトドリンク最大は850円なので、金額換算で2,250円相当になります。
しかも今年は創立30周年なので、株主優待特典が2倍になります!
株主優待内容の拡充に関するお知らせ
またサニーサイドアップは1株30円という高配当も魅力です。
100株保有だと3,000円が貰える計算です。
購入単価99,900円に対して配当・優待の合計は年5,250円。
従って総合利回りは5.25%となります。
マイナス金利時代に年5.25%の利回りはかなり魅力的。
しかも年1回無料で世界一の朝食を堪能できるのは嬉しいです。
※権利確定日は6月末なので、株主優待を得るためには、6月25日位までの購入が必要です。
やはり株主優待投資はとても楽しいです。
今後も魅力的な株主優待銘柄を探していきます!
<日本株投資ならネット証券最大手のSBI証券がお勧めです>
口座管理費無料に加え手数料は業界最安値レベル。
今話題のNISA(ニーサ)口座なら、配当金や売却益も非課税になります。
今ならお得な口座開設キャンペーン中。
まずは無料の資料請求からはじめませんか。

いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。
記念すべき10銘柄目の株主優待投資。
今回は世界一美味しい朝食と称されるbillsを運営するサニーサイドアップを購入しました。
まずは下記の表をご覧下さい。

サニーサイドアップは100株保有で、レストラン「bills」にで、下記の優待特典が受けられます。
(1)オーガニックスクランブルエッグもしくは、リコッタパンケーキ1皿
(2)ソフトドリンク1杯
リコッタパンケーキは1,400円、ソフトドリンク最大は850円なので、金額換算で2,250円相当になります。
しかも今年は創立30周年なので、株主優待特典が2倍になります!
株主優待内容の拡充に関するお知らせ
またサニーサイドアップは1株30円という高配当も魅力です。
100株保有だと3,000円が貰える計算です。
購入単価99,900円に対して配当・優待の合計は年5,250円。
従って総合利回りは5.25%となります。
マイナス金利時代に年5.25%の利回りはかなり魅力的。
しかも年1回無料で世界一の朝食を堪能できるのは嬉しいです。
※権利確定日は6月末なので、株主優待を得るためには、6月25日位までの購入が必要です。
やはり株主優待投資はとても楽しいです。
今後も魅力的な株主優待銘柄を探していきます!
<日本株投資ならネット証券最大手のSBI証券がお勧めです>
口座管理費無料に加え手数料は業界最安値レベル。
今話題のNISA(ニーサ)口座なら、配当金や売却益も非課税になります。
今ならお得な口座開設キャンペーン中。
まずは無料の資料請求からはじめませんか。
スポンサーサイト
| ホーム |