配当金で夢のセミリタイア生活♪
2021年末のセミリタイアを目指すアラフィフ男性です。ベトナム株、配当金や分配金等のインカムゲイン、そして株主優待投資で豊かな将来を実現させます。またライフワークの旅行やカフェ巡り日記も随時アップしていきます。
山喜、4円→5円への増配で、年間利回りは驚異の15.79%へ
山喜、4円→5円への増配で、年間利回りは驚異の15.79%へ(第1,487回更新)
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。

株主優待目的で保有している山喜。
先日の配当金の増配が発表されました。
「剰余金の配当に関するお知らせ」
当社は、平成28 年4 月28 日開催の取締役会において、以下のとおり平成28 年3月31 日を基準日とする剰余金の配当を行うことについて決議しましたのでお知らせいたします。
当社グループは、株主に対する利益還元を経営の重要施策として位置づけており、今後とも収益力の拡大により、経営基盤の安定に配慮しつつ、各期業績を勘案して配当を行う方針であります。
当期の期末配当につきましては、平成28 年1 月29 日公表における配当予想を1株当たり4円としておりましたが、通期の業績動向、財務体質等を勘案し、1株当たり5円にすることといたしました。
なお、当社は定款の定めにより剰余金の配当については、取締役会決議により決定されます。
山喜はYシャツの製造販売で国内最大手。
現在私は山喜を200株保有しています。
従って今回の増配により、配当金は1,000円になります。
また山喜は株主優待制度が充実しており、200株保有で半期毎に2,500円分(年間5,000円分の株主優待券がもらえます。
これにより、配当+優待の年間利回りは、驚異の15.79%に。
(株主優待券は山喜の直営店やネットショップで利用できます)
サラリーマンにとってYシャツは必需品。
山喜は末永く保有したい銘柄の一つです。
<日本株投資ならネット証券最大手のSBI証券がお勧めです>
口座管理費無料に加え手数料も業界最安値レベル。
今話題のNISA(ニーサ)口座なな配当金や売却益も非課税になります。
今ならお得な口座開設キャンペーン中なので、まずは無料の資料請求からはじめませんか。

いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日もお越しください。

株主優待目的で保有している山喜。
先日の配当金の増配が発表されました。
「剰余金の配当に関するお知らせ」
当社は、平成28 年4 月28 日開催の取締役会において、以下のとおり平成28 年3月31 日を基準日とする剰余金の配当を行うことについて決議しましたのでお知らせいたします。
当社グループは、株主に対する利益還元を経営の重要施策として位置づけており、今後とも収益力の拡大により、経営基盤の安定に配慮しつつ、各期業績を勘案して配当を行う方針であります。
当期の期末配当につきましては、平成28 年1 月29 日公表における配当予想を1株当たり4円としておりましたが、通期の業績動向、財務体質等を勘案し、1株当たり5円にすることといたしました。
なお、当社は定款の定めにより剰余金の配当については、取締役会決議により決定されます。
山喜はYシャツの製造販売で国内最大手。
現在私は山喜を200株保有しています。
従って今回の増配により、配当金は1,000円になります。
また山喜は株主優待制度が充実しており、200株保有で半期毎に2,500円分(年間5,000円分の株主優待券がもらえます。
これにより、配当+優待の年間利回りは、驚異の15.79%に。
(株主優待券は山喜の直営店やネットショップで利用できます)
サラリーマンにとってYシャツは必需品。
山喜は末永く保有したい銘柄の一つです。
<日本株投資ならネット証券最大手のSBI証券がお勧めです>
口座管理費無料に加え手数料も業界最安値レベル。
今話題のNISA(ニーサ)口座なな配当金や売却益も非課税になります。
今ならお得な口座開設キャンペーン中なので、まずは無料の資料請求からはじめませんか。
スポンサーサイト
| ホーム |