配当金で夢のセミリタイア生活♪
2021年末のセミリタイアを目指すアラフィフ男性です。ベトナム株、配当金や分配金等のインカムゲイン、そして株主優待投資で豊かな将来を実現させます。またライフワークの旅行やカフェ巡り日記も随時アップしていきます。
2015年10月、軽井沢旅行記
2015年10月、軽井沢旅行記(第1,256回更新)
秋本番の10月。
奥さんと一緒に信州の軽井沢に出かけました!

北陸新幹線に乗って軽井沢に向かいましょう。

お弁当を頂きます~!

新幹線で食べるお弁当は最高です♪

軽井沢駅に到着しました。

東京は雨模様でしたが、晴れ間が見えています。

さっそくアウトレットモールに行ってみましょう。

20周年なんですね!

モールは広いので地図を見ながら歩きましょう。

バーバーリー。

ポール・スミス。

ビームス。

芝生があって気持ち良いです。

僕のお気に入りのラルフ・ローレン。

中をチェックしましょう。

超お買い得な商品を見つけました!

広いモール内をしばらく散策しましょう。

紅葉が始まっています。綺麗ですね!

それではホテルのシャトルバスで宿泊先に向かいましょう。

そして10分程で宿泊先のホテルサイプレス軽井沢に到着。

さっそくロビーフロアを見てみましょう。




夜は生演奏が聴けるようです。

それではチェックインを済ませてお部屋にいきましょう。

どんなお部屋でしょうか。

シンプルなツインベッド。

椅子とテーブル。

カウンターキッチン?

マンションを改造したような感じですね。

窓からは素敵な中庭が見えます。
それではさっそく地下にある温泉に入りましょう。

地下1階にやってきました。


それでは大好きな温泉に入ってリラックスしましょう!

ゆっくり1時間温泉を楽しみました。

ロビーでウェルカムドリンクのサービスがあるようです。

せっかくなので頂きましょう。

冷たいオレンジジュースを頂きます!

続いて中庭に行ってみましょう。

素敵な空間です!


紅葉が綺麗です。なかなか素敵なホテルですね!

さてお部屋でゆっくり休んでいると夕食の時間になりました。

1階のレストランにやってきました。

お席に案内されました。

夕食はフレンチのフルコースです。

前菜はイワシのマリネ地中海風。

続いて2時間煮込んだトリッパ。

続いてカリフラワーのクリーミーポタージュ。

魚料理は真鯛のポワレ。

そしてメインの子牛のロースト。

デザートはイチジクと生チョコのハーモニー。

最後にアイスコーヒーを頂きます。
とっても美味しかったです。大満足!!

食後はラウンジで生演奏を聴きましょう。

ちょうど始まったようです。

ピアノとバイオリンの素敵なハーモニー。

30分間素敵な音楽が楽しめました♪

夜の中庭に行ってみましょう。

ライトアップが綺麗です。


今日はとても素敵な1日でした。
早目に休んで明日の観光に備えましょう!

お早うございます。軽井沢2日の朝は素晴らしい青空です!

さっそく朝風呂に入りましょう。朝の温泉は最高です!

続いてお楽しみの朝食を食べに行きましょう。

地下1階の朝食会場にやってきました。

さっそくお料理をチェックしましょう。




それでは、いただきます~!

お代わりしちゃいます~!笑

食事の後は中庭を少しお散歩。
本当に今日は素晴らしいお天気です。

それではお部屋に戻って荷物をまとめましょう。

とてもゆっくり過ごせました。お世話になりました!

それではこれから2日目の観光をスタートしましょう!

お散歩には最高の清々しい朝です。


まずは旧軽井沢に向かいましょう。


紅葉が綺麗です。

ジャムで有名な沢屋。イチョウの黄葉が綺麗です。



軽井沢らしい素晴らしい景色です!

旧軽井沢に到着しました。

旧軽井沢銀座通りを散策しましょう。。

有名なミカドコーヒーのモカソフトを発見!

もちろん食べましょう!

美味しそう~!頂きます~!!


聖パウロ教会に行ってみましょう。

とても雰囲気のある教会です。



散策を続けましょう。

本当に綺麗です。




旧軽井沢銀座に戻ってきました。

ここから軽井沢駅に向かいましょう。


紅葉が素晴らしいです!



最高です!!

矢ヶ崎公演の大きな池があります。

カモが気持ち良さそうに泳いでいます。

軽井沢駅からの景色。清々しい~!!

昨日に続いてアウトレットモールに寄っていきましょう。



スタバがあります。


朝食をたくさん食べたので軽めのランチを取りましょう。
実は僕はシナモンロールが好きなのです!

食事を済ませたら散策とお買い物をしましょう。


OLD NAVYにやってきました。

お買い得な品物をゲットしました!

本当に素晴らしい軽井沢旅行でした。

軽井沢駅に戻ってきました。

それでは北陸新幹線に乗って東京に戻りましょう。

戦利品のラルフ・ローレンのハンカチ。
3つで1,000円!

ジョギング用のキャップ。たったの297円!
また軽井沢に行きたいな!!
秋本番の10月。
奥さんと一緒に信州の軽井沢に出かけました!

北陸新幹線に乗って軽井沢に向かいましょう。

お弁当を頂きます~!

新幹線で食べるお弁当は最高です♪

軽井沢駅に到着しました。

東京は雨模様でしたが、晴れ間が見えています。

さっそくアウトレットモールに行ってみましょう。

20周年なんですね!

モールは広いので地図を見ながら歩きましょう。

バーバーリー。

ポール・スミス。

ビームス。

芝生があって気持ち良いです。

僕のお気に入りのラルフ・ローレン。

中をチェックしましょう。

超お買い得な商品を見つけました!

広いモール内をしばらく散策しましょう。

紅葉が始まっています。綺麗ですね!

それではホテルのシャトルバスで宿泊先に向かいましょう。

そして10分程で宿泊先のホテルサイプレス軽井沢に到着。

さっそくロビーフロアを見てみましょう。




夜は生演奏が聴けるようです。

それではチェックインを済ませてお部屋にいきましょう。

どんなお部屋でしょうか。

シンプルなツインベッド。

椅子とテーブル。

カウンターキッチン?

マンションを改造したような感じですね。

窓からは素敵な中庭が見えます。
それではさっそく地下にある温泉に入りましょう。

地下1階にやってきました。


それでは大好きな温泉に入ってリラックスしましょう!

ゆっくり1時間温泉を楽しみました。

ロビーでウェルカムドリンクのサービスがあるようです。

せっかくなので頂きましょう。

冷たいオレンジジュースを頂きます!

続いて中庭に行ってみましょう。

素敵な空間です!


紅葉が綺麗です。なかなか素敵なホテルですね!

さてお部屋でゆっくり休んでいると夕食の時間になりました。

1階のレストランにやってきました。

お席に案内されました。

夕食はフレンチのフルコースです。

前菜はイワシのマリネ地中海風。

続いて2時間煮込んだトリッパ。

続いてカリフラワーのクリーミーポタージュ。

魚料理は真鯛のポワレ。

そしてメインの子牛のロースト。

デザートはイチジクと生チョコのハーモニー。

最後にアイスコーヒーを頂きます。
とっても美味しかったです。大満足!!

食後はラウンジで生演奏を聴きましょう。

ちょうど始まったようです。

ピアノとバイオリンの素敵なハーモニー。

30分間素敵な音楽が楽しめました♪

夜の中庭に行ってみましょう。

ライトアップが綺麗です。


今日はとても素敵な1日でした。
早目に休んで明日の観光に備えましょう!

お早うございます。軽井沢2日の朝は素晴らしい青空です!

さっそく朝風呂に入りましょう。朝の温泉は最高です!

続いてお楽しみの朝食を食べに行きましょう。

地下1階の朝食会場にやってきました。

さっそくお料理をチェックしましょう。




それでは、いただきます~!

お代わりしちゃいます~!笑

食事の後は中庭を少しお散歩。
本当に今日は素晴らしいお天気です。

それではお部屋に戻って荷物をまとめましょう。

とてもゆっくり過ごせました。お世話になりました!

それではこれから2日目の観光をスタートしましょう!

お散歩には最高の清々しい朝です。


まずは旧軽井沢に向かいましょう。


紅葉が綺麗です。

ジャムで有名な沢屋。イチョウの黄葉が綺麗です。



軽井沢らしい素晴らしい景色です!

旧軽井沢に到着しました。

旧軽井沢銀座通りを散策しましょう。。

有名なミカドコーヒーのモカソフトを発見!

もちろん食べましょう!

美味しそう~!頂きます~!!


聖パウロ教会に行ってみましょう。

とても雰囲気のある教会です。



散策を続けましょう。

本当に綺麗です。




旧軽井沢銀座に戻ってきました。

ここから軽井沢駅に向かいましょう。


紅葉が素晴らしいです!



最高です!!

矢ヶ崎公演の大きな池があります。

カモが気持ち良さそうに泳いでいます。

軽井沢駅からの景色。清々しい~!!

昨日に続いてアウトレットモールに寄っていきましょう。



スタバがあります。


朝食をたくさん食べたので軽めのランチを取りましょう。
実は僕はシナモンロールが好きなのです!

食事を済ませたら散策とお買い物をしましょう。


OLD NAVYにやってきました。

お買い得な品物をゲットしました!

本当に素晴らしい軽井沢旅行でした。

軽井沢駅に戻ってきました。

それでは北陸新幹線に乗って東京に戻りましょう。

戦利品のラルフ・ローレンのハンカチ。
3つで1,000円!

ジョギング用のキャップ。たったの297円!
また軽井沢に行きたいな!!
スポンサーサイト
| ホーム |