配当金で夢のセミリタイア生活♪
2021年末のセミリタイアを目指すアラフィフ男性です。ベトナム株、配当金や分配金等のインカムゲイン、そして株主優待投資で豊かな将来を実現させます。またライフワークの旅行やカフェ巡り日記も随時アップしていきます。
急落はチャンス!ランドFXを5万通貨購入!
南アフリカの通貨ランドが急落しています。
急落の理由は昨日南アフリカ政府が決定した0.5%の利上げ
政策金利は年5.0%→年5.5%となりました。
しかしこれは大きなチャンスだと思い、FXで5万通貨を追加購入しました。
<今回の購入明細はこちらです>
・5万ランド
・拠出金20万円
・購入単価 9.048円
・レバレッジ2.26倍
さてここで過去にエントリーしたこちらの記事をぜひご覧ください。
16万円の元本で年4回、超豪華ランチが無料で食べられる方法
この記事を書いた時のレートは1ランド=10円。
現在は1ランド=9.05円
つまりが10%以上安くなっているのです。
しかも政策金利の利上げはスワップポイントの増大に繋がります。
記事を書いた時点のスワップは1万ラン当たり11円/日でした。
しかし今後はスワップの金額は増えていくでしょう。
安く買えて、スワップも多くもらえる。
きっと将来はこの決断が間違っていなかったと実感できるでしょう。
皆さんのこの機会にランドFXを始めてみませんか。
<FX口座はモッピー経由作ってて15,000円貰おう!>
今ならFX口座(外為ジャパンFX)をポイントサイトの「モッピー」経由で開設して取引をすると、なんと15,000円が貰えます。
モッピーで外為ジャパンを申し込まれた方の口コミをご紹介します。
「もともとFXをしていていろんな口座を開設したくて申し込みました。非常にポイントが高いこともあり、少し手間がかかるのかと思っていたのですが、口座を開設して5万円以上の入金をして1lot以上の取引で完了ですのでとてもいい案件だと思います。ポイントは結構早く反映されたので、これからFXはじめようという方にとてもおすすめです。」
「ポイント目的で申し込みました。10年以上FXを趣味でやっているので、もう一つくらい口座があってもいいかなと申し込みました。口座開設は他と比べても簡単だと思います。書類もネットで送信できるので、かなり楽でした。取引はとりあえずちょっとだけやりました。それはちょっぴり損しましたが、ポイントもらった分で全然リカバリーです。ポイントの反映がちょっと遅かったですが、それ以外はお勧めだと思います。」
無料の会員登録は下記バナーからどうぞ。

テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
アンガン・スチール、13年12月期純利益は7.7億元の見通し
いつも当ブログをご覧頂き有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日も当ブログにお越し下さい。
私の主力中国株のアンガン・スチールに注目のニュースが飛び込んできました。
アンガン・スチール(00347)は21日大引け後、2013年12月本決算の純利益が約7億7000万元となったようだと明らかにした。EPSは約0.106元。前年は40億2500万元の赤字だった(2013年の資産交換による鞍鋼集団国際経済貿易公司の国内取引事業の取得を反映した調整済み値)。生産から販売、宣伝、調達、物流の各業務を見直し、収益力を高めることで黒字転換を果たした。
同社は2011-12年に2期連続で赤字を計上したため、A株(600688)が上場廃止のリスクを示す「*ST」指定を受けていた。2013年12月期の黒字転換が確定し、決算を発表した後に深セン証券取引所へ「*ST」指定解除を申請する予定。
ソース元:楽天証券マーケットアロー
私はアンガンスチールを中国株最大の32,000株を保有しています。
過去2年間無配でしたが今年は久しぶりに配当が復活しそうです。
今後のアンガンスチールの株価の行方が楽しみです!
さて足元では軟調な展開ですが今年は中国株全体にポジティブな見通しが増えています。
為替の面でも人民元の上昇も中国株投資に有利に働きます。
あなたもポートフォリオの一部に中国株を加えてみませんか。
☆中国株投資ならSBI証券がオススメです☆
●ネット証券最大手の安心感
●業界最低水準の手数料
●豊富な投資情報
●香港ドル決済・日本円決済が選べて便利
無料の口座開設はたったの5分で完了します。
鎌倉七福神巡り2014
2014年最初の鎌倉は、恒例の七福神巡りに出かけました!

北鎌倉駅前にやってきました。
さっそく最初の目的地の浄智寺に向かいましょう。

今日は素晴らしいお天気です。
2014年も晴れ男伝説は続いているようです(笑)

徒歩4分程で浄智寺に到着。

さっそく最初の七福神の布袋様にお参りをしましょう。

布袋様は境内の奥にある洞窟の中にいます。

お参りをしてお腹をしっかりなでていきましょう。

さて続いて鶴岡八幡宮に向かいます。途中には建長寺があります。

そういえばもうすぐ節分ですね。恵方巻を食べないと!

ここから八幡宮までは700メートルです。

それにしても今日は本当に良いお天気です。

浄智寺から歩くこと20分。鶴岡八幡宮に到着しました。

それでは2人目の七福神の旗上弁財天様にお参りをしましょう。


しっかりお参りをしました。

それでは次の目的地の宝戒寺に向かいましょう。

徒歩3分程で到着。八幡宮のすぐ近くなので便利です。

それでは3人目の七福神の毘沙門天様にお参りしましょう。

毘沙門天様は本殿の中にいます。

せっかくなので中に入ってお参りしましょう。

さて宝戒寺は梅の名所。つぼみが膨らんできていました。
春が確実に近づいているんですね。

なんと花が咲いていました!!不思議と気持ちが明るくなります!

それでは次の目的地の妙隆寺に向かいましょう。

徒歩3分程で到着。近くて嬉しいです。

4人目の七福神の寿老人様にお参りをしましょう。

ここまでは順調に進んでいます。
それでは次の目的地の本覚寺に向かいましょう。

こちらも徒歩3分程で到着。

5人目の七福神の夷(えびす)様にお参りしましょう。

夷様はこの建物の中にいます。

しっかりお参りしました。これで5人目完了です。

次の目的地は大黒天様のいる長谷寺です。
電車に乗っても良いのですが、今日は海を見ながら徒歩で向かいます。

松並木を超えて、

この鳥居を抜けると、


海に到着~!!

さくら貝の歌?最近できた石碑でしょうか。

ここで少し休憩をしていきましょう。

目の前には素晴らしい湘南の景色が広がります。

それでは長谷に向かって再び歩きましょう。

海を見ながらのウォーキングは気持ちが良いです。


材木座海岸から長谷までは意外と近いんですよ。お散歩にはぴったり!


長谷駅が見えてきました。長谷寺まではあと少しです。

到着しました!僕はこの提灯が好きです!!

入山券を買ってさっそく中に入りましょう。

長谷寺を訪れるのは昨年の紅葉ライトアップ以来です。

なんと梅が咲き始めてています!

ピンクの梅が綺麗です。

心まで春の気分になりますね!

まずはお約束の長谷観音にお参りをしましょう。

観音堂のすぐ横で黄梅が綺麗に咲いています。

綺麗です~!!

来月は満開の鎌倉の梅を見にきたいと思います!

それでは6人目の七福神の大黒天様にお参りをしましょう。

お参りの後はこちらの休憩所に寄っていきます。

おお~!素晴らしい景色です!!

さて長谷寺に来たらやっぱりあの場所に行かないと。
その場所とは・・・

和み地蔵です!見ているだけで和みますね~!

それでは次の目的地の御霊神社に向かいましょう。

徒歩3分程で到着。
この景色を見るとドラマ「最後から二番目の恋」を思い出します。

それでは最後の七福神の福禄寿様にお参りをしましょう。

しっかりお参りしました!!

これで鎌倉地区の七福神巡りは終了です。
でも実はまだ終わりではないのです!

ここから江ノ電の極楽寺駅まで歩いていきます。
夫婦饅頭で有名な力餅家さんがあります。

紫陽花坂で有名な成就院を通り過ぎると、

極楽寺駅に到着です。

この景色を見ると最後からの二番目の恋のシーンを思い出します。

それでは江ノ電に乗って江ノ島に向かいましょう。

15分程で江ノ島駅に到着。

駅前の商店街を通って江ノ島に向かいます。

もう少しです。

ここからは江ノ島に続く弁天橋を渡りましょう。

江ノ島が見えてきました。この景色が大好きです!

今日は富士山が綺麗に見えます。

今日の最後の目的地の江ノ島に到着しました!

最初にお楽しみのランチを頂きます。

江ノ島といえばやっぱりしらす料理の名店「とびっちょ」です。

いつもは本店に行くのですが、今日は初めて参道店にきました。

予約をしていたので待ち時間なしで入店!

いつもの釜揚げしらす丼を注文しましょう。

まずはHPでゲットしたクーポンでしらすパンを頂きます。無料!

きました!ボリューム満点のしらす丼!野菜もたっぷりでヘルシーです!

いわ海苔の味噌汁も美味しいんです!

それでは頂きます~~!!やっぱり美味しい!
いっぱい歩いてお腹ペコペコだったのでしっかり完食しました!

とびっちょは美味しくてボリューム満点。とてもお勧めですよ!

それでは七福神巡りの最後は江ノ島神社の弁財天様です。
鎌倉七福神は実は弁財天を2つ巡る八福神なのです!

やっぱり見てしまう厄年表。でも今年は大丈夫そうです!


それでは最後の七福神の江ノ島神社の弁財天様にお参りをしましょう。
これでゴールです!!やった~!!

せっかく江ノ島にきたので江ノ島神社にもお参りをしていきます。

それでは江ノ島神社の辺津宮でお参りをしましょう。

続いて二つ目の中津宮に向かいます。
江ノ島神社は「辺津宮」「中津宮」「奥津宮」の3つで構成されているのです。

おお~!絶景です!!

それでは中津宮でお参りをしていきましょう。

最後に三つ目の奥津宮に向かいます。

「山二つ」と呼ばれるビューポイントからの眺め。お天気最高です!

奥津宮に到着しました。

それでは今日最後のお参りをしましょう。
今日は8福神+3神社の合計11回お参りしました。きっとご利益があるでしょう!

せっかくなので昨年10月にも訪れた龍恋の鐘に寄っていきましょう。

林の中に入っていきます。

もうすぐそこです。

到着しました!恋人達の無数の鍵が付けてあります。

映画「陽だまりの彼女」の鍵もまだありました。
宜しければ昨年の10月の日記もご覧ください。
2013年10月、江ノ島「陽だまりの彼女」ロケ地巡り

一人ですが、せっかくなので鐘を鳴らしていきましょう。
これで今日の予定は全て終了です!

それではシーキャンドルを見ながら戻りましょう。

江ノ島名物のネコがいました。

参道の商店街に戻ってきました。
そうだ!あそこに寄ってから帰ろう!

夫婦饅頭の紀伊国屋本店に入りましょう。

10月にも座った・・・

陽だまりの彼女で松潤が座った「MATSU-JUN SEAT」に座ります。

映画の中で松潤と上野樹里が食べた夫婦饅頭を頂きます。
甘さ控えめで美味しいです!!

昨年の10月にも訪れましたがここのお饅頭はお勧めですよ!

それでは江ノ島を離れましょう。

今日は海風が強いです。

最後の江ノ島の東浜海岸に寄っていきます。

江ノ島が輝いています。

ここに座ってしばらく海を眺めていきましょう。


今日は本当にお天気に恵まれました。

波打ち際に行ってみましょう。

ウィンドサーフィンをやっている人がいます。


今日はとても充実した1日でした。

それでは小田急の片瀬江ノ島駅から東京に戻りましょう。
来月は鎌倉の梅を見に訪れますね!!
相互リンクを募集します
いつも当ブログをご覧頂き有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日も当ブログにお越し下さい。
久しぶりに相互リンクを募集します。
以下の3つの条件全てに当てはまる方はぜひ宜しくお願いします。
・投資関連またはネットビジネス関連のブログを運営されている方。
・ブログ開設後6ヶ月以上経過している方。
・毎週1回以上更新されている方。
※なお相互リンクが不適切であると判断した場合には意に添えない場合もあります。予めご了承下さい。
相互リンクをご希望の方はこの記事にコメントを残してください。
宜しくお願いいたします!
さて最近のマイブームポイントサイトを利用したお小遣い稼ぎです。
ポイントサイトの魅力は、コスト無し、リスク無しで簡単にお金が稼げる点です。
私のブログで何度もご紹介している「モッピー」なら、確実に毎月1万円以上稼げます。
例えば年会費無料のクレジットカード作成やFXの無料口座開設等で1件当たり1万円前後の高額ポイントが貰えます。
ちなみに今銀行の預金金利は限りなく0。
月に1万円の利息を貰うには1億円以上の預金が必要です。
ポイントサイトを使ったお小遣い稼ぎ。
この情報を知っている人と知らない人では収入に大きな差が出てきます。
行動力の早い人はすでに始めています。
皆さんも毎月1万円のお小遣いを稼ぎませんか。
モッピーの無料会員登録はこちらです

最後の楽園、ミャンマー投資で大儲けしよう!
いつも当ブログをご覧頂き有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日も当ブログにお越し下さい。
今アジアで一番熱い市場と呼ばれているミャンマー。
実は僕も前から気になっていました。
民主化が始まったばかりでいわば日本の明治時代のようなイメージです。
ミャンマーの株式市場はまだほとんど知られていなので、今なら莫大な先駆者利益が得られそうです。
でも投資を始めるにはまずは現地の詳しい情報が必要ですよね。
実はミャンマー投資に特化した便利なメルマガがあります。
すでに3万人以上の投資家が購読中です。
登録は無料ですのでまずは勉強からはじめませんか。
メルマガ登録は下記バナーからどうぞ。

さて、本日は僕のメルマガの発行日です。
いつも通り午前8時に配信しますので、どうぞお楽しみに!
急げ!うるる酢が全員タダでもらえます!!
いつも当ブログをご覧頂き有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日も当ブログにお越し下さい。

超お得情報が飛び込んできました!
リクルートが運営をするクーポンサイト「ポンパレ」から、美容系ドリンク「食べる前のうるる酢」が無料プレゼント企画が発表されました。今回の無料オファーは関東のローソン限定ですが、関東にお住まいの方は全員タダでもらえます。
もちろん僕もすぐに申し込みをしました。
こんなチャンスはめったにありません。
今すぐポンパレから申し込みをしましょう!
さて最近のマイブームポイントサイトを利用したお小遣い稼ぎです。
ポイントサイトの魅力は、コスト無し、リスク無しで簡単にお金が稼げる点です。
私のブログで何度もご紹介している「モッピー」なら、確実に毎月1万円以上稼げます。
例えば年会費無料のクレジットカード作成やFXの無料口座開設等で1件当たり1万円前後の高額ポイントが貰えます。
ちなみに今銀行の預金金利は限りなく0。
月に1万円の利息を貰うには1億円以上の預金が必要です。
ポイントサイトを使ったお小遣い稼ぎ。
この情報を知っている人と知らない人では収入に大きな差が出てきます。
行動力の早い人はすでに始めています。
皆さんも毎月1万円のお小遣いを稼ぎませんか。
モッピーの無料会員登録はこちらです

テーマ : 簡単!お小遣い稼ぎ!! - ジャンル : 株式・投資・マネー
えっ!まだ始めてないの?
いつも当ブログをご覧頂き有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日も当ブログにお越し下さい。
最近のマイブームポイントサイトを利用したお小遣い稼ぎです。
ポイントサイトの魅力は、コスト無し、リスク無しで簡単にお金が稼げる点です。
私のブログで何度もご紹介している「モッピー」なら、確実に毎月1万円以上稼げます。
例えば年会費無料のクレジットカード作成やFXの無料口座開設等で1件当たり1万円前後の高額ポイントが貰えます。
ちなみに今銀行の預金金利は限りなく0。
月に1万円の利息を貰うには1億円以上の預金が必要です。
ポイントサイトを使ったお小遣い稼ぎ。
この情報を知っている人と知らない人では収入に大きな差が出てきます。
行動力の早い人はすでに始めています。
皆さんも毎月1万円のお小遣いを稼ぎませんか。
モッピーの無料会員登録はこちらです

テーマ : 簡単!お小遣い稼ぎ!! - ジャンル : 株式・投資・マネー
やっぱり凄い!今月のレックスカードポイントは2,065P!
いつも当ブログをご覧頂き有難うございます。
日記は基本的に毎日更新しています。
ぜひ明日も当ブログにお越し下さい。
私が愛用しているクレジットカードの「レックスカード」から先月利用分のポイントが付与されました。
頂いたのは2,065P(2,065円相当)。
利用代金約111,000円に対するポイント付与率は驚きの1.75%です。
レックスカードは「最強のクレジットカード」との呼び声の高い1枚。
私は以前にゴールドカードを使っていましたが下記の4点の理由により昨年の6月にレックスカードに乗り換えました。
①ポイント還元率が驚異の1.75%!!
クレジットカードの魅力の一つは利用金額に応じてポイントが貰えることですよね。ちなみに一般的なクレジットカードのポイント付与率は0.5%ですので、一般的なカードの3倍以上のポイントがもらえるのは驚異的です。
テレビで盛んに宣伝している「楽天カード」でさえポイント付与率は1%なので、レックスカードのポイント付与率が他社に比べて圧倒的に高いのです。
②ポイントは実質的に現金で還元!!
カード選びのポイントの一つは「貯まったポイントは何に使えるのか?」です。多くのカードの場合ポイントに応じた商品への交換が一般的ですが、欲しい商品がない場合も結構多いですよね。
その点レックスカードなら貯まったポイントを「Jデポ」という「利用額からの割引券」に交換できます。具体的には20万円の利用に付き1.75%に相当する3,500円分のJデポに交換します。そして次回の請求額から3,500円が割引されるので、実質的には3,500円がキャッシュバックされるのと同じ意味です。数あるクレジットカードの中でも実質的に現金で還元されるのはレックスカードならではのシステムなのです。
③年会費が実質無料!!
以前利用していたゴールドカードは年会費が2,000円掛かっていました。それでいてポイント還元率は0.75%しかありませんでした。
その点レックスカードなら年間利用額が50万円を超えると翌年の年会費が無料になります。
年間50万円と言えば1ヶ月あたり約4万円です。月4万円ならハードルは低いです。
例えば公共料金(電気・ガス・水道・NTT)や携帯電話料金・インターネット接続料金・通勤の定期代・レストランや飲み会での支払い・コンビニでの決済等、1ヶ月4万円位は使っている方も多いはずです。加えて旅行代金・洋服の購入代金・映画・コンサートのチケット・ネットショッピングの決済など、年間50万円はそれほど無理なくクリアできる金額ではないでしょうか。
④ネット安心サービス・カード盗難保険・海外旅行傷害保険が無料付帯!!
インターネット不正利用やカード盗難の場合にも損害が補償されます。また国内及び海外旅行傷害保険も無料で付帯。旅行に行く際に別途保険に入る必要がないので非常にお得です。
皆さんも今使っているカードとレックスカードを比べてみましょう!!
テーマ : 簡単!お小遣い稼ぎ!! - ジャンル : 株式・投資・マネー
ベトナム株が13連騰!年初からの評価額が200万円アップ!
いつも当ブログをご覧頂き有難うございます。
日記は基本的に毎日更新しています。
ぜひ明日も当ブログにお越し下さい。
ベトナム株の上昇が止まりません!!
昨日まで12日連続上昇中でしたが、さすがに今朝は寄り付きから大きく下げて始まりました。
当然の調整だと思って見ていましたが、後場に入ると一転して上昇へ。
結局VN指数は昨日を6.24P上回る559.91ポイントで引けました。
年初からの評価額は200万円も増えました!
この上昇相場はどこまで続くのでしょうか。
さてベトナムでは28日(火)からテト(旧正月)のお休みに入ります。
株式市場も2月5日まで長期の休場になります。
例年テト直前は資金需要が高まるので株式を売る動きが強まります。
さて今年はどうでしょうか。
とにかくこの上昇が長く続いてくれることを祈っています!
ベトナム株投資ならSBI証券がオススメです。
今はネット証券で簡単にベトナム株が買える時代になりました。
私のメイン証券のSBI証券なら、
●業界最低水準の手数料
●豊富な投資情報
●大手ネット証券唯一のベトナム株の取り扱い
皆さんも無限の可能性を秘めたベトナム株に投資をしてみませんか。
<最近のマイブームはポイントサイトでのお小遣い稼ぎです>
今ハマッているのは高額ポイント案件の多い「モッピー」です。
例えば年会費無料のクレジットカードを作るだけで1枚あたり1万円前後が貰えます。
これらのカードを1枚作れば1万円。
3枚作れば3万円がすぐに稼げてしまいます。
コスト0、リスク0なので利用しない手はありません。
皆さんもモッピーでお小遣稼ぎを始めてみませんか。
興味のある方は是非一度サイトをチェックしてみて下さい。

凄い!ベトナム株、12連騰で550Pを突破!
ベトナム株の上昇が止まりません!
昨日で12日連続上昇でVN指数は節目の550Pを一気に突破しました!
今回の上昇の要因となった記事をご覧ください。
ホーチミンのVN指数が11営業日続伸。VN指数は終値で2010年5月6日以来の高値を更新した。投資規制の緩和期待が外資の流入を加速させた。国内メディアはこのほど、ホーチミン証券取引所が1月20日から一部株式を対象とした取引時間の制限を廃止する方針と報じた。また、輸出が向こう2年にわたり2桁成長を維持するとの観測も支援材料となった。
ソース元:楽天証券マーケットアロー
※記事は一昨日のものです。
年初からたったの20日間で保有株の評価額が約100万円増えました。
もし記事の通りに外国人の保有枠上限規制が緩和されれば非常に大きなインパクトになります。
ベトナム株は約2,300万円を投資している私の主力投資先です。
今後の動きに大いに期待します!!
ベトナム株投資ならSBI証券がオススメです。
今はネット証券で簡単にベトナム株が買える時代になりました。
私のメイン証券のSBI証券なら、
●業界最低水準の手数料
●豊富な投資情報
●大手ネット証券唯一のベトナム株の取り扱い
皆さんも無限の可能性を秘めたベトナム株に投資をしてみませんか。
<最近のマイブームはポイントサイトでのお小遣い稼ぎです>
今ハマッているのは高額ポイント案件の多い「モッピー」です。
例えば年会費無料のクレジットカードを作るだけで1枚あたり1万円前後が貰えます。
これらのカードを3枚作れば3万円。
5枚作れば5万円がすぐに稼げてしまいます。
コスト0、リスク0なので利用しない手はありません。
皆さんもモッピーでお小遣稼ぎを始めませんか。
興味のある方は一度サイトをチェックしてみて下さい。

2014年1月、那須塩原温泉宿泊記
2014年最初の旅行は奥さんと一緒に那須塩原温泉に行きいました。

池袋駅にやってきました。

これからホテルの送迎バスに乗って那須塩原温泉に向かいます。

バス代は往復でたったの1,000円!とっても楽チンです♪

最初に羽生パーキングエリアで休憩を取ります。

続いて那須にある千本松牧場でランチ休憩です。

今日はとても天気が良くて気持ちいいです。

休憩場を探しましょう。

ありました!

ちょうど良い休憩スペースです。

この袋の中には・・・

奥さんの手作りサンドイッチ!美味しいです~!

続いて売店で気になるお饅頭を発見。

せっかくなので頂きましょう。甘さ控えめで美味しい!

さてバスは今日の宿泊先の「ホテルニュー塩原」に到着。


さっそく中に入りましょう。

派手なお出迎えです(笑)

さっそくフロントでチェックインをしましょう。

今日は無料の落語が聞けるようです。

お部屋の準備できるまで少し時間があるようです。
ホテルのお得な会員カードを作っておきましょう。

大江戸温泉グループは僕のお気に入りの温泉なのです!

少しホテルの中を散策しましょう。


ロビーはかなり広めです。

温泉ソムリエ?こんな資格があったのですね!

振る舞い汁のサービルがあるようです。

こちらのレストランで頂けるようです。

美味しそう~!今日は寒いの熱々の豚汁は最高です!
豚汁を頂いたら再びホテル内を散策しましょう。

無料で使えるパソコンコーナーがあります。

出た~!温泉名物歌謡ショー!(笑)

売店にも寄ってみましょう。

栃木県限定、「とちおとめ」のキットカットがありました。

こちらはゲームコーナー。子供の頃温泉旅館のゲームコーナーが好きでした。

お約束の卓球コーナーもあります。

このホテルはとても広くて大きいです。
さてそろそろお部屋の準備が出来たようです!

浴衣を選んでお部屋に向かいましょう。

和洋室のなかなか良いお部屋です。

少し古いですが掃除が行き届いていて綺麗です。


お茶菓子を頂きましょう。

お茶はほうじ茶です。

少し休んだらさっそく温泉に入りましょう!

温泉は別棟にあります。

とても期待が持てそうです。

とても綺麗なフロアーです。

それではいってきます~!
温泉はとても綺麗で、源泉かけ流しにサウナも完備。
温泉好きの僕でも大満足でした!

温泉から上がると休憩所で一休みします。

図書館のような本やマンガがあります。

休憩所は広々しています。

これ、これ!無料のマッサージチェアで癒されましょう♪

上の階にも休憩所があるようです。

こちらは広々した畳の間です。

窓からは滝の流れが見られます。
それではお部屋に戻ってしばらく休憩しましょう。

さてお楽しみの夕食の時間になりました。

夕食は豪華50種類のバイキング。会場はとても広いです。
ますはお料理をチェックしてみましょう。








ライブキッチンでは宇都宮餃子や、

その場で揚げるてんぷらや、

一番人気のステーキがあります。
それではお料理を頂きましょう!

まずはお刺身とカルパッチョ。そしてオレンジジュースも!(笑)

続いて餃子・ステーキ・サラダ。
ステーキは柔らかくて美味しい!

続いてエビチリ・てんぷら・豚の角煮・茶碗蒸し。

ご飯と味噌汁。シュウマイとステーキをお代わり。
食欲満点でモリモリ食べちゃいます!(笑)

お寿司・すき焼き・そして餃子のお代わり。

フルーツとケーキ。イチゴの「とちおとめ」は甘くて超美味しい!

食後にカフェラテを頂きます。
温泉旅行の楽しみはやっぱり豪華な夕食。大満足でした!

せっかくなので落語を聞きにいきましょう。

真打による本格的な落語が聞けるようです。

今日は三遊亭とん馬さんの寄席です。

落語が始まりました!やっぱり面白い!!

落語の後は踊りも披露してくれました。

今日はとても楽しい1日でした。
ゆっくり休んで明日に備えましょう!

二日目の朝です。昨夜降った雪がうっすらと残っています。

温泉の醍醐味はやっぱり朝風呂ですよね!

朝から入る温泉は格別です。
それではお部屋に戻って朝食を食べに行きましょう。

朝食会場は昨日と同じ場所です。

すでに沢山の人がいます。

朝御飯はやっぱり和食です。朝からモリモリ食べます!

ライブキッチンではフレンチトーストを焼いています。

美味しそうです!

焼きたてのフレンチトーストを那須牛乳と一緒に頂きます。

食後のデザート。朝からケーキなんて幸せ♪

最後に食後のコーヒーをいただきます。
それでは部屋に戻ってチェックアウトの準備をしましょう。

とても楽しい温泉旅行でした。
この内容の1泊2日で一人11,800円はお得です。


次回大江戸温泉グループで使える割引券をもらいました。

今日もとても良い天気です。

帰りは無料のシャトルバスで那須塩原駅に向かいます。

およそ35分で到着。そこからアウトレット行きのバスに乗り換えます。
そうです。これから那須ガーデンアウトレットモールに行きます!

那須塩原駅からアウトレットモールまで無料のシャトルバスが運行しています。

およそ10分で到着。

さっそく中に入りましょう。

ここのアウトレットには初めてきました。

これからゆっくり買い物を楽しみます。

2014年最初の旅行は温泉とアウトレットで楽しい旅行になりました。
また温泉に行きたいな!!
これだからSBI証券の投信マイレージは止められない!
いつも当ブログをご覧頂き有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日も当ブログにお越し下さい
私のメイン投資口座はSBI証券。
SBI証券を選んだ最大の理由は投信マイレージサービスです。
投資信託を保有しているだけで毎月ポイント貰える嬉しいサービス。
貯まったポイントは直接現金に交換できます。
同業他社にも同じようなサービスがありますが、SBI証券のポイント付与率はダントツにお得です。
どの位お得なのか?を過去の日記で詳しく解説しています。
投資信託はSBI証券に移管が断然お得!
もしも他社で投信を保有されている方はSBI証券への移管がお勧めです。
移管料の元はすぐに取れます。
さて先日12月度の投信マイレージのポイントが付与されました。
先月は3,027P(3,027円相当)を貰いました。
毎月ポイントを貯めて年末に温泉旅行に行きたいと思います。
これだからSBI証券の投信マイレージは止められません!
SBI証券口座開設はこちらからどうぞ。
<最近のマイブームはポイントサイトでのお小遣い稼ぎです>
今ハマッているのは高額ポイント案件の多い「モッピー」です。
例えば年会費無料のクレジットカードを作るだけで1枚あたり1万円前後が貰えます。
これらのカードを3枚作れば3万円。
5枚作れば5万円がすぐに稼げてしまいます。
コスト0、リスク0なので利用しない手はありません。
皆さんもモッピーでお小遣稼ぎを始めませんか。
興味のある方は一度サイトをチェックしてみて下さい。

テーマ : 簡単!お小遣い稼ぎ!! - ジャンル : 株式・投資・マネー
海外ホテルを1泊に当たり2,000円安く泊まれる極秘ノウハウ
いつも当ブログをご覧頂き有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日も当ブログにお越し下さい
僕は海外旅行が好きで昨年は5回も出かけました。
特に台湾と香港が大のお気に入りです。
写真満載の旅行記を作っていますのでご興味のある方は右側のカテゴリの各種旅行記をご覧ください。
「ベトカブさんの旅行記はガイドブックよりも詳しいので助かります」との声を多数頂いています!
さて僕は旅行会社で販売されているいわゆる「ツアー」タイプの旅行にあまり興味がありません。
ツアーは一見するとお得に見えますが、ほとんどの場合団体で行動する「観光ツアー」や「お買い物ツアー」がセットされています。それらの観光地やお土産屋からのバックマージンを得ることでツアー価格を安く設定できるのです。
しかし行きたくもない観光地や、買いたくもないお土産屋さんに連れて行かれるのは好きではないので、僕の旅行は基本的に航空券とホテルだけを予約する完全フリーのスタイルです。
加えて僕は一人でふらっと出かける場合も多いので、二人部屋が基本のツアーだと逆に高くついてしまう場合がほとんどです。
そこで定期的に海外旅行をするには1回当たりの旅費をなるべく安く済ませるのがポイントになります。
中でもホテル代をいかに節約できるかどうかが大きなカギを握っています。
もちろんバックパッカーが使うような「激安ホテル」を利用すれば旅費は節約できます。
でもせっかくの海外旅行なのにセキュリティに不安があったり、ゆっくり眠れなかったり等、寂しい気持ちになるのはイヤですよね。
高級ホテルとは言わないまでも、日本のビジネスホテル位のレベルは欲しいものです。
そこで僕は1泊当たり2,000円も安くホテルに泊まれる「ある方法」を見つけました。
2泊だと4,000円、3泊だと6,000円、4泊だと8,000円も節約できるので大きいです。
しかし「この方法」を公のブログに書いてしまうと、今後この方法が使えなくなる可能性があります。
また情報が不要な方もいらっしゃると思います。
そこで具体的なノウハウは情報が必要な方だけにメルマガでお届け致します。
配信は明日1月19日の午前8時の予定です。
メルマガ購読は無料です。
ぜひこの機会に左上のバナーからご登録下さい。
<最近のマイブームはポイントサイトでのお小遣い稼ぎです>
中でもハマッているのは高額ポイント案件が豊富な「モッピー」です。
例えば年会費無料のクレジットカードを作るだけで1枚あたり1万円前後がもらえるのには驚きです。
これらのカードを1枚作れば1万円。3枚作れば3万円がすぐに稼げます。
次回の旅行代金も簡単に稼げますよ。
興味のある方は一度サイトをチェックしてみて下さい。

テーマ : 簡単!お小遣い稼ぎ!! - ジャンル : 株式・投資・マネー
中国南車、中国鉄路総公司などから87億元の受注獲得
いつも当ブログをご覧頂き有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日も当ブログにお越し下さい
私の持ち株の中国南車に注目ニュースが飛び込んできました!
「『中国南車、中国鉄路総公司などから87億元の受注獲得』
中国南車(01766)は23日大引け後、子会社を通じて合計87億4000万元の受注を獲得したと発表した。主な受注内容は、◇中国鉄路総公司から38億3000万元相当の機関車と旅客車両◇広州市地下鉄道総公司などから30億1000万元相当の地下鉄車両――など。今回の受注総額は、2012年の売上高(中国会計基準)の9.7%に相当する。
ソース元:マネックス証券・クローズアップ中国株
今中国ではPM2.5に代表される大気汚染が深刻です。
車の排気ガスが主たる原因とも言われているので、クリーンな鉄道網の整備を国家を挙げて取り組んでいます。
そんな背景もあり鉄道車両を製造する中国南車は中国株の王道銘柄です。
さらにこんなポジティブニュースも発表されています。
「中国の鉄道車両メーカー、中国南車(01766)は、2011年に全額出資子会社の南車株洲電力機車有限公司を通じて完全買収したオーストラリアの鉄道関連会社デルコーについて、過去3年の合計純利益が1800万元に達し、買収金額の1758万9000元を上回ったことを明らかにした。『経済通』が7日伝えた。
中国南車はデルコーの2014年の業績見通しについて、売上高成長率が50%を超え1500万豪ドル(約8100万元)に上ると予想している。」
政治は冷え込んでいますが中国経済は確実に回復してきています。
また引き続きの人民元の上昇も今後の中国株投資の魅力の一つです。
株価上昇と円安のWで得する中国株。
皆さんもポートフォリオの一つに加えてみませんか。
☆中国株投資ならSBI証券がオススメです☆
●ネット証券最大手の安心感
●業界最低水準の手数料
●豊富な投資情報
●香港ドル決済・日本円決済が選べて便利
無料の口座開設はこちらからどうぞ。
今話題のNISA口座で取引すれば税金無しで更にお得です。
<最近のマイブームはポイントサイトでのお小遣い稼ぎです>
今ハマッているのは高額ポイント案件の多い「モッピー」です。
例えば年会費無料のクレジットカードを作るだけで1枚あたり1万円前後が貰えます。
これらのカードを3枚作れば3万円。
5枚作れば5万円がすぐに稼げてしまいます。
コスト0、リスク0なので利用しない手はありません。
皆さんもモッピーでお小遣稼ぎをしませんか。
無料の会員登録は下記バナーから2分で完了します。

大ニュース!ベトナム株、外国人保有枠を引き上げへ!!
いつも当ブログをご覧頂き有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日も当ブログにお越し下さい
ベトナムからビッグニュースが飛び込んできました!
下記の記事をご覧ください。
「海外投資家保有率上限の引き上げ規定、テト前に公布か」
国家証券委員会(SSC)のある人物によると、外国人投資家の株式保有率上限を改正する規定が旧正月(テト)前にも承認・公布される見通しだという。それによると、海外投資家は上場企業の議決権付株式総数の最大60%まで保有できるようになる。
この改正案が承認されれば、上場企業は自社の海外投資家保有率上限を決定し、SSCに報告しなければならない。しかし、以前の草案にあったような財政省への提出は必要ないことから、外国人保有枠拡大は予想よりも早く進む見通しだ。なお、上場企業は株主総会の開催または文書による株主の意見聴取を通じ、自社の海外投資家保有率上限を決めることができる。
今年初めから幾つかの海外投資ファンドが、石油ガス業関連銘柄をはじめとする大型優良株を中心に大きく資金を投入している。ホーチミン証券取引所(HOSE)のデータによると、年初の8営業日だけで、海外投資家は4220億ドン(約21億円)の買い越しとなった。これは過去数年における買い越し額の中で最も高い水準となる。
ある投資ファンド大手によると、通貨ドンの対ドル為替レートがこの2年安定しており、今年も安定が続けば通貨ドンへの海外投資家の信頼度が回復し、海外間接投資(FII)の増大に繋がると期待されている。
ベトナム国家銀行(中央銀行)のグエン・バン・ビン総裁は、サイゴンタイムズ紙へのインタビューに対して、海外送金による外貨が増加しているため、外貨購入を強化していることを明らかにした。ビン総裁によると、2012年に200億ドル(約2兆0800億円)のドル買取を行い、2013年には70億ドル(約7300億円)買い越した。また、今年は昨年と同水準の外貨準備高を積み上げるべくドル買取を継続する方針だという。
ソース元:ベトナム株情報
ベトナム株は外国人の保有率の上限が49%(銀行は30%)に規制されています。
優良銘柄の中にはすでに保有枠上限に達している銘柄もあり買いたくても買えない状況にあります。
この規制が緩和されることで外国人が買える株数が増えます。
そうなればベトナム株式市場への大きなインパクトとなります。
実際にホーチミン市場のVN指数は9日連続上昇という破竹の勢いを演じています。
私はベトナム株へ約2,300万円を投資しています。
ベトナム株個人投資家の第一人者として本当に楽しみな展開になってきました!!
ベトナム株投資ならSBI証券がオススメです。
今はネット証券で簡単にベトナム株が買える時代になりました。
私のメイン証券のSBI証券なら、
●業界最低水準の手数料
●豊富な投資情報
●大手ネット証券唯一のベトナム株の取り扱い
皆さんも無限の可能性を秘めたベトナム株に投資をしてみませんか。
今年のNISA(ニーサ)の限度額をすべて使いました
いつも当ブログをご覧頂き有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日も当ブログにお越し下さい
私はNISA(ニーサ)を利用して日経平均株価に対して「ブル型2倍」のETFを購入しています。
昨日日経平均が大きく下がっていたので今年の残り枠の20万円分を追加購入しました。
これでちょうど限度額100万円分を全て使い切りました。
平均購入価格は日経平均に直すと15,800円程度でしょうか。
さてNISAの1年目は100万円を2倍の200万円に増やすことを目指し、ダイナミックに価格が動く「ブル型2倍」のETFを選びました。
理論上は日経平均が平均購入レベル15,800円の1.5倍、つまり23,700円になると元本の100万円が200万円になります。
今年(2014年)にNISAで購入した商品は5年後(2018年末)まで非課税制度が続きます。
5年後までに日経平均が23,700円以上になることを期待しています!
さて私はSBI証券でNISA口座を作っています。
皆さんはもうNISA口座は開設されましたか?
SBI証券なら現物株・ETF・海外ETFの売買手数料が無料。
また投資信託も販売手数料無料の商品も多数あるのでお勧めです。
無料の口座開設はこちらからどうぞ。
<最近のマイブームはポイントサイトでのお小遣い稼ぎです>
今ハマッているのは高額ポイント案件の多い「モッピー」です。
例えば年会費無料のクレジットカードを作るだけで1枚あたり1万円前後が貰えます。
これらのカードを3枚作れば3万円。
5枚作れば5万円がすぐに稼げてしまいます。
コスト0、リスク0なので利用しない手はありません。
皆さんもモッピーでお小遣稼ぎを始めませんか。
興味のある方は一度サイトをチェックしてみて下さい。

NISA(ニーサ)取引で大失態!
いつも当ブログをご覧頂き有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日も当ブログにお越し下さい
私はNISAで日経平均の日々の動きに対して2倍の値動きをする「ブル型ETF」に投資しています。
既に2回の取引で約69万円分を購入済みです。
先日日経平均が下がっていたので11万円分の買い増しを実施しました。
無事に約定し一安心していたところ、ある大きな失態に気づきました。
そうです!NISA口座ではなく一般口座で買ってしまったのです!
この失態により2つのデメリットが生じました
NISA口座の取引ではないので取引手数料が引かれてしまった。もちろん売却の際にも同様の手数料が取られる。
NISA用に入金してあった限度額100万円の一部を使ってしまった。本来なら残り31万円あるはずの残高が20万円になってしまった。
本当に不注意でした。
とりあえず一般口座で買ってしまったETFはそのままにして、改めてNISAで同じETFを11万円分買いました。口座の現金残高は9万円になりました。
悔やんでも仕方ないので一般口座で買ってしまった11万円分は値上がりを待って売却します。(でも上手く値段が上がればちょっとしたお小遣いになるかも!)
皆さんもNISAでの取引には細心の注意をしましょう。
さて始まったばかりのニーサ制度。皆さんは口座は開設されましたか?
SBI証券なら現物株・ETF・海外ETFの売買手数料が無料。
また投資信託も販売手数料無料の商品も多数あるのでお勧めです。
SBI証券口座開設はこちらからどうぞ。
今ならお得な口座開設キャンペーン中です。
<最近のマイブームはポイントサイトでのお小遣い稼ぎです>
今ハマッているのは高額ポイント案件の多い「モッピー」です。
例えば年会費無料のクレジットカードを作るだけで1枚あたり1万円前後が貰えます。
これらのカードを3枚作れば3万円。
5枚作れば5万円がすぐに稼げてしまいます。
コスト0、リスク0なので利用しない手はありません。
皆さんもモッピーでお小遣稼ぎを始めませんか。
興味のある方は一度サイトをチェックしてみて下さい。

2014年最初の分配金は211,829円!
いつも当ブログをご覧頂き有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日も当ブログにお越し下さい
毎月分配型のワールド・リート・オープンから今年最初の分配金を貰いました。
金額は211,829円。
分配金は再投資しました。
ご存知の通り今年から分配金にかかる税金が20%(正確には復興税を入れて20.315%)に引き上げられましたので、昨年に比べて手取り金額が減ります。
私はワールド・リート・オープンからの分配金を早期リタイア後の収入源の一つに考えています。
昨年末の保有口数は40,000,000口ですが、年末までに50,000,000口に引き上げる計画です。
このファンドはアメリカのリート市場と為替相場に大きな影響を受けます。
現在はQE3縮小による金利上昇でアメリカのリート市場は調整局面を迎えていますが、円安がその分を補ってくれている状況です。
しかしアメリカの景気回復が鮮明になってくればリート市況も回復してくる思われます。
またアメリカの景気が回復すれば円安も更に進むと予想されます。
その意味では今がこのファンドを仕込むチャンスだと言えます。
今年も毎月の積立と分配金の再投資を行いファンドの基準価額が安いうちに保有口数を増やしていきたいと思います。
<ワールドリートオープンの投資はSBI証券がお得です>
●買付け手数料が無料
●口座管理手数料が無料
●投資信託を保有するだけでポイントが貯まる「投信マイレージ」。しかもどこよりもお得な付与率!
●ネット証券最大手の安心感
無料の口座を開設はこちらからどうぞ。
<最近のマイブームはポイントサイトでのお小遣い稼ぎです>
中でもハマッているのは高額ポイント案件が豊富な「モッピー」です。
例えば年会費無料のクレジットカードを作るだけで1枚あたり1万円前後がもらえるのには驚きです。
これらのカードを1枚作れば1万円。3枚作れば3万円がすぐに稼げます。
ノーリスクでお小遣いを稼げるのはとても嬉しいです。
興味のある方は一度サイトをチェックしてみて下さい。

Twitterアフィリエイトで月10万円稼ごう!
いつも当ブログをご覧頂き有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日も当ブログにお越し下さい
ツイッターを使って月10万円稼げる方法を知りたくないですか?
すぐに内容を知りたい方はこちらを
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Twitterアフィリエイトで月収10万円「TwiNote」
誰でも使っているツイッターならビジネスも簡単。
・自宅で全てが完結する
・パソコン一台あれば出来る
・「ながら作業」でOK
・自分のビジネスが持てる
・稼ぐための初期投資は必要なし
つまり、リスク0・コスト0でビジネスがスタートできるのです。
著者の鷲沼氏は3年前に会社を退職しアフィリエイトを中心に月最高83万円を稼いでいます。
彼の経験を凝縮したノウハウがたったの1,000円で手に入ります。
1,000円なら本を買うより安い値段ですね。
あなたもツイッターを使って月10万円稼げるノウハウを学びませんか。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Twitterアフィリエイトで月収10万円「TwiNote」
テーマ : 簡単!お小遣い稼ぎ!! - ジャンル : 株式・投資・マネー
明日は超豪華講師陣の投資セミナーに参加します!

いつも当ブログをご覧頂き有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日も当ブログにお越し下さい
明日はパシフィコ横浜で開催される「楽天証券主催、新春講演会2014」に参加します。
5名の超豪華な講師陣のお話が無料で聴けるのでとても楽しみです。
・竹中平蔵
・寺島実郎
・辛坊治郎
・堀古英司
・福永博之
特に竹中氏は最新の世界経済のトレンドを分かりやすく教えて頂けます。
通常なら参加費1万円以上の価値あるセミナーがなんと無料なのです!
またセミナーには協賛企業(証券会社・投資顧問会社・保険会社等)がブースを出しています。
それらの企業の商品資料をもらうと、お礼として様々な「お土産」が貰えます。
全部のブースを回ると手提げ袋が満杯になる程のお土産になります。
これもセミナー参加の楽しみの一つです。
<過去のセミナーで頂いたお土産です>

しっかり勉強できて、たくさんのお土産もゲットできる。
明日のセミナーが本当に楽しみです!!
<3大ネット証券の口座を開設してセミナーに参加しよう!>
このようなセミナーは3大ネット証券で数多く開催されています。
・SIB証券
・楽天証券
・マネックス証券
口座保有者へのサービスとしてこのようなセミナーを無料で提供しているのです。
僕も3社の口座を持っているのでセミナー情報が定期的にメールで送られてきます。
この機会に3社に口座開設をして次回のセミナーに参加してませんか。

これは凄い!ノーリスクで4,000円貰えます!
いつも当ブログをご覧頂き有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日も当ブログにお越し下さい
今日はノーリスクで4,000円貰える情報をお届けします。
昨日FXの口座開設&取引で15,000円貰える方法をご案内しましたが、「まだ取引を始めるのはちょっと・・」と慎重な方もいらっしゃると思います。
そこで今日は実際の取引は不要!
無料のFX口座開設だけで4,000円も貰えるので慎重な方にピッタリです。
それではさっそくノウハウを伝授しましょう。
1、下記バナーからポイントサイトの「モッピー」に登録する

2、モッピーを経由して「外為どっとコム」の口座を開設する
3、4,000ポイント(4,000円分)がもらえる
外為どっとコムはFX投資家で知らない人はいない業界最大手の会社です。
ちなみに私も外為どっとコムの口座を持っています。
もちろん口座開設は無料なので全くのノーリスク。
取引不要の口座開設だけで4,000円貰えるのは嬉しいですよね。
興味のある方はぜひこの方法を実践して下さい。
<明日の午前8時にメルマガ第2号を配信します>
明日の日曜日の午前8時にメルマガ第2号を配信します。
先日告知した通りに私の最新ポートフォリオを公開します。
2013年末時点での資産合計は5,125万円。
昨年1年間で1,182万円増やすことができた具体的な12種類の投資商品を公開します。
現在62名の方がメルマガを購読中。
左上のバナーからぜひ登録して下さい!
テーマ : 簡単!お小遣い稼ぎ!! - ジャンル : 株式・投資・マネー
2ヶ月分のスワップ13,000円をゲット!
いつも当ブログをご覧頂き有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日も当ブログにお越し下さい
私は南アフリカランドをFXの低レバレッジで買っていますが、先日2月分のスワップポイントの13,000円を引き出しました。リスク抑えながら毎日安定的にお金が入ってくるのは本当に嬉しいです。
私が実践しているFXの運用について書いた先日の日記が反響を呼んでいます。
こちらの記事をご覧ください。
16万円の元本で年4回、超豪華ランチが無料で食べられる方法
日記を書いた当時よりも南アフリカのランド相場が下落しています。(1ランド=9.7円)
つまり更に低リスクでこの戦略を始められるのです。
皆さんも「元本16万円で年4回超豪華ランチを無料で食べる運用」をはじめませんか。
<FX口座はモッピー経由作ってて15,000円貰おう!>
今ならFX口座(外為ジャパンFX)をポイントサイトの「モッピー」経由で開設して取引をすると、なんと15,000円が貰えます。
15,000円あれば豪華ランチが3回食べられますね。
FXの口座開設はモッピー経由で外為ジャパンの口座を開設しましょう。

NISA口座数、400万超す 高まる個人の投資意欲
いつも当ブログをご覧頂き有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日も当ブログにお越し下さい
今年からスタートした少額投資非課税制度(NISA)。
口座数が400万を超した模様です。
「NISA口座数、400万超す 高まる個人の投資意欲 専用投信など600本」
1月に始まった少額投資非課税制度(日本版ISA=NISA)の口座数が、開設見込みを合わせて400万件を超えた。株高を追い風に、個人の間で投資意欲が高まっていることが背景。需要を取り込もうと証券会社や銀行などが用意するNISA向けの投資信託商品も延べ600本以上を数える。今後、市場への資金流入を促しそうだ・・・
ソース元:日経新聞電子版
NISA制度を通じて初めて株式投資を始める人も増えているようです。
実際に僕の同僚も「ベトカブさん、NISAで投資を始めてみようと思うんだけど、どんな商品はいいかな?」と尋ねてきました。
これらの人々の資金が株式市場に流れると株価は更に上昇しそうです。
ちなみに僕はNISAで日経平均の動きに対して2倍の成果が上がるETFに投資しました。
今年も円安とアベノミクスに期待して日本株への投資を決めました!
さて始まったばかりのニーサ制度。皆さんは口座は開設されましたか?
SBI証券なら現物株・ETF・海外ETFの売買手数料が無料。
また投資信託も販売手数料無料の商品も多数あるのでお勧めです。
SBI証券口座開設はこちらからどうぞ。
今ならお得な口座開設キャンペーン中です。
<最近のマイブームはポイントサイトでのお小遣い稼ぎです>
今ハマッているのは高額ポイント案件の多い「モッピー」です。
例えば年会費無料のクレジットカードを作るだけで1枚あたり1万円前後が貰えます。
これらのカードを3枚作れば3万円。
5枚作れば5万円がすぐに稼げてしまいます。
コスト0、リスク0なので利用しない手はありません。
皆さんもモッピーでお小遣稼ぎをしませんか。
無料の会員登録は下記バナーから2分で完了します。

あり得ない!月30万円稼げるノウハウが完全無料!
いつも当ブログをご覧頂き有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日も当ブログにお越し下さい
今日の情報はありえない程貴重です。
私は資産運用とネットビジネスで40代での早期リタイアを目指しています。
3日間で1,000万円稼いだ講師の斉藤和也氏がネットビジネス初心者の方でも月30万円稼げるノウハウを無料で公開しています。お金は一切かからないので全く損はしません。
斉藤氏が提唱する成功のポイントは3つ。
○メルマガブログ
○アフィリエイト
○コンテンツ販売
僕も実際に無料の講座を見ましたが、まさに目から鱗でした。
こんな素晴らしい情報が無料で教えて頂けるとはありがたい限りです。
いきなり30万円とはいかなくても10万円位は十分稼げそうです。
問題はこれを実践するかどうかです。
素晴らしい情報を貰っても実際にそれを実行する人の割合は2%以下だと言われています。
私はこのノウハウを即実践したいと思います!!

新年早々NISA(ニーサ)口座でETFを追加購入!
いつも当ブログをご覧頂き有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日も当ブログにお越し下さい
昨日から2014年度の東京市場の取引が始まりました。
僕はSBI証券でNISA口座を開設していますが、NIAS口座でETFを追加購入しました。
購入したのは日々の日経平均の動きに対して株価が2倍動くブル型のETF。
前回(12月26日)買ったよりも安く購入できました。
今回購入したのは約35万円。
前回の35万円と合わせて限度額100万円の内70万円分を使いました。
実はNISA口座で運用する商品選びは非常に迷いました。
最終的には初年度の100万円は「非課税のメリットを最大限生かすためアグレッシブに株価上昇のメリットを享受できる商品」という方針を決めました。
そして最近の日本株の上昇は来年以降も継続すると判断。
普通の投信やETFでは面白くないので、どうせなら日々の日経平均に対して2倍動くダイナミックな「ブル型ETF」で運用することにしました。
またSBI証券のNISA口座ならETFの取引手数料が無料なのでとても嬉しいです。
残り30万円もタイミングを見計らって追加投資します!
始まったばかりのニーサ制度。皆さんは口座は開設されましたか?
SBI証券なら現物株・ETF・海外ETFの売買手数料が無料。
また投資信託も販売手数料無料の商品も多数あるのでお勧めです。
SBI証券口座開設はこちらからどうぞ。
今ならお得な口座開設キャンペーン中です。
<最近のマイブームはポイントサイトでのお小遣い稼ぎです>
今ハマッているのは高額ポイント案件の多い「モッピー」です。
例えば年会費無料のクレジットカードを作るだけで1枚あたり1万円前後が貰えます。
これらのカードを3枚作れば3万円。
5枚作れば5万円がすぐに稼げてしまいます。
コスト0、リスク0なので利用しない手はありません。
皆さんもモッピーでお小遣稼ぎをしませんか。
無料の会員登録は下記バナーから2分で完了します。

2013年末の資産合計は5,125万円
いつも当ブログをご覧頂き有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひ明日も当ブログにお越し下さい
昨年末の資産合計を計算しました。
結果は5,125万円。
一昨年末が3,943万円でしたので1年間で1,182万円増えました。
昨年はアベノミクス効果の大きかった1年でした。
ベトナム株・中国株・毎月分配型のワールド・リート・オープンをメインに全部で12種類の商品に投資しています。詳しいポートフォリオは次回のメルマガ(1月12日配信)で書きたいと思います。興味のある方は是非ご登録下さい。
さて今年、2014年末の目標を6,500万円に設定しました。
実はこれには大きな意味があります。
リーマンショック前年の2007年末の資産合計が6,270万円でした。
当時は「1億円まであと少し!」と鼻息が荒かったのを覚えています。
しかし翌年のリーマンショックで2,500万円に激減しました。
当時の最高額だった6,270万円を超えるのが今年の目標です。
今年1年資産を大きく増やせるように頑張ります!!
<ポイントサイトで3万円稼ごう!>
最近のマイブームはポイントサイトでお小遣いを稼ぐことです。
中でもハマッているのは高額ポイント案件がゴロゴロしている「モッピー」です。
例えば年会費無料のクレジットカードを作るだけで1枚あたり1万円前後が貰えます。
これらのカードを3枚作れば3万円がすぐに貰えます。
皆さんも新年早々からお小遣いを稼ぎませんか。
無料の会員登録は下記バナーから2分で完了します。

JTBの福春セール、海外航空券が超激安!
新春恒例のJTBの福春セール。
今年は海外航空券が超激安プレイスで販売されています。
例えば、
・東京~ニューヨーク:55,000円(燃油込み)
・東京~ソウル:5,500円(燃油込み)
※座席の狭いLCCではなく通常の航空会社の価格です。
今回は東京発だけでなく大阪発や福岡発の激安情報も満載です。
まずはあっと驚く福春セールの超激安価格をチャックしてみましょう。
ちなみにJTBと言えば言わずと知れた旅行業界の最大手企業。
価格が高いと思われがちですがそれは大きな間違いです。
実際に僕の海外旅行はJTBのネット販売専門部門の、
JTBインフォクルー(旧トルノス)をメインに使っています。
航空券はもちろん、ホテル、現地ツアー等の旅のパーツも充実。
気になる価格は業界最低水準です。
しかも予約から決済、キャンセルまでも全てネット上で完結。
煩わしい電話での問い合わせは一切不要です。
今後の海外旅行の予約はJTBインフォクルーがお勧めですよ。
ぜひ一度激安価格チェックしてみましょう!
<本日メルマガを創刊しました>
昨日の日記でもお知らせしましたが今日の午前8時にメルマガ創刊号を配信しました。
メルマガでは以下のような情報をお届けします。
・ブログで反響の大きかった記事のご紹介
・メルマガ読者だけに公開する私の最新ポートフォーリオや資産総額
・ネットを使って安定的に不労所得をゲットするノウハウの提供
・ブログでは書けない「マル秘」お得情報
などです。
配信は週1回なので負担なくお読み頂けると思います。
もしもつまらなければ登録解除はすぐにできます。
メルマガの登録はこちらからどうぞ。
明日の午前8時にメルマガを創刊号を配信します!
いつも当ブログをご覧頂き有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひお知り合いの方にも当ブログをご紹介下さい。
いよいよ明日(1月5日)の午前8時にメルマガの創刊号を配信します。
毎週1回、毎週日曜日の午前8時に配信していく予定です。
メルマガでは以下のような情報をお届けします。
・ブログで反響の大きかった記事のご紹介
・メルマガ読者だけに公開する私の最新ポートフォーリオや資産総額
・ネットを使って安定的に不労所得をゲットするノウハウの提供
・ブログでは書けない「マル秘」お得情報
などです。
配信は週1回なので負担なくお読み頂けると思います。
登録は無料ですのでぜひ創刊号だけでもお読み下さい。
もしもつまらなければ登録解除はすぐにできます。
それでは明日の午前8時をお楽しみに!
まだ誰も注目していないミャンマーで大儲けしよう!
いつも当ブログをご覧頂き有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひお知り合いの方にも当ブログをご紹介下さい。
今アジアで一番熱い市場と呼ばれているミャンマー。
実は僕も前から気になっていました。
民主化が始まったばかりでいわば日本の明治時代のようなイメージです。
ミャンマーの株式市場はまだほとんど知られていなので、今なら莫大な先駆者利益が得られそうです。
でも焦りは禁物。
まずは正確な情報が必要ですよね。
実はミャンマー投資に特化した便利なメルマガがあります。
3万人以上の投資家が購読中の信頼あるメルマガです。
登録は無料ですので、まずは勉強からはじめませんか。
無料のメルマガ登録は下記バナーからどうぞ。

ゼンショーから1,000円分の株主優待券が到着!
いつも当ブログをご覧頂き有難うございます。
基本的に日記を毎日更新しています。
ぜひお知り合いの方にも当ブログをご紹介下さい。
牛丼「すき家」を展開するゼンショーから株主優待券が届きました。
今回届いたのは1,000円分のお食事券。
ゼンショーの株主優待券は以下のような使える店舗が多いのが特徴です。
●郊外型ファミリー牛丼店「すき家」
●ファミリーレストラン「ココス」
●ファミリー焼肉レストラン「宝島」
●メキシカンレストラン「エルトリート」
●焼肉・しゃぶしゃぶ「牛庵」
●焼肉・しゃぶしゃぶ「いちばん」
●手ごねハンバーグ・サラダバー「ビッグボーイ」
●手ごねハンバーグ・サラダバー「ヴィクトリアステーション」
●自家製うどん「久兵衛屋」
●和風牛丼・京風うどん「なか卯」
●100円均一回転寿司「はま寿司」
●茹であげスパゲッティーと手造りピッツア「ジョリーパスタ」
●イタリアの台所「フラカッソ」
●和食専門店「華屋与兵衛」
加えて半期分の配当金800円もいただきました。
ちなみにゼンショーの株主優待制度は常に人気上位にランクされる非常にお得な制度です。詳細を見てみると、
・100株保有で1,000円分の優待券が年2回。年間2,000円
・配当金は800円が年2回。年間1,600円。
・現在の株価は約1,100円ですので、必要投資額は110,000円。
・年間の優待券+配当金は3,600円
・年間利回り3.27%
ちなみに僕が買った時の株価は475円だったので投資額は47,500円。
年間利回りは7.6%とお宝銘柄になっています。
銀行の預金金利がほとんど付かない中、ゼンショーの株式投資はとてもお勧めですよ!
●日本株投資ならネット証券最大手のSBI証券がお勧めです。
口座管理費無料に加え手数料も業界最安値レベルです。
無料の口座開設はこちらからどうぞ。
今ならお得な口座開設キャンペーン中です。
さて先日の日記でもご案内しましたが、
1月5日よりメルマガを始めることにしました。
このブログは引き続き毎日更新していきますが、
メルマガは週1回、毎週日曜日の午前8時に配信していく予定です。
メルマガでは以下のような情報をお届けします。
・ブログで反響の大きかった記事のご紹介
・メルマガ読者だけに公開する私の最新ポートフォーリオや資産総額
・ネットを使って安定的に不労所得をゲットするノウハウの提供
・ブログでは書けない「マル秘」お得情報
などなど。
配信は週1回なのでそれほど負担なくお読み頂けると思います。
もちろん費用は完全無料です。
是非この機会にメルマガにご登録下さい。