配当金で夢のセミリタイア生活♪
7月よりセミリタイア生活を開始するアラフィフ男性です。株の配当金と株主優待投資で楽しいセミリタイアライフを過ごしたいと思います。またライフワークの旅行やカフェ巡り日記も随時アップしていきます。
2021年お花見日記④~千鳥ヶ淵
2021年お花見日記④~千鳥ヶ淵(第3,631回更新)
こんにちは。
今年中のセミリタイアを目指すベトカブです。
スタンドFMで音声配信を毎日更新中。
ぜひフォローをお願いします!
スタンドFM
今年4ヶ所目のお花見は都内屈指の桜名所の千鳥ヶ淵を訪れました!

九段下にやってきました。
さっそくお堀の桜を見てみましょう。

おお~!満開に咲いていますよ!

感動的な景色です。

まさに今日は絶好の見頃です!

それでは北の丸公園の桜をじっくり見て回りましょう。



おお~!これは感動的な景色!
水面に映る桜も美しいです!!


遊歩道を歩きながらお花見を続けましょう。




桜と菜の花の美しいハーモニーです。


千鳥ヶ淵の名物のボートが見えます。

実に美しい!!



やはり桜には青空が似合います。



今年の千鳥ヶ淵の桜は本当に綺麗でした。

この素晴らしい景色を目に焼き付けておきましょう!
テスラの創業者イーロンマスク氏も支持するビットコイン。今から少額でも投資すれば莫大に増える可能性を秘めています。私は500円ずつコツコツ買い増しています。
初めてのビットコイン投資ならマネックスグループのコインチェックがお勧めです。わずか500円からビットコインが買えます。まずは無料の口座開設からはじめませんか。

こんにちは。
今年中のセミリタイアを目指すベトカブです。
スタンドFMで音声配信を毎日更新中。
ぜひフォローをお願いします!
スタンドFM
今年4ヶ所目のお花見は都内屈指の桜名所の千鳥ヶ淵を訪れました!

九段下にやってきました。
さっそくお堀の桜を見てみましょう。

おお~!満開に咲いていますよ!

感動的な景色です。

まさに今日は絶好の見頃です!

それでは北の丸公園の桜をじっくり見て回りましょう。



おお~!これは感動的な景色!
水面に映る桜も美しいです!!


遊歩道を歩きながらお花見を続けましょう。




桜と菜の花の美しいハーモニーです。


千鳥ヶ淵の名物のボートが見えます。

実に美しい!!



やはり桜には青空が似合います。



今年の千鳥ヶ淵の桜は本当に綺麗でした。

この素晴らしい景色を目に焼き付けておきましょう!
テスラの創業者イーロンマスク氏も支持するビットコイン。今から少額でも投資すれば莫大に増える可能性を秘めています。私は500円ずつコツコツ買い増しています。
初めてのビットコイン投資ならマネックスグループのコインチェックがお勧めです。わずか500円からビットコインが買えます。まずは無料の口座開設からはじめませんか。
スポンサーサイト
2021年お花見日記③~六本木ヒルズ、さくら坂
2021年お花見日記③~六本木ヒルズ、さくら坂(第3,630回更新)
こんにちは。
今年中のセミリタイアを目指すベトカブです。
スタンドFMで音声配信を毎日更新中。
ぜひフォローをお願いします!
スタンドFM
今年3度目のお花見は六本木ヒルズを訪れました!

六本木ヒルズにやってきました。

チューリップが綺麗に咲いています。

さっそく毛利庭園に行ってみましょう。

今年の桜はどうでしょうか・・・

おお~!満開に咲いていますよ!!

ヒルズと桜の見事なコラボレーションです!

それでは満開の桜をじっくり見て回りましょう。




洗練された都会の美しい桜景色!



ハートの中に桜が見えます♪

まさに今が最高の見頃です。


青空と桜の美しいハーモニー♪

今年のヒルズのお花見は最高でした!!

それでは続いてさくら坂に行ってみましょう。


ヒルズのすぐ近くにさくら坂。期待が持てそうです。

おお~!こちらも満開ですよ!!

まさに桜のアーチになっています。

それではゆっくりお花見をしましょう。




ヒルズが見えます!

おお~!感動的な景色です!!

今年のさくら坂は本当に綺麗でした。

それではお楽しみの朝食を食べに行きましょう!

さて徒歩10分程で麻布十番にやってきました。

ありました!ホノルルコーヒー!

お目当てはこちらの朝食セット。たったの500円でお得です♪

さっそくお店に入りましょう。

お洒落な店内にコーヒーの香りが漂います。

それでは、さっそく注文をしましょう。

そして2階にやってきました。

ハワイアンなお洒落な空間です。



絶品のパストラミビーフベーグルと、
香り豊かなマカダミアナッツフレーバーコーヒー。
この組み合わせが最高に好きです!

素敵な空間でいただく朝食は本当に最高です。

今日は美しい桜と素敵な朝食時間を楽しみました。
今年はまだまだお花見に行きますよー!
テスラの創業者イーロンマスク氏も支持するビットコイン。今から少額でも投資すれば莫大に増える可能性を秘めています。私は500円ずつコツコツ買い増しています。
初めてのビットコイン投資ならマネックスグループのコインチェックがお勧めです。わずか500円からビットコインが買えます。まずは無料の口座開設からはじめませんか。

こんにちは。
今年中のセミリタイアを目指すベトカブです。
スタンドFMで音声配信を毎日更新中。
ぜひフォローをお願いします!
スタンドFM
今年3度目のお花見は六本木ヒルズを訪れました!

六本木ヒルズにやってきました。

チューリップが綺麗に咲いています。

さっそく毛利庭園に行ってみましょう。

今年の桜はどうでしょうか・・・

おお~!満開に咲いていますよ!!

ヒルズと桜の見事なコラボレーションです!

それでは満開の桜をじっくり見て回りましょう。




洗練された都会の美しい桜景色!



ハートの中に桜が見えます♪

まさに今が最高の見頃です。


青空と桜の美しいハーモニー♪

今年のヒルズのお花見は最高でした!!

それでは続いてさくら坂に行ってみましょう。


ヒルズのすぐ近くにさくら坂。期待が持てそうです。

おお~!こちらも満開ですよ!!

まさに桜のアーチになっています。

それではゆっくりお花見をしましょう。




ヒルズが見えます!

おお~!感動的な景色です!!

今年のさくら坂は本当に綺麗でした。

それではお楽しみの朝食を食べに行きましょう!

さて徒歩10分程で麻布十番にやってきました。

ありました!ホノルルコーヒー!

お目当てはこちらの朝食セット。たったの500円でお得です♪

さっそくお店に入りましょう。

お洒落な店内にコーヒーの香りが漂います。

それでは、さっそく注文をしましょう。

そして2階にやってきました。

ハワイアンなお洒落な空間です。



絶品のパストラミビーフベーグルと、
香り豊かなマカダミアナッツフレーバーコーヒー。
この組み合わせが最高に好きです!

素敵な空間でいただく朝食は本当に最高です。

今日は美しい桜と素敵な朝食時間を楽しみました。
今年はまだまだお花見に行きますよー!
テスラの創業者イーロンマスク氏も支持するビットコイン。今から少額でも投資すれば莫大に増える可能性を秘めています。私は500円ずつコツコツ買い増しています。
初めてのビットコイン投資ならマネックスグループのコインチェックがお勧めです。わずか500円からビットコインが買えます。まずは無料の口座開設からはじめませんか。
2021年お花見日記②~赤坂アークヒルズ
2021年お花見日記②~赤坂アークヒルズ(第3,628回更新)
こんにちは。
今年中のセミリタイアを目指すベトカブです。
スタンドFMで音声配信を毎日更新中。
ぜひフォローをお願いします!
スタンドFM
今年2度目のお花見はお気に入りの赤坂アークヒルズを訪れました!

六本木一丁目にやってきました。

そして駅を降りてスペイン坂の桜並木へ。

おお~!満開に咲いています!!

青空に満開の桜が美しいです!

それでは都会の桜をじっくり見て回りましょう。




六本木ヒルズと桜の美しいコラボレーション!


実に綺麗です!

洗練された都会の桜並木が素敵です。



スペイン坂に戻ってきました。



いやー!
本当に感動的な景色です!!


都会のビルと満開の桜の素晴らしい競演!

今日はアークヒルズを訪れて大正解でした。

それではお楽しみの朝食を食べに行きましょう♪

続いてアークヒルズ・サウスタワーにやってきました。

今日のお目当ては・・・

あしました!the 3rd Burger!

こちらのお洒落なお店で朝食をいただきます。

さっそくカウンターで注文をしましょう。

明るくお洒落な空間が広がっています。


お料理が出来上がったようです。

おお~!美味しそう~!!

お店で調理されるバーガーはとても美味しいです。
バナナスムージーも最高!
お会計はユナイテッド&コレクティブの株主優待利用で無料♪

今日は綺麗な桜と素敵朝食で最高の朝を過ごしました。
今年はまだまだお花見を続けますよー!
テスラの創業者イーロンマスク氏も支持するビットコイン。ついに節目の700万円に接近中です。今から少額でも投資すれば莫大に増える可能性があります。
初めてのビットコイン投資ならマネックスグループのコインチェックがお勧めです。たったの500円からビットコインが買えます。まずは無料の口座開設から始めませんか。

こんにちは。
今年中のセミリタイアを目指すベトカブです。
スタンドFMで音声配信を毎日更新中。
ぜひフォローをお願いします!
スタンドFM
今年2度目のお花見はお気に入りの赤坂アークヒルズを訪れました!

六本木一丁目にやってきました。

そして駅を降りてスペイン坂の桜並木へ。

おお~!満開に咲いています!!

青空に満開の桜が美しいです!

それでは都会の桜をじっくり見て回りましょう。




六本木ヒルズと桜の美しいコラボレーション!


実に綺麗です!

洗練された都会の桜並木が素敵です。



スペイン坂に戻ってきました。



いやー!
本当に感動的な景色です!!


都会のビルと満開の桜の素晴らしい競演!

今日はアークヒルズを訪れて大正解でした。

それではお楽しみの朝食を食べに行きましょう♪

続いてアークヒルズ・サウスタワーにやってきました。

今日のお目当ては・・・

あしました!the 3rd Burger!

こちらのお洒落なお店で朝食をいただきます。

さっそくカウンターで注文をしましょう。

明るくお洒落な空間が広がっています。


お料理が出来上がったようです。

おお~!美味しそう~!!

お店で調理されるバーガーはとても美味しいです。
バナナスムージーも最高!
お会計はユナイテッド&コレクティブの株主優待利用で無料♪

今日は綺麗な桜と素敵朝食で最高の朝を過ごしました。
今年はまだまだお花見を続けますよー!
テスラの創業者イーロンマスク氏も支持するビットコイン。ついに節目の700万円に接近中です。今から少額でも投資すれば莫大に増える可能性があります。
初めてのビットコイン投資ならマネックスグループのコインチェックがお勧めです。たったの500円からビットコインが買えます。まずは無料の口座開設から始めませんか。
2021年お花見日記①~常圓寺(西新宿)
2021年お花見日記①~常圓寺(西新宿)第3,627回更新)
こんにちは。
今年中のセミリタイアを目指すベトカブです。
スタンドFMで音声配信を毎日更新中。
ぜひフォローをお願いします!
スタンドFM
いよいよ東京の桜が満開になりました。そこで今年最初のお花見は穴場的名所の常圓寺を訪れました。

新宿西口にやってきました。

そして徒歩5分程で常圓寺に到着。
参道の桜が満開です!!

満開の桜と高層ビルの見事なコラボ♪

まさに桜が咲き乱れています!

それでは境内に入りましょう。

おお~!すごく美しいです!!

青空に満開の桜がとても綺麗です。


最高の景色が広がっています!

いやー!実に見事です!



新宿の中心地ですが静寂に包まれています。

最高の景色です!!

人影もまばらでゆっくりとお花見が楽しめます。
まさに穴場です♪


今年最初のお花見に常圓寺を選んで大正解でした。

今年も沢山の桜を見に行きたいです!!
テスラの創業者イーロンマスク氏も支持するビットコイン。ついに節目の700万円に接近中です。今から少額でも投資すれば莫大に増える可能性があります。
初めてのビットコイン投資ならマネックスグループのコインチェックがお勧めです。たったの500円からビットコインが買えます。まずは無料の口座開設から始めませんか。

こんにちは。
今年中のセミリタイアを目指すベトカブです。
スタンドFMで音声配信を毎日更新中。
ぜひフォローをお願いします!
スタンドFM
いよいよ東京の桜が満開になりました。そこで今年最初のお花見は穴場的名所の常圓寺を訪れました。

新宿西口にやってきました。

そして徒歩5分程で常圓寺に到着。
参道の桜が満開です!!

満開の桜と高層ビルの見事なコラボ♪

まさに桜が咲き乱れています!

それでは境内に入りましょう。

おお~!すごく美しいです!!

青空に満開の桜がとても綺麗です。


最高の景色が広がっています!

いやー!実に見事です!



新宿の中心地ですが静寂に包まれています。

最高の景色です!!

人影もまばらでゆっくりとお花見が楽しめます。
まさに穴場です♪


今年最初のお花見に常圓寺を選んで大正解でした。

今年も沢山の桜を見に行きたいです!!
テスラの創業者イーロンマスク氏も支持するビットコイン。ついに節目の700万円に接近中です。今から少額でも投資すれば莫大に増える可能性があります。
初めてのビットコイン投資ならマネックスグループのコインチェックがお勧めです。たったの500円からビットコインが買えます。まずは無料の口座開設から始めませんか。
2021年2月、松田町の感動的な河津桜!
2021年2月、松田町の感動的な河津桜!(第3,594回更新)
こんにちは。
今年末のセミリタイアを目指すベトカブです。
スタンドFMで音声ラジオを毎日配信中!
スタンドFM
今年最初のお花見は恒例の松田町に行ってきました!

小田急線の新松田駅にやってきました。

さっそく河津桜を見に行きましょう。

およそ15分程歩いて公園の入口に。

おお~!富士山がパノラマで見えます!

おっ!桜が見えてきましたよ!
さっそく階段を上がりましょう。

おおお~!
桜と菜の花が綺麗ですー!!

感動的な景色が広がっています!

美しい桜のアーチを歩いていきます。

おお~!景色が素晴らしい!

まだ2月半ばですが気分は春爛漫です♪



桜と富士山の見事なコラボレーションです!

青い空に濃いピンクの花びらが映えます。

黄色とピンクの色鮮やかな景色!

まさに今が絶好の見頃です。

ダイナミックな富士山!



おおお~!これは感動的です!!

今日は人も少なくゆっくりお花見が楽しめます♪


本当に春本番のような景色です。

実に綺麗です!!


もう一度散策路を歩きましょう。

青、ピンク、黄色の美しい三重奏♪


本当に最高の気分です!

早起きして訪れた甲斐がありました!



美しい桜のアーチを歩いていきます。

いや~!実に見事です!!


今年最初のお花見は本当に最高でした。

いよいよ来月はソメイヨシノが咲きますよ。
今年のお花見が楽しみです!!
テスラの創業者イーロンマスク氏も支持するビットコイン。今から少額でも投資すれば将来大きく化ける可能性があります。
初めてのビットコイン投資ならマネックスグループのコインチェックがお勧めです。たったの500円からビットコインが買えます。まずは無料の口座開設から始めませんか。

こんにちは。
今年末のセミリタイアを目指すベトカブです。
スタンドFMで音声ラジオを毎日配信中!
スタンドFM
今年最初のお花見は恒例の松田町に行ってきました!

小田急線の新松田駅にやってきました。

さっそく河津桜を見に行きましょう。

およそ15分程歩いて公園の入口に。

おお~!富士山がパノラマで見えます!

おっ!桜が見えてきましたよ!
さっそく階段を上がりましょう。

おおお~!
桜と菜の花が綺麗ですー!!

感動的な景色が広がっています!

美しい桜のアーチを歩いていきます。

おお~!景色が素晴らしい!

まだ2月半ばですが気分は春爛漫です♪



桜と富士山の見事なコラボレーションです!

青い空に濃いピンクの花びらが映えます。

黄色とピンクの色鮮やかな景色!

まさに今が絶好の見頃です。

ダイナミックな富士山!



おおお~!これは感動的です!!

今日は人も少なくゆっくりお花見が楽しめます♪


本当に春本番のような景色です。

実に綺麗です!!


もう一度散策路を歩きましょう。

青、ピンク、黄色の美しい三重奏♪


本当に最高の気分です!

早起きして訪れた甲斐がありました!



美しい桜のアーチを歩いていきます。

いや~!実に見事です!!


今年最初のお花見は本当に最高でした。

いよいよ来月はソメイヨシノが咲きますよ。
今年のお花見が楽しみです!!
テスラの創業者イーロンマスク氏も支持するビットコイン。今から少額でも投資すれば将来大きく化ける可能性があります。
初めてのビットコイン投資ならマネックスグループのコインチェックがお勧めです。たったの500円からビットコインが買えます。まずは無料の口座開設から始めませんか。
2020年桜日記⑨~石神井川~
2020年桜日記⑨~石神井川~(第3,070回更新)
2020年最後のお花見は都内の穴場的名所の石神井川です!

新板橋にやってきました。

ここから桜を見ながら川沿いを歩きましょう。

おお~!
素晴らしい景色です!


都内の桜も終盤ですがまだまだ綺麗です!


感動的な景色が続きます。


帝京大学病院近くの桜が一段と華やかです。


いや~!
圧巻の光景です!



まだまだ先に進みましょう。

青空の桜の見事なコラボレーション!

都内は目黒川が有名ですが、
石神井川の桜並木も負けず劣らずです。



見応えある桜並木が続きます。



人も少なく実に気持ちの良い散策です。



今年最後のお花見に石神井川を選んで大正解でした。




この辺りの桜は一段と綺麗です。


ここでUターンして戻りましょう。

帰りは川の反対側を歩きます。




絶景を眺めながらの散策はとても贅沢です。



今年の石神井川の桜は実に感動的でした。


来年もまたここを訪れたいです。
今年も沢山の素敵な景気を見せてくれてありがとう!
2020年最後のお花見は都内の穴場的名所の石神井川です!

新板橋にやってきました。

ここから桜を見ながら川沿いを歩きましょう。

おお~!
素晴らしい景色です!


都内の桜も終盤ですがまだまだ綺麗です!


感動的な景色が続きます。


帝京大学病院近くの桜が一段と華やかです。


いや~!
圧巻の光景です!



まだまだ先に進みましょう。

青空の桜の見事なコラボレーション!

都内は目黒川が有名ですが、
石神井川の桜並木も負けず劣らずです。



見応えある桜並木が続きます。



人も少なく実に気持ちの良い散策です。



今年最後のお花見に石神井川を選んで大正解でした。




この辺りの桜は一段と綺麗です。


ここでUターンして戻りましょう。

帰りは川の反対側を歩きます。




絶景を眺めながらの散策はとても贅沢です。



今年の石神井川の桜は実に感動的でした。


来年もまたここを訪れたいです。
今年も沢山の素敵な景気を見せてくれてありがとう!
2020円お花見日記⑦~千鳥ヶ淵~
2020円お花見日記⑦~千鳥ヶ淵~(第3,058回更新)
今年7回目のお花見は桜の名所の千鳥ヶ淵を訪れました!

九段下にやってきました。

千鳥ヶ淵の桜はどうでしょうか。

おお~!
お堀の桜が綺麗に咲いています!

お天気も最高で期待できそう!

北の丸公園にやってきました。

この辺りは七分咲きという感じです。


日が当たる場所はほぼ満開に咲いています。

お堀と桜の景色は千鳥ヶ淵ならでは!

おお~!
綺麗です!!

景色最高ー!!

それでは桜を見ながら歩きましょう。



ポカポカ陽気で気持ち良いです。




爆風スランプの「大きな玉ねぎの下で」を思い出します。
「♪千鳥ヶ淵、月の水面、振り向けば♪」


おおぉ~!綺麗~!!

これは素晴らしい景色です!




本当に感動です!やっぱり千鳥ヶ淵は最高!!


満開の桜を見ると幸せな気分になります。


まだまだ散策を続けましょう。

いや~!
実に美しい!!


今日のお花見に千鳥ヶ淵を選んで良かったです。



今年の千鳥ヶ淵は本当に綺麗でした。


来年もまたここに戻ってきたいです!!
今年7回目のお花見は桜の名所の千鳥ヶ淵を訪れました!

九段下にやってきました。

千鳥ヶ淵の桜はどうでしょうか。

おお~!
お堀の桜が綺麗に咲いています!

お天気も最高で期待できそう!

北の丸公園にやってきました。

この辺りは七分咲きという感じです。


日が当たる場所はほぼ満開に咲いています。

お堀と桜の景色は千鳥ヶ淵ならでは!

おお~!
綺麗です!!

景色最高ー!!

それでは桜を見ながら歩きましょう。



ポカポカ陽気で気持ち良いです。




爆風スランプの「大きな玉ねぎの下で」を思い出します。
「♪千鳥ヶ淵、月の水面、振り向けば♪」


おおぉ~!綺麗~!!

これは素晴らしい景色です!




本当に感動です!やっぱり千鳥ヶ淵は最高!!


満開の桜を見ると幸せな気分になります。


まだまだ散策を続けましょう。

いや~!
実に美しい!!


今日のお花見に千鳥ヶ淵を選んで良かったです。



今年の千鳥ヶ淵は本当に綺麗でした。


来年もまたここに戻ってきたいです!!
2020年桜日記⑥~赤坂アークヒルズ、毛利庭園、さくら坂~
2020年桜日記⑥~赤坂アークヒルズ、毛利庭園、さくら坂~(第3,057回更新)
今年6回目のお花見はお洒落な六本木に行ってきました!

六本木一丁目駅にやってきました。

おお~!
スペイン坂の桜並木が綺麗です!

洗練された都会の桜は素敵です!

お花見の前に、まずは朝食を食べに行きましょう。

テレビ朝日前のアークヒルズ・カラヤン広場。

ありました!ここです!

バビーズ ニューヨーク アークヒルズ!

今日は久しぶりにこちらで朝食をいただきます。

さっそく中に入りましょう。

私好みのお洒落な店内!

それでは席に座って注文をしましょう。

美味しそうなエッグベネディクトに決定♪

セットのドリンクはコーラをチョイス。
まさにアメリカンスタイル(笑)。

料理の到着を待ちましょう。そして・・・

きました~!
美味しそう~~!

それでは、いただきます~!!
トロトロの卵に濃厚な味のポテト。
ボリューム満点でとっても美味しいです!!

それでは、お花見を始めましょう。

いや~!
素晴らしい桜並木です!

満開の桜が咲き誇っています。


都会の桜は実に美しい!



本当に綺麗です!


お天気も最高で絶好のお花見日和♪


圧巻の景色!!


今年のアークヒルズも最高の桜が見られました!
感動的でした!!

それでは次の目的地へ移動しましょう。

続いて徒歩15分程で六本木ヒルズに到着。


さっそく毛利庭園に行ってみましょう。

桜はどうでしょうか。

おおお~!
満開のソメイヨシノが咲いています!!

この景色がとても好きです。素敵過ぎる!!

それでは毛利庭園の桜をじっくり見て回りましょう。


まさに都会のオアシス。


桜と森タワーの見事なコラボレーション!

青空に淡いピンク色の桜が映えます。


実に素晴らしい景色です!


今年の毛利庭園も素晴らしい桜が見られました。

それでは最後にあの場所へ行ってみましょう。


目的地はさくら坂!

おお~!
素敵です!!

ほぼ満開の桜が咲き誇っています!


さくら坂、最高!


今日は素敵な朝食、アークヒルズ、毛利庭園、そしてさくら坂。
とても充実した時間を過ごせました。

また来年も六本木の桜を見に来たいです!
今年6回目のお花見はお洒落な六本木に行ってきました!

六本木一丁目駅にやってきました。

おお~!
スペイン坂の桜並木が綺麗です!

洗練された都会の桜は素敵です!

お花見の前に、まずは朝食を食べに行きましょう。

テレビ朝日前のアークヒルズ・カラヤン広場。

ありました!ここです!

バビーズ ニューヨーク アークヒルズ!

今日は久しぶりにこちらで朝食をいただきます。

さっそく中に入りましょう。

私好みのお洒落な店内!

それでは席に座って注文をしましょう。

美味しそうなエッグベネディクトに決定♪

セットのドリンクはコーラをチョイス。
まさにアメリカンスタイル(笑)。

料理の到着を待ちましょう。そして・・・

きました~!
美味しそう~~!

それでは、いただきます~!!
トロトロの卵に濃厚な味のポテト。
ボリューム満点でとっても美味しいです!!

それでは、お花見を始めましょう。

いや~!
素晴らしい桜並木です!

満開の桜が咲き誇っています。


都会の桜は実に美しい!



本当に綺麗です!


お天気も最高で絶好のお花見日和♪


圧巻の景色!!


今年のアークヒルズも最高の桜が見られました!
感動的でした!!

それでは次の目的地へ移動しましょう。

続いて徒歩15分程で六本木ヒルズに到着。


さっそく毛利庭園に行ってみましょう。

桜はどうでしょうか。

おおお~!
満開のソメイヨシノが咲いています!!

この景色がとても好きです。素敵過ぎる!!

それでは毛利庭園の桜をじっくり見て回りましょう。


まさに都会のオアシス。


桜と森タワーの見事なコラボレーション!

青空に淡いピンク色の桜が映えます。


実に素晴らしい景色です!


今年の毛利庭園も素晴らしい桜が見られました。

それでは最後にあの場所へ行ってみましょう。


目的地はさくら坂!

おお~!
素敵です!!

ほぼ満開の桜が咲き誇っています!


さくら坂、最高!


今日は素敵な朝食、アークヒルズ、毛利庭園、そしてさくら坂。
とても充実した時間を過ごせました。

また来年も六本木の桜を見に来たいです!
2020年桜日記⑤~新宿御苑~
2020年桜日記⑤~新宿御苑~(第3,056回更新)
今年5回目のお花見は都内屈指の桜名所の新宿御苑です!

新宿御苑の大木戸門に向かいましょう。

何と一番乗り!
間もなく開門です!

おお~!
いきなり満開の桜!!

感動的です!

水面に映る桜が美しいです。

今日は晴天に恵まれた最高のお花見日和です。

それでは広い園内をゆっくり散策しましょう。

おお~!
綺麗~~!!



青空と満開の桜の見事なコラボレーション♪




見渡す限りの桜景色!素敵です!




広い園内は満開の桜で埋め尽くされています。




おおぉ~!
実に美しい景色です!!



都会のビルの美しい桜の見事なハーモニー♪




今年は人も少なくゆっくりとお花見が楽しめます。



本当に見事な景色です。感動的!




メインゲートの新宿門方面に行ってきましょう。


おお~!
こちらも見事な桜です!


圧巻の光景です。




新宿御苑はまさに都会のオアシス。

今年も素晴らしい桜が観られました。

来年もまた新宿御苑でお花見がしたいです!
今年5回目のお花見は都内屈指の桜名所の新宿御苑です!

新宿御苑の大木戸門に向かいましょう。

何と一番乗り!
間もなく開門です!

おお~!
いきなり満開の桜!!

感動的です!

水面に映る桜が美しいです。

今日は晴天に恵まれた最高のお花見日和です。

それでは広い園内をゆっくり散策しましょう。

おお~!
綺麗~~!!



青空と満開の桜の見事なコラボレーション♪




見渡す限りの桜景色!素敵です!




広い園内は満開の桜で埋め尽くされています。




おおぉ~!
実に美しい景色です!!



都会のビルの美しい桜の見事なハーモニー♪




今年は人も少なくゆっくりとお花見が楽しめます。



本当に見事な景色です。感動的!




メインゲートの新宿門方面に行ってきましょう。


おお~!
こちらも見事な桜です!


圧巻の光景です。




新宿御苑はまさに都会のオアシス。

今年も素晴らしい桜が観られました。

来年もまた新宿御苑でお花見がしたいです!
2020年桜日記③~増上寺&素敵カフェ~
2020年桜日記③~増上寺&素敵カフェ~(第3,053回更新)
今年3回目のお花見はお気に入りの増上寺です!

浜松町にやってきました。

そして大門を抜けると、

増上寺に到着!
さて桜はどんな感じでしょうか。

おおおぉ~!
枝垂れ桜と東京タワーの見事なコラボレーション!!

感動的な景色が広がっています!

まるで花の滝のよう。
枝垂れ桜がとても美しいです。




鐘楼堂前の枝垂れ桜も見事です。



青空と桜と東京タワーの三重奏♪


実に感動的です!


いや~!
まさに春爛漫です♪

子育地蔵尊の周りの桜も綺麗です。

おお~!
ここにも満開の枝垂れ桜!

これは最高の構図です!


今年も増上寺の桜はとても感動的でした。

それでは次の目的地へ移動しましょう!

下から見上げる東京タワー。

菜の花が綺麗に咲いています。

そして15分程で麻布十番駅に到着。

ありました!ホノルルコーヒー!

さっそく中に入り2階へやっきてました。

ハワイアンなお洒落な店内。
いい感じです♪

見晴らしの良いカウンター席に座りましょう。

お気に入りのマカダミアナッツフレーバーコーヒー。
口の中で甘い香りが広がります。
居心地抜群でゆっくりできました。

今日は綺麗な桜とお洒落なカフェを存分に満喫。
とっても素敵な休日でした♪
今年3回目のお花見はお気に入りの増上寺です!

浜松町にやってきました。

そして大門を抜けると、

増上寺に到着!
さて桜はどんな感じでしょうか。

おおおぉ~!
枝垂れ桜と東京タワーの見事なコラボレーション!!

感動的な景色が広がっています!

まるで花の滝のよう。
枝垂れ桜がとても美しいです。




鐘楼堂前の枝垂れ桜も見事です。



青空と桜と東京タワーの三重奏♪


実に感動的です!


いや~!
まさに春爛漫です♪

子育地蔵尊の周りの桜も綺麗です。

おお~!
ここにも満開の枝垂れ桜!

これは最高の構図です!


今年も増上寺の桜はとても感動的でした。

それでは次の目的地へ移動しましょう!

下から見上げる東京タワー。

菜の花が綺麗に咲いています。

そして15分程で麻布十番駅に到着。

ありました!ホノルルコーヒー!

さっそく中に入り2階へやっきてました。

ハワイアンなお洒落な店内。
いい感じです♪

見晴らしの良いカウンター席に座りましょう。

お気に入りのマカダミアナッツフレーバーコーヒー。
口の中で甘い香りが広がります。
居心地抜群でゆっくりできました。

今日は綺麗な桜とお洒落なカフェを存分に満喫。
とっても素敵な休日でした♪
2020年桜日記②~六義園~
2020年桜日記②~六義園~(第3,052回更新)
今年のお花見2ヶ所目は、
都内屈指の枝垂れ桜で有名な六義園を訪れました!

桜が咲く駒込駅にやってきました。

そして徒歩5分程で六義園の正門に到着。

しだれ桜は見頃!楽しみです!

さっそく園内に入りましょう。

おおおぉ~!!
見事な枝垂れ桜です!!!

まさに今が満開!

圧巻の景色です!!

さすが都内屈指の桜の名所。
沢山の人々が訪れています。

まるで花の滝のような枝垂れ桜。

すごく綺麗です!



まさに春爛漫です。



これ程大きな枝垂れ桜はなかなか見られません。



いや~!
実に圧巻の景色!

六義園の枝垂れ桜は本当に見事でした!

それでは園内を少し散策しましょう。



ここが東京の真ん中である事を忘れてしまいます。



今年2回目のお花見は本当に素晴らしかったです。

今年もまだまだ色々な桜を見に行きますよ!
今年のお花見2ヶ所目は、
都内屈指の枝垂れ桜で有名な六義園を訪れました!

桜が咲く駒込駅にやってきました。

そして徒歩5分程で六義園の正門に到着。

しだれ桜は見頃!楽しみです!

さっそく園内に入りましょう。

おおおぉ~!!
見事な枝垂れ桜です!!!

まさに今が満開!

圧巻の景色です!!

さすが都内屈指の桜の名所。
沢山の人々が訪れています。

まるで花の滝のような枝垂れ桜。

すごく綺麗です!



まさに春爛漫です。



これ程大きな枝垂れ桜はなかなか見られません。



いや~!
実に圧巻の景色!

六義園の枝垂れ桜は本当に見事でした!

それでは園内を少し散策しましょう。



ここが東京の真ん中である事を忘れてしまいます。



今年2回目のお花見は本当に素晴らしかったです。

今年もまだまだ色々な桜を見に行きますよ!
2020年桜日記①~小石川後楽園~
2020年桜日記①~小石川後楽園~(第3,051回更新)
いよいよ2020年の桜の季節の到来!
今年最初のお花見は小石川後楽園に行ってきました!

地下鉄飯田橋駅にやってきました。

そして徒歩3分程で小石川後楽園に到着。

入園券を購入してさっそく中に入りましょう。

おおおぉ~!!
名物の枝垂れ桜の「馬場桜」が満開!
すごい絶景です!!

青空の桜の美しいハーモニーです♪

小廬山横の枝垂れ桜も満開です!

桜越しに東京ドームが見えます。
これは見事です!

まさに春爛漫♪♪

感動的な景色が広がっています。

実に美しい!

蓮池横の桜(若木)も見ごろです。

アヒル?が気持ち良さそうに泳いでいます。

この若木が成長すると、見事な大木となるでしょう。

やっぱり桜は最高!!


そして再び馬場桜へ、。
小石川後楽園を代表する枝垂れ桜で、江戸時代に屋敷内にあった“桜の馬場“にちなみ名づけられたそうです。

見事な満開で今日が最高の見頃です。

そして最後にもう一度小廬山へ。

今年最初の桜を心に焼き付けましょう。


いや~!
今年最初のお花見は実に綺麗でした。

桜は私の一番好きなお花。
今年も沢山お花見をしたいと思います!!
いよいよ2020年の桜の季節の到来!
今年最初のお花見は小石川後楽園に行ってきました!

地下鉄飯田橋駅にやってきました。

そして徒歩3分程で小石川後楽園に到着。

入園券を購入してさっそく中に入りましょう。

おおおぉ~!!
名物の枝垂れ桜の「馬場桜」が満開!
すごい絶景です!!

青空の桜の美しいハーモニーです♪

小廬山横の枝垂れ桜も満開です!

桜越しに東京ドームが見えます。
これは見事です!

まさに春爛漫♪♪

感動的な景色が広がっています。

実に美しい!

蓮池横の桜(若木)も見ごろです。

アヒル?が気持ち良さそうに泳いでいます。

この若木が成長すると、見事な大木となるでしょう。

やっぱり桜は最高!!


そして再び馬場桜へ、。
小石川後楽園を代表する枝垂れ桜で、江戸時代に屋敷内にあった“桜の馬場“にちなみ名づけられたそうです。

見事な満開で今日が最高の見頃です。

そして最後にもう一度小廬山へ。

今年最初の桜を心に焼き付けましょう。


いや~!
今年最初のお花見は実に綺麗でした。

桜は私の一番好きなお花。
今年も沢山お花見をしたいと思います!!
2020年2月、松田町さくらまつり2020'
2020年2月、松田町さくらまつり2020'(第3,031回更新)
今年も松田町の河津桜を観に行ってきました!

新松田駅にやってきました。

さっそく河津桜を観に行きましょう!

おお~!
山の上に桜が見えますよ!

そして駅から徒歩17分程で・・・

会場に到着です!

おぉ~!
満開に咲いていますよ!

桜と菜の花の見事なハーモニー!

まさに今が満開です。


2月とは思えない景色です!

まさに春爛漫です♪

青空と河津桜の見事なコラボレーション。

会場の頂上にやってきました。

いや~!
実に素晴らしい眺望です!

ここから更に山を登ってあぐりパーク苑へ向かいます。

ちょっとキツイですが頑張って登りましょう。

あと2分です。頑張りましょう!

到着しました!!

入口で300円を支払って苑内に入ります。
景色はどうでしょうか・・・

おおお~~!
これは見事です!!

感動的な景色です!
人も少ないのでゆっくり見て回れます!

可愛い菜の花の小路を歩きます。

おお~!
富士山が綺麗に見えます!
苦労して登山をした甲斐がありました!!

青、ピンク、黄色の美しい三重奏。



高台なので見晴らしも最高です。

まだまだ苑内の桜を満喫しましょう。




本当に「春爛漫」の言葉がピッタリです。





本当に感動的です!!



桜と菜の花が実に美しい!




桜と富士山のコラボレーション!
こんな景色が見られるのも松田町ならでは!

今年のあぐりパーク苑は実に素晴らしい景色でした!

それでは下山をしましょう。

辺り一面に満開の河津桜。



今日は晴天に恵まれた絶好のお花見日和。


2020年最初のお花見は本当に最高でした。
来年もまたここを訪れたいです!!
今年も松田町の河津桜を観に行ってきました!

新松田駅にやってきました。

さっそく河津桜を観に行きましょう!

おお~!
山の上に桜が見えますよ!

そして駅から徒歩17分程で・・・

会場に到着です!

おぉ~!
満開に咲いていますよ!

桜と菜の花の見事なハーモニー!

まさに今が満開です。


2月とは思えない景色です!

まさに春爛漫です♪

青空と河津桜の見事なコラボレーション。

会場の頂上にやってきました。

いや~!
実に素晴らしい眺望です!

ここから更に山を登ってあぐりパーク苑へ向かいます。

ちょっとキツイですが頑張って登りましょう。

あと2分です。頑張りましょう!

到着しました!!

入口で300円を支払って苑内に入ります。
景色はどうでしょうか・・・

おおお~~!
これは見事です!!

感動的な景色です!
人も少ないのでゆっくり見て回れます!

可愛い菜の花の小路を歩きます。

おお~!
富士山が綺麗に見えます!
苦労して登山をした甲斐がありました!!

青、ピンク、黄色の美しい三重奏。



高台なので見晴らしも最高です。

まだまだ苑内の桜を満喫しましょう。




本当に「春爛漫」の言葉がピッタリです。





本当に感動的です!!



桜と菜の花が実に美しい!




桜と富士山のコラボレーション!
こんな景色が見られるのも松田町ならでは!

今年のあぐりパーク苑は実に素晴らしい景色でした!

それでは下山をしましょう。

辺り一面に満開の河津桜。



今日は晴天に恵まれた絶好のお花見日和。


2020年最初のお花見は本当に最高でした。
来年もまたここを訪れたいです!!
2019年お花見日記⑧~石神井川で花見納め~
2019年お花見日記⑧~石神井川で花見納め~(第2,664回更新)
平成最後のお花見シーズンもいよいよフィナーレ。
最後のお花見は都内の穴場的名所の石神井川を訪れました。

地下鉄の板橋本町から徒歩6分。板橋からスタートです!

おお~!これは見応えあります!!

石神井川沿いに咲く桜が見事です。

ゆっくり散策しながらお花見をしましょう。




この辺りの桜はまだ満開が続いています。


都内では目黒川が大変有名ですが、
私は人が少ない穴場的な石神井川が好きです。



今日はお天気も良く絶好のお花見日和です。



青空と桜の清々しい景色です!


人々が桜の下でお花見を楽しんでいます。



これは見事な景色です!!



まさに桜のアーチの中を歩いています。



いや~!これは本当に素晴らしい景色です!!



桜のアーチの中をかなり歩いてきました。
ここでUターンをします。



平成最後のお花見に石神井川を選んで正解でした。

今年も沢山の素晴らしい桜が観られました。
やっぱり私は春の桜が大好きです!
平成最後のお花見シーズンもいよいよフィナーレ。
最後のお花見は都内の穴場的名所の石神井川を訪れました。

地下鉄の板橋本町から徒歩6分。板橋からスタートです!

おお~!これは見応えあります!!

石神井川沿いに咲く桜が見事です。

ゆっくり散策しながらお花見をしましょう。




この辺りの桜はまだ満開が続いています。


都内では目黒川が大変有名ですが、
私は人が少ない穴場的な石神井川が好きです。



今日はお天気も良く絶好のお花見日和です。



青空と桜の清々しい景色です!


人々が桜の下でお花見を楽しんでいます。



これは見事な景色です!!



まさに桜のアーチの中を歩いています。



いや~!これは本当に素晴らしい景色です!!



桜のアーチの中をかなり歩いてきました。
ここでUターンをします。



平成最後のお花見に石神井川を選んで正解でした。

今年も沢山の素晴らしい桜が観られました。
やっぱり私は春の桜が大好きです!
2019年お花見日記⑤~感動の新宿御苑~
2019年お花見日記⑤~感動の新宿御苑~(第2,657回更新)
平成最後のお花見シーズン。
5ヶ所目は私のお気に入りの新宿御苑を訪れました。

新宿御苑駅にやってきました。

今朝の新宿は素晴らしい青空です。

そして徒歩5分程で大木戸門に到着。
この時期メインの新宿門は混んでいるので大木戸門をチョイス。
開門時間はもうすぐです。
そして・・・・

おお~!!
素晴らし過ぎる~~!!!

これは感動的です!!


ほぼ満開の桜が圧巻です!


目の前に絶景が広がっています。超感動!

おお~!これは美しい!!
写真でこの感動が伝わりますでしょうか。

池の水面に映り込む桜が素敵です。


まるで絵葉書のような光景です。



今日は最高のお花見日和です!



都会のビルと日本庭園のコントラストが素晴らしい!



だんだんと人が増えてきました。



お花畑のチューリップが綺麗です♪


おおぉ~!この一枚は素晴らしい!
まさに自画自賛♪笑


青空と桜の見事な競演。



この桜の木は雄大で力強さを感じます。

いや~!凄すぎる!!



枝垂れ桜が満開です!


これはまさに桜の滝!!




赤とピンクの競演♪




広大な園内は感動的な桜のオンパレードです。

今年の新宿御苑は最高のお花見ができました。

みんな嬉しそうにお花見を楽しんでいます。

ぜひ来年もまたここを訪れたいです。

新宿御苑は新宿駅から徒歩わずか10分程。
ぜひ皆さんも訪れて下さい♪
平成最後のお花見シーズン。
5ヶ所目は私のお気に入りの新宿御苑を訪れました。

新宿御苑駅にやってきました。

今朝の新宿は素晴らしい青空です。

そして徒歩5分程で大木戸門に到着。
この時期メインの新宿門は混んでいるので大木戸門をチョイス。
開門時間はもうすぐです。
そして・・・・

おお~!!
素晴らし過ぎる~~!!!

これは感動的です!!


ほぼ満開の桜が圧巻です!


目の前に絶景が広がっています。超感動!

おお~!これは美しい!!
写真でこの感動が伝わりますでしょうか。

池の水面に映り込む桜が素敵です。


まるで絵葉書のような光景です。



今日は最高のお花見日和です!



都会のビルと日本庭園のコントラストが素晴らしい!



だんだんと人が増えてきました。



お花畑のチューリップが綺麗です♪


おおぉ~!この一枚は素晴らしい!
まさに自画自賛♪笑


青空と桜の見事な競演。



この桜の木は雄大で力強さを感じます。

いや~!凄すぎる!!



枝垂れ桜が満開です!


これはまさに桜の滝!!




赤とピンクの競演♪




広大な園内は感動的な桜のオンパレードです。

今年の新宿御苑は最高のお花見ができました。

みんな嬉しそうにお花見を楽しんでいます。

ぜひ来年もまたここを訪れたいです。

新宿御苑は新宿駅から徒歩わずか10分程。
ぜひ皆さんも訪れて下さい♪
2019年お花見日記④~東京ミッドタウン、毛利庭園ライトアップ~
2019年お花見日記④~東京ミッドタウン、毛利庭園ライトアップ~(第2,654回更新)
平成最後のお花見シーズン。
4回目のお花見は東京ミッドタウンと毛利庭園のライトアップです!

夕暮れ時の六本木界隈を歩きます。

夕焼けの中の桜が美しいです。

目的地の東京ミッドタウンはもうすぐです。

到着しました!

ちょうどライトアップが始まったようです。



洗練された都会の桜が美しいです。


歩道橋の上には沢山の人が。行ってみましょう。

おお~!美しいです!!


だんだんと暗くなっていきます。

完全に暗くなる前の時間がとても綺麗です。

おお~!

紫色に染まる桜が幻想的です!

すごく綺麗です!!

ここをドライブしたら最高ですね。

いや~!!
東京ミッドタウンの夜桜はすごく綺麗でした!

続いて六本木ヒルズに向かいましょう。

そして徒歩10分程でヒルズに到着。

東京タワーが綺麗に見えます。
それでは目的地の毛利庭園へ行ってみましょう。

おお~!

満開の夜桜です!

すごく綺麗!!

とても幻想的な景色です。



水面に映る桜が綺麗です!




これは感動的です!!


青空の桜も好きですが、幻想的な夜桜もまた素敵でした。

美しい夜桜が見られて本当に感動しました!!
平成最後のお花見シーズン。
4回目のお花見は東京ミッドタウンと毛利庭園のライトアップです!

夕暮れ時の六本木界隈を歩きます。

夕焼けの中の桜が美しいです。

目的地の東京ミッドタウンはもうすぐです。

到着しました!

ちょうどライトアップが始まったようです。



洗練された都会の桜が美しいです。


歩道橋の上には沢山の人が。行ってみましょう。

おお~!美しいです!!


だんだんと暗くなっていきます。

完全に暗くなる前の時間がとても綺麗です。

おお~!

紫色に染まる桜が幻想的です!

すごく綺麗です!!

ここをドライブしたら最高ですね。

いや~!!
東京ミッドタウンの夜桜はすごく綺麗でした!

続いて六本木ヒルズに向かいましょう。

そして徒歩10分程でヒルズに到着。

東京タワーが綺麗に見えます。
それでは目的地の毛利庭園へ行ってみましょう。

おお~!

満開の夜桜です!

すごく綺麗!!

とても幻想的な景色です。



水面に映る桜が綺麗です!




これは感動的です!!


青空の桜も好きですが、幻想的な夜桜もまた素敵でした。

美しい夜桜が見られて本当に感動しました!!
2019年お花見日記③~千鳥ヶ淵~
2019年お花見日記③~千鳥ヶ淵~(第2,657回更新)
平成最後のお花見シーズン
3ヶ所目は都内屈指の桜の名所の千鳥ヶ淵を訪れました。

九段下にやってきました。
東西線九段下駅の発車メロディーは、駅から武道館までの坂道が歌詞に盛り込まれた爆風スランプの「大きな玉ねぎの下で~はるかなる想い~」です。「♪九段下の駅を降りて坂道を~人の流れ追い越してゆけば~♪」思わず口ずさみます。笑

おお~!
お堀の桜が綺麗に咲いています!

この景色はとても有名ですよね。

北の丸公園にやってきました。

全体的に6~7部咲き。
ただ桜の季節は、はかなく短いので、これで十分!




すごく良い景色です!

それではお堀に沿って散策しましょう。


すごく美しいです!


桜のアーチの下を歩いて行きます。



ピンクとパープルの素敵なコラボレーション♪



おお~!
これは実に素晴らしい景色です!!

千鳥ヶ淵名物のボートが見えます。

桜の花びらは可憐で綺麗ですね。



この辺りの桜はほぼ満開に咲いています。



千鳥ヶ淵ならではの本当に素晴らしい景色です!



最後にもう一度北の丸公園へ。


今日のお花見も大満足でした。

やっぱり私は桜の季節が大好きです!!
平成最後のお花見シーズン
3ヶ所目は都内屈指の桜の名所の千鳥ヶ淵を訪れました。

九段下にやってきました。
東西線九段下駅の発車メロディーは、駅から武道館までの坂道が歌詞に盛り込まれた爆風スランプの「大きな玉ねぎの下で~はるかなる想い~」です。「♪九段下の駅を降りて坂道を~人の流れ追い越してゆけば~♪」思わず口ずさみます。笑

おお~!
お堀の桜が綺麗に咲いています!

この景色はとても有名ですよね。

北の丸公園にやってきました。

全体的に6~7部咲き。
ただ桜の季節は、はかなく短いので、これで十分!




すごく良い景色です!

それではお堀に沿って散策しましょう。


すごく美しいです!


桜のアーチの下を歩いて行きます。



ピンクとパープルの素敵なコラボレーション♪



おお~!
これは実に素晴らしい景色です!!

千鳥ヶ淵名物のボートが見えます。

桜の花びらは可憐で綺麗ですね。



この辺りの桜はほぼ満開に咲いています。



千鳥ヶ淵ならではの本当に素晴らしい景色です!



最後にもう一度北の丸公園へ。


今日のお花見も大満足でした。

やっぱり私は桜の季節が大好きです!!
2019年お花見日記②~六本木ヒルズ毛利庭園、さくら坂~
2019年お花見日記②~六本木ヒルズ毛利庭園、さくら坂~(第2,654回更新)
平成最後のお花見シーズン。
2ヶ所目はお気に入りの六本木ヒルズに行きました!

麻布十番駅にやってきました。

駅を出て麻布十番商店街を歩きます。

この辺りはお洒落なお店が多いです。


六本木ヒルズが見えてきました。

そして目的地の毛利庭園へ。

おおっ!!

すごい綺麗ですっーー!!!!

ほぼ満開ですよ!!

いや~!今日のお花見は最高です!

池のほとりの枝垂れ桜も見事です。

洗練された都会の桜が美しい!



青空と、ヒルズと、桜の、見事な三重奏♪





いや~~!
今日の毛利庭園の桜は実に素晴らしい!!

気分は最高です♪

続いて近くのさくら坂にやってきました。

おぉ~!桜並木が綺麗です!

全体的に6~7分咲きですが見応え十分!



美しい桜のアーチ!!




さくら坂はとても上品で私のお気に入りの場所です。

今年も美しい桜が見られて良かったです!

最後にもう一度毛利庭園を見ていきましょう。


今日の桜は本当に美しいです。

今の時期だけ見られる貴重な景色。

しっかり目に焼き付けましたよ!

今日は本当に素晴らしいお花見でした。
来年もまた絶対に来たいです!!
平成最後のお花見シーズン。
2ヶ所目はお気に入りの六本木ヒルズに行きました!

麻布十番駅にやってきました。

駅を出て麻布十番商店街を歩きます。

この辺りはお洒落なお店が多いです。


六本木ヒルズが見えてきました。

そして目的地の毛利庭園へ。

おおっ!!

すごい綺麗ですっーー!!!!

ほぼ満開ですよ!!

いや~!今日のお花見は最高です!

池のほとりの枝垂れ桜も見事です。

洗練された都会の桜が美しい!



青空と、ヒルズと、桜の、見事な三重奏♪





いや~~!
今日の毛利庭園の桜は実に素晴らしい!!

気分は最高です♪

続いて近くのさくら坂にやってきました。

おぉ~!桜並木が綺麗です!

全体的に6~7分咲きですが見応え十分!



美しい桜のアーチ!!




さくら坂はとても上品で私のお気に入りの場所です。

今年も美しい桜が見られて良かったです!

最後にもう一度毛利庭園を見ていきましょう。


今日の桜は本当に美しいです。

今の時期だけ見られる貴重な景色。

しっかり目に焼き付けましたよ!

今日は本当に素晴らしいお花見でした。
来年もまた絶対に来たいです!!
2019年お花見日記~アークヒルズ、増上寺、&絶品ハンバーガー
2019年お花見日記~アークヒルズ、増上寺、&絶品ハンバーガー(第2,651回更新)
今年も待ちに待ったお花見の季節がやってきました!

2019年最初のお花見は六本木一丁目駅からスタート。

さっそく駅を降りてすぐのスペイン坂に。
桜の開花状況はどうでしょうか。

おお~!かなり咲いていますよ!!

すごく綺麗です!

都会らしいビルと桜のコラボレーション♪

今日は素晴らしい青空。絶好のお花見日和です。



すごい!見応え満点の景色です!


六本木らしい洗練された桜の景色です。



今年最初のお花見にアークヒルズを選んで大正解でした!

あと数日で満開を迎えるでしょう。
それでは次の目的地の増上寺へ移動しましょう!

続いて麻布十番で下車します。

街のあちらこちらで桜が開花しています。

綺麗~!!

おっ!東京タワーが見えてきました!

そして徒歩15分程で増上寺に到着。

さあ、桜はどうでしょうか。

おお~!枝垂れ桜が綺麗に咲いていますよ!

絶景です!!

おっ!

すごいです!!
そして・・・

枝垂れ桜と東京タワーの見事なコラボレーション!!!

増上寺ならでは素晴らしい景色です!!

すごい綺麗っーー!!!

やっぱり桜は最高です!

それでは境内の桜をじっくり鑑賞しましょう。




まさに滝のような見事な枝垂れ桜です。



本当に感動的な景色です!!



今年も増上寺の桜は実に見事でした。


それではお楽しみのランチを食べに行きましょう♪

続いてやってきたのは池袋東口。

お目当てのランチはこちらのビルに。

12階のウルフギャング・パックカフェに行きます。

さっそく12階にやってきました。

それではお店に入りましょう。

店内は明るく開放的な空間。

高級感のある素敵なお店です。

ソファー席に案内されました。

さっそく私のお気に入りのWPバーガーを注文しましょう。

ランチドリンクはコーラをチョイス。
ドリンクはお代わり自由で100円と嬉しいお値段。

居心地の良い素敵なお店です。

きました~!
美味しそう~!!

ボリュームも満点です。
それでは、いただきます~!!
まるでステーキを食べているような食感。
すごく美味しいです!!

ドリンクのお代わりはホットコーヒーを頂きます。

お会計はアトムの株主優待ポイント利用で嬉しい無料♪

今日は素晴らしいお花見とランチで大満足な休日でした。
今年は平成最後のお花見シーズン。
色々な桜を観に行きたいです!!
今年も待ちに待ったお花見の季節がやってきました!

2019年最初のお花見は六本木一丁目駅からスタート。

さっそく駅を降りてすぐのスペイン坂に。
桜の開花状況はどうでしょうか。

おお~!かなり咲いていますよ!!

すごく綺麗です!

都会らしいビルと桜のコラボレーション♪

今日は素晴らしい青空。絶好のお花見日和です。



すごい!見応え満点の景色です!


六本木らしい洗練された桜の景色です。



今年最初のお花見にアークヒルズを選んで大正解でした!

あと数日で満開を迎えるでしょう。
それでは次の目的地の増上寺へ移動しましょう!

続いて麻布十番で下車します。

街のあちらこちらで桜が開花しています。

綺麗~!!

おっ!東京タワーが見えてきました!

そして徒歩15分程で増上寺に到着。

さあ、桜はどうでしょうか。

おお~!枝垂れ桜が綺麗に咲いていますよ!

絶景です!!

おっ!

すごいです!!
そして・・・

枝垂れ桜と東京タワーの見事なコラボレーション!!!

増上寺ならでは素晴らしい景色です!!

すごい綺麗っーー!!!

やっぱり桜は最高です!

それでは境内の桜をじっくり鑑賞しましょう。




まさに滝のような見事な枝垂れ桜です。



本当に感動的な景色です!!



今年も増上寺の桜は実に見事でした。


それではお楽しみのランチを食べに行きましょう♪

続いてやってきたのは池袋東口。

お目当てのランチはこちらのビルに。

12階のウルフギャング・パックカフェに行きます。

さっそく12階にやってきました。

それではお店に入りましょう。

店内は明るく開放的な空間。

高級感のある素敵なお店です。

ソファー席に案内されました。

さっそく私のお気に入りのWPバーガーを注文しましょう。

ランチドリンクはコーラをチョイス。
ドリンクはお代わり自由で100円と嬉しいお値段。

居心地の良い素敵なお店です。

きました~!
美味しそう~!!

ボリュームも満点です。
それでは、いただきます~!!
まるでステーキを食べているような食感。
すごく美味しいです!!

ドリンクのお代わりはホットコーヒーを頂きます。

お会計はアトムの株主優待ポイント利用で嬉しい無料♪

今日は素晴らしいお花見とランチで大満足な休日でした。
今年は平成最後のお花見シーズン。
色々な桜を観に行きたいです!!
2019年2月、神奈川県松田町、河津桜2019’
2019年2月、神奈川県松田町、河津桜2019’(第2,617回更新)
今年も松田町の河津桜を観に行きました!

新松田駅にやってきました。

さっそくさくら桜まつりの会場へ向かいましょう。
ここからおよそ25分程歩きます。

今は5~6分咲きのようです。

会場の西平畑公園まであと5分です。
頑張って歩こう!

おおー!富士山が大きく見えます!

到着しました!
ここで200円の協力金を支払います。

それでは河津桜を観に行きましょう!楽しみ!!

おお~!咲いていますよ!!

綺麗です!!

桜と富士山のコラボレーション♪

青空と濃厚なピンク色の桜のベストマッチ♪

まだ6分咲きですが見応え十分です。

おおお~!桜と菜の花の素敵なコラボ!!

すごく綺麗です。

季節は2月ですが気分はもう春爛漫です♪

素晴らしい絶景です!

それではゆっくり桜を見て回りましょう。






いや~!実に感動的でした!!

今年は更に山を登ってあぐりパーク嵯峨山苑へ行ってみます。

ここからおよそ15分歩きます。

気温がどんどん上昇。暑いのでダウンを脱ぎます。

かなりキツイですがあと2分!

やったー!到着です!!

それでは中に入りましょう。

入園料300,円を支払って入園します。
どんな景色が見られるのでしょうか・・・

おおお~!!

これはすごい!!!

感動的な景色が広がっています!!

苦労して登山をした甲斐がありました!

しかもとても空ているのでゆっくり鑑賞できます。

それではしばらく絶景を見て歩きましょう。






これはすごい!!
眼下に雄大な景色が広がっています!




本当に綺麗!とても贅沢な時間です。

まるで別世界にいるようです♪








今日は天気が最高で絶好のお花見日和でした。

初めて訪れたあぐりパーク嵯峨山苑。

ぜひ来年もぜひ来たです!

今年初めてのお花見は本当に最高でした。

気分はまさに春爛漫。

皆様もぜひ訪れてみて下さい。
お勧めです!!
私の愛用のカメラはこちら。
軽量&コンパクトながあ一眼レフに迫る高画質が魅力です。
今年も松田町の河津桜を観に行きました!

新松田駅にやってきました。

さっそくさくら桜まつりの会場へ向かいましょう。
ここからおよそ25分程歩きます。

今は5~6分咲きのようです。

会場の西平畑公園まであと5分です。
頑張って歩こう!

おおー!富士山が大きく見えます!

到着しました!
ここで200円の協力金を支払います。

それでは河津桜を観に行きましょう!楽しみ!!

おお~!咲いていますよ!!

綺麗です!!

桜と富士山のコラボレーション♪

青空と濃厚なピンク色の桜のベストマッチ♪

まだ6分咲きですが見応え十分です。

おおお~!桜と菜の花の素敵なコラボ!!

すごく綺麗です。

季節は2月ですが気分はもう春爛漫です♪

素晴らしい絶景です!

それではゆっくり桜を見て回りましょう。






いや~!実に感動的でした!!

今年は更に山を登ってあぐりパーク嵯峨山苑へ行ってみます。

ここからおよそ15分歩きます。

気温がどんどん上昇。暑いのでダウンを脱ぎます。

かなりキツイですがあと2分!

やったー!到着です!!

それでは中に入りましょう。

入園料300,円を支払って入園します。
どんな景色が見られるのでしょうか・・・

おおお~!!

これはすごい!!!

感動的な景色が広がっています!!

苦労して登山をした甲斐がありました!

しかもとても空ているのでゆっくり鑑賞できます。

それではしばらく絶景を見て歩きましょう。






これはすごい!!
眼下に雄大な景色が広がっています!




本当に綺麗!とても贅沢な時間です。

まるで別世界にいるようです♪








今日は天気が最高で絶好のお花見日和でした。

初めて訪れたあぐりパーク嵯峨山苑。

ぜひ来年もぜひ来たです!

今年初めてのお花見は本当に最高でした。

気分はまさに春爛漫。

皆様もぜひ訪れてみて下さい。
お勧めです!!
私の愛用のカメラはこちら。
軽量&コンパクトながあ一眼レフに迫る高画質が魅力です。
2018年お花見日記④~石神井川~
2018年お花見日記④~石神井川~(第2,235回更新)
今年のお花見の4回目は石神井川に出かけました。

板橋にやってきました。

おおー!圧倒的される桜の景色です!

それでは石神井川沿いの桜並木をじっくりご堪能下さい!













































スタート地点に戻ってきました。

今年の石神井川の桜は実に見事でした!!
私の愛用カメラはこちら。
2012年発売以来大ヒットを続けています。
軽量&コンパクトながら驚きの超高画質。
ワンランク上の写真が簡単に撮影できます!
今年のお花見の4回目は石神井川に出かけました。

板橋にやってきました。

おおー!圧倒的される桜の景色です!

それでは石神井川沿いの桜並木をじっくりご堪能下さい!













































スタート地点に戻ってきました。

今年の石神井川の桜は実に見事でした!!
私の愛用カメラはこちら。
2012年発売以来大ヒットを続けています。
軽量&コンパクトながら驚きの超高画質。
ワンランク上の写真が簡単に撮影できます!
![]() ソニー Cyber-shot DSC-RX100 |
2018年お花見日記②~新宿御苑、常円寺~
2018年お花見日記②~新宿御苑、常円寺~(第2,223回更新)
今年2度目のお花見に出かけました!

新宿御苑にやってきました。

さっそくお花見を始めましょう。

おぉー!感動的な光景です!

それでは新宿御苑の見事な桜をじっくりご覧下さい!


































いやー!
今年も新宿御苑の桜は実に感動的でした!!

それでは次の目的地へ移動しましょう!

さて新宿駅西口にやってきました。

そこから徒歩7分程で常円寺に到着。
ここは僕のお気に入りの穴場のお花見スポット。

高層ビルと桜の見事なコラボレーション!

それでは常円寺の桜をじっくりご堪能下さい!
















常円寺はこじんまりしたお寺ですが今年も見事な桜が観られました。

やっぱりお花見は最高ですね!
私の愛用カメラはこちら。
2012年発売以来大ヒットを続けています。
軽量&コンパクトながら驚きの超高画質。
ワンランク上の写真が簡単に撮影できます!
今年2度目のお花見に出かけました!

新宿御苑にやってきました。

さっそくお花見を始めましょう。

おぉー!感動的な光景です!

それでは新宿御苑の見事な桜をじっくりご覧下さい!


































いやー!
今年も新宿御苑の桜は実に感動的でした!!

それでは次の目的地へ移動しましょう!

さて新宿駅西口にやってきました。

そこから徒歩7分程で常円寺に到着。
ここは僕のお気に入りの穴場のお花見スポット。

高層ビルと桜の見事なコラボレーション!

それでは常円寺の桜をじっくりご堪能下さい!
















常円寺はこじんまりしたお寺ですが今年も見事な桜が観られました。

やっぱりお花見は最高ですね!
私の愛用カメラはこちら。
2012年発売以来大ヒットを続けています。
軽量&コンパクトながら驚きの超高画質。
ワンランク上の写真が簡単に撮影できます!
![]() ソニー Cyber-shot DSC-RX100 |
2018年お花見日記①~増上寺、毛利庭園、さくら坂~
2018年お花見日記①~増上寺、毛利庭園、さくら坂~(第2,222回更新)
祝!桜満開宣言!
さっそく2018年最初のお花見に出かけました!

増上寺にやってきました。

さっそく境内に入りましょう。

それでは増上寺の桜をじっくりご堪能下さい!






















いや~!実に感動的な枝垂れ桜でした!

それでは次のお花見に移動しましょう。

続いて六本木にやってきました。

六本木と言えばやっぱり六本木ヒルズ!

チューリップが綺麗に咲いています。


それでは毛利庭園の桜を観に行きましょう。

それでは毛利庭園の桜をじっくりご覧下さい!















毛利庭園の桜も実に感動的でした!

続いて近くのさくら坂に行ってみましょう。

おお~!さくら坂の桜も満開です!












さくら坂も実に見事な桜でした!

最後にもう一度毛利庭園の桜を観に行きましょう。

今日は天気も良く最高のお花見日和でした。
今年もたくさん桜を観に行きたいです!
私の愛用カメラはこちら。
2012年発売以来大ヒットを続けています。
軽量&コンパクトながら驚きの超高画質。
ワンランク上の写真が簡単に撮影できます!
祝!桜満開宣言!
さっそく2018年最初のお花見に出かけました!

増上寺にやってきました。

さっそく境内に入りましょう。

それでは増上寺の桜をじっくりご堪能下さい!






















いや~!実に感動的な枝垂れ桜でした!

それでは次のお花見に移動しましょう。

続いて六本木にやってきました。

六本木と言えばやっぱり六本木ヒルズ!

チューリップが綺麗に咲いています。


それでは毛利庭園の桜を観に行きましょう。

それでは毛利庭園の桜をじっくりご覧下さい!















毛利庭園の桜も実に感動的でした!

続いて近くのさくら坂に行ってみましょう。

おお~!さくら坂の桜も満開です!












さくら坂も実に見事な桜でした!

最後にもう一度毛利庭園の桜を観に行きましょう。

今日は天気も良く最高のお花見日和でした。
今年もたくさん桜を観に行きたいです!
私の愛用カメラはこちら。
2012年発売以来大ヒットを続けています。
軽量&コンパクトながら驚きの超高画質。
ワンランク上の写真が簡単に撮影できます!
![]() ソニー Cyber-shot DSC-RX100 |
2018年3月、感動的な松田町の河津桜
2018年3月、感動的な松田町の河津桜(第2,197回更新)
待ちに待った2018年最初のお花見は松田町の河津桜を観に行きました!

早朝の新宿駅にやてきました。

さっそく小田急線に乗りましょう。

今日は少しリッチにロマンスカーで松田町に向かいます。

早朝の電車は空いているので最高♪

そしておよそ1時間で松田駅に到着。

さっそく河津桜を観に行きましょう。ワクワクします!

およそ20分で西平畑公園に到着。

おおぉー!素晴らしい景色です!

いきなり河津桜と菜の花の共演!

桜がまさに満開に咲いています。

都心からわずか1時間とは思えない絶景です!

いやー!本当に素晴らしいです!!

それでは広い園内をゆっくり散策しましょう。



青空とピンクの桜の素晴らしいコントラスト。



実に感動的です。早起きした甲斐がありました!

山の斜面に桜と菜の花が綺麗に植えられています。

ピンクと黄色が織りなすハーモニーが素敵です。



濃いピンク色が特色の河津桜。

本当に綺麗です!


まさに春爛漫♪

気持ちも一気に春気分になります!

おぉーー!今日のベストショットです!!

更に散策を続けましょう。

超最高です!!



今日は最高&絶好の見頃のようです!



青空と桜!

この景色を記憶に焼き付けておきましょう。

松田町の河津桜は実に見事でした。

来年もこの時期にまた戻って来たいです!
私の愛用カメラはこちら。
2012年発売以来大ヒットを続けています。
軽量&コンパクトながら驚きの超高画質。
ワンランク上の写真が簡単に撮影できます!
待ちに待った2018年最初のお花見は松田町の河津桜を観に行きました!

早朝の新宿駅にやてきました。

さっそく小田急線に乗りましょう。

今日は少しリッチにロマンスカーで松田町に向かいます。

早朝の電車は空いているので最高♪

そしておよそ1時間で松田駅に到着。

さっそく河津桜を観に行きましょう。ワクワクします!

およそ20分で西平畑公園に到着。

おおぉー!素晴らしい景色です!

いきなり河津桜と菜の花の共演!

桜がまさに満開に咲いています。

都心からわずか1時間とは思えない絶景です!

いやー!本当に素晴らしいです!!

それでは広い園内をゆっくり散策しましょう。



青空とピンクの桜の素晴らしいコントラスト。



実に感動的です。早起きした甲斐がありました!

山の斜面に桜と菜の花が綺麗に植えられています。

ピンクと黄色が織りなすハーモニーが素敵です。



濃いピンク色が特色の河津桜。

本当に綺麗です!


まさに春爛漫♪

気持ちも一気に春気分になります!

おぉーー!今日のベストショットです!!

更に散策を続けましょう。

超最高です!!



今日は最高&絶好の見頃のようです!



青空と桜!

この景色を記憶に焼き付けておきましょう。

松田町の河津桜は実に見事でした。

来年もこの時期にまた戻って来たいです!
私の愛用カメラはこちら。
2012年発売以来大ヒットを続けています。
軽量&コンパクトながら驚きの超高画質。
ワンランク上の写真が簡単に撮影できます!
![]() ソニー Cyber-shot DSC-RX100 |
2017年お花見日記⑥~東京ミッドタウンライトアップ
2017年お花見日記⑥~東京ミッドタウンライトアップ(第1,810回更新)
今年のお花見収めは東京ミッドタウンの感動的なライトアップです!

六本木にやってきました。
さっそくミッドタウンに向かいましょう。

ちょうどMIDTOWN BLOSSOMが開かれいます。

さて今年のライトアップはどうでしょうか。

見えてきました!

お~!

すごく綺麗です!!

パープルに輝く幻想的な夜桜です。

プロジェクションマッピングによる江戸富士が開催されています。


遠くに東京タワーが見えます。

夜桜が咲き乱れています。




ブジッジからの眺めを見に行きましょう。

橋の上はすごい人の多さです。

上からの眺めも素晴らしです。

おお~!すご~い!!

感動的な景色が広がっています!!

まさに満開の夜桜。

実に幻想的で感動的です。


人がかなり増えてきました。



今年最後のお花見にここを選んで大正解でした!

東京ならではの都会的な夜桜。

また来年もここの夜桜を見にきたいです。

2017年もたくさんの感動的な桜が観られました。
今年のお花見も最高でした!!
今年のお花見収めは東京ミッドタウンの感動的なライトアップです!

六本木にやってきました。
さっそくミッドタウンに向かいましょう。

ちょうどMIDTOWN BLOSSOMが開かれいます。

さて今年のライトアップはどうでしょうか。

見えてきました!

お~!

すごく綺麗です!!

パープルに輝く幻想的な夜桜です。

プロジェクションマッピングによる江戸富士が開催されています。


遠くに東京タワーが見えます。

夜桜が咲き乱れています。




ブジッジからの眺めを見に行きましょう。

橋の上はすごい人の多さです。

上からの眺めも素晴らしです。

おお~!すご~い!!

感動的な景色が広がっています!!

まさに満開の夜桜。

実に幻想的で感動的です。


人がかなり増えてきました。



今年最後のお花見にここを選んで大正解でした!

東京ならではの都会的な夜桜。

また来年もここの夜桜を見にきたいです。

2017年もたくさんの感動的な桜が観られました。
今年のお花見も最高でした!!
2017年お花見日記⑤~石神井川
2017年お花見日記⑤~石神井川(第1,803回更新)
今年5回目のお花見はお気に入りの石神井川に行ってきました。

地下鉄の板橋本町にやってきました。

徒歩6分程で板橋に到着。

おお~!満開です!!

感度的な景色が広がっています!

さまさに今日は最高のお花見日和です。

それでは川沿いを歩きながらお花見を楽しみましょう。



気分は最高です!


まさに絶景!!
都内では目黒川が有名ですが僕は静かな石神井川が好きです。


朝の陽光を浴びて桜が輝いています。



すごく綺麗です!

青空と桜の見事なコラボレーション。


この絶景がどこまでも続きます。



遊歩道を更に進んでいきましょう。



今年の石神井川の桜は今まで一番美しいです。



言葉が出ない程感動的な景色が続きます。


遊歩道はまだまだ続きます。まさに桜のアーチです。



すごい!こんな絶景はなかなか観られません!




まさに咲き乱れる桜!


石神井川の桜は本当に素晴らしいです。超穴場!



実に美しいです。桜最高!!



桜の中に向かっていくようです。


桜は毎年違う景色を見せてくれます。


昨年の桜と今年の桜は違います。
それが楽しみで毎年お花見にやってくるのです。


ネコが気持ち良さそうに寝ています。


今年の石神井川の桜は本当に最高でした。

来年もまたここに戻ってきたいです!!
今年5回目のお花見はお気に入りの石神井川に行ってきました。

地下鉄の板橋本町にやってきました。

徒歩6分程で板橋に到着。

おお~!満開です!!

感度的な景色が広がっています!

さまさに今日は最高のお花見日和です。

それでは川沿いを歩きながらお花見を楽しみましょう。



気分は最高です!


まさに絶景!!
都内では目黒川が有名ですが僕は静かな石神井川が好きです。


朝の陽光を浴びて桜が輝いています。



すごく綺麗です!

青空と桜の見事なコラボレーション。


この絶景がどこまでも続きます。



遊歩道を更に進んでいきましょう。



今年の石神井川の桜は今まで一番美しいです。



言葉が出ない程感動的な景色が続きます。


遊歩道はまだまだ続きます。まさに桜のアーチです。



すごい!こんな絶景はなかなか観られません!




まさに咲き乱れる桜!


石神井川の桜は本当に素晴らしいです。超穴場!



実に美しいです。桜最高!!



桜の中に向かっていくようです。


桜は毎年違う景色を見せてくれます。


昨年の桜と今年の桜は違います。
それが楽しみで毎年お花見にやってくるのです。


ネコが気持ち良さそうに寝ています。


今年の石神井川の桜は本当に最高でした。

来年もまたここに戻ってきたいです!!